あわや事故....。中尾明慶が リベンジで”激ムズ” ドリフトに挑戦!土屋圭市の教え通りドリフトは成功するのか?|土屋圭市のドリフト列伝|CARPRIME

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • あわや事故....。中尾明慶が リベンジで”激ムズ” ドリフトに挑戦!土屋圭市の教え通りドリフトは成功するのか?|土屋圭市のドリフト列伝|CARPRIME
    今回のCARPRIMEは、土屋さんのドリフト企画です!そう、そして、中尾明慶さんがリベンジにやってきました!前回の動画は以下のリンクから見て頂くとして、今回のドリフトは難易度高い、”激ムズ”ドリフトに挑戦です!本当にできるのかな?是非最後までご覧ください!!
    前回の動画はこちら↓
    • 【60分でドリフト教えます】土屋圭市 が 愛...
    【60分でドリフト教えます】土屋圭市 が 愛車86で 中尾明慶 さんにドリフトを徹底指導!実質60分超えのスパルタレッスンの行方は?【ドリフト列伝】DRIFT KING's DRIFT LESSON
    中尾明慶さんのUA-camチャンネルもぜひ登録お願いします♪
    中尾明慶のきつねさーん
    / @kitsunesaaan
    中尾明慶さんのチャンネルも土屋さんとコラボ!!動画はこちら↓
    • 不良の溜まり場にドリフトキングを連れて行きました
    【ドリフト列伝!!ドリフトマスターの道】
    其の一、パイロンを軸にアクセルターン
    其の二、パイロンに向かってサイドターン
    其の三、パイロンを2つ使って8の字
    其の四、サイドを使って1コーナードリフト
    其の五、ブレーキングドリフト
    其の六、ハイスピードドリフト(クラッチ蹴り or サイド)
    クルマの新しい魅力を発見するメディア「CARPRIME」Powered by CarMe
    CARPRIMEでは、毎週、気になるクルマ、話題のクルマを取り上げ、クルマのある日常を楽しむ全ての人へ、知的好奇心を満たすチャンネルを目指し、様々なクルマ・企画を展開しています。ぜひ、チャンネル登録して頂けますと幸いです。
    m.youtube.com/....
    Would you like to watch our content with English subtitles?
    We launched CAR PRIME ENGLISH CHANNEL. Subscribe from the link below!
    bit.ly/34kedzA
    新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
    car-me.jp/
    CarMe[カーミー] FaceBook
    / carme.jp
    CARPRIME 公式Twitter
    / carprimejpn
    CARPRIME 公式Instagram
    / carprime.jpn_official
    #土屋圭市#中尾明慶#ドリフト

КОМЕНТАРІ • 96

  • @kitsunesaaan
    @kitsunesaaan 3 роки тому +118

    とても楽しい撮影でした🙏またまたギリギリのクリアでしたが、、、危険もありましたし、、、懲りずに皆様またよろしくお願いします‼️

    • @carprimeofficial
      @carprimeofficial  3 роки тому +19

      こちらこそありがとうございました!着実にレベルアップしていますよね!素晴らしいです!今度はドリフトとは違う?企画など、引き続き宜しくお願い致します!

    • @channeltakahiro
      @channeltakahiro 3 роки тому +2

      SuperGt+も頑張って下さい!!
      動画最高でした~😀

    • @toshimasa7992
      @toshimasa7992 3 роки тому +8

      正直言うともうやらないほうが良いと思います

    • @kick-san
      @kick-san 3 роки тому +5

      シート遠すぎ、ハンドル低すぎ、普段からセンターコンソールに肘乗せっぱなし運転してるから左手がサイド降ろした後にすぐにハンドルにいかない…。
      ヤンキー乗りのドラポジを改めれば、すぐにできるんですけどね。こんなの。

    • @パパ厶-チョ
      @パパ厶-チョ 2 роки тому

      昔、よくやってましたので、よく解ります。私も、よく手を放して、ニュ-トラルに戻るところで、パッとハンドルを、掴みに、行くってことが、よく有りました。でもドリフトしながら、コ-ナ-を、曲がって行くのが、恐怖とスリルが混ざり、とても楽しいかったです。頑張ってモノに、して下さい。
      😃

  • @アルファS660
    @アルファS660 3 роки тому +13

    25:51運転支援装置よりセーフティ✨
    土屋さんは素晴らしい。根気強く丁寧に、その都度間違いを指摘出来る素晴らし過ぎる先生だ‼︎

  • @hk662hawk7
    @hk662hawk7 3 роки тому +19

    土屋さんがやさしく丁寧にレクチャーする姿が本当に素晴らしい。中尾さんも教えに一生懸命答えようと頑張る姿も素晴らしい。

  • @mitchwarner6969
    @mitchwarner6969 2 роки тому +4

    ここまで土屋さんが熱心に教え込む事って中々ないから見てて楽しい

  • @chikufuwa
    @chikufuwa 3 роки тому +6

    土屋さん根気強く励ましながら教えていて素敵ですね☺️
    危なくても余裕の対応が素晴らしいです!
    中尾さんも頑張っていましたね、わかっていてもなかなか上手くいかず悔しい気持ちもあったでしょうね🦊

  • @Sanchi-san
    @Sanchi-san 3 роки тому +12

    中尾さん、おめでとうございます🙌✨めっちゃ手に汗握る走行でしたが、最後感動しました😂💮土屋さん、優しかっこいドリフトキング✨

  • @honda_kaizou
    @honda_kaizou 3 роки тому +5

    いやぁ、御二方とも頑張ってましたね!
    土屋さんもずっと優しく教えていて、ちょっと泣きそうになりました😂(笑)

  • @miekoe4742
    @miekoe4742 3 роки тому +8

    土屋さんの優しい過ぎるドリフト講習😀聞いてると出来そうだけどキツネさんが出来ないの見てるとやっぱり難しくんだなぁって。レーサーは凄い!土屋さん最高!若い時に富士スピードウェイや鈴鹿サーキットに足を運んで見ていたのを思い出しまた、行きたくなりました😀

  • @ぴんくこぶら
    @ぴんくこぶら 3 роки тому +4

    きつねさん!おめでとう👏
    土屋さんずっとお付き合いしてくれてめっちゃ優しい♡
    次の休みにTOKYOドリフト観よっと🎵

  • @hanahana3132
    @hanahana3132 3 роки тому +2

    お疲れさまでした❗
    途中、中尾さん何処行くの~💦と手に汗握りましたが、最後綺麗に曲がれて本当に良かったです👍
    土屋さんも毎度毎度お疲れさまです❗でも、やっぱり教えてて最後出来るようになってくれると楽しくなっちゃうんでしょうね🎵

  • @BurtMunroForever
    @BurtMunroForever 3 роки тому +11

    世界のDKからドリフト教わるなんて、夢のような教習ですね

  • @cbr1100xxhitoshi
    @cbr1100xxhitoshi 6 місяців тому

    中尾さん、最後メチャクチャカッコよかったですよ〜!😊
    土屋さんて凄い人だな😊

  • @くまさんちゃんねる-q6n
    @くまさんちゃんねる-q6n 3 роки тому +2

    カウンターが遅いんだよなぁ!って隣で聞いてみてぇ!めっちゃ面白かったです

  • @mocomugi8795
    @mocomugi8795 3 роки тому +2

    見てたら見入っちゃいましたよ🤣
    見てるだけだったら、簡単そうじゃん!って思っちゃうけど、本当に難しいんですね🥺
    ドリフトキングさんは、優しい😆
    きつねさん、目が回らないのか!?😅
    長時間、頑張って凄いです💪🏻😆

  • @LamenDaisukiKoikeSan
    @LamenDaisukiKoikeSan 11 місяців тому +1

    いつも土屋さんや皆さんが簡単そうにやってますが、
    中尾さんみて改めてめちゃくちゃく難しいことなんだと知れました。

  • @ジャイアン太郎
    @ジャイアン太郎 3 роки тому +4

    こんな親切に教えるドリキンが素敵
    俺はノムケンのビデオ見て当時練習しました。
    ぐわっとアクセル踏んてサイドを引くするとパキーンと角度が付くとですよ。
    だけで感覚を覚えました。

  • @ひまわり-v5u
    @ひまわり-v5u 3 роки тому +5

    こっちまで手に汗握って2回に分けて視聴しました❗️
    土屋さん 根気よく教えてくれて キツネ🦊さんが羨ましいです🥺

  • @kuma3652
    @kuma3652 3 роки тому +6

    土屋さんが “カウンターが遅い” って言ってると、とある映画を思い出すw  同志いる?w

  • @黒パック太郎
    @黒パック太郎 3 роки тому +24

    25:32 ここでとっさにサイド引いてサポートするんすご

  • @おのい
    @おのい 3 роки тому +3

    ドリキン優しすぎる!

  • @hori_rs200
    @hori_rs200 3 роки тому +7

    世界の土屋さんからレクチャー
    うらやましいです✨
    明慶くん頑張れー‼️

  • @kenchan4428
    @kenchan4428 3 роки тому +5

    ドリフトの感覚が、頭で理解してないのと、ハンドル離す癖が上達の邪魔をしてますね☝️土屋さんの教え方、すごくわかりやすいのに体がしようとしていないのが😆手を離すのは事故る典型

  • @stroboreina
    @stroboreina 3 роки тому +5

    面白すぎて見入ってしまいました😄
    ハァハァ言ってる🦊さんと、ヒートアップしてくる土屋さん😂
    熱くて素晴らしい挑戦でしたね🔥

  • @たかちゃんさん-g2w
    @たかちゃんさん-g2w 3 роки тому +4

    おめでとうございます。 立ち上がりでハンドル戻さないで逆ふっとんでくの誰もが通る道ですw
    土屋さんがサイド引いたの笑いました

  • @endless710
    @endless710 3 роки тому +1

    UA-camでもカウンターが遅いんだよなぁが聞けて最高‼️

  • @狸穴A
    @狸穴A 2 місяці тому

    最後のきれいに決まりましたね… 滑りとカウンターの関係の練習にリアル寄りのシミュレーターは有効かもしれないとなんとなく思いました。(たぶん潜在的な恐怖感をこえていろいろ実験できるので。リプレイもできますし。)
    大変良い動画をありがとうございます。

  • @nandelion4173
    @nandelion4173 2 роки тому +2

    基礎練の大切さが分かるね

  • @WaldBlueberry
    @WaldBlueberry 3 роки тому +7

    土屋さん直々にいいですね

    • @Jun-yw9uy
      @Jun-yw9uy 3 роки тому +1

      ほんとっすよね!羨ましい

  • @sgk5980
    @sgk5980 3 роки тому +5

    桜木花道の2万本シュートのように定常円千回の方がドリフトを覚える近道かも?笑

  • @alfem2825
    @alfem2825 3 роки тому +3

    ドリキンにマンツーマンで教えて貰えるなんて羨ましすぎる!

  • @鷹見-f9s
    @鷹見-f9s 3 роки тому +3

    ドリフトの難しさを垣間見ました😀

  • @ゆみ-z4l
    @ゆみ-z4l 3 роки тому +1

    土屋さん紳士だなぁ🤩

  • @hiroyahasegawa8826
    @hiroyahasegawa8826 3 роки тому +4

    中尾さんおめでとうございます🎊
    土屋さんに指導していただけて羨ましいです🤩
    あとハンドルとカラダの位置関係が遠いように思います😅
    もう少し近いともっとスムーズに早くハンドル操作が出来ると思います😄
    片手でクルクル回すのは普段の癖なんでしょうね🤣
    シートポジションは凄く大事です✨

  • @ネコのま
    @ネコのま 3 роки тому +1

    土屋さんがいつも言ってる、サイドブレーキは最後の砦
    スポーツカーにはサイドブレーキは欲しいってよく判る
    助手席で教えている時にもサイドブレーキがあったからなんとかなった

  • @中谷ちょこ
    @中谷ちょこ 3 роки тому +11

    土屋さんは凄く優しい方ですね♪中尾さんの見る場所間違えているように見えます。助手席に乗っている時は土屋さんの操作をよく見ないとね。進行方向ばっかり見ていてはタイミングがつかめないのはあたりまえです。見ていてちょっと習うという姿勢がなっていないと感じました。土屋さんに教えて頂けるのは羨ましいかぎりです。

    • @sgk5980
      @sgk5980 3 роки тому +6

      私もそう思います。間近の特等席に居るのに手元を見ないなんて考えられないですよね。
      後、今の車の状況がどうなっているのかが全く感じ取れていなかったようにも見えましたね。

    • @07hechima
      @07hechima 3 роки тому +2

      同感です。更に言いますと、その場限りの適当な回答をしているように見えちゃいます。「なるほど」ってよく言いますが・・・。

  • @nob-choro
    @nob-choro 3 місяці тому

    普段からハンドル離して戻す癖ありますよね。
    何気ない所でもその癖が常に出てます。
    「なんで離しちゃうんですかねー」ってコースに戻すときに手を離してます。

  • @グラハム-x9s
    @グラハム-x9s 3 роки тому +5

    頭文字Dの池谷が碓氷でスリップしたのを思い出すな

  • @仮面ライダー-e6e
    @仮面ライダー-e6e 3 роки тому +6

    🦊さぁん、ナビシートに座ると外の景色楽しんじゃってますねぇ~(笑)
    アクセルは見えないけどサイドとハンドルの動きはしっかり見てないと~😅

  • @牧野宏之-p8s
    @牧野宏之-p8s 3 роки тому +3

    1つ1つの動きを反復練習して体に染みつけるしかないんですぇ。

  • @千景末綱
    @千景末綱 3 роки тому +2

    土屋さん優しい方ですね‼️
    中尾くんかっこいいです🥰💕

  • @shake2525
    @shake2525 3 роки тому +3

    軽い気持ちでクリックしたら1時間超えてて草
    分けて見ます

  • @みつえ-c3t
    @みつえ-c3t 3 роки тому +1

    焦ったけど、できて良かったぁ🎵
    あっきー頑張った❗
    トカゲくんみてたかな?w

  • @reelingboy
    @reelingboy Рік тому +1

    サイド引く直前に土屋さんは毎回だし、キツネさんは上手く行ってる時は8時くらいまでで止めてるけどカウンターが遅いって言われてる時は7時とか5時くらいまで切ってる

  • @HaaaaaaaS
    @HaaaaaaaS 3 роки тому +4

    なんかマスク付けてステアリング握ると少し卓ティーに似てる気がする

  • @田中田中-s4v
    @田中田中-s4v 5 місяців тому

    25:51 土屋さんと谷口さんがよくレビュー動画でお助け棒お助け棒言ってるのってこういうこと?

  • @ねお-m1b
    @ねお-m1b 3 роки тому +2

    やっぱZR10かっこいい
    3ヶ月納期待ち😭

  • @kaioh-4913
    @kaioh-4913 3 роки тому +1

    車を意のまま操るとは正にこのこと、理屈よりも感覚だな

  • @base3950
    @base3950 3 роки тому +1

    お疲れ様です♪
    きつねさーん車買って
    練習ですね!

  • @まこ-k2u
    @まこ-k2u 3 роки тому +2

    この
    進入練習には、軽トラとかが
    解りやすいかもですよ!

  • @安保英俊
    @安保英俊 3 роки тому +1

    僕は、素人なのであまり良く分からないですが、土屋圭市さんがドリフトをしていると、すべっている時間が長いような気がします!ある程度スピードが出ていないと、長めのドリフトができないのかもしれないでしょうか!?
    スピードが速いとコワイですから、慣れるまでやはり、根気よく練習をしないと難しいみたいですね!

  • @のりちゃん-u7h
    @のりちゃん-u7h 3 роки тому +2

    土屋さん
    優しい☺中尾さん頑張って下さい💪

  • @ゆまるーー
    @ゆまるーー 3 роки тому +2

    やっぱり土屋さんの86クールだなぁ

  • @dykichannel5244
    @dykichannel5244 3 роки тому +4

    土屋さんのビビりまくりの姿が印象的!
    頑張ってください!

  • @Distortion0005
    @Distortion0005 3 роки тому +10

    土屋さんのドリフトは、今のD1みたいにアングルつけるんじゃ無くて。
    浅いアングルで早くてスムーズなんですよね。
    壁ぎりで土屋さん上手く横向けましたね!助手席から笑
    キツネさん助手席乗ってる時土屋さん見てないもん。
    上手い人見て学ぶのはスポーツの基本やからね。

  • @lexusluxy9206
    @lexusluxy9206 2 роки тому +1

    天下のDKに申し訳ないですが、良く初心者に荷重移動とサイド侵入を教えますが、初心者には難しいと思います。
    侵入時にブレーキングで荷重移動し、クラッチ踏んで左手でサイドを引きながら、ハンドルを回し、アクセルを煽るという一連の動作に一度に四つの動作をするのは無理です。
    言っときますが、これってほぼ身体に染み付いている事だから出来るのであるので、昔はこれを一緒懸命練習してましたよね。
    今はもっと簡単にできる方法からクルマの挙動とハンドル、アクセルコントロールを覚える方が初心者さんは続けることができると思います。
    ハードルが高すぎて諦めちゃう人多い。
    雨の日に低速でパワードリフトしてクルマの姿勢とハンドル、流している際のアクセルワークと単純な練習してからそれを身体に覚えてからでないと思いますよ。

  • @seikotv5506
    @seikotv5506 3 роки тому +2

    これ素人企画でやりたいな〜

  • @9sut0m0
    @9sut0m0 3 роки тому +4

    車両がフレームアウトしてしまうのは、
    iPhoneかなんかで液晶画面を見ながら撮影してるからなんですかねぇ。
    もしくは、まさか、演出?
    液晶だと表示されるのに時間差があるからカメラ振りに遅れが生じたりするので、
    光学ファインダーを備えたカメラでかっこいいクルマを捉えて欲しいなぁと思います!

  • @まや-z3s
    @まや-z3s 2 роки тому

    無理しない方がいいですよ
    人には向き不向きがありますよ

  • @村上裕明-f6u
    @村上裕明-f6u 8 місяців тому +1

    アウトインアウト等を覚えると良いです。

  • @ブローノブチャラティ-g4y

    このメイケイって人上手いね🚗

  • @lexusluxy9206
    @lexusluxy9206 2 роки тому +1

    初心者は横ジーがかかることも、まして普通にサーキット走る、止まる、曲がるという車を動かす動作もないのに、いきなりドリフトしかも乗ったことない車でやるのは本当に難しいですよ。
    まずは車に慣れること、普通に綺麗に操作が出来ること、ごく普通の事ですが今の子たちは車自体乗ってないですし、特に女の子は感覚的なんで、男子のように合理的、理屈を伝えても余計混乱しますよね。
    まずは綺麗に運転できてから。
    あとは基本をひたすらやらないと感覚おぼえません。
    ごめんなさい。アンチではなく昔はひたすら猿のように練習してたじゃないですか。
    今は峠で走ることも難しくなお、マニュアル操作事態出来ない子たちですから、まずはクルマの楽しさを覚えさせて続けさせることが大切かと思います。
    ハードルが高すぎるので諦めちゃう方多いと思いますよ。

  • @中本智-n3b
    @中本智-n3b 3 роки тому +1

    壁にまっすぐ走って行ってんのによく平気で横に乗ってられんな。

  • @jyude6164
    @jyude6164 3 роки тому +2

    カ-トで荷重移動を身に着けてから挑戦すれば分かると思う、荷重移動のセンサ-が鈍いと思います。

  • @深見功次郎
    @深見功次郎 2 роки тому

    キツネさん!頑張ってドリフト覚えてくださいねぇ〜応援してますよぉ〜里依紗さんにヨ・ロ・シ・ク!

  • @tatsuya08100405
    @tatsuya08100405 3 роки тому +2

    中尾ファイントン!

  • @gin_kujira
    @gin_kujira 3 роки тому +2

    昔先輩に足バキバキのドリ車でやらせてもらった時は、スライドきっかけも維持も侵入スピードそんな上げなくていけた。見た感じこのハチロクはそれよりかなり難しそう。
    動画的には元も子もない話だけど一人で黙々とやって慣れる方が上達する人もいるし、グリップ感覚を修正しながら前回と合わせて2日?でここまで上達できたのは悪くないんじゃないかな。
    俺もできた!と思ったらまたスライド止まったりスピン地獄に戻ったり、だったし。

  • @user-fgej5jsg8ji
    @user-fgej5jsg8ji 2 роки тому

    これ場所どこでしょう?

  • @みちろう谷山
    @みちろう谷山 2 роки тому

    土屋様から教えてもらいたいな!

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 3 роки тому +2

    いいなぁ。神にドラテク教わって。ずりいなぁ

  • @reelingboy
    @reelingboy Рік тому +1

    カウンターが遅いっていうのはつまりサイド引く前にハンドル切りすぎってことだよね?滑らせたい気持ちがあるから切りすぎてるだけじゃないかなって思う

  • @tokyocoalition8863
    @tokyocoalition8863 3 роки тому +1

    土屋さんは親指握ってて少年は立ってるからサイド効きすぎなだけ

    • @kick-san
      @kick-san 3 роки тому +1

      スピンターンノブが付いてるようですから、その差は無いに等しいと思いますよ。

  • @hohokekyo
    @hohokekyo 3 роки тому +2

    初心者なら、ウエット路面でやった方が簡単かも。

  • @猫マックス
    @猫マックス Рік тому

    定常円と八の字からやるもんだと思ってた

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty 3 роки тому +1

    わお、あぶねw

  • @Sasuke.23
    @Sasuke.23 2 місяці тому

    慣性ドリフトとパワードリフトとを理解しなければ!

  • @MrBsk04
    @MrBsk04 3 роки тому +17

    わかってないのにわかった風の返事するのとヘラヘラするのやめた方がいいですよ

  • @thunderboltcalgary1559
    @thunderboltcalgary1559 3 роки тому +3

    😌😌😌

  • @いじりぃ
    @いじりぃ 3 роки тому +2

    激ムズではないかな。

  • @まるまる-f6n8l
    @まるまる-f6n8l 3 роки тому +2

    コレが今の86なんだ( ∵ )ホー

  • @leftwing4726
    @leftwing4726 3 роки тому +2

    バイクでジャリ道走れば、普通にできるよ。滑る感覚とアクセルワークを体に覚え込ませれば、あとはアクセルを右手から右足に変えるだけ。こんないい車だったら簡単じゃん。俺の周りでこんなヘタクソ、見たことない。

  • @敏和河野
    @敏和河野 2 роки тому

    オイサン、の、土や、さん、慌てない、人、よ

  • @出口英典
    @出口英典 2 роки тому

    グリップのクセが抜けないとは言えかといってグリップ走行も下手そう

  • @nanang394
    @nanang394 3 роки тому +1

    Bri 🤙👍🏻 obat 19 covid 🤙👍🏻🖕😃😅😂

  • @坂口彰-t6s
    @坂口彰-t6s 2 роки тому +2

    下手くそ🫢
    車が可哀想😭