Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
つい先月、三国の避難小屋で初めての小屋泊をさせて貰いました!飯豊連峰の避難小屋は管理が行き届いていて本当に有難いです。りょーじさんが地元に来てくれて嬉しい😊
飯豊は百名山ハントを終えた場所でもあり、特別な山域です☺️また遊びに行きます!
避難小屋って秘密基地みたいで男心をくすぐるロマンがありますね。ここは本当に設備が素晴らしく特にトイレは匂いが殆どないです。
登山者の良心に委ねられていますね。特に火の用心。
使い手の利用の仕方ですよね☺️とてもよい避難小屋でした☺️
山の上で水がここまで湧き出るのは、本当の天空の楽園ですね😊
水ジャブジャブで天国でした☺️🙌
前の動画と続けて見ました。さすが、綺麗な夕日✨ ほろ酔いなところがこれまた良し🤭避難小屋泊の細かな説明、聞いたことが無かったのでためになります。でもここまで辿り着くの、あの岩場など結構大変ですね。頑張ると見られる絶景ありがとうございました~👍
最高な夕日とお酒でしたね☺️飯豊は行くには遠いですがめちゃ良いですよ☺️👍
地元が秋田の県南だから、これくらいのクオリティの無料で利用できる避難小屋はどこでも備わっていると長年思ってましたが、地元山岳会の募金だけでは維持管理がかなり難しいそうです。建設費は最低ン千万円、普通の一軒家より高いですからね。しょぼ降る雨の中1人しょんぼり食べるカップめんいつも寂しかったですけどー😢
ほんとありがたいですよね🥹東京や神奈川は小屋はあるものの避難目的のみのものだったりしますね🥹
初心者で5月から登山始めたのですが、女性1人だと絶対危ないですね…着替えもあるし見知らぬ男性と雑魚寝は無理すぎる😂日帰りツアーで安全に頑張ります⛰️
避難小屋はそーですね。最悪男性の方と2人とかも全然あることなので、女性の方はグループで行かないと心配ですね🥹💦
お久しぶりです!元気そうで良かった。無理はしないでね。
ありがとうございます😊元気にやってます☺️👍
雨が上がって雲間から日差しが差し込み景色が開けた瞬間が山の景色で一番すきです奥多摩にも都民の血税によって建てられた非常に綺麗な避難小屋がいくつかあって、特に雲取小屋や酉谷小屋は西向きで夕日の景色も最高なんですがどこも緊急時専用なんですよね…(なお)動画にはできないかもですが緊急時には是非!
奥多摩らへんもありますよね!宿泊可と銘打ってくれれば行きやすいんですけどね🥹
山登り初心者です。この映像は最近ですか?今現在(6月下旬)なのに雪が残ってるんですね!1週間くらいここに滞在してみたいと思わせるくらい最高な場所ですね。
6月4日の映像です☺️とても良い小屋でした😌
避難小屋は休憩したことあっても泊まった事はないですここは良い小屋ですね〜水たっぷりとテーブルもあるし、ここでご飯食べれるしここはいいで〜👍
なかなかないレベルの良い避難小屋でした☺️水場が併設はほんと神です☺️
丹沢にも立派な避難小屋がいくつかあって「緊急時にのみ宿泊可能です」となっていますが、やっぱり緊急時のみなんでしょうね~
泊まりたいですよねー😅丹沢奥多摩の場合は可とすれば結構な人数泊まりそうな問題もありますし🥹💦
避難小屋って子供の頃思い描いていた基地の様ですね。カップラーメンが固かったのは高地のため沸点が95℃位と低かったからでしょう。でも山で食べれば何でも美味しいですよ。
基地みたいな感じで楽しいですよ☺️カップラーメンはもちろん沸点もありますが時間が短すぎたんだと思われます笑
毎回、楽しんでいます。一眼で撮った写真 素晴らしいです。プリント出来るならカレンダーやポスターを作りたいくらい。現実の写真ですものね。感動ものです。❤
嬉しいコメントですね☺️写真はまだまだかじった程度ですが、それでも良い写真が撮れたときは嬉しいものです☺️
「今日の天気は☀晴れです。上高地散策しまぁす😊」家族サービスデーでしたね😊
あっ今日のインスタのリールのやつですね☺️家族と楽しんできました😊🙏
荷物をどんなに軽量しても、カップヌードルは容器ごともっていく、すごくわかります🎉
容器が何グラムあるのかわかりませんが、あのまま食うのが至高です笑食べ終わったあと嵩張りますが、それも些細なものと考えてます笑
避難小屋泊楽しそう。カップヌードル醤油が一番です。
カップヌードル基本こそ至高🍜です!笑
今日はハイテンション!避難小屋泊いつかチャレンジします。
避難小屋泊楽しすぎまして☺️景色も良かったー😊
⛲️がしっかりありトイレもある避難小屋のイメージこれを見るとかなりかわります
ここが良すぎるぐらいの素晴らしい避難小屋でしたね!☺️とはいっても東北や飯豊、朝日らへんはめちゃ良い避難小屋沢山あるんすよね☺️👍
@@UA-camrRyoji 飯豊連峰ってかなりハードで人も少なくかなり上級者向けの登山道だと聞きましたその分避難小屋が充実してるのかもしれませんね
トイレが調っていて、こんな近くに水ジャブジャブの避難小屋なんてあるんですね。こんなところだったら使ってみたい。
なかなかないレベルの避難小屋ですね🥹👍いつか是非行ってみてください😉
りょーじさんこんにちは!水が豊富なのと建物がキレイなのは凄いですね😍山によくある水場の水は、基本的には飲めるんでしょうか?「飲めません」と書いてあるか何も書いてないか…「飲めます」って書いてある事は少ない印象なんですが💦
水に関しては基本的には湧き水や処理したパターンなど色々ありますね。川は基本は煮沸した方が良いですね☺️でも気になる方はやはり煮沸がよいかもです!
師匠、こんにちは今年は、東北に行こうと思っていますので、参考になりましたあーざーす
東北楽しい山々多いですからね☺️夏はめちゃ暑いんで、6月か紅葉の時期が特にお勧めですね😉
紅葉の時期がいいですね早池峰山、磐梯山、月山。。。。。
この水の出方はすごい😆ただ、冬はやっぱり凍っちゃうんですかね~
冬は雪に覆われてしまいますね🥹💦
登山初心者なのですが避難小屋って泊まる前提で行っても良いんですね
動画内でもお伝えしてますが、宿泊可のものと、避難目的のみ可のものがあります。細かくは管理者お問い合わせいただくのが良いと思います☺️👍
東北の山ではまるで、コテージ並みの清潔でおしゃれでウッディな避難小屋が多いので、いちいち下界の宿泊先に下りるのがめんどくさくなり、麓でお客様と落ち合う約束をし、ずっと、縦走で次から次へと避難小屋を渡り歩いていた山ガイドを一人知っています。(時々、風呂に入りに行くそうです・笑)
ずっと小屋を渡り歩くのは夢ですね☺️良い避難小屋たくさんありますからね🥹
ここの避難小屋は正に五つ星だと思います⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️トイレットペーパーが流せる(ペダル式セルフ分解)、水場が併設されている、水場に洗い場がある(塩ハミガミが可能)⁉️しかも北部飯豊連峰という場所では、、、
素晴らしい避難小屋ですよね☺️だいたいどこか不便さがありますが、ここは何もかも良かったです!そういえば電波もありました🥹👍
塩歯磨きなんて駄目でしょ!何で可能だと思うのかな? 塩害ってご存じない?
@@takashitejima1682 さん、味塩はマズイですし、天然塩も大量に使えば環境破壊にはなりますが、天然塩を数粒程度で歯ブラシや歯茎につけて歯磨きした所で塩害にも環境破壊にもなりません。人間の歯の粘膜が直ぐに塩を吸収してしまうからです。
大量に使用したり、アジシオとかはマズイですが、天然塩数粒程度なら、人間の粘膜に直ぐに吸収されるから大丈夫です🪥
満員だった場合、どうなるのでしょうか。
満員でもどうにか譲り合いの精神で入るしかないですね。それでも入れない場合は違う小屋か下山するかですがそのケースは見たことがないです!☺️
つい先月、三国の避難小屋で初めての小屋泊をさせて貰いました!飯豊連峰の避難小屋は管理が行き届いていて本当に有難いです。りょーじさんが地元に来てくれて嬉しい😊
飯豊は百名山ハントを終えた場所でもあり、特別な山域です☺️また遊びに行きます!
避難小屋って秘密基地みたいで男心をくすぐるロマンがありますね。
ここは本当に設備が素晴らしく特にトイレは匂いが殆どないです。
登山者の良心に委ねられていますね。特に火の用心。
使い手の利用の仕方ですよね☺️とてもよい避難小屋でした☺️
山の上で水がここまで湧き出るのは、本当の天空の楽園ですね😊
水ジャブジャブで天国でした☺️🙌
前の動画と続けて見ました。さすが、綺麗な夕日✨ ほろ酔いなところがこれまた良し🤭
避難小屋泊の細かな説明、聞いたことが無かったのでためになります。でもここまで辿り着くの、あの岩場など結構大変ですね。頑張ると見られる絶景ありがとうございました~👍
最高な夕日とお酒でしたね☺️飯豊は行くには遠いですがめちゃ良いですよ☺️👍
地元が秋田の県南だから、これくらいのクオリティの無料で利用できる避難小屋は
どこでも備わっていると長年思ってましたが、地元山岳会の募金だけでは維持管理が
かなり難しいそうです。建設費は最低ン千万円、普通の一軒家より高いですからね。
しょぼ降る雨の中1人しょんぼり食べるカップめんいつも寂しかったですけどー😢
ほんとありがたいですよね🥹
東京や神奈川は小屋はあるものの避難目的のみのものだったりしますね🥹
初心者で5月から登山始めたのですが、女性1人だと絶対危ないですね…着替えもあるし見知らぬ男性と雑魚寝は無理すぎる😂
日帰りツアーで安全に頑張ります⛰️
避難小屋はそーですね。
最悪男性の方と2人とかも全然あることなので、女性の方はグループで行かないと心配ですね🥹💦
お久しぶりです!
元気そうで良かった。
無理はしないでね。
ありがとうございます😊元気にやってます☺️👍
雨が上がって雲間から日差しが差し込み景色が開けた瞬間が山の景色で一番すきです
奥多摩にも都民の血税によって建てられた非常に綺麗な避難小屋がいくつかあって、特に雲取小屋や酉谷小屋は西向きで夕日の景色も最高なんですがどこも緊急時専用なんですよね…(なお)
動画にはできないかもですが緊急時には是非!
奥多摩らへんもありますよね!
宿泊可と銘打ってくれれば行きやすいんですけどね🥹
山登り初心者です。この映像は最近ですか?
今現在(6月下旬)なのに雪が残ってるんですね!1週間くらいここに滞在してみたいと思わせるくらい最高な場所ですね。
6月4日の映像です☺️とても良い小屋でした😌
避難小屋は休憩したことあっても泊まった事はないです
ここは良い小屋ですね〜
水たっぷりとテーブルもあるし、ここでご飯食べれるし
ここはいいで〜👍
なかなかないレベルの良い避難小屋でした☺️水場が併設はほんと神です☺️
丹沢にも立派な避難小屋がいくつかあって「緊急時にのみ宿泊可能です」となっていますが、やっぱり緊急時のみなんでしょうね~
泊まりたいですよねー😅丹沢奥多摩の場合は可とすれば結構な人数泊まりそうな問題もありますし🥹💦
避難小屋って子供の頃思い描いていた基地の様ですね。カップラーメンが固かったのは高地のため沸点が95℃位と低かったからでしょう。でも山で食べれば何でも美味しいですよ。
基地みたいな感じで楽しいですよ☺️
カップラーメンはもちろん沸点もありますが時間が短すぎたんだと思われます笑
毎回、楽しんでいます。一眼で撮った写真 素晴らしいです。プリント出来るならカレンダーやポスターを作りたいくらい。現実の写真ですものね。感動ものです。❤
嬉しいコメントですね☺️
写真はまだまだかじった程度ですが、それでも良い写真が撮れたときは嬉しいものです☺️
「今日の天気は☀晴れです。上高地散策しまぁす😊」家族サービスデーでしたね😊
あっ今日のインスタのリールのやつですね☺️家族と楽しんできました😊🙏
荷物をどんなに軽量しても、カップヌードルは容器ごともっていく、すごくわかります🎉
容器が何グラムあるのかわかりませんが、あのまま食うのが至高です笑
食べ終わったあと嵩張りますが、それも些細なものと考えてます笑
避難小屋泊楽しそう。
カップヌードル醤油が一番です。
カップヌードル基本こそ至高🍜です!笑
今日はハイテンション!避難小屋泊いつかチャレンジします。
避難小屋泊楽しすぎまして☺️景色も良かったー😊
⛲️がしっかりありトイレもある
避難小屋のイメージこれを見ると
かなりかわります
ここが良すぎるぐらいの素晴らしい避難小屋でしたね!☺️とはいっても東北や飯豊、朝日らへんはめちゃ良い避難小屋沢山あるんすよね☺️👍
@@UA-camrRyoji 飯豊連峰ってかなりハードで人も少なく
かなり上級者向けの登山道だと聞きました
その分避難小屋が充実してるのかもしれませんね
トイレが調っていて、こんな近くに水ジャブジャブの避難小屋なんてあるんですね。こんなところだったら使ってみたい。
なかなかないレベルの避難小屋ですね🥹👍いつか是非行ってみてください😉
りょーじさんこんにちは!
水が豊富なのと建物がキレイなのは凄いですね😍
山によくある水場の水は、基本的には飲めるんでしょうか?
「飲めません」と書いてあるか何も書いてないか…「飲めます」って書いてある事は少ない印象なんですが💦
水に関しては基本的には湧き水や処理したパターンなど色々ありますね。川は基本は煮沸した方が良いですね☺️
でも気になる方はやはり煮沸がよいかもです!
師匠、こんにちは
今年は、東北に行こうと思っていますので、参考になりました
あーざーす
東北楽しい山々多いですからね☺️夏はめちゃ暑いんで、6月か紅葉の時期が特にお勧めですね😉
紅葉の時期がいいですね
早池峰山、磐梯山、月山。。。。。
この水の出方はすごい😆
ただ、冬はやっぱり凍っちゃうんですかね~
冬は雪に覆われてしまいますね🥹💦
登山初心者なのですが避難小屋って泊まる前提で行っても良いんですね
動画内でもお伝えしてますが、
宿泊可のものと、避難目的のみ可のものがあります。
細かくは管理者お問い合わせいただくのが良いと思います☺️👍
東北の山ではまるで、コテージ並みの清潔でおしゃれでウッディな避難小屋が多いので、
いちいち下界の宿泊先に下りるのがめんどくさくなり、
麓でお客様と落ち合う約束をし、
ずっと、縦走で次から次へと避難小屋を渡り歩いていた山ガイドを
一人知っています。
(時々、風呂に入りに行くそうです・笑)
ずっと小屋を渡り歩くのは夢ですね☺️良い避難小屋たくさんありますからね🥹
ここの避難小屋は正に五つ星だと思います⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
トイレットペーパーが流せる(ペダル式セルフ分解)、水場が併設されている、
水場に洗い場がある(塩ハミガミが可能)⁉️
しかも北部飯豊連峰という場所では、、、
素晴らしい避難小屋ですよね☺️
だいたいどこか不便さがありますが、ここは何もかも良かったです!そういえば電波もありました🥹👍
塩歯磨きなんて駄目でしょ!何で可能だと思うのかな?
塩害ってご存じない?
@@takashitejima1682 さん、
味塩はマズイですし、天然塩も大量に使えば環境破壊にはなりますが、
天然塩を数粒程度で歯ブラシや歯茎につけて歯磨きした所で塩害にも
環境破壊にもなりません。
人間の歯の粘膜が直ぐに塩を吸収してしまうからです。
大量に使用したり、アジシオとかはマズイですが、天然塩数粒程度なら、人間の粘膜に直ぐに吸収されるから大丈夫です🪥
満員だった場合、どうなるのでしょうか。
満員でもどうにか譲り合いの精神で入るしかないですね。それでも入れない場合は違う小屋か下山するかですがそのケースは見たことがないです!☺️