【秘境】ノスタルジックな廃駅で線路の上を歩くの巻
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 群馬ソロツーリングの最終話です。
1話・2話を観てないよって方はこちらからどうぞ
1話 四万ブルーで有名な奥四万湖はとっても静かで癒されました
• 【バイク女子】群馬の山奥、四万ブルーで有名な...
2話 グルメ&エンタメ♪四万の温泉街はサイコーに楽しかったの巻
• 【ぼっちツーリング】グルメ&エンタメ♪四万の...
今回は廃線跡を辿ってきました。
【道の駅 六合】
gunma-kanko.jp...
【旧太子駅】
gunma-kanko.jp...
=チャンネル登録よろしくお願いします= / @megumaru
めぐ丸のバイク kawasaki Ninja1000SX
【使用機材】
アクションカム SONY HDR-AS300R
SONY FDR-X3000
GoPro HERO10
Insta360X3
マイクロホン SONY ECM-CS3
インカム B+COM(ビーコム) SB-6X
【使用BGM】
はなpoo FREE WAY かがやくキセキ
蛍原ユウキ スカイクロウに乗って
FREE BGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
【めぐ丸のブログ】 ninjamegumaru....
【めぐ丸のインスタ】 / neko.820
【めぐ丸のTwitter】 / ninja_megumaru
#バイク女子#モトブログ#ツーリング
めぐさん、今晩は🎵
思いもかけないところで美味しいカレーは嬉しいですよね、得した気分です❗
廃駅にしては綺麗だけど綺麗に今に残しているのは貴重ですよね‼️
カレーは新たな発見でうれしかったです。
あの駅舎は2018年に復元されたものでした。どうりできれいなわけです😅
六合のカレー🍛安くて、美味しそうですね😊雨って、痛いんですよね😓💦
あのカレー、今まで食べた中で一番だったかもしれません!また食べたくなりました😋雨、痛いですよね😅
@@megumaru カレー行ってみたいです☺️また、グンマーに遊びに来てください👍
旧太子駅、めっちゃいい雰囲気😆👍
トンネル行かんのかーいっ🫲😂
雨降っても止んでもホッコリ感🤗
旧太子駅めっちゃよかったです✨
あのトンネルは怖すぎます😱ぜひチャレンジしてみてください。
海外の石造りの城跡見たいな雰囲気でしたね!😲
遠くまで回廊のようなロングショットが見事でした✨👍
こんばんは。
とってもステキなところだったので、たくさんの人に足を運んでもらいたいとおもいました😊
お疲れ様です。カレー美味しいそう。ですね。トンネルも、すごく怖いですね。幽霊👻が、出てきそうですね。入らなくて、よかったです。私も、入れません😂。お疲れ様です。また動画楽しみに、してるね。
あのカレー、今まで食べた中で一番のカレーでした✨
そして、あのトンネルは怖すぎです😱
六合村は、くに・とは、なかなか読めませんね!最初、え?と思いました!
次も楽しみにしてます🏍
読めないですよね😅
日本語は難しいっす。
Nice Japanese female bikers...
Thank you 😊
カレーを一口食べて、スプーンを置いてサラダに行ったので、めぐさんダメ〜って一瞬思っちゃいました😅
美味しかったんですね♪
前に美味しくない時は、コメントしないと言ってたので、安心しました😊
たしかにあんまりの時は何も言わないです😅今回はすごくおいしくて、「なんだこれ⁉️少し落ち着こう!」と思って、サラダに行きましたww
今まで食べた中で一番のカレーでした✨
こんばんは!
中之条町に来てくれてありがとうございます。✨
いい処いっぱいあるので又来て下さいね😊
六合村から昭和村ICの間は何処か寄られましたか?中之条駅前にある味噌󠄀屋さんの味噌ジェラートおすすめですよ。
中之条はホントにいいところがいっぱいですよね😊移住したいくらい大好きな町です。
六合村からはどこにも寄らずに帰っちゃいました。味噌ジェラート、めちゃくちゃ気になります。次回は食べに行こうと思います。地元の方のオススメは間違いないと思うんですが、なかなかお話をする機会もなくて・・・とっても助かります✨ありがとうございます。
オートバイ女子の行事?。廃線鉄道ツーリングステキですね。
ありがとうございます。
乗り物と日本の歴史が好きなだけなんですが😅
トンネル知りませんでした
行ってみたい
ぜひぜひ🎵行ってみてください。真っ暗ですよ~
めぐ丸さん、トンネルに入らなかったのは良い判断でした!
守護神がバッテリー切れさせて、入らない方がいいよ!!って教えてくれたと思います。
(もしかして霊の仕業かも知れませんが...)
その直感を信じて、今後も楽しい動画配信をお願いします。
それにしても、Ninjaの音はいいね~。
ではでは。
記憶が確かなら、駅を出発する時にバッテリーを交換してるんです😱90分くらいもつはずのバッテリーが5分で切れるなんて😱わたしも「入っちゃいけない❕」って言われてるんだな~と思いました。
バッテリーはわたしの勘違いかもしれませんが😅
あのトンネルは怖いですよ😱
私も行きません🤣
突然の雨!よくあります☔️
常にカッパは持ち歩いています😅
カッパはかさ張るので、いつも天気予報を見て少しでも降りそうな感じなら持っていくようにしてるんですが、やっぱりいつも持ってた方が良さそうですね。
こんばんは、お疲れさまです、道の駅六合ですか、昔は村が六つ集まると国になったそうです、群馬県に六合村と言う地名があるのでその辺りですね、中之条はスキーに行く時に通ったことがあります、太子駅は訪ねたことがありません、面白そうですね、トンネルはちょっと残念でしたね、雨に降られて、風邪をひいてませんか?AIRUさんとゆきさんと奥久慈にツーリングに行かれたそうですね、動画楽しみにしてます、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
奥久慈ツーリングはわたしもあいるちゃんも動画撮ってなかったので、動画にはなりません。ごめんなさい🙇💦💦
昔使われてた所や物を見るのが好きです☺️
昔使われてた所や物っていいですよね😊
歴史の重みを感じるというか、堂々としてるというか・・・
うまく表現できませんが😢
俺も同じ単車のってますもっといろんなところのれぽみたいですね
ニンジャ乗りさんなんですね😊
ありがとうございます。
あれ?なんか見たことあると思ったら六合村の道の駅のとこだった。夏に自分もそこ行きました。トイレ寄っただけですが。道間違えて行ったとこです笑。
次はトイレだけじゃなくて、カレー屋さんにも寄ってみてください。めちゃくちゃおいしかったです😋🍴💕
beetのフルエキに変えたんですね!
一年前に変えました🎵すごく気に入ってます。
こんばんは?かな?お顔あまりお見せにならないのに😮
いつも楽しく動画見させて頂いております。
トンネル、特に1人は怖いですよね😱
こんばんは。
トンネル、怖すぎです😱好奇心よりも恐怖心の方が強かったです。
このエリアはまだ行ったことないから紅葉の時期になったら行ってトンネルも体験して来たいと思います。
最近?トンネル走ると自分が停止していてトンネルが動いて見えるの俺だけ?(洗車機も同じ。)
カレーも食べてみたいけどちょっとでも辛いとダメなので様子見ながら食べようかな?
あのトンネル行くんですか⁉️どんな感じだったか教えてください。
カレーはわたしも辛いのは苦手ですが、おいしく食べれたので、辛さ増し増しパウダーをかけなければいけそうな気がしますが。
洗車機の中にいると自分が動いてるような気がします。車に乗ってるとき、自分は動いてないのに隣の車が前や後ろに動くと自分が動いてるような気がして必死にブレーキ踏むのも同じ原理ですか❓
@@megumaru さん 確かにブレーキ踏むことありますね!同じ原理でしょうね!
ではトンネルから無事帰ってきたら報告しますね。(笑)
え~、トンネルには入らなかったのですか、残念。
私は行ったことないので、行った後には感想を伝えますね。
「六合」で「くに」は、さすがに読めないです。めぐ丸さんが食べたカレー、ボリュームが凄そう。でも美味しそうなので、辛いパウダーをかけて食べてみたいです。あと、隣りのテーブルにあるたくさんのカラフルな丸いものは何ですか?
旧太子駅も良さそうな施設ですね。
めぐ丸さんは、いつも素敵な場所を訪れられていて感心します。
トンネル行くんですか⁉️どんな感じだったか教えてください。
丸いもの❓と思って、動画を見返しました。おそらくメニューの裏側か六合の見どころマップの裏側かと思われます😅
すごいリサーチ力に感心しました✨
六合のカレーがとても美味しそうでした😃 自分も辛いカレーは余り好みませんがボリュームもあり食べに行きたくなる位、気になりましたね😋
旧太子駅も朽ち果て具合が良い雰囲気で鉄道好きではありませんが当時の物を見るのは大好きなのでまた、時間を見て行ってみたいと思います😊
3回に分けて色々と紹介して頂き、ありがとうございました😃
勇気があったらトンネルにチャレンジしてみます😅
あのカレー、今まで食べた中で一番だったかもしれません!めちゃくちゃおいしかったです😋
旧太子駅はすごくいいところで、わたし気に入っちゃいました💓ぜひ行ってみてください。もしトンネルを通ったらどんな感じだったか教えてください。
色々考えて残してくれてるんだね~
トンネル行かなきゃ~~~(笑)
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
ホントにありがたい施設です。
あのトンネル、行く勇気ありますか❓
怖すぎです😱
深夜の房総市の「化けトン」って
言われるトンネルに一人で行きましたよ~
化けトン😱
でもかわいい名前。
いつも、楽しみしてました。めぐまるさん、Ninjaを手離さない毎にしました、レブルとNinjaを平行して、乗り続けます。
それぞれ違うタイプのバイクなので、使い分けて乗るのも楽しいと思います😊よかったですね。
こんにちは♪
バイク一人で乗れるよう練習中の主婦です。😅
トンネル怖いですね😱
カレーも美味しそうだし今度行ってみたいと思います^_^
また動画楽しみにしてますね。^_^
こんばんは。
道の駅六合のカレー、今まで食べた中で一番おいしかったです😋🍴💕ぜひ、食べてもらいたいです。
トンネルも😅
県民なのに廃駅知らんかったです😂知る事ができました、ありがとーです🙇道の駅スタンプで近くに行ったら見てみたいです☺️えーとトンネルは検討します🤭
せっかく駅まで行くなら、ぜひトンネルもセットで😅
めぐ丸さんお疲れ様でございます
期待通りの見ごたえでした!
3部作、もの凄くノスタルジックで癒やされました
トンネルは行かなくて正解だと思いますよ!あれは1人で行くもんじゃないです😂
バッテリーは切れるし、ずぶ濡れだしw
今回の四万ツーリングは寄ったところ全部良かったです✨
あのトンネル、地元のおじさんが教えてくれたんですが、地元の人は普通に通ってるのかしら❓🤔と思ってしまいました。
怖すぎです😱
こんばんは。
楽しく動画を拝見させて頂きました!!
路線を歩くのって結構ないですよね!!
いい体験が出来る場所ですね!
とってもいいところで、気に入っちゃいました💓
いや〜六号のカレーはインパクト有り、見てるだけで美味しを感じてしまいそう🤤🎶
久々の廃線観光でしたか。鉄鉱石の搬出駅舎って 考えてみればソコも今の日本の礎になってた場所だと思うと 有り難きですよね❗………お疲れさまでした😉👍‼️
あのカレー、今まで食べた中で一番だったかもしれません!めちゃくちゃおいしかったです😋
さすが、よく歴史をご存じですね。日本の工業を支えてきたのに、あんなに朽ち果ててしまって・・・それでも堂々とそこにあって淋しさと力強さを感じました。
こんばんは🌆編集お疲れ様でした〜
あのトンネルは僕も無理かと😂
駅前にいたおじさんがトンネルのこと教えてくれたんですが、地元の人は普通に通ってるんですかね❓
さすがにあれは怖すぎました😅
この辺何度か行っているのにこの廃駅とかぜんぜん知りませんでした、ぜひ行ってみたい、行こう‼️
中之条町の辺りの雰囲気が大好きなんです💓旧太子駅もとっても良かったです。あの景色をぜひ見てきてください。トンネルも😅
こんな住宅街の奥で?!線路を歩くって「スタンド・バイ・ミー」ですね。😆 え!何故やめる。😅
あのトンネルは怖すぎです😱
お疲れ様です。バッテリー切れやら突然の雨で大変な回でしたが 太子駅よかったです車両展示物が、貨物駅らしく貨車で揃えて展示とは楽しませてくれます。
行って見たら立ち寄りたいです、今回も非常に参考になりました。
旧太子駅、あんなにいいところなのに空いててゆっくりできてサイコーです。
ぜひ行ってみてください。
この三連休に大子駅に行って来ました、展示物がマニアックで超良かったえ!!!と思ったのが鉄道最初期の連結器が着いた貨車が有りビックリ黄色のモーターカーの後ろの貨車。
いよいよ廃線トンネル トンネル内はカーブしていてこのトンネルを抜けると直ぐに又トンネルに入り二連チャンに成ってました、鉄道廃線らしきカーブや勾配で往年の路線を思い浮かんで走って来ました。
トンネルも行ったんですね。すご~い👏
少し前にトンネルに行ってきた方が工事してて通行止めで行けなかったと言ってました😅無事に行けてよかったです。
そして、喜んでもらえてうれしいです。
太子駅は私も好きな風景です。女性だとパラソル片手にレールを歩く姿がとても絵になるような感じですね🤩トンネルは走らなくて正解です。走ってたら「まっくろくろすけ」が出たかもね😁今日の動画良かったですよ👍👍👍
そか💡パラソル片手に線路を歩く姿を撮影すればよかった~😅
旧太子駅、すごく気に入っちゃいました💓トンネルは怖くて入れませんでしたけど、まっくろくろすけはかわいいので会ってみたかったです。
あのトンネル突入は怖いですね(笑
特にソロツーの時は好奇心より慎重な判断が出来るかどうかですが流石めぐ丸さんベテランですね!
慎重な判断というよりは、怖くて逃げ出したが正解だと思います😅
(;`・ω・)トンネル前でバッテリー切れるとか😱なんか出そうですね😅知らない間にタンデムシートに乗ってたりして😱
高橋和久
記憶が確かなら駅を出発する前にバッテリー交換してるんですよ。90分くらいはもつバッテリーが5分くらいで切れるなんて😱それで心が折れました。
怖いので、わたしの記憶違いかな🤔と思うようにしてます。
お疲れ様です^^
オラのニンジャ^^パニアに雨合羽入れてます^^弁当はいれてませんがww
(。´・ω・)ん?! オラ、そもそも雨の中は走らんのになぁ^^ww
関越道へ行く折には、吹割の滝でアップルパイをお薦めします^^
雨に打たれながら「弁当忘れてもカッパは忘れるな!」って言われてたよな~って思ってました。
天気予報で雨は降らないと言ってても、やっぱりカッパは忘れちゃダメでした。
吹割の滝でアップルパイが食べれるんですか❓知らなかったです。ありがとうございます✏️
忍びのニンジャを名乗る者がなんと情けない…
あの手のトンネルに突撃すれば異世界転移出来たかもなのに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
情けなくてもいいもん❗
あんな真っ暗なトンネルには入れないなりww
群馬に来てくれると、めっちゃ嬉しいです。
おつかれさまでしたー。
群馬、めっちゃいいところなので大好きです💓また来月行きますよ~