Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
25年前に生まれ育った横浜から福岡に来ました!!全て納得・共感です‼️私は初日に空港で「イケメン多いな・福岡の男の子ってセクシーでカッコ良いな!」って思いましたよ。東京の子は個性を許容し合っているっていうイメージでした。妹が遊びに来たとき、美人が多い・肌が綺麗ってビックリしてました。福岡、小さな街ですが良いところです❤️
焼鳥屋に 子供をつれて行くという文化は 福岡にしかないと知った時の驚きったら なかった!日本全国 どこの県もこどもを焼鳥屋に連れて行くことは 普通だと思ってたのに・・・
福岡は九州だけど日本海側なので意外と寒いんです。スーパーのお刺身の件は、逆に関東に行った人がおいしくないから買わないって言ってたので福岡の鮮魚はやはり美味しいんだと思います。
コメントありがとうございます^ ^九州だからなんとなく暖かそうという安易な考えでしたが、たしかに日本海側なので寒いですよね🥹笑福岡の新鮮なお刺身を食べちゃうと、なかなか東京のスーパーでは買おうってなりません🤣まぁまぁお値段するのに身が小さいですね💦
福岡在住の者ですが、ずっと住んでると当たり前過ぎて気づかなかったことばかりで逆に新鮮でした😊
コメントありがとうございます^ ^
先週、福岡に初めて家族旅行で行きました!人が温かくて、親切な方が多かったです!福岡が大好きになりました!焼き鳥屋さんに行けなかったことが心残りです。
コメントありがとうございます^ ^福岡好きになっていただいて、嬉しいです♪(私もまだ来て一年ですが🤣)今度いらっしゃるときは、ぜひ焼き鳥を🙌♪絶品です☺️
関東から出張や転勤で福岡市にお越しの方も、ほぼほぼ同じ様な感想をお持ちの様ですね。改めて、この様な動画にまとめて頂くと、あぁそうかと納得するものがあります。動画を作成された方、すごく優しい語り口と笑顔が素敵でした。
コメントありがとうございます✨そのように仰っていただけて、嬉しいです🙇♀️♪
福岡大好きな大阪人です。たぶん東京の方より文化的には大阪のほうが近いので、柔らかいうどんや、ものを片付ける=直す、は関西と同じで違和感はありません。ただ魚の美味しさと女性の綺麗さは本当にそう感じます。また焼き鳥屋が多いのはその通りですが、何となく福岡では、焼き鳥屋=居酒屋と考えた方が自然なのではないかと感じてます。いずれにせよ、大好きな街です。
ドームとかアリーナクラスのコンサートは九州の人間よりも西日本の人間のほうが 多く 来ますよね!!大阪駅まで たどり着ければあとは新幹線で博多駅からドームやアリーナに直行便のバスもありますし
あと関西の方が福岡空港で地下鉄に乗ると地下鉄のなかで関西の人達がかならず関西国際空港がどこからも遠いというはなしをするんですよね(毎回ちがう集団なのに)関西国際空港は行ったことがないので自分には解りませんが
焼鳥屋に 子供をつれて行くという文化は 福岡にしかないと知った時の驚きったら なかった!日本全国 どこの県もこどもを焼鳥屋に連れて行くのは 普通だと思ってたのに・・・
生まれながら福岡民です福岡の夜間のゴミ回収は防犯対策と朝の交通渋滞回避等が兼ねてあります。それらを考慮してゴミ袋代が他県よりも高いのも夜間の回収作業員の方々への賃金に充てられてると考えればそこまで高いとは思わないですむしろ人口の多い都内や政令都市は夜間回収に移行するのも防犯対策や渋滞回避に繋がるのではないでしょうか福岡のうどんに関しては諸説ありますが「うどん発祥の地」があるからだと思います
こんにちは😃、今日UA-cam見てたら、偶々初めて、このチャンネルに興味持って、視聴しました。私も夫と結婚する迄は、生粋の東京練馬人である私にとって、九州は遥か遠い地だったのですが、福岡市が地元の夫と縁あって知り合い、福岡が第2の故郷になる事ができ、本当に嬉しく😆、福岡帰省する度に新たな発見と驚きの連続‼️ですね😊食べ物も美味しいし😋、空港✈️と 街🏙️と海🏝️と山⛰️がすぐ近く移動出来て楽しめる事は、正にコンパクトシティー✨で❣️、気候も、夏は暑いですが…😅、去年末に義母が他界して急遽帰省した時 とても寒くて、雪🌨️まで降って来たのには本当にビックリしました😱西鉄バスは福岡の足で😊、特に天神はバス路線の大動脈ですね♪‼️😄あの赤い自転車 チャリチャリ、福岡で至る所で見かけるな…と思ったら、福岡が発祥で、大濠公園でもサイクリング利用してる方達も多くて、便利ですよね😃 東京でも見るようになりました😊私も出来れば福岡移住したい位ですが😅、訳あってそれは不可能なので…😂、今後も何度か行く事多いと思いますので、その時は楽しみたいと思います♪😄
下北沢に住んでた福岡県民です、「なおす」は納める→納す(のうす)→なおす😅となったようです、東京で働いてた時CMの編集が終ってクライアントが「あそこ手直しするかもしれないから置いといて」と言われてその後「直さないから納品して」と休日に連絡受けた社長が編集マンに「あのカンパケテープどうした?」と電話したら「なおしましたよ(棚にしまった)」と編集マンが返事して社長が「直したのか!」と絶叫した事件がありました😊西鉄バスは1日地球9周分走るみたいです、交通費は東京より高いと思います。あとアルアルは他県から友人が遊びに来て案内する観光地がないです😢美女は九州等から移住するかららしいです🤔また1人美女が増えましたね😮
コメントありがとうございます^ ^お仕事でそんなことがあったのですね😂クスッと笑わせていただきました☺️観光地が少なめなのは、彼氏も言ってました^^;美人なんて、恐れ多いお言葉ありがとうございます🙏✨(ありがたく頂戴します笑)
うどんはごぼ天うどん&いなり寿司 焼鳥は鳥皮、バラ、手羽先…串に刺さってればなんでも焼鳥エビ、イカとかもキャベツにかけるのは酢ダレ 天ぷらはひらお ゴミは朝だとカラスにちらかされるから 福岡は北九州弁、博多弁、筑豊弁、筑後弁…なんしょっと、すいとー、とっとうと…語尾に、と、がつく 天神↔博多駅のバス代100円
コメントありがとうございます^ ^キャベツはお通しとは違うんですね😂w生粋の博多っ子ってそんなに少ないんですね!色々教えていただき、ありがとうございます😊!
大学の時6年間福岡住んでました!焼き鳥の豚バラは懐かしいです!美味しいですよね!福岡が寒いのは、あるあるですね!福岡は九州だけど日本海側なので寒いですね😂😂懐かしい話が聞けて楽しかったです!!
沖縄県民の同級生が、トレーナーしか持って来なくて、11月に寒いって言ってて、当たり前やろ!って笑った事がありましたね。
私も2022年に埼玉県新座市から博多に越してきました。思うことは一緒ですね。混雑度が少なくいいです。福岡で一番好きなのは「肉肉うどん」黒い甘い汁でショウガメガ盛りで入れます。大好き!!!一度 食してみてください。
コメント失礼します。私は北九州市在中ですが肉肉うどん、資さんうどん、博多駅名物のクロワッサン 全て北九州市発祥ですよ。
コメントありがとうございます♪肉肉うどん、食べてみたいと思います☺️
甘いお肉のうどんがお好きでしたら「牧のうどん」の肉うどんもおすすめです。甘め。私は「大地のうどん」が好きですね。いままで柔らかいうどんばかりだったところ、四国に遊びにいったらコシのあるうどんがすごくおいしくて、福岡にもないかなと探したら、ここがありました。(コシは本場よりは弱め)甘くない醤油もありますので(というか、九州は日本一醤油蔵が多くて、あらゆる醤油があります。福岡の老舗だとジョーキュウ醤油、出汁なら「茅乃舎(かやのや)」かな)
資さんうどんは北九州のうどんで、福岡市内に店舗が増えだしたのはここ数年です。因幡うどんもおいしいので、食べてみてください😊
在米43年、引退して15年。永住帰国を計画中です。どこに住もうか悩んでいるんでいる所です。福岡はパンデミック前に1回行った事があり、大変好感を得たのですが友人親類のいる関東圏から遠いのが気になっています。
@@pythonian-xp3vi 中韓と近いという事に関係ありますか?
@@pythonian-xp3vi そうなんですかー!全体にですか?それとも東京の歌舞伎町みたいなところに集中しているとかですか?
福岡の、夜ごみだしも珍しいけれど、一軒家だと、各々の家の前に出すことにも、びっくりしました。
福岡は、冬は裏日本になります。雪は降らないけど。晴れた日も少ないし、玄界灘からの風が強い。風除けのために、セーターだけではダメで、何らかのウインドブレーカーを着る必要があります。
たしかにゴミ出しの夜は助かります〜仕事から帰宅して晩飯食ってちょとゆっくりしてからでも出せるので👌
コメントありがとうございます^ ^ですよね!通勤時間の渋滞とかも無くなるので、良いと思いました✨🙆♀️
関西から福岡に来て、20年になるけど、辛味は何でもゆず胡椒にハマるよ😝
コメントありがとうございます^ ^柚子胡椒良いですね♪✨たまにお店とかの味変で食べたことありますが、とても美味しいですよね☺️
逆に「片す」は、関東の方言ですね。やっぱり自然と出ちゃいますよね。
資さんうどんの出汁は関東のうどん出汁に近いですね。博多は街全体が明るくて空気感が好きです😊
福岡南部は暖かいです。日本列島は縦長ですが、九州も縦長なので同じ福岡でも気候の差があるみたいです。
私も福岡に住んで数年後南の方に引っ越しましたが暖かいですね^_^特に夜はさほど遠くはない他の区の友達と温度が1℃違うとか温度計を見て電話で盛り上がっていました( ・∇・)
福岡市街地は、日本海沿岸部ですからね。海風が強くて、冬は寒いとですよ!
福岡の冬の気候が曇りがちなのは,日本の都市では珍しく日本海側だからです.
冬は、山間部とか氷点下になります。一方、夏は沖縄よりも気温が高い日もあります。
登録しました。福岡が大好きで、最低でも、年に一度は行くので、色々と参考にさせて頂きます!!
コメントありがとうございます^^チャンネル登録もありがとうございます🙇♀️✨年に一度はいらっしゃるんですね!🛩私よりも詳しいかもしれない、、🫢✨笑
@@asahi-free 福岡がとかく好きで、全然、詳しくないのですが、今回は、商店街巡り‼️とか、今回は神社巡りだとか、焼鳥屋さん巡り(昼飲み)だとか、テーマを決めて、場所は思いつきでブラブラしています。
あさひちゃん可愛い😊 お酒行けるのがいいねぇ😊
コメントありがとうございます^ ^改めて動画見たら、顔面近くて失礼しました🙇♀️(撮影慣れしてない)お酒は人並みに飲めます🍺♪
私は、昔名古屋で働いていた時、職場で箒を掃除道具入れにしまった後、同僚に訊かれたから、『箒はなおしたよ』と言ったら、箒壊れてたって訊かれたからその時、『なおす』は方言だと気づいた!
降雪日数記録は福岡が多いけど、実際の積雪量は平均値福岡が2cm、東京は8cmとなります。曇り空に雪がパラッと舞っても、天気予報では「雪マーク」そして降雪日1日カウント。それは東北の予報画面と変わらない雪マーク。冬の平均気温も東京より1.5度ほど福岡が高い。しかし寒く感じる。その主な原因は風。北側が海に面していて遮るものが無く直接福岡の街に吹いてくる。外で仕事をするときはダウンよりもウインドブレーカーの方が効果があります。
私は3月に東京から福岡へ引っ越してきました。(東京と福岡のダブルワークです)福岡で驚いたのは、バス停で並ばない・車の運転が荒い(車線変更が首都圏と比べて乱暴で、クラクションをすぐに鳴らされる)というところです。でもポジティブな要素のほうが多いので、満足しています!😀
バス亭で並ばないのは、ひとつのバス亭に色んな行先、経由先のバスがどんどん来るので、並んでても先頭の人が来たバスに乗るとは限らない、そのため曖昧な感じのバス待ち風景になるようですね。もちろんマナーが悪いだけの人もいるのでしょうが一応バス亭の福岡人を擁護しておきます。
@@海野波太 コメントありがとうございます。仰る意見は、他サイトでも同様のコメントを見ました。でも、経由地のバスがどんどん来るのは首都圏含めそんなに変わらないことで、行列に並ばず後に来た人が先に乗る平常ルールがどうしても馴染めないんです。。(そのうち慣れるのかも)
牧のうどんは離乳食にも🙆♀️😆関東から来られた方は「醤油が甘過ぎる❗️🤬」と怒る方が多いですが、そのうち慣れたら九州の醤油がクセになりますよ😉
私も東京から福岡来ました〜空港線の地下鉄の椅子がフワフワでびっくりしました😂
ウエストのかき揚げうどんが好きですが、当たり外れがあるみたい。母ちゃんは資さん推し、牧のうどんは純博多っ子好みの柔らかさ。これからの配信を待ってます。
福岡県😳褒めてくれて有難う🍀
コメントありがとうございます✨こちらこそ動画をみていただき、ありがとうございます🙏❤️
初めて見ました。久留米在住爺です。うどんについて語ってくれてありがとうございます。久留米もラーメン、焼き鳥が有名ですが、地元民としてはうどん一押しです。若い頃、大阪にいましたが、ごぼう天うどんがないところには住めない自分に気付かされました。北九州が、資さんうどん、博多は、牧のうどん・ウエスト。久留米は大規模なチェーン店はないですが、それぞれがオリジナル性の高い筑後うどん店が、たくさんあります。博多、北九州と少し味も違います。天神から西鉄で30分、JAで40分、新幹線で15分、是非遊びに来てください。
久留米はやっぱり立花うどんですよw
地下鉄で福岡空港に直で行ける事も素晴らしいですよ。空港が街中に在るので飛行機✈️の離発着をすごく間近で見ることができ、飛行機✈️好きにはたまらない街です。
こんなに可愛い子がPRしてる❤嬉しくなった🎉
ありがとうございます😭✨🙏
1:09 博多県民って言い方がオモロい。自分的には博多県でも全然かまわないけど。自分はウエスト派です。
ご覧いただき、ありがとうございます^^✨博多県民。笑 撮影している時は気づきませんでした😂コメントありがとうございます!ウエストも美味しいですよね^^
全国で見てみると有名な地域を挙げる時はたいてい「名古屋」「仙台」「横浜」「金沢」みたいに「市」が多いんですがなぜか福岡だけは「博多」なんですよね。「区かよっ!」っていつも思いますwww
はじめまして!中野区界隈に20年ほど住んで6年ほど前に博多に帰って来た博多区在住の者です😊東京にいたころ「からう」がどうやら通じてないと気づくまで時間かかりました笑あと「いっせーの、せっ!」みたいな掛け声を博多では「さん、のー、があ、ハイっ!」と言うのですが爆笑された記憶があります😂チャンネル🔔させていただきましたー!
コメントありがとうございます☺️「いっせーの、せっ!」の掛け声も違うのですね😳驚チャンネル登録まで、ありがとうございます🙇♀️✨
さん、のー、がぁ、はい!は、笑われるんだ…😂
福岡市の、ど真ん中から空港まで地下鉄で15分で行けるのでメチャクチャ楽、便利です時間計算が出来る!!日帰りで美味しい物を食べに来て焼き鳥屋さんに『豚バラ』食べに来て下さい😊コレカラ、水炊きや鍋やホルモン煮込みゴマサバ、明太子を食べ放題その他モロモロあります
福岡県民として、どげなところが違うのかお話しを聞いておもろいですいろんな感想を聞かせてください😅
コメントありがとうございます^ ^福岡ご出身の方からしたら、「当たり前じゃん!」と思うようなこともあるかもですが、それも含めて楽しんでいただけたら嬉しいです😌✨
そげん、方言ば言うても他人にゃわかりゃせんめーも!何ばいいよっと!
こんにちはー福岡市に住んでます!ちなみに夜間ゴミ出しは福岡市内です!お醤油は、家によって味が違うのが特徴で種類は、こいくち、うまくち、うすくち とあってこれにみりん、昆布や鰹節、ニンニク、塩などをブレンドしてお好きな味に仕上げます。あまくちなのは麹で醤油を作る醤油屋さんもあるので多分本当に甘いと思われる場合はそれかもしれません。あとうどん屋さんが多いですが、ふわもちだけでなく歯ごたえがあるお店や細めのうどんなどもありますのでお好みを試されてみてはいかがでしょうか。お刺身は、北海道から運ばれてくる鮭やホッケは高めなイメージです!それでも鮭の養殖も始まったし、ニジマスと鮭のかけ合わせのお魚もこれから増えると思うので、今後値段は横ばいかリーズナブルになるかもしれません!
牧のうどんは、元々麺屋さんで麺をうどん屋さんに卸していました。近くにうどん屋が出来たので、営業に言ったらお前の麺🍜は使えんと、言われ頭に来てすぐ近くにうどん屋を作りました♪そこが本店で糸島に有ります。それと福岡のうどんが柔らかいのは茹でてるからです💦気が短い博多商人はうどんが茹でるのが待てなかったから、すぐに出せるように先に茹でて待ってるんですよ😂
福岡の小中高校生時代を過ごしたら、体育の掛け声が、ヤァぁぁ!!早めの声の掛け声は、ヤァッ!です。他県にはないみたいですね😂
山笠の掛け声です、気合いを入れて、運動会の練習の時、よく使います、素敵でしょう💓😀
確かにスーパーの刺身やお寿司はお店で出せるくらい美味しいと思います。安いしね!
福岡県民のうどん好き、柔らかいうどんは有名です。福岡県の寒いのは想像できる、日本海側で島根・山口が雪が積もって寒いのに、九州だから寒くないとは思えない。大阪はゴミ袋は昔は支給されてたけど、今はスーパーで買っています。直すもわかるかなぁ。
香川出身ですが、福岡で食べたうどん、美味しかったです。柔らかめでしたが、味は大阪より福岡の方が好きでしたね。あと、物を片付ける=なおす…というのは、私も子供の頃、それなおしといて〜と言ってました。
初めて東京で立ち食いそば食べた時のつゆが黒くて『ん❓』ってなった😂
福岡県は地震はほとんどありません。 どちらかといえば、この時期黄砂が中国から飛んできます。窓開けっぱなししてたら床がザラザラになるので要注意ですよ!天気予報で黄砂注意報でたら洗濯物も外干しはだめです。ただ、福岡市は警固断層があるから要注意です。福岡に美人が多いのは九州各県から大学や就職で福岡にくる女性が多いからです。それは、親が東京は遠いから福岡ならまだ直ぐに行ける距離だから出してくれてるからです。もちろん博多生まれのじょうもんさんも沢山いますけどね。橋本環奈、今田美桜などなど。最後に博多に来たら山笠は見てくださいね、そして、よきごりょんさんになってくださいね。
西方沖地震忘れたの?
西鉄バスは、40年以上前から日本大手5大私鉄のうちの一つでした。他の博多うどんと違って、資さんうどんの麺は讃岐うどんに近いと思いますよ。ちなみに私は牧のうどん派で、最近は小うどんと小かしわごはんがセットになった『お子様セット』(大人でもok)がお気に入りです。
私が若い頃は西鉄バスは所有観光バスが世界一だった記憶があるが今はどうなんだろ。
福岡は一応、日本海側なので、冬は基本曇りで寒いですね(自分も長らく太平洋側に住んでいたので冬に晴れないのは結構辛かった。今は慣れましたけど)。からう、という言葉は(10数年福岡にいますが)私はまだ一度も聞いたことがありませんね。夜のゴミ出しは福岡市だけかな?今は隣の糸島にいますが、普通に昼間ですね。恐らく、昼間回収だと市内の交通渋滞が酷くなるのを避けるためでしょうね。沢山走ってるバスの邪魔になりそうだし。
同じ様に東京から福岡に移住した事あるけど、路線バスが吊革掴んで立ってる乗客乗せたまま 高速に乗っちゃうのには まぢビビった。
甘い醤油としてパンにかけるパン醤油、ヨーグルトにかけるヨーグルト醤油があります。みたらし団子の味に近いです。
僕も東京から引っ越してきました。本当わかるわかる!みたいな動画でした。方言の一種で「あったからですね。」とか、「なかったですか?」も最初すごい違和感ですごく考えて福岡の人に聞いた結果方言だとわかりました。しかし美人が多いのは本当に不思議。そして若い女の子が多い。
一説には福岡は古代から博多湾が九州王朝の海外玄関口ということもあり、彫りの深い縄文系と渡来系の弥生人の血がうまく混ざり合い、その他混血も多いからではないか?と言われています。また九州では福岡市内に各県から人が集まりますので、結果美人が多いだけでは?という意見もありますw
初コメントです。言っている事は、概ね当たってます。ラーメンより、うどん文化。うどん、そば発祥の地で、承天寺と言うお寺に碑があります。焼き鳥屋とバスが、異常に多い。福岡は、バス王国で庶民の足です。焼き鳥の豚バラは、まんま"バラ"と言います。福岡は、曲がりなりにも北の日本海側に位置してるので、寒くて当たり前です。また、台風が来そうで来ない、地震が凄く少ない、と言う住み易さもあります。空港も近いですしね。そして、人口増加率が地方都市としては飛び抜けて高い。再開発も進んでいて、今はまだ始まったばかりで、どんどん進化して行きますよ。
コメントありがとうございます^ ^情報ありがとうございます✨とてもお詳しいですね!福岡ご出身の方ですか?再開発すごいみたいですね!天神駅周辺の工事が多いなといつも通る度に見てます👀
@@asahi-free さん失礼しました!福岡県民です😊此処で生まれて、随分と経ちますんで。福岡移住で慣れない事もあるでしょうけど、ぼちぼち福岡ライフを楽しんで貰えれば嬉しいですね。気さくな人が多い街ですから、直ぐに打ち解けられると思います。
ご返信ありがとうございます✨なるほど!だからとても詳しかったのですね!教えていただき、ありがとうございます😊これからも福岡ライフ満喫します^ ^
ようこそ福岡へ牧のうどんは追加のスープが品物と一緒に運ばれて来るのですが「冷たいスープ」も頼めるので夏暑い時に重宝しますので今度頼んでみて下さい。それから福岡の人はバス停にきちんと並ばないというのは聞いた事があります。後は運転で黄色で止まると追突されるかもしれないので気を付けて下さい。
そうなんですね、バス停で並べないのが本当です。福岡のバス停は行き先の違うバスが次から次に来て、前後に停車するし、時間のズレで行き先も前後でいつもズレて停車するので、並びたくても並べないのが事実です。どこかの国みたいに我が先とかは無いですよ。
コメントありがとうございます^ ^冷たいスープ、気になります!暑い季節になったら注文してみますね♪ありがとうございます😊
地元民からしても、福岡市あるある…と思うことばかりでした。言葉の面は、「なおす」は「修正する」、「片づける」系統の言葉かなと思って、言い直すようにはしています。「からう」は普通に使いますね。「舌がまめる」というのもあります。滑舌がしっかりしている様を表現しています。
牧のうどんはかしわ飯も美味しいです。ラーメンは屋台とかは確かに料金設定高めで観光客狙ってる感じしますね。牧のうどん、天ぷらのひらお、鉄板王は福岡のチェーン店では代表的じゃないかと思います。多分福岡は東京より雨が降る日が多い気がします。東京は福岡より地震が多いかも。
あさひさん、初めまして。福岡いかがですか?飛行機が街の上を横切るの驚かれたのでは?焼き鳥の付け合わせは酢醤油のかかったキャベツが出ます。豚バラは福岡と、北海道ですかね。好みによりますが七味をかけて食べると美味いです。福岡は西鉄バスがないと生活できないって言っても言い過ぎではないかな。西鉄グループのバス子会社も沢山ありますし、バス保有台数も日本一だったかな。それくらい浸透しています。福岡は方言がいっぱいあります。微妙にニュアンスが違いますので聴き比べると面白いかもです。
九州のお魚は 美味しいです。私は熊本県民ですが「馬刺し」って頻繁には食べません。年上のお客様、お盆。お正月に集まる時に買うだけです。普通にはそんなに食べないお家が多いと思います。九州は 意外と寒いですよ。夏は ジメジメムンムンで 暑すぎますよ。外国の方が「スチーム!」「オーマイガット!」と言っておられました。
明太子は貰うもので買うものではないと言う認識が強いですね。
福岡市出身の者です。最後の番外編、実はそうです。福岡の男は上昇志向強くて、ちょっとできると皆、東京にやって来たがります。一方、九州の女子の親御さんは、東京はだめだけど、博多ならよかよー、って、送り出します。なので、九州中の美女が揃うのが福岡市で、それを総ざらいしているのが九大医学部生です。半分以上、マジレスで
コメントありがとうございます^ ^✨美人が集まる理由がわかりました😲✨そして、医学部生がかっさらっていくのですね🤫笑
半分嘘かい!
福岡県生まれで現在では愛知県在住の者です。福岡県は大きく分けて①福岡市②北九州市③筑豊④筑後に分かれます。それぞれ食文化も方言も違います。
それがどうして美女が揃うのだ?? マトはずれな妄想だ❗🤣🤣🤣🤣 福岡人の自惚れは笑わせる都会化したが、全く別問題‼️なぜ美女だけが福岡に来るかアホ‼️塗りたくった化粧でウロつくハデな女ばかり揃う、と言うことだな😂😂😂‼️
バスの乗り降りが、東京と違うよね😅。雑煮も博多雑煮があるよ😂。明太子の種類がえげつなか。😅❤
お初です~牧のうどん有名なので食べに行ったけど食っても食っても減らないので腹が起ってきましたw焼き鳥屋のキャベツはお通しではなくてサービスでスーパーで刺身や寿司買えば無料の醤油とワサビを取って良いのと一緒です。バスの多さは世界一と言われてますね、あと福岡市での3代続く生粋の博多っ子は市人口の僅か8パーセントしかいなくてほとんどが大都市圏か県外からの移住者です。僕もご多分に漏れず北九州市出身でカミさんは大阪市出身ですwではSeeYa
ウエストのうどんはゴボウ天以外は注文を聞いてから揚げるのでうどんに入れるとジュと音がします焼鳥屋のキャベツは焼鳥を待つ間に食べるものですちなみに最近豚骨ラーメン屋よりその他のラーメン屋の方が多くなりました
福岡市在住ですが転勤や就職で福岡に住んでる人が多く外国の方や観光客も多く多種多様なおもてなし文化がある街です。コンパクトシティとも言われてますがこれからもっと活気ある街になりますので福岡の発見を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます^ ^✨以前テレビで、福岡は企業の支店などが多く、出張で訪れる方が多いので、おもてなし文化があるという情報を見ました!まさにその通りですね!最近は海外の観光客の方も多く、街がとても賑わっているなと感じます!色々と開発が進んでいるので今後も楽しみです😊
いやー、こんなに可愛い子に移住してきてもらうと嬉しいね。博多に美人が多いのはあなたみたいな人が多いからでしょうね。このままずーと居着いちゃって福岡をエンジョイしてくださーい!
福岡市に移住してみたいな😊格安航空もあるし、新幹線もあるし、ご飯も美味しいし、良いなぁと思います。こんなに揃ってる都市は他にないんですよね~😊
コメントありがとうございます^^✨ほんとに、色々揃っている素敵な都市だと思います!ご飯美味しい、コンパクトで移動しやすい、美人さんも多い‥🤫ぜひ、お待ちしております🙋♀️♪笑
格安空港??なんだろ
移住するなら福岡市より北九州市が良いですよ 私は以前福岡市内に住んでましたが昨今の県外からの移住者のお蔭で人口増加や交通渋滞に嫌気が差して北九州市内に移りました 自然豊かで観光地も多いし渋滞も少なくストレス無く生活できますよ👍
@@ガンジー-w4v福岡空港は普通の空港会社とピーチらの格安会社が一緒の空港なんですよ。北九州ならジェットスターなど、あるので便利ですね。関空にあって、伊丹に無いとかあって意外と不便だなって思いましたね。
@@大谷靖いい時に興しましたね。以前は成人式で有名な程、ヤンキーと工業の街でしたが、最近は映画や観光に力を入れてますね。程よい田舎で、中古住宅が安いのが魅力ですね。後、病院が多い。
中国から麺類が最初に入って来たのが福岡県うどん発祥がうどんになってますラーメンより歴史が長いです
都バスと西鉄バスでは乗り降り口が逆なんですよね。確か都バスは前から乗って中央から降りますが、福岡は中央から乗って前から降りるんですよね。タッチ回数が東京は一回で、福岡は二回。福岡の方が距離に応じた料金だなぁ、と上京して毎回210円取られる度に思います。
可愛い❤️福岡に来てくれてありがとう😊
俺の妻が福岡から関東に来たて焼き鳥買いに行った時に『豚バラないと?』って言われたから『焼き鳥だもん』と返すと『やけん!豚バラないとって?』『焼き鳥だもんな』『言ってる意味がわからん!!』ってやり取りがあったなぁw
コメントありがとうございます^ ^私も彼も前に同じこと言ってました😂(福岡出身→東京に上京)
JRよりも西鉄バスがネットワークをしっかりと普及していましたね
うどんチェーン店は、因幡うどん、肉肉うどん、英ちゃんうどん、大地のうどん、能古うどん、うちだ屋、小麦冶、黒田藩、人力うどんもあるよ。
私が子供のころは、「英ちゃんうどん」「因幡うどん」の二つが双璧でした。その2つのうどんが本当のうどんだと思っていて、今でもその感覚は抜けません。小学生の時、兄の友人に天神ビルの地下街の「英ちゃんうどん」に連れて行ってもらったことは忘れられません。
ウエストの肉ごぼう天は食べた事あります。ラーメンは長浜屋。苦手だけど元祖もつ鍋とかも。天神にある福岡のソウルフード? グルメ風月の ビーフバター焼き 美味しかったなぁ。
資さん派ですか。多分ですが、牧のうどんは量が多いからかもと思ってます。うちの嫁も牧のは苦手です。しかし、お子様ミニセットはご存じないと思います。ミニセットは肉、卵、えび天にかしわ飯に沢庵、キムチの漬物付きでリーズナブルです。肉をごぼてんに変えることもできます。是非、トライしてみてください。
わたしも、うどんは資さんうどん派ですね。ウエストはうどんがメインのファミレスといった印象です。豚串は結構各地にありますよ。私は埼玉県の川越ですが地元にもあります。醤油は確かに甘くてとろみのある醤油もありますが、関東で主流の濃口醬油もありますし、松屋などの全国チェーン店は濃口醬油を使っているようですね。私が驚いたのは肉まんに酢醤油が点いてくることですね。これは九州だけらしいです。バスは路線バスが高速に乗るのは驚きましたね。当然シートベルト無しです
福岡県のうどんは柔らかいから、受験生の夜食にも向いています。あとサバ!生の鯖!普通はアニサキスの心配があるから酢で〆たりするけど、玄界灘や大分の関サバはアニサキスがほとんどいなくてなまで食べられていますよ。居酒屋などの飲食店で「ごまサバ」の文字を見たら一度は食べてみるべし!東京ひよ子の元祖は福岡だと知ってますよね?
福岡在住の者です。うどんは大地のうどんがお薦めです。是非とも食べ比べして下さい。😊
誰も書いていないですけど、小倉南区の「津田屋官兵衛」に始まる「豊前裏打会」を紹介してる人がいないですね。大地のうどんも豊前裏打会ですしね😊
福岡一番のうどん屋さんは、博多駅南の葉隠れうどん、ミシュランに載ってます。次は大地のうどんかな!
ウエストのうどんも美味しいですよ☺️他の2社より少しだけ細くて少しだけ硬めんです。トッピングの揚げ物(ごぼ天やかき揚げ)もサックサクで美味しいです😋是非!ゴミ袋福岡県はどこも有料だと思います。東京は無料なんですか?!びっくりでした!
うどんの世界は、奥深い・・・豊前裏打会なる流派があり、その内「大地のうどん」が革命的に広がっている。弱々しく細い麺だが、お餅の様なコシがある。
【魚介類の鮮度】九州1の鮮魚市場が大消費市場天神の直ぐ来たの長浜に在ることで、流通時間略ゼロで鮮魚流通が可能なことで兎に角、鮮度がピカイチでないと買い叩かれてしまう事情もあるのかもですね。例え冷凍物でも時短処理出来れば違うのかもですね。スーパーも、長浜鮮魚市場の鮮度基準で、他の漁港の市場や長崎大分他各県の仕入れして、同じ消費期限を付けることに成るのかもですね。自分は、0時前頃の見切品のワンコイン百円程度のお刺身をゲットして食べることがあります。それでも美味しいですね。福岡なら、呼子に行かなくても、透明なイカの生き作りが安価で食べれます。住宅街の小さな個人の寿司屋の水槽にも泳いでいたりします。尚、最高に新鮮な春の風物詩、白魚の踊り食いが地下鉄室見駅の室見川河畔のお店で食べることができます。今年は禁猟で、他の川からのものだった様ですが一度は楽しんで試ると良いかもです。
姪浜にも魚市場が有って、長浜とまた違う魚が揚がってるとか。
@@fujisakishigemichi5920 様そうですね。各地に在る漁港に上がった魚は、ご当地の朝市夕市等で、地元の消費者に楽しまれています。恐らく、大量且つ均質な出荷が可能な場合には、長浜等の大きな市場に卸し、地元で消費可能な量で、大きさが揃わないなら、地元の販路となるのかもと、思っています。糸島地区の各漁港では、🦪の旬の時期に、牡蠣小屋が開かれていたりもしますね😋
私は逆に福岡から都内に来ましたが話の中に出てた片付けるの「片す」は共通語でなく東北や関東で使われる方言みたいですよ( ◜ᴗ◝)福岡Life楽しんでください😊
コメントありがとうございます^ ^方言の件、教えていただきありがとうございます♪実際に他に地域に住んでみて、初めて気づくことってありますよね✨福岡ライフ楽しみます😊ありがとうございます!
片すはNHKでは使わない言葉です。東京の常識が日本の常識だと思い込んでる東京人がいますが東京だけ違う事もあります。入学進学祝いを貰ってもお返しする習慣はない。七夕とお盆は7月。御中元の時期が終わるのが早いとかありますね。
ありがとうございます。 福岡の今の栄えを築かれし黒田の名こそ永遠に残さん
生まれてずっと福岡県民です。うんうんあるある、って見てて「意外と寒い」で笑ってしまいました。実際出張で関東とかに行きますけど、ホント関東とあまり変わらないですよね。日本海に面しているからかも。
品があって控えめな感じや、優しい声がいいなぁ😊緊張して『博多県』て出たのもご愛嬌で可愛らしい😊
コメントありがとうございます^^✨博多県って言ってますよね笑私もみなさんからの指摘で気づきました😅
ウエスト 牧のうどん 資さんうどん ですね。 うどんのスープが透き通ってキレイで薄いですね!
福岡に来て30年になりますが、結構お気に入りです。福岡市には大きな工場が無いので、とても空が青いです。黄砂が無ければねぇ~
コメントありがとうございます✨
アサヒビールも撤退して鳥栖に行くしね
福岡市出身です。夜のゴミ出しは当たり前、と思ってたら他所は朝なんですね~😅今は慣れましたけど。冬、寒いです。寒いのは当たり前、と思ってたらこの辺(関東)の中高生は冬にコートを着てなかったからおしゃれの為にガマンしてるのかな❓と思ってたら制服購入の時にコートの選択がなかったのでそもそもがその設定がないのだと納得しました。玄界灘からの海風は冷たく寒かったですね。福岡ライフ楽しんで下さい😊⤴️
福岡のラーメンについて掘り下げて調べてみてください。面白いですよ。(1)久留米とんこつラーメン (2)長浜ラーメン (3)博多ラーメン の3種類があるんですよ。博多ラーメンってのは祇園の「馬うま」というお店(ラーメンとやきとりとワインをやっている)が発祥で、少し平麺になってます。絶滅危惧種です(笑)。
コメントありがとうございます^ ^ラーメン企画いいですね!種類が3種類もあるのは知りませんでした🙇♀️馬うま行ってみたいと思います😊ありがとうございます!
東京でも23区外なら市毎にごみ袋は指定の有料な物が決められてますよ。資さんうどんはおでんもオススメです。東京にはない物も入ってますよー
刺身のはなしは 元モーニング娘の 女性が 博多に定住して 地元の番組にでて 話をしてました。
福岡市長と石丸元安芸高田市長は前から連携とっていて石丸さんの理想の都市が福岡市だそうです。現に今天神ビックバンプロジェクトがすすみ人口増加率は日本全国No.1です
福岡市出身者です。九州の醤油の材料には、甘味料と書いてありますよね。うま口、甘口、薄口などありますが、甘いのが苦手な方は、甘口は選ばない方がいいですね。
福岡県とは 筑前 筑紫 筑後 筑豊 豊前 などあり異なるとおもいます。うどんの3大チェーンは 昭和30年代、40年代はなかったような。だから 博多のうどん歴史はいまの3大チェーンのはなしは抜いたほうがいいです。
ゴミ出しが夜なのでカラスに荒らされて散らかったりしないので街が綺麗ですし、ゴミの分別も生ゴミ、紙、ビニール等全て燃えるゴミなので分別が非常に楽です、高温の焼却施設でビニールも焼却出きるそうです。
コメントありがとうございます^ ^たしかにゴミが荒らされてたり、散らかっているのを福岡に来てからは見てないです!東京では朝、ゴミが散らかり放題でした^^;🦅
ビニールを一緒に燃やすのは、ビニールやプラスチックがあった方が高温になって都合が良いからだそうです!!分別でビニール等を燃さないのは無駄にコストが掛かる見たいです
うどんはごぼう天があるけど春菊天がないんですよね。観光客はやっぱり福岡のイメージで明太子、屋台に行くけど地元の人はかなり少ないですよね。あと行列してるラーメン屋は観光客が多いから地元の人は行かなかったり。なんか住み分けできてるところがある気がします。
うどんのお話しですが 資さんうどんは、北九州と言うところのソウルフードらしいです。私は生まれも育ちも福岡市です。福岡市から出て移住経験もあります。牧のうとウエストが好きですがうどん好きなので、うどんは、日本全国のうどん好きですよ 好きなラーメンは、長浜ラーメン 一風堂です。移住された方は、意見が、違うと思います。
コメントありがとうございます^ ^ウエストは今度食べにいってみようと思います♪一風堂美味しいですよね!長浜ラーメンはまだ食べたことがないので、早いうちに食べてみようと思います!色々教えていただき、ありがとうございます😊✨
うちだ屋っていうメニューの種類ががすごいうどんチェーン店があるんですよ。
福岡市内在住です😊ゴミ収集の夜間は、防犯の意味もあるから、ホントに良いシステムだと思います👍あとは都市高速に路線バスが普通に通るのが、ビックリされますね😅あとは個人的に天ぷらのひらおがある所ですw
こちらでもコメントありがとうございます^ ^ゴミの夜間回収はメリットしかないので、いいですよね!✨ひらお行ったことあります😊最初は独特のシステムにびっくりしました笑
僕は個人的は おじいちゃんやおばちゃんが経営されてておいなりさんや 巻き寿司 柏のおにぎりがおいてある店がいいです
コメントありがとうございます^ ^そういう長く続くお店で食べるものって美味しいですよね!まだこっちに来てから、そういう個人店に入れてないので、色々開拓したいです!♪
はじめまして、福岡県の久留米市在住の者です。あさひさんは、まだ「ごまサバ」を食べたことはありませんか?関東の方は、生で魚のサバを食べる文化が無いと聞きまして(関東に限らず九州以外?)真サバの刺身に胡麻をかけて食べるのですが、美味しいですよ。あと、こちらの地方では土筆(つくし)と言って、河川敷などに生えている物も食べる文化がります。ココからは個人的な意見ですが、その昔江戸時代ぐらいまでは、日本国内でもいろんな国がありましたので、他国に分からないように「方言」があり、その土地特有の食文化が出来たのだと思います。ちなみに、醤油が甘いのは九州は砂糖が手に入りやすかったからだと何かで見たような気がします。あと、久留米の焼き鳥には「ダルム」という独特の名前のホルモンの串があります。こちらにお越しの際は焼き鳥屋で頼んてみてください。最後にうどんは柔いのは家のあたりでは腰砕けといいます。福岡もですが、九州は温泉や自然など本当にいいとこがあるので余裕があればいろいろと行っていただきたいですね、個人的には今の時期は熊本の阿蘇周辺はおすすめです。あ、ラジオのFM福岡は個人的におすすめです。ほかの局もいいかと思いますが、他県に比べてラジオ局も多いようなのでよかったら聞いてみてくださいね。面白いですよ~。
コメントありがとうございます^ ^ごまさば食べたことあります✨初めて食べた時は美味しくて感動したのを覚えています。。!!色々教えていただき、ありがとうございます✨久留米の方に行った際は「ダルム」行ってみますね😊👍阿蘇の方も九州に住んでいるうちに行きたいです、、ほかにも温泉地など色々、、♨️✨こっちに来てラジオはまだ聞いたことがなかったので聞いてみたいと思います✨ありがとうございます😊
25年前に生まれ育った横浜から福岡に来ました!!
全て納得・共感です‼️
私は初日に空港で「イケメン多いな・福岡の男の子ってセクシーでカッコ良いな!」って思いましたよ。
東京の子は個性を許容し合っているっていうイメージでした。
妹が遊びに来たとき、美人が多い・肌が綺麗ってビックリしてました。
福岡、小さな街ですが良いところです❤️
焼鳥屋に 子供をつれて行くという文化は 福岡にしかないと知った時の驚きったら なかった!
日本全国 どこの県もこどもを焼鳥屋に連れて行くことは 普通だと思ってたのに・・・
福岡は九州だけど日本海側なので意外と寒いんです。スーパーのお刺身の件は、逆に関東に行った人がおいしくないから買わないって言ってたので福岡の鮮魚はやはり美味しいんだと思います。
コメントありがとうございます^ ^
九州だからなんとなく暖かそうという
安易な考えでしたが、たしかに日本海側なので寒いですよね🥹笑
福岡の新鮮なお刺身を食べちゃうと、
なかなか東京のスーパーでは買おうってなりません🤣
まぁまぁお値段するのに身が小さいですね💦
福岡在住の者ですが、ずっと住んでると当たり前過ぎて気づかなかったことばかりで逆に新鮮でした😊
コメントありがとうございます^ ^
先週、福岡に初めて家族旅行で行きました!人が温かくて、親切な方が多かったです!福岡が大好きになりました!焼き鳥屋さんに行けなかったことが心残りです。
コメントありがとうございます^ ^
福岡好きになっていただいて、嬉しいです♪(私もまだ来て一年ですが🤣)
今度いらっしゃるときは、ぜひ焼き鳥を🙌♪
絶品です☺️
関東から出張や転勤で福岡市にお越しの方も、ほぼほぼ同じ様な感想をお持ちの様ですね。
改めて、この様な動画にまとめて頂くと、あぁそうかと納得するものがあります。
動画を作成された方、すごく優しい語り口と笑顔が素敵でした。
コメントありがとうございます✨
そのように仰っていただけて、嬉しいです🙇♀️♪
福岡大好きな大阪人です。たぶん東京の方より文化的には大阪のほうが近いので、柔らかいうどんや、ものを片付ける=直す、は関西と同じで違和感はありません。ただ魚の美味しさと女性の綺麗さは本当にそう感じます。また焼き鳥屋が多いのはその通りですが、何となく福岡では、焼き鳥屋=居酒屋と考えた方が自然なのではないかと感じてます。いずれにせよ、大好きな街です。
ドームとかアリーナクラスのコンサートは九州の人間よりも西日本の人間のほうが 多く 来ますよね!!
大阪駅まで たどり着ければ
あとは新幹線で博多駅からドームやアリーナに直行便のバスもありますし
あと関西の方が福岡空港で地下鉄に乗ると地下鉄のなかで関西の人達が
かならず関西国際空港がどこからも遠いというはなしをするんですよね(毎回ちがう集団なのに)
関西国際空港は行ったことがないので自分には解りませんが
焼鳥屋に 子供をつれて行くという文化は 福岡にしかないと知った時の驚きったら なかった!
日本全国 どこの県もこどもを焼鳥屋に連れて行くのは 普通だと思ってたのに・・・
生まれながら福岡民です
福岡の夜間のゴミ回収は防犯対策と朝の交通渋滞回避等が兼ねてあります。それらを考慮してゴミ袋代が他県よりも高いのも夜間の回収作業員の方々への賃金に充てられてると考えればそこまで高いとは思わないです
むしろ人口の多い都内や政令都市は夜間回収に移行するのも防犯対策や渋滞回避に繋がるのではないでしょうか
福岡のうどんに関しては諸説ありますが「うどん発祥の地」があるからだと思います
こんにちは😃、今日UA-cam見てたら、偶々初めて、このチャンネルに興味持って、視聴しました。
私も夫と結婚する迄は、生粋の東京練馬人である私にとって、九州は遥か遠い地だったのですが、福岡市が地元の夫と縁あって知り合い、福岡が第2の故郷になる事ができ、本当に嬉しく😆、福岡帰省する度に新たな発見と驚きの連続‼️ですね😊
食べ物も美味しいし😋、空港✈️と 街🏙️と海🏝️と山⛰️がすぐ近く移動出来て楽しめる事は、正にコンパクトシティー✨で❣️、
気候も、夏は暑いですが…😅、去年末に義母が他界して急遽帰省した時 とても寒くて、雪🌨️まで降って来たのには本当にビックリしました😱
西鉄バスは福岡の足で😊、特に天神はバス路線の大動脈ですね♪‼️😄
あの赤い自転車 チャリチャリ、福岡で至る所で見かけるな…と思ったら、福岡が発祥で、大濠公園でもサイクリング利用してる方達も多くて、便利ですよね😃 東京でも見るようになりました😊
私も出来れば福岡移住したい位ですが😅、訳あってそれは不可能なので…😂、今後も何度か行く事多いと思いますので、その時は楽しみたいと思います♪😄
下北沢に住んでた福岡県民です、「なおす」は納める→納す(のうす)→なおす😅となったようです、東京で働いてた時CMの編集が終ってクライアントが「あそこ手直しするかもしれないから置いといて」と言われてその後「直さないから納品して」と休日に連絡受けた社長が編集マンに「あのカンパケテープどうした?」と電話したら「なおしましたよ(棚にしまった)」と編集マンが返事して社長が「直したのか!」と絶叫した事件がありました😊西鉄バスは1日地球9周分走るみたいです、交通費は東京より高いと思います。あとアルアルは他県から友人が遊びに来て案内する観光地がないです😢美女は九州等から移住するかららしいです🤔また1人美女が増えましたね😮
コメントありがとうございます^ ^
お仕事でそんなことがあったのですね😂
クスッと笑わせていただきました☺️
観光地が少なめなのは、彼氏も言ってました^^;
美人なんて、恐れ多いお言葉ありがとうございます🙏✨
(ありがたく頂戴します笑)
うどんはごぼ天うどん&いなり寿司 焼鳥は鳥皮、バラ、手羽先…串に刺さってればなんでも焼鳥エビ、イカとかもキャベツにかけるのは酢ダレ 天ぷらはひらお ゴミは朝だとカラスにちらかされるから 福岡は北九州弁、博多弁、筑豊弁、筑後弁…なんしょっと、すいとー、とっとうと…語尾に、と、がつく 天神↔博多駅のバス代100円
コメントありがとうございます^ ^
キャベツはお通しとは違うんですね😂w
生粋の博多っ子ってそんなに少ないんですね!
色々教えていただき、ありがとうございます😊!
大学の時6年間福岡住んでました!
焼き鳥の豚バラは懐かしいです!
美味しいですよね!
福岡が寒いのは、あるあるですね!福岡は九州だけど日本海側なので寒いですね😂😂
懐かしい話が聞けて楽しかったです!!
沖縄県民の同級生が、トレーナーしか持って来なくて、11月に寒いって言ってて、当たり前やろ!って笑った事がありましたね。
私も2022年に埼玉県新座市から博多に越してきました。思うことは一緒ですね。混雑度が少なくいいです。
福岡で一番好きなのは「肉肉うどん」黒い甘い汁でショウガメガ盛りで入れます。大好き!!!
一度 食してみてください。
コメント失礼します。私は北九州市在中ですが肉肉うどん、資さんうどん、博多駅名物のクロワッサン 全て北九州市発祥ですよ。
コメントありがとうございます♪
肉肉うどん、食べてみたいと思います☺️
甘いお肉のうどんがお好きでしたら「牧のうどん」の肉うどんもおすすめです。甘め。
私は「大地のうどん」が好きですね。いままで柔らかいうどんばかりだったところ、四国に遊びにいったら
コシのあるうどんがすごくおいしくて、福岡にもないかなと探したら、ここがありました。(コシは本場よりは弱め)
甘くない醤油もありますので(というか、九州は日本一醤油蔵が多くて、あらゆる醤油があります。福岡の老舗だとジョーキュウ醤油、
出汁なら「茅乃舎(かやのや)」かな)
資さんうどんは北九州のうどんで、福岡市内に店舗が増えだしたのはここ数年です。
因幡うどんもおいしいので、食べてみてください😊
在米43年、引退して15年。永住帰国を計画中です。どこに住もうか悩んでいるんでいる所です。福岡はパンデミック前に1回行った事があり、大変好感を得たのですが友人親類のいる関東圏から遠いのが気になっています。
@@pythonian-xp3vi
中韓と近いという事に関係ありますか?
@@pythonian-xp3vi
そうなんですかー!全体にですか?それとも東京の歌舞伎町みたいなところに集中しているとかですか?
福岡の、夜ごみだしも珍しいけれど、一軒家だと、各々の家の前に出すことにも、びっくりしました。
福岡は、冬は裏日本になります。雪は降らないけど。
晴れた日も少ないし、玄界灘からの風が強い。
風除けのために、
セーターだけではダメで、何らかのウインドブレーカーを着る必要があります。
たしかにゴミ出しの夜は助かります〜
仕事から帰宅して晩飯食って
ちょとゆっくりしてからでも出せるので👌
コメントありがとうございます^ ^
ですよね!通勤時間の渋滞とかも無くなるので、良いと思いました✨🙆♀️
関西から福岡に来て、20年になるけど、辛味は何でもゆず胡椒にハマるよ😝
コメントありがとうございます^ ^
柚子胡椒良いですね♪✨
たまにお店とかの味変で食べたことありますが、とても美味しいですよね☺️
逆に「片す」は、関東の方言ですね。やっぱり自然と出ちゃいますよね。
資さんうどんの出汁は関東のうどん出汁に近いですね。
博多は街全体が明るくて空気感が好きです😊
福岡南部は暖かいです。
日本列島は縦長ですが、九州も縦長なので同じ福岡でも気候の差があるみたいです。
私も福岡に住んで数年後南の方に引っ越しましたが暖かいですね^_^
特に夜はさほど遠くはない他の区の友達と温度が1℃違うとか温度計を見て電話で盛り上がっていました( ・∇・)
福岡市街地は、日本海沿岸部ですからね。
海風が強くて、冬は寒いとですよ!
福岡の冬の気候が曇りがちなのは,日本の都市では珍しく日本海側だからです.
冬は、山間部とか氷点下になります。一方、夏は沖縄よりも気温が高い日もあります。
登録しました。福岡が大好きで、最低でも、年に一度は行くので、色々と参考にさせて頂きます!!
コメントありがとうございます^^
チャンネル登録もありがとうございます🙇♀️✨
年に一度はいらっしゃるんですね!🛩
私よりも詳しいかもしれない、、🫢✨笑
@@asahi-free 福岡がとかく好きで、全然、詳しくないのですが、今回は、商店街巡り‼️とか、今回は神社巡りだとか、焼鳥屋さん巡り(昼飲み)だとか、テーマを決めて、場所は思いつきでブラブラしています。
あさひちゃん可愛い😊 お酒行けるのがいいねぇ😊
コメントありがとうございます^ ^
改めて動画見たら、顔面近くて失礼しました🙇♀️(撮影慣れしてない)
お酒は人並みに飲めます🍺♪
私は、昔名古屋で働いていた時、職場で箒を掃除道具入れにしまった後、同僚に訊かれたから、『箒はなおしたよ』と言ったら、箒壊れてたって訊かれたからその時、『なおす』は方言だと気づいた!
降雪日数記録は福岡が多いけど、実際の積雪量は平均値福岡が2cm、東京は8cmとなります。曇り空に雪がパラッと舞っても、天気予報では「雪マーク」そして降雪日1日カウント。それは東北の予報画面と変わらない雪マーク。冬の平均気温も東京より1.5度ほど福岡が高い。しかし寒く感じる。その主な原因は風。北側が海に面していて遮るものが無く直接福岡の街に吹いてくる。外で仕事をするときはダウンよりもウインドブレーカーの方が効果があります。
私は3月に東京から福岡へ引っ越してきました。(東京と福岡のダブルワークです)
福岡で驚いたのは、バス停で並ばない・車の運転が荒い(車線変更が首都圏と比べて乱暴で、クラクションをすぐに鳴らされる)というところです。
でもポジティブな要素のほうが多いので、満足しています!😀
バス亭で並ばないのは、ひとつのバス亭に色んな行先、経由先のバスがどんどん来るので、並んでても先頭の人が来たバスに乗るとは限らない、そのため曖昧な感じのバス待ち風景になるようですね。もちろんマナーが悪いだけの人もいるのでしょうが一応バス亭の福岡人を擁護しておきます。
@@海野波太 コメントありがとうございます。仰る意見は、他サイトでも同様のコメントを見ました。
でも、経由地のバスがどんどん来るのは首都圏含めそんなに変わらないことで、行列に並ばず後に来た人が先に乗る平常ルールがどうしても馴染めないんです。。(そのうち慣れるのかも)
牧のうどんは離乳食にも🙆♀️😆
関東から来られた方は「醤油が甘過ぎる❗️🤬」と怒る方が多いですが、
そのうち慣れたら九州の醤油がクセになりますよ😉
私も東京から福岡来ました〜
空港線の地下鉄の椅子がフワフワでびっくりしました😂
ウエストのかき揚げうどんが好きですが、当たり外れがあるみたい。
母ちゃんは資さん推し、牧のうどんは純博多っ子好みの柔らかさ。
これからの配信を待ってます。
福岡県😳褒めてくれて有難う🍀
コメントありがとうございます✨
こちらこそ動画をみていただき、ありがとうございます🙏❤️
初めて見ました。久留米在住爺です。うどんについて語ってくれてありがとうございます。久留米もラーメン、焼き鳥が有名ですが、地元民としてはうどん一押しです。若い頃、大阪にいましたが、ごぼう天うどんがないところには住めない自分に気付かされました。北九州が、資さんうどん、博多は、牧のうどん・ウエスト。久留米は大規模なチェーン店はないですが、それぞれがオリジナル性の高い筑後うどん店が、たくさんあります。博多、北九州と少し味も違います。天神から西鉄で30分、JAで40分、新幹線で15分、是非遊びに来てください。
久留米はやっぱり立花うどんですよw
地下鉄で福岡空港に直で行ける事も素晴らしいですよ。
空港が街中に在るので飛行機✈️の離発着をすごく間近で見ることができ、飛行機✈️好きにはたまらない街です。
こんなに可愛い子がPRしてる❤
嬉しくなった🎉
ありがとうございます😭✨🙏
1:09 博多県民って言い方がオモロい。自分的には博多県でも全然かまわないけど。
自分はウエスト派です。
ご覧いただき、ありがとうございます^^✨
博多県民。笑
撮影している時は気づきませんでした😂
コメントありがとうございます!
ウエストも美味しいですよね^^
全国で見てみると有名な地域を挙げる時はたいてい
「名古屋」「仙台」「横浜」「金沢」みたいに「市」が多いんですが
なぜか福岡だけは「博多」なんですよね。
「区かよっ!」っていつも思いますwww
はじめまして!
中野区界隈に20年ほど住んで6年ほど前に博多に帰って来た博多区在住の者です😊
東京にいたころ「からう」がどうやら通じてないと気づくまで時間かかりました笑
あと「いっせーの、せっ!」みたいな掛け声を博多では「さん、のー、があ、ハイっ!」と言うのですが爆笑された記憶があります😂
チャンネル🔔させていただきましたー!
コメントありがとうございます☺️
「いっせーの、せっ!」の掛け声も違うのですね😳驚
チャンネル登録まで、ありがとうございます🙇♀️✨
さん、のー、がぁ、はい!は、笑われるんだ…😂
福岡市の、ど真ん中から空港まで地下鉄で15分で行けるので
メチャクチャ楽、便利です
時間計算が出来る!!
日帰りで美味しい物を食べに来て
焼き鳥屋さんに『豚バラ』食べに来て下さい😊
コレカラ、水炊きや鍋やホルモン煮込み
ゴマサバ、明太子を食べ放題
その他モロモロあります
福岡県民として、どげなところが違うのか
お話しを聞いておもろいです
いろんな感想を聞かせてください😅
コメントありがとうございます^ ^
福岡ご出身の方からしたら、「当たり前じゃん!」と思うようなこともあるかもですが、それも含めて楽しんでいただけたら嬉しいです😌✨
そげん、方言ば言うても他人にゃわかりゃせんめーも!
何ばいいよっと!
こんにちはー福岡市に住んでます!
ちなみに夜間ゴミ出しは福岡市内です!
お醤油は、家によって味が違うのが特徴で
種類は、こいくち、うまくち、うすくち とあって
これにみりん、昆布や鰹節、ニンニク、塩などをブレンドして
お好きな味に仕上げます。あまくちなのは麹で醤油を作る醤油屋さん
もあるので多分本当に甘いと思われる場合はそれかもしれません。
あとうどん屋さんが多いですが、ふわもちだけでなく歯ごたえが
あるお店や細めのうどんなどもありますのでお好みを試されて
みてはいかがでしょうか。
お刺身は、北海道から運ばれてくる鮭やホッケは高めなイメージです!
それでも鮭の養殖も始まったし、ニジマスと鮭のかけ合わせの
お魚もこれから増えると思うので、今後値段は横ばいかリーズナブルになるかもしれません!
牧のうどんは、元々麺屋さんで麺をうどん屋さんに卸していました。近くにうどん屋が出来たので、営業に言ったらお前の麺🍜は使えんと、言われ頭に来てすぐ近くにうどん屋を作りました♪そこが本店で糸島に有ります。それと福岡のうどんが柔らかいのは茹でてるからです💦気が短い博多商人はうどんが茹でるのが待てなかったから、すぐに出せるように先に茹でて待ってるんですよ😂
福岡の小中高校生時代を過ごしたら、体育の掛け声が、
ヤァぁぁ!!
早めの声の掛け声は、
ヤァッ!
です。
他県にはないみたいですね😂
山笠の掛け声です、気合いを入れて、
運動会の練習の時、よく使います、
素敵でしょう💓😀
確かにスーパーの刺身やお寿司はお店で出せるくらい美味しいと思います。安いしね!
福岡県民のうどん好き、柔らかいうどんは有名です。
福岡県の寒いのは想像できる、日本海側で島根・山口が雪が積もって寒いのに、九州だから寒くないとは思えない。
大阪はゴミ袋は昔は支給されてたけど、今はスーパーで買っています。直すもわかるかなぁ。
香川出身ですが、福岡で食べたうどん、美味しかったです。柔らかめでしたが、味は大阪より福岡の方が好きでしたね。あと、物を片付ける=なおす…というのは、私も子供の頃、それなおしといて〜と言ってました。
初めて東京で立ち食いそば食べた時のつゆが黒くて『ん❓』ってなった😂
福岡県は地震はほとんどありません。
どちらかといえば、この時期黄砂が中国から飛んできます。
窓開けっぱなししてたら床がザラザラになるので要注意ですよ!
天気予報で黄砂注意報でたら洗濯物も外干しはだめです。
ただ、福岡市は警固断層があるから要注意です。
福岡に美人が多いのは九州各県から大学や就職で福岡にくる女性が多いからです。
それは、親が東京は遠いから福岡ならまだ直ぐに行ける距離だから出してくれてるからです。
もちろん博多生まれのじょうもんさんも沢山いますけどね。
橋本環奈、今田美桜などなど。
最後に博多に来たら山笠は見てくださいね、
そして、よきごりょんさんになってくださいね。
西方沖地震忘れたの?
西鉄バスは、40年以上前から日本大手5大私鉄のうちの一つでした。他の博多うどんと違って、資さんうどんの麺は讃岐うどんに近いと思いますよ。ちなみに私は牧のうどん派で、最近は小うどんと小かしわごはんがセットになった『お子様セット』(大人でもok)がお気に入りです。
私が若い頃は西鉄バスは所有観光バスが世界一だった記憶があるが今はどうなんだろ。
福岡は一応、日本海側なので、冬は基本曇りで寒いですね(自分も長らく太平洋側に住んでいたので冬に晴れないのは結構辛かった。今は慣れましたけど)。からう、という言葉は(10数年福岡にいますが)私はまだ一度も聞いたことがありませんね。夜のゴミ出しは福岡市だけかな?今は隣の糸島にいますが、普通に昼間ですね。恐らく、昼間回収だと市内の交通渋滞が酷くなるのを避けるためでしょうね。沢山走ってるバスの邪魔になりそうだし。
同じ様に東京から福岡に移住した事あるけど、路線バスが吊革掴んで立ってる乗客乗せたまま 高速に乗っちゃうのには まぢビビった。
甘い醤油としてパンにかけるパン醤油、ヨーグルトにかけるヨーグルト醤油があります。
みたらし団子の味に近いです。
僕も東京から引っ越してきました。本当わかるわかる!みたいな動画でした。方言の一種で「あったからですね。」とか、「なかったですか?」も最初すごい違和感ですごく考えて福岡の人に聞いた結果方言だとわかりました。しかし美人が多いのは本当に不思議。そして若い女の子が多い。
一説には福岡は古代から博多湾が九州王朝の海外玄関口ということもあり、彫りの深い縄文系と渡来系の弥生人の血がうまく混ざり合い、
その他混血も多いからではないか?と言われています。
また九州では福岡市内に各県から人が集まりますので、結果美人が多いだけでは?という意見もありますw
初コメントです。
言っている事は、概ね当たってます。
ラーメンより、うどん文化。
うどん、そば発祥の地で、承天寺と言うお寺に碑があります。
焼き鳥屋とバスが、異常に多い。
福岡は、バス王国で庶民の足です。
焼き鳥の豚バラは、まんま"バラ"と言います。
福岡は、曲がりなりにも北の日本海側に位置してるので、寒くて当たり前です。
また、台風が来そうで来ない、地震が凄く少ない、と言う住み易さもあります。
空港も近いですしね。
そして、人口増加率が地方都市としては飛び抜けて高い。
再開発も進んでいて、今はまだ始まったばかりで、どんどん進化して行きますよ。
コメントありがとうございます^ ^
情報ありがとうございます✨
とてもお詳しいですね!
福岡ご出身の方ですか?
再開発すごいみたいですね!
天神駅周辺の工事が多いなといつも通る度に見てます👀
@@asahi-free さん
失礼しました!
福岡県民です😊
此処で生まれて、随分と経ちますんで。
福岡移住で慣れない事もあるでしょうけど、ぼちぼち福岡ライフを楽しんで貰えれば嬉しいですね。
気さくな人が多い街ですから、直ぐに打ち解けられると思います。
ご返信ありがとうございます✨
なるほど!だからとても詳しかったのですね!教えていただき、ありがとうございます😊
これからも福岡ライフ満喫します^ ^
ようこそ福岡へ
牧のうどんは追加のスープが品物と一緒に運ばれて来るのですが「冷たいスープ」も頼めるので夏暑い時に重宝しますので今度頼んでみて下さい。
それから福岡の人はバス停にきちんと並ばないというのは聞いた事があります。後は運転で黄色で止まると追突されるかもしれないので気を付けて下さい。
そうなんですね、バス停で並べないのが本当です。
福岡のバス停は行き先の違うバスが次から次に来て、前後に停車するし、時間のズレで行き先も前後でいつもズレて停車するので、並びたくても並べないのが事実です。
どこかの国みたいに我が先とかは無いですよ。
コメントありがとうございます^ ^
冷たいスープ、気になります!暑い季節になったら注文してみますね♪
ありがとうございます😊
地元民からしても、福岡市あるある…と思うことばかりでした。
言葉の面は、「なおす」は「修正する」、「片づける」系統の言葉かなと思って、言い直すようにはしています。「からう」は普通に使いますね。
「舌がまめる」というのもあります。滑舌がしっかりしている様を表現しています。
牧のうどんはかしわ飯も美味しいです。ラーメンは屋台とかは確かに料金設定高めで観光客狙ってる感じしますね。牧のうどん、天ぷらのひらお、鉄板王は福岡のチェーン店では代表的じゃないかと思います。多分福岡は東京より雨が降る日が多い気がします。東京は福岡より地震が多いかも。
あさひさん、初めまして。
福岡いかがですか?
飛行機が街の上を横切るの驚かれたのでは?
焼き鳥の付け合わせは酢醤油のかかったキャベツが出ます。
豚バラは福岡と、北海道ですかね。
好みによりますが七味をかけて食べると美味いです。
福岡は西鉄バスがないと生活できないって
言っても言い過ぎではないかな。
西鉄グループのバス子会社も沢山ありますし、
バス保有台数も日本一だったかな。
それくらい浸透しています。
福岡は方言がいっぱいあります。
微妙にニュアンスが違いますので
聴き比べると面白いかもです。
九州のお魚は 美味しいです。
私は熊本県民ですが「馬刺し」って頻繁には食べません。
年上のお客様、お盆。お正月に集まる時に買うだけです。
普通にはそんなに食べないお家が多いと思います。
九州は 意外と寒いですよ。夏は ジメジメムンムンで 暑すぎますよ。
外国の方が「スチーム!」「オーマイガット!」と言っておられました。
明太子は貰うもので買うものではないと言う認識が強いですね。
福岡市出身の者です。最後の番外編、実はそうです。福岡の男は上昇志向強くて、ちょっとできると皆、東京にやって来たがります。一方、九州の女子の親御さんは、東京はだめだけど、博多ならよかよー、って、送り出します。なので、九州中の美女が揃うのが福岡市で、それを総ざらいしているのが九大医学部生です。半分以上、マジレスで
コメントありがとうございます^ ^✨
美人が集まる理由がわかりました😲✨
そして、医学部生がかっさらっていくのですね🤫笑
半分嘘かい!
福岡県生まれで現在では愛知県在住の者です。福岡県は大きく分けて①福岡市②北九州市③筑豊④筑後に分かれます。それぞれ食文化も方言も違います。
それがどうして美女が揃うのだ?? マトはずれな妄想だ❗🤣🤣🤣🤣
福岡人の自惚れは笑わせる
都会化したが、全く別問題‼️
なぜ美女だけが福岡に来るかアホ‼️
塗りたくった化粧でウロつくハデな女ばかり揃う、と言うことだな😂😂😂‼️
バスの乗り降りが、東京と違うよね😅。雑煮も博多雑煮があるよ😂。明太子の種類がえげつなか。😅❤
お初です~牧のうどん有名なので食べに行ったけど食っても食っても減らないので腹が起ってきましたw焼き鳥屋のキャベツはお通しではなくてサービスでスーパーで刺身や寿司買えば無料の醤油とワサビを取って良いのと一緒です。バスの多さは世界一と言われてますね、あと福岡市での3代続く生粋の博多っ子は市人口の僅か8パーセントしかいなくてほとんどが大都市圏か県外からの移住者です。僕もご多分に漏れず北九州市出身でカミさんは大阪市出身ですwではSeeYa
コメントありがとうございます^ ^
キャベツはお通しとは違うんですね😂w
生粋の博多っ子ってそんなに少ないんですね!
色々教えていただき、ありがとうございます😊!
ウエストのうどんはゴボウ天以外は注文を聞いてから揚げるのでうどんに入れるとジュと音がします
焼鳥屋のキャベツは焼鳥を待つ間に食べるものです
ちなみに最近豚骨ラーメン屋よりその他のラーメン屋の方が多くなりました
福岡市在住ですが転勤や就職で
福岡に住んでる人が多く外国の方や観光客も多く多種多様なおもてなし文化がある街です。
コンパクトシティとも言われてますがこれからもっと活気ある街になりますので福岡の発見を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます^ ^✨
以前テレビで、福岡は企業の支店などが多く、出張で訪れる方が多いので、おもてなし文化があるという情報を見ました!
まさにその通りですね!
最近は海外の観光客の方も多く、街がとても賑わっているなと感じます!色々と開発が進んでいるので今後も楽しみです😊
いやー、こんなに可愛い子に移住してきてもらうと嬉しいね。
博多に美人が多いのはあなたみたいな人が多いからでしょうね。
このままずーと居着いちゃって福岡をエンジョイしてくださーい!
福岡市に移住してみたいな😊
格安航空もあるし、新幹線もあるし、ご飯も美味しいし、良いなぁと思います。
こんなに揃ってる都市は他にないんですよね~😊
コメントありがとうございます^^✨
ほんとに、色々揃っている素敵な都市だと思います!
ご飯美味しい、コンパクトで移動しやすい、美人さんも多い‥🤫
ぜひ、お待ちしております🙋♀️♪笑
格安空港??なんだろ
移住するなら福岡市より北九州市が良いですよ 私は以前福岡市内に住んでましたが昨今の県外からの移住者のお蔭で人口増加や交通渋滞に嫌気が差して北九州市内に移りました 自然豊かで観光地も多いし渋滞も少なくストレス無く生活できますよ👍
@@ガンジー-w4v
福岡空港は普通の空港会社とピーチらの格安会社が一緒の空港なんですよ。
北九州ならジェットスターなど、あるので便利ですね。
関空にあって、伊丹に無いとかあって意外と不便だなって思いましたね。
@@大谷靖
いい時に興しましたね。
以前は成人式で有名な程、ヤンキーと工業の街でしたが、最近は映画や観光に力を入れてますね。
程よい田舎で、中古住宅が安いのが魅力ですね。
後、病院が多い。
中国から麺類が最初に入って来たのが福岡県
うどん発祥がうどんになってます
ラーメンより歴史が長いです
都バスと西鉄バスでは乗り降り口が逆なんですよね。確か都バスは前から乗って中央から降りますが、福岡は中央から乗って前から降りるんですよね。
タッチ回数が東京は一回で、福岡は二回。福岡の方が距離に応じた料金だなぁ、と上京して毎回210円取られる度に思います。
可愛い❤️
福岡に来てくれてありがとう😊
俺の妻が福岡から関東に来たて焼き鳥買いに行った時に『豚バラないと?』って言われたから『焼き鳥だもん』と返すと『やけん!豚バラないとって?』『焼き鳥だもんな』『言ってる意味がわからん!!』ってやり取りがあったなぁw
コメントありがとうございます^ ^
私も彼も前に同じこと言ってました😂(福岡出身→東京に上京)
JRよりも西鉄バスがネットワークをしっかりと普及していましたね
うどんチェーン店は、因幡うどん、肉肉うどん、英ちゃんうどん、大地のうどん、能古うどん、
うちだ屋、小麦冶、黒田藩、人力うどんもあるよ。
私が子供のころは、「英ちゃんうどん」「因幡うどん」の二つが双璧でした。その2つのうどんが本当のうどんだと思っていて、今でもその感覚は抜けません。小学生の時、兄の友人に天神ビルの地下街の「英ちゃんうどん」に連れて行ってもらったことは忘れられません。
ウエストの肉ごぼう天は食べた事あります。ラーメンは長浜屋。苦手だけど元祖もつ鍋とかも。天神にある福岡のソウルフード? グルメ風月の ビーフバター焼き 美味しかったなぁ。
資さん派ですか。多分ですが、牧のうどんは量が多いからかもと思ってます。うちの嫁も牧のは苦手です。しかし、お子様ミニセットはご存じないと思います。
ミニセットは肉、卵、えび天にかしわ飯に沢庵、キムチの漬物付きでリーズナブルです。肉をごぼてんに変えることもできます。是非、トライしてみてください。
わたしも、うどんは資さんうどん派ですね。ウエストはうどんがメインのファミレスといった印象です。豚串は結構各地にありますよ。私は埼玉県の川越ですが地元にもあります。醤油は確かに甘くてとろみのある醤油もありますが、関東で主流の濃口醬油もありますし、松屋などの全国チェーン店は濃口醬油を使っているようですね。私が驚いたのは肉まんに酢醤油が点いてくることですね。これは九州だけらしいです。
バスは路線バスが高速に乗るのは驚きましたね。当然シートベルト無しです
福岡県のうどんは柔らかいから、受験生の夜食にも向いています。
あとサバ!
生の鯖!普通はアニサキスの心配があるから酢で〆たりするけど、玄界灘や大分の関サバはアニサキスがほとんどいなくてなまで食べられていますよ。
居酒屋などの飲食店で「ごまサバ」の文字を見たら一度は食べてみるべし!
東京ひよ子の元祖は福岡だと知ってますよね?
福岡在住の者です。うどんは大地のうどんがお薦めです。是非とも食べ比べして下さい。😊
誰も書いていないですけど、小倉南区の「津田屋官兵衛」に始まる「豊前裏打会」を紹介してる人がいないですね。
大地のうどんも豊前裏打会ですしね😊
福岡一番のうどん屋さんは、博多駅南の葉隠れうどん、ミシュランに載ってます。次は大地のうどんかな!
ウエストのうどんも美味しいですよ☺️他の2社より少しだけ細くて少しだけ硬めんです。トッピングの揚げ物(ごぼ天やかき揚げ)もサックサクで美味しいです😋是非!
ゴミ袋福岡県はどこも有料だと思います。東京は無料なんですか?!びっくりでした!
うどんの世界は、奥深い・・・
豊前裏打会なる流派があり、その内「大地のうどん」が革命的に広がっている。
弱々しく細い麺だが、お餅の様なコシがある。
【魚介類の鮮度】
九州1の鮮魚市場が大消費市場天神の直ぐ来たの長浜に在ることで、流通時間略ゼロで鮮魚流通が可能なことで
兎に角、鮮度がピカイチでないと買い叩かれてしまう事情もあるのかもですね。例え冷凍物でも時短処理出来れば違うのかもですね。
スーパーも、長浜鮮魚市場の鮮度基準で、他の漁港の市場や長崎大分他各県の仕入れして、同じ消費期限を付けることに成るのかもですね。
自分は、0時前頃の見切品のワンコイン百円程度のお刺身をゲットして食べることがあります。それでも美味しいですね。
福岡なら、呼子に行かなくても、透明なイカの生き作りが安価で食べれます。住宅街の小さな個人の寿司屋の水槽にも泳いでいたりします。
尚、最高に新鮮な春の風物詩、白魚の踊り食いが地下鉄室見駅の室見川河畔のお店で食べることができます。
今年は禁猟で、他の川からのものだった様ですが一度は楽しんで試ると良いかもです。
姪浜にも魚市場が有って、長浜とまた違う魚が揚がってるとか。
@@fujisakishigemichi5920 様
そうですね。各地に在る漁港に上がった魚は、ご当地の朝市夕市等で、地元の消費者に楽しまれています。
恐らく、大量且つ均質な出荷が可能な場合には、長浜等の大きな市場に卸し、地元で消費可能な量で、大きさが揃わないなら、地元の販路となるのかもと、思っています。
糸島地区の各漁港では、🦪の旬の時期に、牡蠣小屋が開かれていたりもしますね😋
私は逆に福岡から都内に来ましたが話の中に出てた片付けるの「片す」は共通語でなく東北や関東で使われる方言みたいですよ( ◜ᴗ◝)
福岡Life楽しんでください😊
コメントありがとうございます^ ^
方言の件、教えていただきありがとうございます♪
実際に他に地域に住んでみて、初めて気づくことってありますよね✨
福岡ライフ楽しみます😊
ありがとうございます!
片すはNHKでは使わない言葉です。東京の常識が日本の常識だと思い込んでる東京人がいますが東京だけ違う事もあります。入学進学祝いを貰ってもお返しする習慣はない。七夕とお盆は7月。御中元の時期が終わるのが早いとかありますね。
ありがとうございます。 福岡の今の栄えを築かれし黒田の名こそ永遠に残さん
生まれてずっと福岡県民です。うんうんあるある、って見てて「意外と寒い」で笑ってしまいました。
実際出張で関東とかに行きますけど、ホント関東とあまり変わらないですよね。
日本海に面しているからかも。
品があって控えめな感じや、優しい声がいいなぁ😊
緊張して『博多県』て出たのもご愛嬌で可愛らしい😊
コメントありがとうございます^^✨
博多県って言ってますよね笑
私もみなさんからの指摘で気づきました😅
ウエスト 牧のうどん 資さんうどん ですね。 うどんのスープが透き通ってキレイで薄いですね!
福岡に来て30年になりますが、結構お気に入りです。福岡市には大きな工場が無いので、とても空が青いです。黄砂が無ければねぇ~
コメントありがとうございます✨
アサヒビールも撤退して鳥栖に行くしね
福岡市出身です。
夜のゴミ出しは当たり前、と思ってたら他所は朝なんですね~😅
今は慣れましたけど。
冬、寒いです。
寒いのは当たり前、と思ってたら
この辺(関東)の中高生は冬にコートを着てなかったから
おしゃれの為にガマンしてるのかな❓
と思ってたら
制服購入の時にコートの選択がなかったのでそもそもがその設定がないのだと納得しました。
玄界灘からの海風は冷たく寒かったですね。
福岡ライフ楽しんで下さい😊⤴️
福岡のラーメンについて掘り下げて調べてみてください。面白いですよ。(1)久留米とんこつラーメン (2)長浜ラーメン (3)博多ラーメン の3種類があるんですよ。博多ラーメンってのは祇園の「馬うま」というお店(ラーメンとやきとりとワインをやっている)が発祥で、少し平麺になってます。絶滅危惧種です(笑)。
コメントありがとうございます^ ^
ラーメン企画いいですね!種類が3種類もあるのは知りませんでした🙇♀️
馬うま行ってみたいと思います😊
ありがとうございます!
東京でも23区外なら市毎にごみ袋は指定の有料な物が決められてますよ。
資さんうどんはおでんもオススメです。東京にはない物も入ってますよー
刺身のはなしは 元モーニング娘の 女性が 博多に定住して 地元の番組にでて 話をしてました。
福岡市長と石丸元安芸高田市長は前から連携とっていて石丸さんの理想の都市が福岡市だそうです。現に今天神ビックバンプロジェクトがすすみ人口増加率は日本全国No.1です
福岡市出身者です。
九州の醤油の材料には、甘味料と書いてありますよね。
うま口、甘口、薄口などありますが、甘いのが苦手な方は、甘口は選ばない方がいいですね。
福岡県とは 筑前 筑紫 筑後 筑豊 豊前 などあり異なるとおもいます。うどんの3大チェーンは 昭和30年代、40年代はなかったような。だから 博多のうどん歴史は
いまの3大チェーンのはなしは抜いたほうがいいです。
ゴミ出しが夜なのでカラスに荒らされて散らかったりしないので街が綺麗ですし、ゴミの分別も生ゴミ、紙、ビニール等全て燃えるゴミなので分別が非常に楽です、高温の焼却施設でビニールも焼却出きるそうです。
コメントありがとうございます^ ^
たしかにゴミが荒らされてたり、散らかっているのを
福岡に来てからは見てないです!
東京では朝、ゴミが散らかり放題でした^^;🦅
ビニールを一緒に燃やすのは、ビニールやプラスチックがあった方が高温になって都合が良いからだそうです!!分別でビニール等を燃さないのは無駄にコストが掛かる見たいです
うどんはごぼう天があるけど春菊天がないんですよね。観光客はやっぱり福岡のイメージで明太子、屋台に行くけど地元の人はかなり少ないですよね。あと行列してるラーメン屋は観光客が多いから地元の人は行かなかったり。なんか住み分けできてるところがある気がします。
うどんのお話しですが 資さんうどんは、北九州と言うところのソウルフードらしいです。私は生まれも育ちも福岡市です。福岡市から出て移住経験もあります。牧のうとウエストが好きですが
うどん好きなので、うどんは、日本全国のうどん好きですよ 好きなラーメンは、長浜ラーメン 一風堂です。移住された方は、意見が、違うと思います。
コメントありがとうございます^ ^
ウエストは今度食べにいってみようと思います♪
一風堂美味しいですよね!長浜ラーメンはまだ食べたことがないので、
早いうちに食べてみようと思います!
色々教えていただき、ありがとうございます😊✨
うちだ屋っていうメニューの種類ががすごいうどんチェーン店があるんですよ。
福岡市内在住です😊
ゴミ収集の夜間は、防犯の意味もあるから、ホントに良いシステムだと思います👍
あとは都市高速に路線バスが普通に通るのが、ビックリされますね😅
あとは個人的に天ぷらのひらおがある所ですw
こちらでもコメントありがとうございます^ ^
ゴミの夜間回収はメリットしかないので、いいですよね!✨
ひらお行ったことあります😊最初は独特のシステムにびっくりしました笑
僕は個人的は おじいちゃんやおばちゃんが経営されてておいなりさんや 巻き寿司 柏のおにぎりがおいてある店がいいです
コメントありがとうございます^ ^
そういう長く続くお店で食べるものって美味しいですよね!
まだこっちに来てから、
そういう個人店に入れてないので、
色々開拓したいです!♪
はじめまして、福岡県の久留米市在住の者です。あさひさんは、まだ「ごまサバ」を食べたことはありませんか?
関東の方は、生で魚のサバを食べる文化が無いと聞きまして(関東に限らず九州以外?)真サバの刺身に胡麻をかけて食べるのですが、美味しいですよ。
あと、こちらの地方では土筆(つくし)と言って、河川敷などに生えている物も食べる文化がります。
ココからは個人的な意見ですが、その昔江戸時代ぐらいまでは、日本国内でもいろんな国がありましたので、他国に分からないように「方言」があり、その土地特有の食文化が出来たのだと思います。
ちなみに、醤油が甘いのは九州は砂糖が手に入りやすかったからだと何かで見たような気がします。
あと、久留米の焼き鳥には「ダルム」という独特の名前のホルモンの串があります。こちらにお越しの際は焼き鳥屋で頼んてみてください。
最後にうどんは柔いのは家のあたりでは腰砕けといいます。
福岡もですが、九州は温泉や自然など本当にいいとこがあるので余裕があればいろいろと行っていただきたいですね、個人的には今の時期は熊本の阿蘇周辺はおすすめです。
あ、ラジオのFM福岡は個人的におすすめです。ほかの局もいいかと思いますが、他県に比べてラジオ局も多いようなのでよかったら聞いてみてくださいね。面白いですよ~。
コメントありがとうございます^ ^
ごまさば食べたことあります✨
初めて食べた時は美味しくて感動したのを覚えています。。!!
色々教えていただき、ありがとうございます✨
久留米の方に行った際は「ダルム」行ってみますね😊👍
阿蘇の方も九州に住んでいるうちに行きたいです、、
ほかにも温泉地など色々、、♨️✨
こっちに来てラジオはまだ聞いたことがなかったので
聞いてみたいと思います✨
ありがとうございます😊