【名品】サコッシュに変わるスイッチ(SWITCH )が便利すぎてヤバい‼︎登山ギア/パーゴワークス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 61

  • @雑魚まっしぐら
    @雑魚まっしぐら 12 днів тому +1

    こちらの動画を拝見してスイッチLを購入しました!使いやすそうで届くのが楽しみです。素敵な商品を紹介してくださり有難うございました!!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 днів тому +1

      めちゃくちゃ良いですよ☺️🙌

  • @ねりうめ
    @ねりうめ 6 місяців тому +3

    はじめまして。
    ずっとSWITCHを購入するか迷っていたのですが、りょーじさんの動画でXLを購入しました。
    いつもわかりやすいレビューありがとうございます。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  6 місяців тому

      ありがとうございます😊XLたくさん入ってすごい使い勝手良いので最高ですよ😌🙌

  • @北信やまや
    @北信やまや 9 місяців тому +4

    ウェストポーチのようにして使用してます。
    内張を自作し、一眼用交換レンズを入れているのですが、使い勝手が良いですね!
    この製品はバックルが横にあるため、ウェストバックとして使った時に背中に異物感がないのも一つの特徴だと思っています。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      自作してるのはすごいですね!☺️おそらく仕切りの部分とかですかね😉

    • @北信やまや
      @北信やまや 9 місяців тому

      カメラ用ラッピングクロスを袋状に加工し、メインアクセス内に収納してレンズの保護をしております!
      この手の製品は人それぞれの工夫が見れて面白いです😆

  • @703naomi7
    @703naomi7 9 місяців тому +6

    Lサイズ愛用してます。軽くて使いやすくて、いつも山にくときの相棒です。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      やっぱりL大人気ですね!🥹 Lもほしいーー笑

  • @kawaneko6020
    @kawaneko6020 9 місяців тому +6

    ショルダーに付けて足元見えないのは岩場ではマジ怖い。
    パーゴは独特のフォルムとどこにでも移動できるのがいいね!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      足元問題だけネックですね!慣れの部分はあるかなと思いますが違う場所にした方がアンパイです☺️

  • @tomom9357
    @tomom9357 9 місяців тому +2

    サコッシュ、検討していたのありがたい動画でした。パーゴワークスにしようかと考えていたので尚更。サイズ感もよくわかりました。XLでも邪魔にはならなそうですね。
    バックパックも欲しくなるなぁ~。ありがとうございました。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      両方欲しくなりますよねー!笑
      サイズ感は慎重に選んだ方が良いですね。カメラを入れるレベルならXL一択ですが万能はLだと思われます!

  • @Mania-X
    @Mania-X 9 місяців тому +1

    SWITCHはLとXL持ってます。
    XL愛用してます。山で一軍です。
    財布、バッテリー、行動食、熊鈴。500mlボトルも入りますからね。
    小屋泊でもテント泊でも、貴重品入れとして持ち運びしやすいですね。
    SPってモデルもあったんですね。
    通常版は防水ではないので、XLの大きさで完全防水のダイニーマ版が出ないかなぁと妄想してます。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      SPは2024年4月よりの限定モデルで、売り切れたら多分再販がないのかな?ってモデルです☺️
      完全防水なサコッシュが意外とないんですよね🥹

  • @飛鳥零-z2i
    @飛鳥零-z2i 9 місяців тому +1

    Mサイズを愛用してます。
    ザックもバディーを使っているので物凄く便利です。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      一番互換性が高いですもんね☺️良いセットです☺️

  • @3chan-i7s
    @3chan-i7s 9 місяців тому +1

    モンベルのドライショルダーSを使って重宝していますが、シーンによっては大きめのサコッシュがあるといいなと考えていたので早速ポチりました。いつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      ドライショルダーSは名品中の名品ですよね☺️
      サイズ感と防水の安心感!大きめはこのサコッシュをお勧めします!

  • @だいくん-g7j
    @だいくん-g7j 9 місяців тому +1

    登山しませんが、このサコッシュはアウトドアや街中でも利用し易いですね。
    渓流釣り用にベルトを通して腰周りに着けても便利だと思います。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      釣りにももちろん良さそうですね☺️デザインもイケてるので最高です☺️🙌

  • @takashi3942
    @takashi3942 9 місяців тому +2

    私はLにしました!普段使いもしやすくて重宝してます。
    バディのレビューも待ってます!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      バディは来週公開します!笑
      お楽しみに☺️🙏

  • @abcdefg2360
    @abcdefg2360 9 місяців тому +1

    これ良いなぁ
    登山用具ならではの拡張性が大きいのもワクワクする

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      面白過ぎるサコッシュです☺️

  • @user-fd1bb5bf5p
    @user-fd1bb5bf5p 9 місяців тому +2

    Lサイズ使ってます!
    山行くときにも普段使いにも便利ですよね!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      Lがやはり人気ー!🥹私も迷いに迷ったんですよね😆

  • @ab-pr8yj
    @ab-pr8yj 9 місяців тому +2

    マンティス2かスイッチどっち買うか迷ってて、為になりました!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +2

      マンティス2もまあ良いですよ☺️スイッチは特殊だけど良い!☺️

  • @MrHisaji
    @MrHisaji 9 місяців тому +1

    パスファインダーを長く使ってて、それチェストにできるんですよね。これと同じく足下が見えづらいし、足上げしづらいしで、たすき掛けで使ってましたが、これは使い勝手良さげなので気になります!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      スイッチはマジで良いですよ☺️👍おすすめです😎🙏

  • @ゴン丸-j4y
    @ゴン丸-j4y 9 місяців тому +1

    Lサイズ使ってます。最近カメラを入れることが多いのでXL追加で購入予定です。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +2

      店頭に持っていて確認した方が良いですね!
      パーゴのフォーカスLと言う選択肢もあるので。🥹
      この2択で店で1時間以上悩んでました笑

    • @ゴン丸-j4y
      @ゴン丸-j4y 9 місяців тому

      @@UA-camrRyoji フォーカスLも持ってます笑

  • @fuwamofu
    @fuwamofu 9 місяців тому +1

    普段FOCUS のLを使用しています。カメラバッグとして比較したことはありますでしょうか?もしありましたら動画で紹介していただけたらと

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      それで言えばフォーカスLの方がカメラバッグとしては優秀ですね!
      私も買う際に最後まで悩んだんですけど、所有するカメラだとどっちも替えレンズとカメラ両方を収めることができなかったんですよね🥹
      であればカメラだけの用途ではない方がよいし、カメラも入れれるぐらいで良いなーと考えてSwitchのXLとしました!
      見た目のスッキリ差が違うのと街で単純にサコッシュとして使う用途、後同じく山でもカメラを入れずに使うことも想定した結果ですね☺️
      フォーカスだとカメラ感がやはり強いですよね。
      とても良いんですけどね☺️

  • @ぶんぶん-j8b
    @ぶんぶん-j8b 9 місяців тому +1

    これ欲しいです👍

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      ぜひバディとセットで☺️👍

    • @ぶんぶん-j8b
      @ぶんぶん-j8b 9 місяців тому

      @@UA-camrRyojiさん
      バディsp 22買っちゃいました
      公式では売り切れてました😭😭😭
      りょーじさんのせい?😄
      雨の日は行かないしもう普通のにしましたサコッシュとモバイルは欲しい連呼してたら明日届く様です🙌
      やりました☝️

  • @tekkoyamada9641
    @tekkoyamada9641 9 місяців тому +1

    ミステリーランチのウィングマン気になってます!そっちのレビューもしてくれたら嬉しいです。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      ウィングマンも面白いですよね🥹買いたいけど、、、買えないーーーー🙃

  • @euforia444
    @euforia444 9 місяців тому +1

    小さいMサイズでもバディ33の太い腰ベルトに通せるんですかね。L以上じゃないとサイドには付かないとか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      それはちょっとわからないですね🥹店頭で見てみるしかないですね🥹すみません🙏

    • @euforia444
      @euforia444 8 місяців тому

      早速お店で試してみましたが、バディ33にスイッチMサイズを一応は付けられました。ただし真横から斜め後ろの太い腰ベルト部分はバディMのスリットに通らずの細いナイロンベルトと腰ベルト途中の斜め前の位置であれば左右に装着可能。個人的には腰ベルト真横や腕振りの邪魔にならない斜め後ろではジッパー全体が見えず物を取り出し難い(物落としも心配)のと腕振りや足元視界に影響しない斜め前装着が有りと感じました。ご報告まで。

  • @joshuaobrien6566
    @joshuaobrien6566 9 місяців тому +1

    初めましてです。☺️
    僕は日帰り低山ハイク用としてYAMAP別注のバディ16のSPと 同じく別注のSwitchのLのSPを使っているのですが、
    チェストバックとして使う時にバディ16はカラビナを引っ掛ける丸カンが付いてないんですよ😅
    それでどこに付けるのかと言うと
    ショルダーストラップのパッド部分の付け根のベルトに引っ掛けるんですよ。丸カン付いてて欲しかった〜😮‍💨

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      バディ16って穴ないすか!🥹それでもつけられてよかったです☺️

  • @mitsunori502
    @mitsunori502 9 місяців тому +2

    自分はヤマップとコラボのやつ使ってます。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      白のやつですよね☺️カッコ良いですよね☺️

  • @フォーティーフォー44
    @フォーティーフォー44 9 місяців тому +2

    山でも街でもLを使ってます😊

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому

      街でも使いやすいデザイン感たまらないですよね☺️

  • @TheKatarasi
    @TheKatarasi 2 місяці тому

    他社ザックで付けるなら、どんな条件ならチェストをつけれますか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 місяці тому

      チェストストラップ付近にカラビナ等を掛けれる穴があるモデルがよいです!
      例えばリチウム20にはそう言ったものがあります!
      ないものだと普通にサコッシュとして持っていってます☺️

    • @TheKatarasi
      @TheKatarasi 2 місяці тому

      @@UA-camrRyojiありがとうございます。
      ひとつ買うならLサイズでいいでしょうか?
      また、おすすめのカラーありましたら教えてください。

  • @maiodoru_hime
    @maiodoru_hime 9 місяців тому +1

    これは欲しくなった!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      良さが伝わって嬉しいです☺️🙏

    • @maiodoru_hime
      @maiodoru_hime 8 місяців тому

      早速XL買いました!
      使い勝手バッチリで満足してます!

  • @2008ginga
    @2008ginga 9 місяців тому +1

    Lサイズ、使っています!
    動画の中でも話がありましたが、Lサイズの方が汎用性は高いと思います。
    山ではもちろん、街中でも大活躍してくれます!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +2

      街でも使うならLですよねー笑
      サイズが一番選ぶ上で難所です!笑

  • @kanikuri4
    @kanikuri4 9 місяців тому +2

    Switchは発売当初(3年ぐらい前)から愛用していて、M,L,Lと3個持っています。使い勝手が良くてもう手離せません(^^)

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  9 місяців тому +1

      ちょーいいですよね☺️
      人気なのも納得です🥹