Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
のすけはガイ先生が好きです!(゚∀゚)
幻術を解いてくれる人が近くにいません。助けてください。という夢を見ました。
えっ、もしかして、まだ幻術の中だってこと気づいてない?(゚∀゚)
ノベックが沸騰しているところはずっと見てられます透明で中が見えるところが最高です!
さて、1時間耐久動画をアップロード・・・_(:3 」∠)_
なるほど補強回でしたか。今回は前回よりは試行錯誤少なめとはいえ、それでも手間がやばいっすね・・・素晴らしいです。あのサイズのアルミなら長手方向の歪みはなくなりそうですけど、今度は短手方向どうななんだろう?私気になります。リブめっちゃでけぇ!と思いましたけど過剰なくらいでいいんです。そして「補強が邪魔で手が入らねぇ!!」の洗礼は設計のプロでもよく受けます。ご心配なく(心配はして欲しい)ショート動画でも思いっきり笑わせていただきました。樋口ちゃんFly Away!ここに来ての圧力上昇。風船付けたときは問題無さそうだったのに、なんで今配管外れたのか。ラジエーター側で解決するのか、フィッティング強度とかで解決するのか。次回も楽しみです!
動画の中では説明を省いてしまったけど、曲がってしまう原因として長手・短手の違いほかにレジンの幅も影響があるようです。短手方向はレジンの幅も厚いので、強度が高いみたい。フィッティングが外れたのは、単純にフィッティングの締め付けがあまかったのだと思う・・・_(:3 」∠)_
@@NOSUKE_DIYPC おお!そうなんですね?! そこも知見が。ありがとうございます。フィッティングの締め付けは… はい。よくあります。頑張ってください!
やすりがけがあって良かった…無かったら今夜の晩御飯どうしようかと思ったw
ヤスリはゴマと和えると白飯がすすみますぞ!(゚∀゚)
見てるだけで楽しい♪素敵すぎる(*´ω`*)
ありがとう! \(^o^)/
まったく!青春してるなー!のすけーっ!!!
会社では青い猛獣と呼ばれて・・・_(:3 」∠)_
(他の人の元コメントに絡んだだけだけど)アルミ、真鍮、リブってコメントしたら3つ中2つを試してて、すごい人だなって思った。👍👍👍。しかもアルミインサートのハイブリッドのクオリティが高い。高すぎる。
ありがとう! アルミインサート、苦労した甲斐があった!(゚∀゚)
そのうちフルメタル水枕に挑戦ですね!
さて、クラウドファンディングを・・・_(:3 」∠)_
こんちわ~ 今更デスガ‼️ コンパクトなケースからはみ出したラジエーター&配管で小型PCの意味在りますか⁉️
いちおう、まだコンパクトな部類だと信じてる・・・_(:3 」∠)_
光硬化レジンの当方実績では、熱崩壊は徐々に進む・・・レジンで雌型を作り、離型剤ぬりたくってエポキシや2液レジンというアプローチ高耐熱になる反面、面が出づらいから工夫いるかも
Oリング溝の面粗さが肝ですね! 光造形は積層方向さえ間違わなければ問題なかった!(゚∀゚)
CNCを所有されてる工業系のUA-camrさんに依頼してみるとか?
おっ、コラボですね! 今度なにか作りたい時、考えてみよう!(゚∀゚)
今回の内容とは関係なく唐突に思いついたものですけど空冷用クーラーのヒートシンクを水没させる水枕とか作ってみるのはどうでしょうか?
ふーむ、接触面積は大きくなりそうだけど、どのくらい効果があるかな?市販されている簡易水冷の水冷ブロックってみんな小さいけど、あれで十分なのか? _(:3 」∠)_
@@NOSUKE_DIYPC 普通水冷だとのクーラントでもノベックでも水没させたらヒートシンクの末端まで熱移動する前に熱を奪われそうですけど、沸騰冷却の場合ヒートシンクが熱を貯めて沸騰開始を遅らせて沸騰開始したら面積で今までより温度抑制する可能性もありますね(そもそも市販の水冷ブロックって沸騰冷却前提ではないからあのサイズで問題ない訳だし)
あっ、沸騰冷却の場合ね! たしかに、今の形だと10秒ぐらいで95℃になっているから熱容量をどこかに持たせるのはいいアイデアですね!次回、その辺を考えて改良予定なんで、お楽しみに待っててください!(゚∀゚)
水枕専門業者になれそうですね
ご所望のオリジナル水枕を制作いたします・・・_(:3 」∠)_
スペアリブでボケカマスかな~と少し期待したw
スペアリブ? で ボケカマス? とは、何ぞ? Σ(゚Д゚)
リブ付きとアルミフレーム、見た目から言うと、アルミフレームの方がカッコいい。リブ付きは野暮ったく見える。ショートで観た爆発を、またまた期待していたのは、ココだけの秘密ですw
アルミのほうがカッコいいよね! 作ってよかった!\(^o^)/
で、結局どっちを本採用するのか。ヤスった分、最初のヤツの方が愛着ある?(笑)
次回は水枕から改良してしまうので、どちらも今回限りとなってしま・・・_(:3 」∠)_
god
また、髪の話を・・・(´▽`*)
ハイブリッド、かっちょいい!!イーロン「このヤスリ技術450億ドルで買いたいな」
買ってくれ!(切実)_(:3 」∠)_
流石にCNCまでは無理か😅
さて、そろそろ年末ジャンボの季節・・・_(:3 」∠)_
のすけはガイ先生が好きです!(゚∀゚)
幻術を解いてくれる人が近くにいません。助けてください。という夢を見ました。
えっ、もしかして、まだ幻術の中だってこと気づいてない?(゚∀゚)
ノベックが沸騰しているところはずっと見てられます
透明で中が見えるところが最高です!
さて、1時間耐久動画をアップロード・・・_(:3 」∠)_
なるほど補強回でしたか。今回は前回よりは試行錯誤少なめとはいえ、それでも手間がやばいっすね・・・素晴らしいです。
あのサイズのアルミなら長手方向の歪みはなくなりそうですけど、今度は短手方向どうななんだろう?私気になります。
リブめっちゃでけぇ!と思いましたけど過剰なくらいでいいんです。そして「補強が邪魔で手が入らねぇ!!」の洗礼は設計のプロでもよく受けます。ご心配なく(心配はして欲しい)
ショート動画でも思いっきり笑わせていただきました。樋口ちゃんFly Away!
ここに来ての圧力上昇。風船付けたときは問題無さそうだったのに、なんで今配管外れたのか。ラジエーター側で解決するのか、フィッティング強度とかで解決するのか。次回も楽しみです!
動画の中では説明を省いてしまったけど、曲がってしまう原因として長手・短手の違いほかに
レジンの幅も影響があるようです。短手方向はレジンの幅も厚いので、強度が高いみたい。
フィッティングが外れたのは、単純にフィッティングの締め付けがあまかったのだと思う・・・_(:3 」∠)_
@@NOSUKE_DIYPC おお!そうなんですね?! そこも知見が。ありがとうございます。
フィッティングの締め付けは… はい。よくあります。頑張ってください!
やすりがけがあって良かった…無かったら今夜の晩御飯どうしようかと思ったw
ヤスリはゴマと和えると白飯がすすみますぞ!(゚∀゚)
見てるだけで楽しい♪素敵すぎる(*´ω`*)
ありがとう! \(^o^)/
まったく!青春してるなー!のすけーっ!!!
会社では青い猛獣と呼ばれて・・・_(:3 」∠)_
(他の人の元コメントに絡んだだけだけど)アルミ、真鍮、リブってコメントしたら3つ中2つを試してて、すごい人だなって思った。
👍👍👍。
しかもアルミインサートのハイブリッドのクオリティが高い。高すぎる。
ありがとう! アルミインサート、苦労した甲斐があった!(゚∀゚)
そのうちフルメタル水枕に挑戦ですね!
さて、クラウドファンディングを・・・_(:3 」∠)_
こんちわ~ 今更デスガ‼️ コンパクトなケースからはみ出したラジエーター&配管で小型PCの意味在りますか⁉️
いちおう、まだコンパクトな部類だと信じてる・・・_(:3 」∠)_
光硬化レジンの当方実績では、熱崩壊は徐々に進む・・・
レジンで雌型を作り、離型剤ぬりたくってエポキシや2液レジンというアプローチ
高耐熱になる反面、面が出づらいから工夫いるかも
Oリング溝の面粗さが肝ですね! 光造形は積層方向さえ間違わなければ問題なかった!(゚∀゚)
CNCを所有されてる工業系のUA-camrさんに依頼してみるとか?
おっ、コラボですね! 今度なにか作りたい時、考えてみよう!(゚∀゚)
今回の内容とは関係なく唐突に思いついたものですけど空冷用クーラーのヒートシンクを水没させる水枕とか作ってみるのはどうでしょうか?
ふーむ、接触面積は大きくなりそうだけど、どのくらい効果があるかな?
市販されている簡易水冷の水冷ブロックってみんな小さいけど、あれで十分なのか? _(:3 」∠)_
@@NOSUKE_DIYPC
普通水冷だとのクーラントでもノベックでも水没させたらヒートシンクの末端まで熱移動する前に熱を奪われそうですけど、沸騰冷却の場合ヒートシンクが熱を貯めて沸騰開始を遅らせて沸騰開始したら面積で今までより温度抑制する可能性もありますね(そもそも市販の水冷ブロックって沸騰冷却前提ではないからあのサイズで問題ない訳だし)
あっ、沸騰冷却の場合ね! たしかに、今の形だと10秒ぐらいで95℃になっているから
熱容量をどこかに持たせるのはいいアイデアですね!
次回、その辺を考えて改良予定なんで、お楽しみに待っててください!(゚∀゚)
水枕専門業者になれそうですね
ご所望のオリジナル水枕を制作いたします・・・_(:3 」∠)_
スペアリブでボケカマスかな~と少し期待したw
スペアリブ? で ボケカマス? とは、何ぞ? Σ(゚Д゚)
リブ付きとアルミフレーム、見た目から言うと、
アルミフレームの方がカッコいい。リブ付きは野暮ったく見える。
ショートで観た爆発を、またまた期待していたのは、ココだけの秘密ですw
アルミのほうがカッコいいよね! 作ってよかった!\(^o^)/
で、結局どっちを本採用するのか。
ヤスった分、最初のヤツの方が愛着ある?(笑)
次回は水枕から改良してしまうので、どちらも今回限りとなってしま・・・_(:3 」∠)_
god
また、髪の話を・・・(´▽`*)
ハイブリッド、かっちょいい!!
イーロン「このヤスリ技術450億ドルで買いたいな」
買ってくれ!(切実)_(:3 」∠)_
流石にCNCまでは無理か😅
さて、そろそろ年末ジャンボの季節・・・_(:3 」∠)_