【出先で遊べる】PS4のリモートプレイをPCでやる方法!画質/コントローラー/音声/マイク/遅延についても徹底解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 91

  • @Hikamanichyudoksya
    @Hikamanichyudoksya Рік тому +2

    わかりやすくて初心者にも優しい教え方ありがとうございます

  • @アレハンドロ-b3c
    @アレハンドロ-b3c 2 місяці тому

    こういうの上手くいった時めちゃくちゃ嬉しいね。扱いやすいノートパソコンでやりたかったので本当に助かりました。

  • @rla-tsu-yssy8
    @rla-tsu-yssy8 Рік тому +1

    サウンドのところで再生の項目に ヘッドセットイヤフォンがないんですけどどうすればいいですか❔

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Рік тому

      PCに認識されていないということなので、再接続を行ったり、接続する端子に間違いが無いのか確認してください。(規格違いなど)

  • @Gubo391
    @Gubo391 3 роки тому +3

    初心者にも分かりやい解説

  • @yh517
    @yh517 Рік тому

    コントローラーでプレステを動かしたいんですが、マウスとキーボードでしか、動かせないです😭

  • @MereMereTou
    @MereMereTou 3 роки тому +7

    コントローラーが接続出来ない

  • @mashumaroch
    @mashumaroch Рік тому

    ㎰アカウントを作っても大丈夫ですか?
    e-mailを打つことができないんですがどうすればいいでしょうか?

  • @Jyun-ti
    @Jyun-ti Рік тому +1

    丁寧な説明ありがとうございます😊

  • @butakunbu-bu-
    @butakunbu-bu- 2 роки тому

    PCに直接さしている、ヘッドセットやスタンドマイクでも音入るんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +1

      そうですね。
      動画通りに設定してもらえればOKです。

  • @hinahi
    @hinahi 2 роки тому +2

    リモートプレイしながらpcでディスコードを使用したいのですがどうすればいいですか?

  • @ばーがーch
    @ばーがーch 2 роки тому +1

    外部接続のキーボードマウスをpcとps4用に持っていたら、ps4にキーボードマウスを指すことでキーマウでもプレイできますよ!
    スタンバイモードだと無理ですけどね

  • @Chiro_Kamaboko_nininininimi
    @Chiro_Kamaboko_nininininimi 2 роки тому

    全画面表示した時、画面下にPSボタンやマイクのマークなどが出続けます。
    ゲームがやりにくいので、下のバーの消し方を教えていただきたいです

  • @TAMU-CEO
    @TAMU-CEO 3 роки тому +3

    いつも使っているユーザーを
    選ぶと絶対接続が切れるんです。
    どうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      ちょっと良く分からないのでアドバイスできないです😅
      申し訳ないです…

    • @TAMU-CEO
      @TAMU-CEO 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya
      いえいえ大丈夫です

    • @s2luv11equipe
      @s2luv11equipe 3 роки тому +2

      コントローラーをpcに接続してる?

    • @TAMU-CEO
      @TAMU-CEO 3 роки тому

      @@s2luv11equipe
      解決したので
      ご安心を

    • @s2luv11equipe
      @s2luv11equipe 3 роки тому

      @@TAMU-CEO り

  • @比那名居天子-e9t
    @比那名居天子-e9t 2 роки тому

    これって家にps4お置き、遠い場所で使えるのでしょうか?

  • @比那名居天子-e9t
    @比那名居天子-e9t 2 роки тому

    ps4コントローラー以外のコントローラーでゲームは、出来ますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому

      PS4以外のコントローラーを持っていないのでちょっとわからないですね💦

  • @比那名居天子-e9t
    @比那名居天子-e9t 2 роки тому

    無線コントローラーは出来ますか?

  • @my_name_is_very_strong
    @my_name_is_very_strong 2 роки тому

    PCとコントローラーを繋ぐUSBはプレ4でコントローラーを充電するものを使えばいいですか?ちなみにMacです。PCにUSBを繋ぐところがありませんでした。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +1

      >PCとコントローラーを繋ぐUSBはプレ4でコントローラーを充電するものを使えばいいですか?
      PS4購入時に付属されていたUSBを使用してもらえたらと思います。
      >ちなみにMacです。PCにUSBを繋ぐところがありませんでした。
      自分はWindowsを使用していますし、Macを使用した経験が無いので良くわかりませんが、普通はUSBを接続できる端子があるはずですが…😇

    • @my_name_is_very_strong
      @my_name_is_very_strong 2 роки тому

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @ZW-ek3no
    @ZW-ek3no 3 роки тому +2

    Ps4でログインすると画面が真っ暗にすぐに落ちますどうすればいいでしょうか?教えてください!

    • @TAMU-CEO
      @TAMU-CEO 3 роки тому +1

      私もそうなります

    • @ajtg2171
      @ajtg2171 2 роки тому

      自分もです

  • @hslq-channel
    @hslq-channel 3 роки тому +1

    モニターなくても大丈夫なんでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      「モニターなくても」というのは、ノートPCを使っていて別のモニターが無いけどできるのかという事でしょうか?

    • @hslq-channel
      @hslq-channel 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます。色々調べてみたのですけど、リモートプレイの設定を行う段階でモニターを使うので無理そうですねw
      てっきり、ノートPCが有れば、モニターは必要ないかと思いました。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      @@hslq-channel ノートPCだけでもやろうと思えばやれると思いますけどね🤔
      PS4をノートPCに繋いでPS4側の設定を行ったらスタンバイモードにしてPCから取り外し、後はアプリを起動してリモートプレイをやればできると思います。(まぁ、コメントだけでは詳しい状況がわからないので何とも言えないですが)

    • @hslq-channel
      @hslq-channel 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya PS4をノートPCに繋ぐことで、PS4側の設定が触れられるので有れば、行けそうですね。
      触れるのですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      @@hslq-channel あくまで予想です。
      ノートPC持ってなくて検証できないので何とかやってみて下さい😅

  • @猫太-f7w
    @猫太-f7w 3 роки тому

    コントローラーは付属のやつしか使えないんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      自分が調べた限りでは付属の物しか使えないです。

    • @猫太-f7w
      @猫太-f7w 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya そうですか…ありがとございます!!!

  • @zka_tumu1334
    @zka_tumu1334 3 роки тому +2

    ありがとうございます!

  • @麒麟-o7v
    @麒麟-o7v 2 роки тому

    psnにサインインできないのは、何故でしょうか?

  • @buusabu
    @buusabu 2 роки тому

    どうやってもps4にヘッドホンが認識されなくてマイクが使えない状況なんですが、原因わかったりしますか?
    pc本体にusbのマイク付きのヘッドホンを繋げています

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому

      9:55 ここからの内容を確認してもできないという事でしょうか?
      もしもそうなのであればちょっと良くわかりません…

  • @birasun_2525
    @birasun_2525 Рік тому

    USBで接続したのですがプレイ中に接続が切れてしまいます、、
    どうすれば良いでしょうか??
    (充電は満タン、コントローラーの状態は新品です)

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Рік тому

      USBの接続不良としか現状では言えないので、接続する端子を変更したり、ケーブルを交換するしかないと思います。

  • @my_name_is_very_strong
    @my_name_is_very_strong 2 роки тому +1

    度々すみません。
    ウィンドウキャプチャーにPSremoteの項目がなくて、リモートプレイがOBSに移せないのですが、どうすればいいですかね…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +2

      一旦OBSを再起動してみても表示されないのであればちょっとわかりません…

  • @ZSKRCHYOUTUBE
    @ZSKRCHYOUTUBE 2 роки тому

    PNS設定でメールアドレスとパスワードを入れてそっから機械の検査?をした後何故か7:30の画面のところに行きまません。どうしてでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +1

      ちょっと良くわからないので自力で解決してもらえたらと思います💦

  • @あの日見たジョニー
    @あの日見たジョニー 2 роки тому

    ネットワーク確認中が終わらないのでがどうしたらいいですか

  • @ROBUgen2214
    @ROBUgen2214 2 роки тому

    Windows11で、コントローラーが接続できません。どうしたらいいでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому

      USBケーブルはPS4に付属されていた物を使用していますか?
      USBケーブルによってはデータ通信を行えない充電専用のUSBケーブルもあるので、そちらを使用しているとコントローラーが使えないですね。

  • @佐藤紫音-n7v
    @佐藤紫音-n7v 3 роки тому

    MacBookでウィンドウにPS4リモートが出ないんですけどどうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      Macを使っていないのでわからないです…
      申し訳ないです。

  • @chobidanyo
    @chobidanyo 2 роки тому

    コントローラーを動かすと同時にPCのマウスも動いてしまいます。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому

      ちょっとそのような症状を経験したことが無く、対処法も良くわからないです。
      気になるのであればマウスをPCから一時的に取り外してリモートプレイを行ってください。

  • @daizuuu
    @daizuuu Рік тому +1

    USBで繋げても動かない……

    • @daizuuu
      @daizuuu Рік тому

      Pcに繋げるってことね!笑

  • @kain167
    @kain167 2 роки тому

    有線でコントローラーとpcを繋ぐと充電されてしまって画面が動かない時はどうしたらいいでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +2

      PS4に付属されていたUSBケーブルを使用していますか?
      USBケーブルにはデータ転送用と充電用があるのですが、充電用を使用していると今回のように操作できないので注意して下さい。(付属の物を使用していれば使えるはずです)

    • @kain167
      @kain167 2 роки тому

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @まーくん-u8e-k3y
    @まーくん-u8e-k3y 2 роки тому

    コントローラーが上手く動作しないのですが...

  • @橋本-h6h
    @橋本-h6h 3 роки тому

    ps4ボイチャに参加しながら、pcゲームしたいのですが可能ですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +2

      実際に試したことが無いのでわかりませんが、このリモートプレイを活用すれば多分できると思います。

  • @eee_kkk
    @eee_kkk 3 роки тому +1

    PCでリモートできてもPC版のようにMOD入れれないですよね

  • @佐々木-h1j
    @佐々木-h1j 3 роки тому +1

    データ移行する時ディスクが傷付いてて
    全く使えない場合データ移行はできるけど移行した後はそのソフトはできませんか?新しいやつ買っても前のデータで
    出来るんですか?
    何回も質問すいません🙇‍♀️

    • @佐々木-h1j
      @佐々木-h1j 3 роки тому

      もう一個あるんですけど
      ディスクが壊れて使ったのが使えなくなってしまった場合新しいのを買ったら
      今までやっていたデータはどうなるんですか同じソフトだったら関係ないですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      @@佐々木-h1j そのような状況になった事が無いので実際に経験しているわけではないですが、普通に考えたら同じゲームならセーブデータは使えると思いますよ。
      ただ、PSNアカウントが違うなら無理ですね。

    • @佐々木-h1j
      @佐々木-h1j 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya
      ユーザー登録じゃなくてゲストで遊ぶでもデータ移行できますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      @@佐々木-h1j ちょっとどういう状況なのかわからないので何とも…😅
      実際にやって確認してみて下さい。

  • @meta4774
    @meta4774 3 роки тому

    こんにちわ。
    困ったらいつもここに来てます。
    質問なのですが、ps4をリモートでボイスチャットしながらpcゲームはできますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +2

      ちょっと状況が分かりにくいのですが、要するにPCゲームをやりながらPS4のパーティ機能で友達とボイスチャットしたいという事で良いでしょうか?

  • @常泉柊
    @常泉柊 3 роки тому

    PS5でリモートプレイをやっているですが、リモートプレイに接続されましたっていう文字が消えないのですが、消し方分かりませんか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      PS5持ってないので検証できませんし、PS4ではそのような症状を経験していないのでわかりません…😅

  • @R村人
    @R村人 3 роки тому +1

    PCでリモートプレイをダウンロードしたのですがPSNにサインインをクリックしても先に進めないです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      そのような症状を経験したことが無いのでわからないですね…😅
      申し訳ないです。

    • @R村人
      @R村人 3 роки тому

      @@shifa-sagyobeya
      ソニー相談してみますね
      返答ありがとうございました!

    • @salt0301
      @salt0301 3 роки тому

      すみません、
      自分も今全く同じ症状になっているのですが、どう解決されました?

  • @豪邸に住むホームレス
    @豪邸に住むホームレス 3 роки тому

    コントローラーはワイヤードコントローラーでも操作はできるのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому

      持っていないので検証できないです😅
      すみません…

  • @shinntalo_nelo
    @shinntalo_nelo 2 роки тому

    NHKに金払いたくなくて、実家にテレビ置いて行ったからノートパソコンの画面でこれやりたかったけど、PS4側で操作が必要なら意味ないんよなぁw
    マジでNHKつぶされろ。
    あー別に政治的運動とかの意図はないっす、むしろ俺は投票とか言ったことない政治に興味ない人種なんで悪しからず。

  • @ベイダー卿の後ろのクローントルーパー

    マイク音声の所はWindows11の場合どうすれば良いですかね。

  • @sinv4882
    @sinv4882 2 роки тому +1

    コントローラーにヘッドホンを繋げて動画のように設定したのにモニターとヘッドホンの両方から音が出るんですが、モニターから出ないようにするにはどうしたらいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 роки тому +2

      モニターのスピーカの音量を0にすれば良いのではないでしょうか?

  • @むにょん
    @むにょん 3 роки тому +2

    スタンバイモードにすると接続が切れるのですがどうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 роки тому +1

      4:02 ここからの省電力設定はやってますか?
      やっているのに接続が切れるのであれば原因不明です💦