Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
錯覚かな?ミュースカイ岐阜行きの列車内に乗客が見えませんでした。撮影中に乗客は見えましたか?
一宮〜岐阜間にどれだけ需要があるかどうかでしょうね。名古屋以南から岐阜へ行くなら特急でいいわけだし。🚈
おはようございます。急に思ったのですが。昔、栄生行きが有ったのに無くなりましたね。私が小さい頃は有りました。
笠松・新木曽川通過の特急が復活しない限り岐阜急行は復活しなさそう...
ふと思ったのですが、名鉄の最近のダイヤ改正は利用者が少ないためというより、高架化などの工事をいくら進めても、踏切支障やら人身事故が一向に減らないからそういう時の影響範囲を小さくしたいのが第一の理由かもしれませんね。
一宮駅は、全種別停車する基幹駅ですね。東海道線とも接続して利便性の良い駅ですね。さらに折り返し列車もあってタイトル通り利用客にとっては、棚ぼたですね。有難うございました。
むーちんさんお疲れ様です。久しぶりにコメントしました。昔、一宮に住んでいたのでこの駅での折返しは有効ですよね。今は逆方向の東岡崎ですが、名鉄は面白いですよね。今後も動画楽しみにしています。
お疲れさまです
高架前は2面3線(バスを入れれば3面4線)だったのに出世したなぁ。普通といえば東岡崎行だったのが無くなるのは悲しい
岐阜行きの急行が無くなるって思いもしなかった。ビックリです。
このダイヤ改正で、名古屋本線系統の急行は、6両編成が減って、4両編成が増えたように思えてなりません。
確かに。元から豊川急行は4両が多かったですが、本線急行まで日中は4両が増えましたね。知多新線や各務原線ワンマンに就く3R4を捻出する為に5000系の豊橋乗り入れが復活したり、結構大幅な改定になった感じです。
@@huyalyoske 本線急行4両化は元からバカみたいに混むことは少ないのでちょっと悔しい程度だが、犬山線・常滑線の準急・急行(全一特急も)は割と混雑するイメージなので日中も6両にしてもいいと思う。5000系豊橋乗り入れはネタ的にはよかったんじゃないですかね…
一宮止まりが上りホームに入ってしまうので、急行から普通に乗り換える時、一度降りなければならず 階段から離れた車両に乗っていると 急がないと普通に乗れないのでは?と思いました。・・・岩倉の様に引き揚げ線折り返しにしないと。
急行から普通に乗り換える人は国府宮乗換をしているのではないでしょうか?今は分かりませんが昔のスタフには「国府宮で乗換案内」的な内容が記されていました。
ホームページの路線別時刻表を見ると急行が到着する1~2分前に岐阜行きの普通が出発しているので2~3分遅らせて何とか接続できないのでしょうか? 新木曽川で9~10分待避停車しているので出来なくないと思うのですが
これで、益々名古屋ー岐阜間の名鉄離れが加速するんじゃない?確かに利益を上げる為には改正も必要かもしれんが、その結果客離れが進んだら本末転倒かと。
既に、JRにシェアを奪われていることを前提に、競争力を上げつつ、こまめに一宮~名古屋間の乗客を獲得する策と思われるが。併せて、一宮~岐阜間は合理化(=通過する本数を減らしつつ、新木曽川と笠松には特急を停車する)したのでしょう。
幹線クラスでも大鉈が振るわれたダイヤ改正ですね、大手各私鉄でも省力化合理化が進んででいくんですね、JRは普通列車でも速いから急行の一宮止まりで名鉄のお客さんの動きにどのような影響が出て来るんでしょうか。
一宮止まりの急行にするなら、岐阜側にある引き込み線を使うものだと思ってました。岐阜からは緩急接続するのに、下りはなしではもったいないですね。尾西線のホームが使えないなら、縦列で停めてくれればとも思います
下りに関しては、時間帯にもよりますが国府宮での乗り換えを前提にしているのかと
あのガラガラ岐阜急行みたらいつかなくなるなと予想はしていたよ。。
実際本線西部の急行は津島線民の乗り換え需要が大きいので須ヶ口を超えると比較的空いてますが平休昼間特急のあの混雑をみると急行残す意味はあったと思いますなので尚更急行が2本/hに減らされるときついです(時間帯にもよるけど急行は一宮⇄須ヶ口なら席は普通に空いている)
新清洲と大里だけでは利用は厳しいですなあ後者もいつのまにか夕刻のみになってしまったし……一宮だってJR使うのが普通でありここからの需要が大きいわけでもない……いずれ津島線直通だけになるかもと懸念する
むーちんさん、お疲れ様です。一宮が急行折り返し駅に。あんまりピンとこないけど、昔のことを思えば、立派な駅になりましたから、これぐらいは当然かな?ぜひとも、JRに負けんように頑張って👊😆🎵もらいたいもんやね
稲荷急行だけでなく、本線通し急行までほぼ消滅するとは…!やはり岐阜ー名古屋間はJR利用者が多いので、一宮ー岐阜間は特急だけで十分なのかな?今回の名鉄のダイヤ改正は、かなり大胆な感じ。知多新線、各務原線のワンマン運転や本線通し急行のほぼ廃止など。来年令和6年春頃に、料金値上げもあるらしい。
撮影お疲れ様です!日中の急行 岐阜行きがなくなったのは寂しいのが本音です。でも利便性を考えるとこれもやむを得ない処置なのでしょうね。もしかしたら、今後のダイヤ改正で復活するかもしれませんね。
いつも楽しませて下さりありがとうございます!想像でしかないですが、利用状況等の理由の他、岐阜駅付近の高架化工事に伴い、ダイヤに余裕を持たせたかったのかなとも思っております(見当違いだったらすみません🙏)
2年前の旅行で名鉄一宮駅裏のホテルに宿泊しましたが客室からJR.名鉄の発車が見れてよかったですね!私は旅行で名古屋に行く時名古屋駅(名鉄名古屋駅)で急行名鉄岐阜行の名鉄一宮↔名鉄岐阜の停車駅が特急と同じがちょっと違和感ありましたね!だから今回の名鉄ダイヤ改正は画期的だと思いますね!ちなみに名鉄一宮駅がある愛知県一宮市は名古屋喫茶モーニング発祥地と言われているそうですよ!(昔愛知県一宮市は繊維会社の工場があったためコーヒーにいろんなサービスが出たらしいです!😊愛知県一宮市発祥と愛知県豊橋市発祥の説があるそうです!)そして愛知県一宮市はあの{高校三年生]、[銭形平次]そして1999年にはあの[燃えよドラゴンズ99]を歌ったあの舟木一夫の出身地です(舟木一夫さんは旧中島郡萩原町今の一宮市萩原町です!)
特急を前みたいに笠松、新木曽川に停車させてなければ昼間でも急行があったのに😣
特別通過は朝夕だけでしたよ
笠松と新木曽川に特急が停まるようになったときから、豊川急行が一宮で折り返しするようになったそうです。
お疲れ様😂
日中、岐阜発の普通列車は須ヶ口までしか行かないんだ・・・。しかし、何で須ヶ口までなんだろ?金山とか神宮前まで行けば良いのに・・・。ダイヤ改正で一宮駅は改正前よりも忙しくなったのかな?
須ケ口-栄生間の駅の利用者が少ない(準急停車駅の二ツ杁駅や、犬山線の列車も停まる東枇杷島駅でも2000人程度)点、これ以上列車を入れると金山-枇杷島分岐点間がパンクしてしまう点が挙げられます。
須ケ口に車庫あるし、津島線からの直通列車もあるので。須ケ口に少しだけ特急停車を増やしてもいい。
そこから先の線路容量が全くなりてないから、入線すると津島線と西尾線を走っている普通列車が無くなるだけ。どちらをなくしたらいいかというとね。
名鉄名古屋本線の急行。2023年より早朝・深夜を除いて、全ての急行は名鉄一宮止まりに。なお、これまで須ヶ口行きの普通は新木曽川駅にて緩急接続を行っていたが、改正後は名鉄一宮駅にて接続を行っている。
急行もですが ミュースカイの名古屋ー岐阜間もなんだかなですね、 まだ犬山線内のが乗車多いです。
当たり前と言えば当たり前ですが、岐阜方面の特急は1時間に4本あるので、それ以上あっても無駄なのに対して、犬山線系統の特急は1時間に2本しかないので、昼間でもミュースカイがあっても良いと思っています。
錯覚かな?
ミュースカイ岐阜行きの列車内に乗客が見えませんでした。
撮影中に乗客は見えましたか?
一宮〜岐阜間にどれだけ需要があるかどうかでしょうね。
名古屋以南から岐阜へ行くなら特急でいいわけだし。🚈
おはようございます。
急に思ったのですが。
昔、栄生行きが有ったのに無くなりましたね。
私が小さい頃は有りました。
笠松・新木曽川通過の特急が復活しない限り岐阜急行は復活しなさそう...
ふと思ったのですが、名鉄の最近のダイヤ改正は利用者が少ないためというより、
高架化などの工事をいくら進めても、踏切支障やら人身事故が一向に減らないから
そういう時の影響範囲を小さくしたいのが第一の理由かもしれませんね。
一宮駅は、全種別停車する基幹駅ですね。東海道線とも接続して利便性の良い駅ですね。さらに
折り返し列車もあってタイトル通り利用客にとっては、棚ぼたですね。有難うございました。
むーちんさんお疲れ様です。久しぶりにコメントしました。昔、一宮に住んでいたのでこの駅での折返しは有効ですよね。今は逆方向の東岡崎ですが、名鉄は面白いですよね。今後も動画楽しみにしています。
お疲れさまです
高架前は2面3線(バスを入れれば3面4線)だったのに出世したなぁ。普通といえば東岡崎行だったのが無くなるのは悲しい
岐阜行きの急行が無くなるって思いもしなかった。
ビックリです。
このダイヤ改正で、名古屋本線系統の急行は、6両編成が減って、4両編成が増えたように思えてなりません。
確かに。
元から豊川急行は4両が多かったですが、本線急行まで日中は4両が増えましたね。
知多新線や各務原線ワンマンに就く3R4を捻出する為に5000系の豊橋乗り入れが復活したり、結構大幅な改定になった感じです。
@@huyalyoske
本線急行4両化は元からバカみたいに混むことは少ないのでちょっと悔しい程度だが、犬山線・常滑線の準急・急行(全一特急も)は割と混雑するイメージなので日中も6両にしてもいいと思う。
5000系豊橋乗り入れはネタ的にはよかったんじゃないですかね…
一宮止まりが上りホームに入ってしまうので、急行から普通に乗り換える時、一度降りなければならず 階段から離れた車両に乗っていると 急がないと普通に乗れないのでは?と思いました。
・・・岩倉の様に引き揚げ線折り返しにしないと。
急行から普通に乗り換える人は国府宮乗換をしているのではないでしょうか?
今は分かりませんが昔のスタフには「国府宮で乗換案内」的な内容が記されていました。
ホームページの路線別時刻表を見ると急行が到着する1~2分前に岐阜行きの普通が出発しているので2~3分遅らせて何とか接続できないのでしょうか? 新木曽川で9~10分待避停車しているので出来なくないと思うのですが
これで、益々名古屋ー岐阜間の名鉄離れが加速するんじゃない?確かに利益を上げる為には改正も必要かもしれんが、その結果客離れが進んだら本末転倒かと。
既に、JRにシェアを奪われていることを前提に、競争力を上げつつ、こまめに一宮~名古屋間の乗客を獲得する策と思われるが。併せて、一宮~岐阜間は合理化(=通過する本数を減らしつつ、新木曽川と笠松には特急を停車する)したのでしょう。
幹線クラスでも大鉈が振るわれたダイヤ改正ですね、大手各私鉄でも省力化合理化が進んででいくんですね、JRは普通列車でも速いから急行の一宮止まりで名鉄のお客さんの動きにどのような影響が出て来るんでしょうか。
一宮止まりの急行にするなら、岐阜側にある引き込み線を使うものだと思ってました。岐阜からは緩急接続するのに、下りはなしではもったいないですね。尾西線のホームが使えないなら、縦列で停めてくれればとも思います
下りに関しては、時間帯にもよりますが国府宮での乗り換えを前提にしているのかと
あのガラガラ岐阜急行みたらいつかなくなるなと予想はしていたよ。。
実際本線西部の急行は津島線民の乗り換え需要が大きいので須ヶ口を超えると比較的空いてますが平休昼間特急のあの混雑をみると急行残す意味はあったと思います
なので尚更急行が2本/hに減らされるときついです(時間帯にもよるけど急行は一宮⇄須ヶ口なら席は普通に空いている)
新清洲と大里だけでは利用は厳しいですなあ
後者もいつのまにか夕刻のみになってしまったし……
一宮だってJR使うのが普通であり
ここからの需要が大きいわけでもない
……いずれ津島線直通だけになるかもと懸念する
むーちんさん、お疲れ様です。一宮が急行折り返し駅に。あんまりピンとこないけど、昔のことを思えば、立派な駅になりましたから、これぐらいは当然かな?ぜひとも、JRに負けんように頑張って👊😆🎵もらいたいもんやね
稲荷急行だけでなく、本線通し急行までほぼ消滅するとは…!
やはり岐阜ー名古屋間はJR利用者が多いので、一宮ー岐阜間は特急だけで十分なのかな?
今回の名鉄のダイヤ改正は、かなり大胆な感じ。
知多新線、各務原線のワンマン運転や本線通し急行のほぼ廃止など。
来年令和6年春頃に、料金値上げもあるらしい。
撮影お疲れ様です!
日中の急行 岐阜行きがなくなったのは寂しいのが本音です。でも
利便性を考えるとこれもやむを得ない処置なのでしょうね。もしかしたら、今後のダイヤ改正で復活するかもしれませんね。
いつも楽しませて下さりありがとうございます!
想像でしかないですが、利用状況等の理由の他、岐阜駅付近の高架化工事に伴い、ダイヤに余裕を持たせたかったのかなとも思っております(見当違いだったらすみません🙏)
2年前の旅行で名鉄一宮駅裏のホテルに宿泊しましたが客室からJR.名鉄の発車が見れてよかったですね!私は旅行で名古屋に行く時名古屋駅(名鉄名古屋駅)で急行名鉄岐阜行の名鉄一宮↔名鉄岐阜の停車駅が特急と同じがちょっと違和感ありましたね!だから今回の名鉄ダイヤ改正は画期的だと思いますね!ちなみに名鉄一宮駅がある愛知県一宮市は名古屋喫茶モーニング発祥地と言われているそうですよ!(昔愛知県一宮市は繊維会社の工場があったためコーヒーにいろんなサービスが出たらしいです!😊愛知県一宮市発祥と愛知県豊橋市発祥の説があるそうです!)そして愛知県一宮市はあの{高校三年生]、[銭形平次]そして1999年にはあの[燃えよドラゴンズ99]を歌ったあの舟木一夫の出身地です(舟木一夫さんは旧中島郡萩原町今の一宮市萩原町です!)
特急を前みたいに笠松、新木曽川に停車させてなければ昼間でも急行があったのに😣
特別通過は朝夕だけでしたよ
笠松と新木曽川に特急が停まるようになったときから、豊川急行が一宮で折り返しするようになったそうです。
お疲れ様😂
日中、岐阜発の普通列車は須ヶ口までしか行かないんだ・・・。
しかし、何で須ヶ口までなんだろ?
金山とか神宮前まで行けば良いのに・・・。
ダイヤ改正で一宮駅は改正前よりも忙しくなったのかな?
須ケ口-栄生間の駅の利用者が少ない(準急停車駅の二ツ杁駅や、犬山線の列車も停まる東枇杷島駅でも2000人程度)点、これ以上列車を入れると金山-枇杷島分岐点間がパンクしてしまう点が挙げられます。
須ケ口に車庫あるし、津島線からの直通列車もあるので。須ケ口に少しだけ特急停車を増やしてもいい。
そこから先の線路容量が全くなりてないから、入線すると津島線と西尾線を走っている普通列車が無くなるだけ。
どちらをなくしたらいいかというとね。
名鉄名古屋本線の急行。2023年より
早朝・深夜を除いて、全ての急行は
名鉄一宮止まりに。なお、これまで
須ヶ口行きの普通は新木曽川駅にて
緩急接続を行っていたが、改正後は
名鉄一宮駅にて接続を行っている。
急行もですが ミュースカイの名古屋ー岐阜間もなんだかなですね、 まだ犬山線内のが乗車多いです。
当たり前と言えば当たり前ですが、岐阜方面の特急は1時間に4本あるので、それ以上あっても無駄なのに対して、犬山線系統の特急は1時間に2本しかないので、昼間でもミュースカイがあっても良いと思っています。