Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
タイトルに撮影日を入れていただけるとうれしいです。その頃の自分の畑の状況と照らし合わせてできることを考えることができます
たわらファームさんは岐阜県で撮影日は投稿の日と数日(多分3日くらい)しか変わらないと思いますよ^^ただ、撮影時間は夕方だったり、お昼間だったり、まちまちな感じですね^^作業の空き時間に撮影されているのでしょう^^
ありがとうございます、up日12月1日で、言い間違えかもしれないですが、10:40 でこれから土づくりして11月終わり辺りにとおっしゃっていますので気になりました。ご近所なのでいつもすごく参考になります
いい青空と、いい笑顔、自然の空気は良いですね☀️
地元の苗屋さんでは、極端な話で3月に植えてもいいくらいだと言われました。実験で、これから種まきして育苗してみようと思います。
お疲れ様です。同じ県内でも、岐阜県は格段に気候違いますからね。関は北風抜けやすく、寒波次第で寒い日ありますもんね。高山辺りなら11月末なら雪は当たり前だし、関から一山越えれは、名古屋とほぼ変わらない気温、、、柿も出荷時期がズレあるみたいで、2週程遅れで、毎年渋柿を買うのですが、今年はB品が多いですね。
自然環境の変化に対応するのは、たいへんですね。自分でどうすることもできないですものね。いろいろ研究されていて、参考にしています。ありがとうございます。❤
これからは根菜類や葉物野菜を洗うのがつらい季節ですね。あかぎれひび割れがひどくなる季節。野菜の水洗いがつらくなるかなあ。
こんにちは☀ 岐阜はかなり寒くなっているのですね! 我が家は11月半ばに植えました🙆 今のところは順調に育っています。去年はとう立ちして小さかったです😅ゆーすけ君のアドバイスを参考に立派な玉ねぎにしたいです🤗
東北地方です。中晩生11月上旬に植えてますが確かに寒暖差が酷いなと感じていました。弱い苗は寒さでやられてダメになってしまったりで、去年より上手く育てられなそうです😢根の活着と成長を逆算するともう少し早めに植えるべきだったと反省しています。
今年は、去年より日中が暖かいので種まきを遅らせました(実は…遅れてしまいました😅)やっと、爪楊枝位な長さ太さで地撒きです。この先、どうなるなる事やらって感じです😅
1週間ずっと雨で、まだソニックもネオアースも定植できていません😫リキダスやハイポネックスをかけて、やっとストローくらいの太さになり、土日に植えたかったのですが…プラグ苗なので少しでも根の活着が良いはずと信じて、もう植えるの、今週しかありませんよね…(泣)(泣)(泣)
種まきでは発芽しませんでした…ホーム玉ねぎの苗を少しだけ植えています。
関西ですが、赤玉ねぎを11/20頃、150本ほど定植しました。苗屋さんからは、長いので半分にして植えて下さいと言われその通りにしました。ところで後ろの葉物野菜はすごく順調に育っていますが、白菜でもないし何なのでしょうか?
チラリと見える玉の感じからキャベツの様ですね^^
@@きみたん-m7i ありがとうございます。自分でも2種類のキャベツ作っているけど、情けない。
@@plant-all とんでもない。私も2種のキャベツ作ってますが曖昧ですw
11月30日に近所のJAでも赤玉の苗、売っていましたから、今からでも大丈夫なのでは(関西地区)
寒暖差はありますが、我が家の玉ねぎの苗の成長は例年と変わらないみたいです。この動画を見てから、慌てて確認しました笑来年の収穫を笑顔で報告できるように、玉ねぎを見守ります!
タイトルに撮影日を入れていただけるとうれしいです。その頃の自分の畑の状況と照らし合わせてできることを考えることができます
たわらファームさんは岐阜県で
撮影日は投稿の日と数日(多分3日くらい)しか変わらないと思いますよ^^
ただ、撮影時間は夕方だったり、お昼間だったり、まちまちな
感じですね^^作業の空き時間に撮影されているのでしょう^^
ありがとうございます、up日12月1日で、言い間違えかもしれないですが、10:40 でこれから土づくりして11月終わり辺りにとおっしゃっていますので気になりました。ご近所なのでいつもすごく参考になります
いい青空と、いい笑顔、自然の空気は良いですね☀️
地元の苗屋さんでは、極端な話で3月に植えてもいいくらいだと言われました。実験で、これから種まきして育苗してみようと思います。
お疲れ様です。
同じ県内でも、岐阜県は格段に気候違いますからね。
関は北風抜けやすく、寒波次第で寒い日ありますもんね。
高山辺りなら11月末なら雪は当たり前だし、関から一山越えれは、名古屋とほぼ変わらない気温、、、
柿も出荷時期がズレあるみたいで、2週程遅れで、毎年渋柿を買うのですが、今年はB品が多いですね。
自然環境の変化に対応するのは、たいへんですね。
自分でどうすることもできないですものね。
いろいろ研究されていて、参考にしています。
ありがとうございます。❤
これからは根菜類や葉物野菜を洗うのがつらい季節ですね。あかぎれひび割れがひどくなる季節。
野菜の水洗いがつらくなるかなあ。
こんにちは☀ 岐阜はかなり寒くなっているのですね! 我が家は11月半ばに植えました🙆 今のところは順調に育っています。去年はとう立ちして小さかったです😅ゆーすけ君のアドバイスを参考に立派な玉ねぎにしたいです🤗
東北地方です。
中晩生11月上旬に植えてますが確かに寒暖差が酷いなと感じていました。弱い苗は寒さでやられてダメになってしまったりで、去年より上手く育てられなそうです😢
根の活着と成長を逆算するともう少し早めに植えるべきだったと反省しています。
今年は、去年より日中が暖かいので種まきを遅らせました(実は…遅れてしまいました😅)
やっと、爪楊枝位な長さ太さで地撒きです。この先、どうなるなる事やらって感じです😅
1週間ずっと雨で、まだソニックもネオアースも定植できていません😫
リキダスやハイポネックスをかけて、やっとストローくらいの太さになり、土日に植えたかったのですが…
プラグ苗なので少しでも根の活着が良いはずと信じて、もう植えるの、今週しかありませんよね…(泣)(泣)(泣)
種まきでは発芽しませんでした…ホーム玉ねぎの苗を少しだけ植えています。
関西ですが、赤玉ねぎを11/20頃、150本ほど定植しました。苗屋さんからは、長いので半分にして植えて下さいと言われ
その通りにしました。ところで後ろの葉物野菜はすごく順調に育っていますが、白菜でもないし何なのでしょうか?
チラリと見える玉の感じからキャベツの様ですね^^
@@きみたん-m7i ありがとうございます。自分でも2種類のキャベツ作っているけど、情けない。
@@plant-all とんでもない。私も2種のキャベツ作ってますが曖昧ですw
11月30日に近所のJAでも赤玉の苗、売っていましたから、今からでも大丈夫なのでは(関西地区)
寒暖差はありますが、我が家の玉ねぎの苗の成長は例年と変わらないみたいです。
この動画を見てから、慌てて確認しました笑
来年の収穫を笑顔で報告できるように、玉ねぎを見守ります!