飛び石被害防止、フロントガラスプロテクションフィルム
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 最近、高速道路走行中の飛び石被害をよく耳にする。SPOONデモカーも被害にあってガラスが割れ、長納期のガラスを待つことになっているらしい。私のリアワイパー取外し時にリアハッチのガラスを割ってしまった時に納期が3ヵ月以上といわれ、アクリルガラスをワンオフで製作してもらったことを思い出し、サーキット走行もするので、フロントガラスにプロテクションフィルムを施工することに。フロントガラスなので飛び石にも強い品質とワイパー使用への耐久性が求められるので、定番のアーマーテックARMORTEKをSOFT99東雲店で施工してもらった。その結果、高速道路でトラックの飛び石をもらったが、無傷で済みました。
- Авто та транспорт
『パチッ』走行中に聞く飛び石の恐怖の音😓
リスク軽減で効果満点です😋
はい、運まかせだったので予防的に貼りました。
フィルム貼るのに11万円するならガラス交換出来そう。
それなら飛び石喰らいまくってそろそろヤバいなって頃にガラス交換したらいいと思うので、結局フィルム貼っても貼らなくても一緒ですね。
リアのガラス、アクリルは経年劣化で割れますよ。(最近経験済み)
ポリカじゃないと危ないです。柱を真ん中に建てました。
コメントありがとうございます。ポリカですね。
それも某サーキットストレートでやっちゃったので、同枠で走ってる人達に迷惑かかってしまいました。たまたま後続者がいなかったから良かったですが、タイヤが拾って迷惑になってなかったかと。😢
窓も開けての走行もしてなく、すきま風?という
車を何人かサーキット関係の方々が見てましたが接着面は問題なかったみたいです。
高速道路だと大変な事になってました。
凄い音がしたのでリアウイングが飛んだと思ってましたが、何が起こったのかわからずでした。
10年前位にホンダツインカムから出てた(現在廃盤)のアクリルウィンドウでしたが、他車種も同じアクリルで後ろの車に直撃した事もあるみたいですので、ほんとにやめた方がいいです。いきなり前触れもなく吹っ飛びました。
鋭利な刃物みたいな割れ方でしたので、ゾっとしました。
@ ありがとうございます。早めに交換しておきます!