You could argue that it was the ignition that ignited further rebellion and then independence for Ireland If it achieved its purpose in the end Was it really a failure or just a Delayed victory
Twas down the glen one Easter morn to a city fair rode I There Armed lines of marching men in squadrons passed me by No pipe did hum, and nor battle drum did sound its loud tattoo But the Angelus Bell over the Liffey's swell rang out in the foggy dew Right proudly high over Dublin Town they hung out the flag of war 'Twas better to die 'neath an Irish sky than at Sulva or Sud-El-Bar And from the plains of Royal Meath strong men came hurrying through While Britannia's Huns, with their long range guns sailed in through the foggy dew Twas England bade our Wild Geese go that “small nations might be free” Their lonely graves are by Sulva's waves or the fringe of the Great North Sea But, had they died by Pearse's side or fought with Cathal Brugha Their graves we’d will keep where the fenians sleep 'neath the shroud of the foggy dew Their bravest fell, and the requiem bell rang mournfully and clear For those who died that Eastertide in the springing of the year And the world did gaze, in deep amaze, at those fearless men, but few Who bore the fight that freedom's light might shine through the foggy dew
As down the glen one Easter morn to a city fair rode I There Armed lines of marching men in squadrons passed me by No pipe did hum, no battle drum did sound its loud tattoo But the Angelus Bell o'er the Liffey's swell rang out in the foggy dew Right proudly high over Dublin Town they hung out the flag of war 'Twas better to die 'neath an Irish sky than at Sulva or Sud El Bar And from the plains of Royal Meath strong men came hurrying through While Britannia's Huns, with their long range guns sailed in through the foggy dew Oh the night fell black, and the rifles' crack made perfidious Albion reel In the leaden rain, seven tongues of flame did shine o'er the lines of steel By each shining blade a prayer was said, that to Ireland her sons be true But when morning broke, still the war flag shook out its folds in the foggy dew 'Twas Britannia bade our Wild Geese go that small nations might be free But their lonely graves are by Sulva's waves or the shore of the Great North Sea Oh, had they died by Pearse's side or fought with Cathal Brugha Their names we will keep where the fenians sleep 'neath the shroud of the foggy dew But the bravest fell, and the requiem bell rang mournfully and clear For those who died that Eastertide in the springing of the year And the world did gaze, in deep amaze, at those fearless men, but few Who bore the fight that freedom's light might shine through the foggy dew Ah, back through the glen I rode again and my heart with grief was sore For I parted then with valiant men whom I never shall see more But to and fro in my dreams I go and I'd kneel and pray for you, For slavery fled, O glorious dead, When you fell in the foggy dew.
🇮🇪アイルランド共和国 Republic of Ireland リパブリック・オブ・アイルランド 🇬🇧グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland ユナイテッドキングダム・オブ・グレートブリテン・アンド・ノーザンアイルランド England 杉本全充 イングランド すぎもとまさみち Scotland 西村侑樹 スコットランド にしむらゆうき
As down the glen one Easter morn To a city fair rode I There armed lines of marching men In squadrons passed me by No pipe did hum No battle drum did sound its loud tattoo But the Angelus Bells o'er the Liffey swells Rang out in the foggy dew Right proudly high in Dublin town Hung they out a flag of war 'Twas better to die 'neath that Irish sky Than at Sulva or Sud-El-Bar And from the plains of Royal Meath Strong men came hurrying through While Brittania's Huns with their long range guns Sailed in through the foggy dew Their bravest fell and the requiem bell Rang mournfully and clear For those who died that Eastertide in the Springing of the year While the world did gaze with deep amaze At those fearless men but few Who bore the fight that freedom's light Might shine through the foggy dew And back through the glen, I rode again And my heart with grief was sore For I parted then with valiant men Whom I never shall see n'more But to and fro in my dreams I go And I kneel and pray for you For slavery fled, O glorious dead When you fell in the foggy dew
🇮🇪Republic of Ireland アイルランド共和国 🇬🇧グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland ハリー杉本 杉本全充すぎもとまさみち 杉本・ヘンリー・エイドリアン・フォリオット・スコット・ストークス
すごくすごく好きな曲と、そしてそれを提供してくださっていた青鳥さんがいなくなってしまって悲しかったけれど、それを引き継いでくださった方がいて本当に嬉しいです。本当にありがとうございます、この曲がまた聴けるなんて…
声も歌も儚いのに歌詞からどことなく感じる勇猛さ、アイルランドは戦士を尊重し敵と果敢に戦う国だと言うことが分かる。
それにしても霧の中というコンセプトがめちゃくちゃ好き霧で白む林の中、ポツンと佇む墓を想像した。
あっちの俺と戦えの格好良い感じといいアイルランドは色んな曲があっていいなぁ…
牧歌的な美しい風景から少しずつその平和を壊し戦争になる様を描いた作詞が凄く秀逸で、それが悲しいんだよね。反英歌でもあるし挽歌でもあるんだよね。
高校からドロップアウトしたばかりの傷心の私を不思議と慰めてくれたのは、この曲を始めとする青鳥さんがアップロードしてくださった曲の数々でした。
アイルランドの文化に興味を持ち、調べていくうちに言語の面白さに気が付き、語学系の大学に進学しようと決めました。
現在大学1年の私はかつてやめてしまったバイオリンを、アイリッシュフィドルを弾くために再開し毎日がとても楽しいです。
青鳥さんには感謝をしてもしきれません。振り返ってみると、現在の私の生活を潤わせている文化の多くは青鳥さんが伝えてくださったものですね。
最後になりましたが八咫烏さん、このような形で転載してくださって本当にありがとうございます。おかげで忘れかけてしまっていた大切なことを思い出せました。
よくある自分語りでした。
フィドルを弾けるなんて素敵ですね♪よくある自分語りなんてとんでもない、良いお話が聞けました😊
すごい。哀愁漂うこの曲、なぜかくぎ付けに聞き入ってしまう名曲
今じゃ名前も残ってない小さな国や民族にもこういう音楽や文化があったんだろう
唯一残ったバチカン市国
タイノ族がまさにその例・・・
@@らいオウ バチカン市国は残ったってよりか復活だわな
文化としては残ってるんじゃないか
ブルトン語
原曲名は The foggy dew です
アンジェラスの鐘はカトリック文化圏では様々な意味があり、その中には戦いの後の平和というものもあります。これは反英歌でもあり「自由の光が霞の露を照らすだろう」と信じて戦った戦士への鎮魂歌なのかもしれませんね
この曲は1916年の失敗したイースター蜂起について書かれたアイルランド反乱軍の歌で、アイルランド共和党員がアイルランドでの英国の支配を打倒し、アイルランド主権共和国を樹立しようとしたときに歌われました。暴動は失敗しましたが、アイルランド国民の大半がレドモンド議会議員から距離を置くようになり、アイルランド民族主義運動の大きな転機となりました。
You could argue that it was the ignition that ignited further rebellion and then independence for Ireland
If it achieved its purpose in the end
Was it really a failure or just a Delayed victory
名曲が聞けなくなっていたので、やっとたどり着いた感です。ラグビー界の強豪アイルランドの魅力的なメロディを聴いています。
この曲でコナーマクレガーを知って、彼に憧れて今、筋トレや勉強を頑張れてる 本当に感謝しています
各地の民謡をよく聴きますが、靄の露(Foggy Dew)は段違いで好きです。
ケルト音楽といいEnyaさんといい、アイルランドの音楽文化は心に響き渡る感じがします。近隣のイギリスやノルウェーの音楽も好きですが!
わかります
元々この動画を上げられてた方がいなくなる前からダウン州の輝ける星とならんで好きな曲です
聞きたくなって探してたけど、見つからないと思ったら青鳥さん消えてたのか……
転載だけど、全曲あげてほしいな
自由の光が輝くまで、戦いは終わらない
おお、こういう歌詞だったんだ。初めて知りました。up感謝🙂
因みに自分はHAMISH IMLACHという人の歌ったヴァージョンが好きですね。(初めて聴いた時鳥肌たった)
本当にアップしてくれてるありがとうございます。
ずっと探してたんです。
すばらしい。
アイルランドに、一生に一度は行きたい
わかる。
@スペースレンジャー そんな差別酷かったっけ?
別に行きたいんだから行ってもいいじゃないの…
@スペースレンジャー はえーそうなんや
イギリスにいじめられたからその矛先が向いてでもいるんだろうか
知らん人からの差別って正直ノーダメだとは思ってる
差別してきた人間とは今後の人生で一生関わらんし
青鳥さんいなくなってて焦ったけど
BB跡さんいてくれて助かった
@@yatagarasunoniwa ありがとうやで。青鳥さん永遠なれ
きれいな曲
FoggyDewですよね♡ 大好きな歌です(#^^#) 訳して歌ってみたいなぁ・・・
聞きたくなって見に来たら前のやつ消えてた…
歌詞書いててくれてたやつまた見たいな……
ありがとうございます、この曲をもう一度載せてくださって。青鳥さんが去られて本当に、本当に悲しかったですが、貴方がいてくれてよかった。
コナー・マクレガー 🇮🇪👊
優しい口調でファッキン言われるとなんか悲しくなっちまうよ
ピクト人がいたり、ケルト人がいたり、ノルマンが来たり、いい曲ですねぇ
アイルランドにピクトはいねぇぞ。
よかったあって、、、、
うそ・・・青鳥さん、いなくなったの・・・
久々に聞きたいなと思って来たら、君たち何を言っている?という感じ・・
引き継がれている方いてうれしいけど、ちょっとショック・・・
Twas down the glen one Easter morn
to a city fair rode I
There Armed lines of marching men
in squadrons passed me by
No pipe did hum, and nor battle drum
did sound its loud tattoo
But the Angelus Bell over the Liffey's swell
rang out in the foggy dew
Right proudly high over Dublin Town
they hung out the flag of war
'Twas better to die 'neath an Irish sky
than at Sulva or Sud-El-Bar
And from the plains of Royal Meath
strong men came hurrying through
While Britannia's Huns,
with their long range guns
sailed in through the foggy dew
Twas England bade our Wild Geese
go that “small nations might be free”
Their lonely graves are by Sulva's waves
or the fringe of the Great North Sea
But, had they died by Pearse's side
or fought with Cathal Brugha
Their graves we’d will keep where the fenians sleep
'neath the shroud of the foggy dew
Their bravest fell, and the requiem bell
rang mournfully and clear
For those who died that Eastertide
in the springing of the year
And the world did gaze, in deep amaze,
at those fearless men, but few
Who bore the fight that freedom's light
might shine through the foggy dew
よくやった!と言いたいです
1月2日の国
🇬🇧イギリス 国名グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
ユナイテッドキングダム・オブ・グレートブリテン・アンド・ノーザンアイルランド
🇬🇧England イングランド グレートブリテン島の南部、イギリスを構成する国。 ロンドン、ノーサンプトンシャー、サウス・ヨークシャー、シュロップシャー、イースト・ヨークシャー、ハートフォードシャー 英語、コーンウォール・ゲール語、アルスター・ゲール語 イングランド国教会
🇬🇧Scotland スコットランド グレートブリテン島の北部、イギリスを構成する国。 エディンバラ、グラスゴー、イースト・エアシャー、ノース・エアシャー 英語、スコットランド・ゲール語 スコットランド国教会
🇬🇧Wales ウェールズ グレートブリテン島の西部、イギリスを構成する国。 カーディフ、
🇬🇧Northern Ireland 北アイルランド イギリス領で連合王国を構成する国。 ベルファスト、
🇮🇪アイルランド 国名アイルランド共和国
Republic of Ireland
リパブリック・オブ・アイルランド ダブリン、ゴールウェイ、リムリック、コーク 英語、アイルランド・ゲール語
コナーからです!
As down the glen one Easter morn
to a city fair rode I
There Armed lines of marching men
in squadrons passed me by
No pipe did hum, no battle drum
did sound its loud tattoo
But the Angelus Bell o'er the Liffey's swell
rang out in the foggy dew
Right proudly high over Dublin Town
they hung out the flag of war
'Twas better to die 'neath an Irish sky
than at Sulva or Sud El Bar
And from the plains of Royal Meath
strong men came hurrying through
While Britannia's Huns,
with their long range guns
sailed in through the foggy dew
Oh the night fell black, and the rifles' crack
made perfidious Albion reel
In the leaden rain, seven tongues of flame
did shine o'er the lines of steel
By each shining blade a prayer was said,
that to Ireland her sons be true
But when morning broke, still the war flag
shook out its folds in the foggy dew
'Twas Britannia bade our Wild Geese
go that small nations might be free
But their lonely graves are by Sulva's waves
or the shore of the Great North Sea
Oh, had they died by Pearse's side
or fought with Cathal Brugha
Their names we will keep where the fenians sleep
'neath the shroud of the foggy dew
But the bravest fell, and the requiem bell
rang mournfully and clear
For those who died that Eastertide
in the springing of the year
And the world did gaze, in deep amaze,
at those fearless men, but few
Who bore the fight that freedom's light
might shine through the foggy dew
Ah, back through the glen I rode again
and my heart with grief was sore
For I parted then with valiant men
whom I never shall see more
But to and fro in my dreams
I go and I'd kneel and pray for you,
For slavery fled, O glorious dead,
When you fell in the foggy dew.
想像していた倍は梶浦サウンドっぽかった
The Notorious
コナーマクレガーの入場曲から
1.25倍 ちょうどいい
10月1日の国
🇫🇷フランス 国名フランス共和国 Republique Francaise
レピュブリク・フランセーズ
マクレガーの入場曲やん
Don’t know how I ended up here but I’m glad I did
🇬🇧グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 🏴イングランドと🏴スコットランドと🏴ウェールズ 🇮🇪アイルランド共和国
笑うしかないな。紳士が傭兵に頼るのはな。
安定のイギリス(イングランド)ディスり
ぽ〇ちえ劇場の子守唄はこれか、、、
good
Strange that the best version of this song I’ve ever heard was intended for Japanese audiences. Beauty knows no language
🇮🇪アイルランド共和国
Republic of Ireland
リパブリック・オブ・アイルランド
🇬🇧グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
ユナイテッドキングダム・オブ・グレートブリテン・アンド・ノーザンアイルランド
England 杉本全充
イングランド すぎもとまさみち
Scotland 西村侑樹
スコットランド にしむらゆうき
梶浦由紀が手掛けているのかと思ったわ
🇮🇪アイルランド Eire 🇬🇧グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
そ〜なのね〜
ffの作曲者が気になってると聞いて
残響のテロルから
青鳥さん消えてしまったんですかね…
@@yatagarasunoniwa なぜ突然チャンネルを封鎖したのでしょう?
As down the glen one Easter morn
To a city fair rode I
There armed lines of marching men
In squadrons passed me by
No pipe did hum
No battle drum did sound its loud tattoo
But the Angelus Bells o'er the Liffey swells
Rang out in the foggy dew
Right proudly high in Dublin town Hung they out a flag of war 'Twas better to die 'neath that Irish sky Than at Sulva or Sud-El-Bar
And from the plains of Royal Meath Strong men came hurrying through While Brittania's Huns with their long range guns Sailed in through the foggy dew
Their bravest fell and the requiem bell Rang mournfully and clear For those who died that Eastertide in the Springing of the year
While the world did gaze with deep amaze At those fearless men but few Who bore the fight that freedom's light Might shine through the foggy dew
And back through the glen, I rode again And my heart with grief was sore For I parted then with valiant men Whom I never shall see n'more But to and fro in my dreams I go And I kneel and pray for you For slavery fled, O glorious dead When you fell in the foggy dew
3月3日の国
🇩🇪ドイツ 国名ドイツ連邦共和国 Bundesrepublik Deutschland
ブンデスレプブリーク・ドイチュラント
ua-cam.com/video/dIddKRVs11I/v-deo.html
これが本家かな?
教えて下さりありがとうございます!
あんな楽器で演奏していたなんて…普通にギターの類かと思ってました。
概要欄に載ってる歌詞ちょいちょい合ってないような
Peaky blinders でIRAの男が歌ってたな
この人のCDってどこで売ってるかわかりますか?
こちら→ ua-cam.com/video/dIddKRVs11I/v-deo.html
が音の元動画です。
私も探しましたが購入できる音源は見つけられていません。
演奏しているのはアイルランドではなくフィンランドの方々のようです。
日本の歌にもにてますね?
いや中国音楽に近いと思うわ。
反英歌多すぎ問題
永遠の命とは、唯一の、まことの神(創造主)でいます貴方と、貴方が
遣わされたイエス・キリストとを知る事であります。」新約聖書ヨハネ17-3
コナーマクレガー?
なんで青鳥さん消えてしまったんですかね?
過去は貧しいと言われていました。そんなことなかった。歴史を裏返す事実隠して綺麗と言われた。その方が、よかった。
あおとりさん またサムネが鳥なんですねw 本当に鳥がお好きなんですか?
シニードオコナー?
🇮🇪Republic of Ireland アイルランド共和国 🇬🇧グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland ハリー杉本 杉本全充すぎもとまさみち 杉本・ヘンリー・エイドリアン・フォリオット・スコット・ストークス
FFっぽい。
Bad押してるの誰なんだろう
絶対思ってもないこと言うのが面白い
反英歌なので
ブリカス〇ね!アイルランドの英雄万歳!的な気持ちをそのまま歌ってるような気がする
アイルランドはどれだけ頑張ってもイングランドには勝てなくて可哀そうな歴史だね
イギリスという国がどういった国なのか。
分かりますか。
過去の話ではなく、未だにですよ。
日本を含め、ね。
イギリスも日本も結局は自分の国が一番かわいいんですかな....
今の先進国はどこも歴史に闇抱えてますよ。
正義面してるフランスもイギリスもアメリカも先住民や民間人の虐殺なんのそのだものね
闇はあるでしょうね。
ただ今の戦勝国などの国連は
自国の繁栄の為という大義?の為に何の罪もない人々の命をむしり取り、尊厳を奪い私服を肥やしといる連中です。
闇は闇でも内容が違う。
一色単にしてはいけない。
@@park-sy2ov自分の子供と他人の子供どっちがかわいい、大切かってことよ
日本人であるあなたがイギリスに当てつけてる場合なんでしょうかね。
日本に対するアジアじゅうの怨嗟の声についてどうお考えですか。イギリス以上にアジアの民の尊厳を破壊しつくした日本という国について何か言うことはないのですか。
頭が😅
あの...未だに南京大虐殺だの慰安婦問題だののでっち上げを信じていらっしゃる?
命題が既に破綻してる。
ある国が過去にやったあらゆる事を、未来にその国に生まれてきた世代がいちいち背負うという考え方が。
仮にそちらさんの主張が百正しいとしても日本がおこなったのはせいぜい八年間1937-1945までイギリスはいや西欧はその何百倍も長い期間行って来た一番アジアに対し謝罪すべきは欧米諸国では?