【あと何ができる?】日本語教員試験が1週間となりました
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 2024年の動画講座は、以下のURLからお申し込みください!
form.run/@yaho...
詳細な内容は以下の動画をご確認ください!
• 【大赤字覚悟】最高傑作!国家資格・登録日本語...
そのほかのコース
①2024年度こせんだ式対策セミナーの申し込み追加募集受付中
form.run/@yaho...
詳しい内容の紹介は、以下の動画をご確認ください!
• 【合格者数多数!!最強セミナー完全版!】20...
②新コース!!2024年度 日本語教師のための授業実践研修オンラインコースも受付中!
form.run/@yaho...
ご不明点等は、以下のアドレスにご連絡ください。
satoru_center_15@yahoo.co.jp
□こせんだメンバーシップ 加入はこちらから↓↓↓
/ @japaneselanguagelesso...
☆メンバー限定のオフ動画も公開中!!
□サブチャンネル「こせんだ式HOKKAIDO生活」
www.youtube.co....
□こせんだ先生のSNSです!フォローお待ちしております!
Twitter: / kosendajuku
Facebook: / kosendajuku
Instagram: / kosendayuji. .
こせんだチャンネルでは、主に日本語・日本語教育に関する授業動画を2018年10月より毎日更新中!
UA-camを見ながら勉強をしている方の参考になれば幸いです!
チャンネル登録や高評価もお待ちしています!
□お仕事のお問い合わせはこちら
satoru_center_15@yahoo.co.jp
#日本語教師 #登録日本語教員 #日本語教育能力検定試験
先生のおっしゃった問題がズバリ出て感謝と驚きでした。
ご視聴いただきありがとうございます!
お役に立てて、うれしいです。😊
こんにちは、いつも動画を参考にさせていただいています!
私は来週の日本語教員試験を受験するのですが、本番までの学習に関して質問があります。
私は日本語教育能力検定試験の過去問を最新のものから三冊持っており、うちニ冊を終えてこれから三冊目に取り組むところです。
そこで質問なのですが、三冊目を終えた後、残りの時間で四冊目に取り組むか、これまで解いた三冊の知識を固めるか、どちらが良いでしょうか?
自営業ですので学習時間は一日に6時間から7時間ほどとれます。
詳細な情報もなく答えにくいかと思いますが、先生の考えを聞かせていただければ幸いです。