世界一の藤棚!足利フラワーパークで大藤の満開2021!だけど花より団子?栃木県天然記念物の樹齢160年の大藤

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2021
  • あしやのインスタ↓
    / ashiya74
    Twitter↓
    / ashiya74ru
    楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
    #足利フラワーパーク #藤 #あしや

КОМЕНТАРІ • 213

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 3 роки тому +47

    お母さまをお連れしたら、さぞかし、喜ばれますね。

  • @yamayama774
    @yamayama774 3 роки тому +18

    見事な藤の花の映像にあしやさんの透明な癒しの声。最高のゴールデンウィークの総仕上げ。ありがとう。

  • @user-rd7el2gv5c
    @user-rd7el2gv5c 3 роки тому +13

    ゆったりとした音楽と、綺麗なあしやさんのやわらかい話し方で、藤の花がより綺麗に見えますね💫ありがとうございます😊

  • @grafalianzoltaxian4765
    @grafalianzoltaxian4765 3 роки тому +12

    瞳の色、肌、髪の色合いが藤の淡い紫色に馴染んで、あしやさんがいちりんの花のように見えてきます。
    花はいいですね。

  • @yamayama774
    @yamayama774 3 роки тому +7

    あしやさんとても洒落てる。藤色の洋服がとてもよく似合っています。
    綺麗な藤の花、圧倒されます。あしやさんの芸術的なカメラワークでこの美しさを鑑賞していると、自分で見るよりもずっといいと思う。
    あしやさんのお陰で、自粛生活に潤いを与えられて感謝です。

  • @hitigorou
    @hitigorou 3 роки тому +9

    花とジャケットの色がぴったり。

  • @erika6775
    @erika6775 3 роки тому +18

    ロシアの方のUA-cam数人見ていますが、お花に合わせた洋服、風景に合わせた洋服を着られる方が多くて毎回素敵だなと思います✨

  • @kaz_har
    @kaz_har 3 роки тому +6

    足利フラワーパークは聞いていたが、こんなに美しい藤の花で見事な所とは思わなかった。感動しました。アシヤのジャケットが藤の花と良くマッチしていて、センスの良さが出ていた。

  • @user-em9rf1hx3t
    @user-em9rf1hx3t 3 роки тому +6

    最近のあしやは自然体で可愛く大好き!

  • @yamayama774
    @yamayama774 3 роки тому +3

    あしやさんの美しい限りなく透明な声とそれに相応しい大藤、そしてあしやさん選曲の美しい耳に優しいBGMの調べ。
    うっとりし過ぎになる。

  • @55surf87
    @55surf87 3 роки тому +13

    アシヤの好きな色の1つパープル。
    よく似合ってる😊
    藤も綺麗だね〜🤗

  • @user-eu7it3zd5n
    @user-eu7it3zd5n 3 роки тому +1

    何年か前に、足利フラワーパークに行きました。藤がとてもきれいでした。アシヤさんの動画を見て、また行きたくなりました。花を愛でるのは、平和で良いですね。コロナ禍の中、楽しい動画です。

  • @takaoitabashi2824
    @takaoitabashi2824 3 роки тому +4

    見事です。あしやさんと藤、両方ともに!
    言葉もイントネーションが良くなって、分かりやすく美しいものでした。

  • @sho7566
    @sho7566 3 роки тому +5

    いつか、アシヤフラワーパークを作れたら素敵だね〜🌸

  • @ottotto-ig9lz
    @ottotto-ig9lz 3 роки тому +41

    ロシア出身の方に、日本の名所、穴場を教えていただく奇妙さ。動画を見て、行ってみたくなりました。

  • @user-cm1ek5mh1p
    @user-cm1ek5mh1p 3 роки тому +2

    あしかがフラワーパーク駅の紹介、ありがとうございます。以前に車🚙で行きましたが、あしやさんが花🌼と一緒だと、より一層美しく癒されます💐

  • @user-fi2ee6wb2u
    @user-fi2ee6wb2u 3 роки тому +4

    大藤はダイナミック。今は大藤もほかの花々もたくさん見頃。1番いい時に行きましたね。
    冬はイルミネーションがキレイなので、そっちも素敵ですよ!

  • @user-iz2my2pc2z
    @user-iz2my2pc2z 3 роки тому +5

    素晴らしい動画ありがとうございます。あしやのリポート完璧😃✌

  • @user-ik3sj9iu4z
    @user-ik3sj9iu4z 3 роки тому +5

    大藤、あしやさん、、美しいね、僕の家紋は下がり藤です、いつも爪ネイルとか服も合わせ、とても素敵良かったですよ

  • @perochu
    @perochu 3 роки тому +5

    「足利フラワーパーク」初めて知りました。ものすごくキレイですね。
    是非行ってみたいです。

  • @yamayama774
    @yamayama774 3 роки тому +2

    あしやさんの動画は、人を惹き付ける何かがある。
    1回だけ見て終わるのはすごくもったいない。
    それにしても綺麗な大きな目。

  • @skyb5556
    @skyb5556 3 роки тому +5

    藤棚めちゃきれい!あしやのジャケットも藤に合ってるね☺

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y 3 роки тому +1

    ふじのきれいな色と、香。そして、あしやさんのきれいさと、
    ふじのはなと、同じような色のドレス。きれいですね。

  • @takaok7794
    @takaok7794 3 роки тому +6

    凄いスケールの藤だね、普段見ている公園とは桁違いだね。綺麗な映像で素晴らしいね。

  • @overdose...
    @overdose... 3 роки тому +6

    素晴らしい! 藤は近くの神社で藤棚があり母親と通っていたので私には親近感のある花なので、紹介ありがとうございます。

  • @yoshi-st9zk
    @yoshi-st9zk 3 роки тому +5

    藤が咲いてないときに行ったことあります。あしやさんの動画見てもう一度行きたくなりました!アップありがとうございます。

  • @meat2988
    @meat2988 3 роки тому +3

    栃木県へようこそ✋あしやさん

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k 3 роки тому +1

    あしやさん、足利フラワーパークの動画、有り難うございました😉👍とても素晴らしい所ですね😲樹齢160年の大藤の木、凄かったですね😲一本の木からあんな沢山の藤の花が咲くんですね😆イヤー見事でした😲👏👏しかも紫色の花だけじゃなく白い藤の花も有るのに驚きました😆👍

  • @naoyaaoki7593
    @naoyaaoki7593 3 роки тому +2

    今日も素敵な動画ですね。
    あしやさんは、本当に花が似合う!!

  • @corgiopera2535
    @corgiopera2535 3 роки тому +4

    私も5月3日に行きました。
    少し散っていましたが、藤以外も可愛い花たちが満開で楽しめました。

  • @RS-ou5wm
    @RS-ou5wm 3 роки тому +3

    みごとですね!
    綺麗な動画に感謝です🌼
    制作裏側の努力も垣間見えて
    面白かった。
    「風になびく花」きれいですね
    いろんな事が当たり前になり過ぎて、改めて気付かされます。

  • @sho7566
    @sho7566 3 роки тому +10

    流石カラーコーディネーターアシヤ💜
    カラーコーディネートはこうでないと😁

  • @moritakaaki3869
    @moritakaaki3869 3 роки тому +1

    素晴らしい藤棚見せて頂いてありがとう💐
    素晴らしいです
    凄いですネェ
    👍👍👍

  • @user-ku4lw8rj6h
    @user-ku4lw8rj6h 3 роки тому +20

    藤も素晴らしいですが、風景に合わせた「あしやさん」のファッションセンスも 素敵です…♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )

  • @Ricardo_Almeida
    @Ricardo_Almeida 3 роки тому +6

    This video was very good. Congratulations on the excellent work. God bless you Ashiya!

  • @user-bo8xh2ms1j
    @user-bo8xh2ms1j 3 роки тому

    凄い藤ですね。量も種類も日本一みたいてめすね。すばらしい。ありがとうございます。🌸👍

  • @pm5_JAPAN
    @pm5_JAPAN 3 роки тому +4

    綺麗ですねー

  • @user-ex8wv6xh7q
    @user-ex8wv6xh7q 2 роки тому

    足利市民です。この大長藤を移植するために尽力されたのが日本で最初の女性樹木医、塚本こなみさんです。移植される前にあった早川農園では大きくなり過ぎて木も弱り、瀕死の状態だったと聞きました。藤は繊細で、幹に傷一つついたらそこから腐って行くそうです。そのため、どこの造園業者も移植に踏み切れず、断られた続けた末に塚本さんが引き受けて下さったという経緯があります。大長藤の移植はまさに大事業でした。塚本さんを始め、沢山の人たちの尽力があって大長藤は蘇り今に至っています。毎年美しい花房を愛でられるのは本当に幸せなことだなぁと…思っています。動画でご紹介下さりありがとうございました。

  • @okisai7478
    @okisai7478 3 роки тому +1

    あしやさん、こんにちは!
    世界一の藤棚、満開の大藤のレポートありがとうございます♫
    あしやさんは、五感で感じたことを、ゆっくりした語りで、
    大藤のレポートをしてくださり、本当の日本人より、日本人らしいです♫
    そして、藤の花も、あしやさんも綺麗です♫
    これからも、あしやさんが元気で仕事がうまくいくことを
    心からお祈りしていますしています♫ 
    ピースエーブルマンより。

  • @ff9954
    @ff9954 3 роки тому +4

    藤の花はいいですね来年見に行こうかな😊

  • @katsuhisaoka8302
    @katsuhisaoka8302 3 роки тому +1

    な〜んか、気持ちがスーッと落ち着きますね〜😌アシヤ保護色👍出会いもあって輪が広がる感じです❣️いい季節になりました🤗

  • @kny3751
    @kny3751 3 роки тому +1

    花もアシヤの服もとても綺麗ですね〜
    癒されます〜😌

  • @haniwaproject9397
    @haniwaproject9397 3 роки тому +2

    夕日の柔らかい光に照らされた藤は綺麗ですね🥰
    偶然出会った人にインタビューしてエピソードを引き出せるのは流石です。

  • @Napolitan2020
    @Napolitan2020 3 роки тому +19

    鬼がなかなか近づけない領域ですね😁

    • @azuminoashiya
      @azuminoashiya  3 роки тому +9

      ポリーナは行けない?😂

    • @Napolitan2020
      @Napolitan2020 3 роки тому +8

      @@azuminoashiya さぁ、どうでしょうね
      👹 😏

    • @user-kz1py9ws3m
      @user-kz1py9ws3m 3 роки тому +1

      @@azuminoashiya ご存知だと思いますが『鬼滅の刃』ですね(。•̀ᴗ-)✧

  • @user-vs6be5dx8k
    @user-vs6be5dx8k 3 роки тому +8

    いや〜、綺麗だな〜
    なんだか藤棚の下にいると少々の病気だったら治ってしまいそう。
    ビデオから御利益のおこぼれ頂きました💚💚

  • @minoh101
    @minoh101 3 роки тому +1

    これこそ、あしやさんワールドですね。あしやさんと藤がシンクロしてます。美しいです。

  • @user-wk1fv8bv3t
    @user-wk1fv8bv3t 3 роки тому +2

    いつも、私が行ったことが無い名所を絶妙に取材しますね。一度は行ってみたいところばかりです。GJ!

  • @yyouzo
    @yyouzo 3 роки тому

    きれいなフラワーパークの紹介ありがとう。

  • @bellet2000
    @bellet2000 3 роки тому +8

    藤の花を見ると髪飾りを思い出す。

  • @hidefuku
    @hidefuku 3 роки тому +2

    素晴らしかったです!紫色の藤にピンク系も白もあって素敵。そしてルピナスやポピーも地上を彩っていて天国みたいな場所ですね~!

  • @cat-hand-karitai
    @cat-hand-karitai 3 роки тому +4

    美しくて圧巻の大藤で画面から迫力が十分に伝わってきました。
    一面の紫と紫色の洋服のあしやさんがマッチして美しい😍
    とても素晴らしい動画でした🎉
    ソフトクリームで手がベタベタになったのは田中なつきさんとの動画を思い出した😂

  • @riyozymichisita435
    @riyozymichisita435 3 роки тому +1

    藤棚見るといつもブドウをイメージしちゃう😄 ライラックもね☺️
    藤もいろんな品種があるので飽きないですね、ライトアップも良いし❤
    撮影の裏側も垣間見れて、あしやさんが編集頑張った感じが伝わりました。 藤色のジャケットも可愛い💗

  • @user-rm3cj6rc7i
    @user-rm3cj6rc7i 3 роки тому +1

    綺麗な動画ありがとう。あしやさんもすてきでしたよ。

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 3 роки тому +3

    ハイシーズンと通常で料金が違う公園があるなんて知らなかった。
    アシヤのプチ旅行動画、毎回楽しみにしています。

  • @user-hy8zr7qj4d
    @user-hy8zr7qj4d 3 роки тому +1

    藤の絵の階段はいい味を出しているようにみえる。
    樹齢130年の大藤を移植した、出来たというのは本当に快挙だったのだろうと思う。
    今のこの大藤は樹齢160年だけあって幹の太さは芸術的だ。
    snsでもここのライトアップの藤の写真を見たことあるが、やはり実際に実物を目で見るのとは違うのだろう。
    ここは個人的にちょっと一人でも行ってみたくなる場所だ。

  • @user-mb2sq4vh7h
    @user-mb2sq4vh7h 3 роки тому +1

    花とあしやは最高です。 ロシアと日本の共通の花辞典を作成して下さい。

  • @user-ej2xz5kf3t
    @user-ej2xz5kf3t 3 роки тому +1

    凄い!あしやと藤の花がシンクロしてる!コートの色も同じ感じで素敵!
    アイス食べてる、あしや可愛い💕ね

  • @kiyo1955
    @kiyo1955 3 роки тому +1

    綺麗でしたね。大藤はものすごく大きくてびっくりしました。

  • @nvfr6qk8
    @nvfr6qk8 3 роки тому +1

    あしやさん藤の妖精みたい🧚‍♀️ヨーロッパの藤でぐぐったら確かに建物に沿わせて咲いてる藤が多かったですね。藤は西洋の建物にもとてもよく合いますね。

  • @kazuya226
    @kazuya226 3 роки тому +2

    藤棚と青空きれいでした!
    今回は風景動画にナレーション入れたんですねー!とても癒されましたよ!!
    アシヤさんは日本の地理に詳しくて感心します!次回も楽しみです!!

  • @user-kp2ml8fk5o
    @user-kp2ml8fk5o 3 роки тому +4

    藤の花🌸が良く似合うアシヤさん

  • @user-ni7wu1nb7k
    @user-ni7wu1nb7k Рік тому

    和装洋装をとわず
    昔からあこがれる
    藤色ですね。

  • @user-om6md6dd5x
    @user-om6md6dd5x 3 роки тому +1

    あしやさん、素晴らしい動画をありがとうございます。前から気になっていた公園ですが、こんなにいろいろな藤があるのですね。
    一度行ってみたいと思いました。
    駅まで出来たなんて知りませんでした。

  • @PinkMoonchild08
    @PinkMoonchild08 3 роки тому +3

    リアルはこんな感じ・・・ウケました😄
    いろいろ苦労されてるんですね。

  • @kurosuke0730
    @kurosuke0730 3 роки тому +1

    あしやさん、いつもながら、とても綺麗ですね。こんな藤の花を観たのは初めてです、ナレーションも分かりやすくて素晴らしかったです♪ 藤の花って香りが良いんですね。初めて知りました^ - ^

  • @user-tt6iz8kd4d
    @user-tt6iz8kd4d 3 роки тому +4

    紫色のアシヤさんも
    似合ってますね^_^
    藤の花と色がマッチして
    すごい綺麗ですよ〜✨😍

  • @user-fn3jc5nt5g
    @user-fn3jc5nt5g 3 роки тому +1

    私は埼玉県の牛島に行きました。樹齢は1200年ほどらしいです。
    ピークは終わりかけてましたが綺麗でした。歴史を感じる木で素晴らしいです。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 3 роки тому +7

    How beautiful and lovely the 大藤/wisterias are! Isn’t it, Miss Ashiya?
    We had a small flower exhibition in Hong Kong two months ago, which the structure was completely made of wisterias, it provides a majestic feeling when walking inside. 🌸💖

  • @user-dx9cr3ru1u
    @user-dx9cr3ru1u 3 роки тому +1

    フジの妖精🧚‍♀️みたいですね✨遠過ぎてこちらからは行けそうにないけど、見られてよかった。ありがとう💖

  • @user-oy9qv8db1f
    @user-oy9qv8db1f 3 роки тому +2

    綺麗✨✨✨✨
    アシヤの好きな色だね🍃

  • @user-bx1lf8jz1f
    @user-bx1lf8jz1f 3 роки тому

    あしやさん流石だ!
    服の色を合わせたね。

  • @setsukooki1278
    @setsukooki1278 3 роки тому +1

    藤色がほんとうにキレイですね~!

  • @user-zp4ii4db6i
    @user-zp4ii4db6i 3 роки тому

    素敵な映像を有り難うございます。話には聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。感謝です。

  • @saltandsugar3540
    @saltandsugar3540 3 роки тому +1

    見ごたえがある!綺麗!すげ~!

  • @user-rv1mn4ew8g
    @user-rv1mn4ew8g 3 роки тому +1

    初めて知りました。
    大きくて立派な大藤ですね
    目を奪われました

  • @bobnaka5829
    @bobnaka5829 3 роки тому +4

    冬のイルミネーションもいいですよ。寒いですけど。
    次は北九州の河内藤園に行ってみたらいかがでしょうか?

  • @hirodiy
    @hirodiy 3 роки тому

    冬のイルミネーションも綺麗だけど、実際の花々の優雅さ、美しさには及びませんね。
    素敵な動画をありがとうございます😊

  • @aprico2
    @aprico2 3 роки тому +2

    きれいですね。
    京都からの人の意見があり、確かにそういう見方もあるか、と思いました。
    実際の撮影風景もあって良かったと思います。

  • @user-br6td2bk6t
    @user-br6td2bk6t 3 роки тому +1

    藤の花は気品あるわ😆

  • @OwlonYggdrasill
    @OwlonYggdrasill 3 роки тому

    あしやさんみたいな素敵な女性が花を見つめていると、
    花が嬉しそうに微笑んでいるように見えますね。

  • @mitsuyukishintaku537
    @mitsuyukishintaku537 3 роки тому

    素晴らしい動画に感動しました! そして撮影もなかなか上手‼ 🍀

  • @YANKEETOMO
    @YANKEETOMO 3 роки тому

    あしやさんの紫のスーツと藤棚のバックグラウンドが超キレイ‼︎ 紫は私の大好きな色です。栃木県といえば同じロシア人UA-camrのユーリャさんと日本人の旦那さんのLeodaddyさんが住んでいるところですね。京都在住のロシア人の方の日本語も上手いですね。私の眼が癒される ”紫” の動画ありがとうございます😊。

  • @cherubim2151
    @cherubim2151 3 роки тому

    満開の藤の数量がすごい。画質も良くてまさに圧巻!あしやさんの動画のお陰でまったく知らないいろんな綺麗な場所が見れるので楽しいです。あしやさんは品があるので花に囲まれると一段と映えるんです。

  • @user-id6zb7oj4y
    @user-id6zb7oj4y 3 роки тому +1

    お母さん同伴されたら喜ばれそうです。
    淡いピンクの大藤棚、艶やか!👏👏👏
    花より団子のAshiyaさんもE-👍ニャ~!!😸=^_^=

  • @user-iy4by8fo2u
    @user-iy4by8fo2u 3 роки тому

    富士の紅茶美味しそう🎵

  • @user-rn8ne1gg5t
    @user-rn8ne1gg5t 3 роки тому +3

    藤の味のソフトクリームは食べてみたい😍(笑)

  • @user-by7do4iq8e
    @user-by7do4iq8e 3 роки тому +3

    昼間でも幻想的😲レモン牛乳もこの日に?

  • @westvillage321
    @westvillage321 3 роки тому

    勉強になります!😘

  • @kunnyk1642
    @kunnyk1642 3 роки тому

    私の地元にようこそ! 
    昔は、小川が流れていて田んぼと溜め池と雑木林しかありませんでした。
    子供のころ、よく魚釣りをしていました。
    パーク内にも昔の池や木が少し残ってます。

  • @user-mc3oq3ys8j
    @user-mc3oq3ys8j 3 роки тому

    アシアの落ち着きある花見の姿勢は、日本人の花を愛でる本來の必要な背景なんだよね。
    凛とした美人の後方の藤の際立つ美しさ。きらびやかさと儚さ

  • @kobori-cool
    @kobori-cool 3 роки тому +2

    自分も4月にあしかがフラワーパーク行きましたよ!
    あの、大藤はとても満開で綺麗でしたよね!
    あ~ふじのソフトクリーム食べればよかった~美味しそうですね!
    今度はバラ園かな?

  • @tak_TAG
    @tak_TAG 3 роки тому

    いつも素敵な動画をありがとうございます。
    大きめの4K画面で観たら更に良さそうですね。紫の滝のようです。実に見事です。

  • @user-ur8bg4rg5b
    @user-ur8bg4rg5b 3 роки тому +3

    あしやさんおつです🐱

  • @user-sp1nx8ow3v
    @user-sp1nx8ow3v 3 роки тому

    アシヤさん 栃木県来てくれたんだ‼️
    アシヤさんのお母さんのファンです‼️
    是非お母さんも連れて来て下さい‼️‼️

  • @user-be2ok2ud7w
    @user-be2ok2ud7w 3 роки тому +4

    あしやフジ一色😘
    白フジもイイね😘

  • @yamamotok2522
    @yamamotok2522 3 роки тому +1

    藤とよくお似合いですね✿

  • @gonchan007
    @gonchan007 3 роки тому +4

    藤の花時期が短いから予定合わせて見に行くの難しいですよね。

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK 3 роки тому +2

    日本は藤棚にするから見た目も全然ちがう物みたいだね。
    子供の頃「これがブドウの花かー」と思ってたw

  • @WILDCAT_HOUSE
    @WILDCAT_HOUSE 3 роки тому

    見ず知らずの人に声をかけてインタビューするとは、勇気がありますね!

  • @LEMON-wz5tc
    @LEMON-wz5tc 3 роки тому +2

    もうそろそろ、千葉県 八千代市にある京成ローズガーデンが満開になります。
    是非、足を運んでくださいね🤗