Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
博多駅の発車表に10分間隔で東京行きの表示っていつ見ても凄いですしかも飛行機だって凄い便数だし
私のような関西在住の乗り鉄にとっては、東京ー博多間新幹線乗り通しのような旅程はやってみたいけれども地味に難しい。
昔、500系グリーンで乗り通しました!検札来た年配の車掌さんが最高ですねと言ってくれたのが印象的でした。
10:11 新山口からいきなりバックして博多に戻る新幹線
多分、編集ミス。
小倉通過
ちょうど今度博多から東京に乗る予定なので参考になりました😊😂
博多東京間新幹線乗り通し、マジで一回やってみたい
九州旅行の際、仕事の関係上自分だけ先に帰るのに一度だけこれやったことあります。変化に富んだ車窓が楽しめますので、ぜひ一度やってみてください。
自分も今年博多~東京間をN700Sのグリーン車に乗りました。いつか絶対乗りたいと思ってたので快適すぎて5時間あっという間でした。また乗りたいです。
高齢者にはありがたいですわ🎉普通車にはもう乗れません❤
昨年、旅行で東京~博多をグリーン車で乗り通ししました特別な感覚になりました
おそらくだけど、これまでのがみさんの一連の行動ってaikoのライブ行くためにサンライズに乗った→しかし、サンライズの車内でaikoのライブが中止だと知る→ライブが中止になったのでやむを得ず九州の電車の撮影と考えられると思う。あくまで個人的推測だが。
だとしても、そんな直前に取れる??
早特じゃないのは、おそらくライブ中止の関係だと思います。
アイスを口に入れてニッコリしてる瞬間とてもよき
東京ー新大阪はまじでおもろい。景色いいし。ずっと乗っていられる😂
この前東京行った時往復でN700Sのグリーン車乗ったけど明らかに無印やAとシートやリクライニングが違うから高級感がある
考えてみたら8〜10号車と3両もグリーン車がついているのが凄いですよね。それでこの高頻度で運んでいるので驚きです。
私も夏にぷらっとこだまでN700Sのグリーン車を名古屋→新横浜まで利用しましたが、とても快適でした。夜乗ったのですが、間接照明が落ち着いた雰囲気で良かったです。
N700Sのグリーン車乗りましたけど、快適でした😊
N700Sのグリーン車良いねぇ
スマートEXグリーン早特使うと指定席より安い時あるんですよね
N700Sのグリーン車 一度でもいいから 乗ってみたい
東京~博多間のぞみ乗車は1度やりたいことの1つなので、参考になりました。朝の東京発なら東京駅のパン屋さんでパンを買い、ホームのドリップコーヒー自販機で飲み物を買うのも良いかと。コーヒー以外にも抹茶ラテとかココアとか冷たいのも温かいのもありますからね。
一回はやってみたい博多〜東京グリーン車の旅😂
山陽・東海道新幹線のおしぼりもらって胸アツ❤
9:19 山陽九州新幹線のグリーン車にもレッグレストがありますね😊
僕はグリーン車を利用して36年で何度も乗車しました。
遅延したらその分、長〜く乗れる❤しかも2時間超えたら特急料金払い戻しできる😂
N700Sのグリーン車は高級感が凄いですね!!機会があれば乗ってみたいです!
今年EX早特3で乗りました一回限りにするつもりだったけどまた乗りたいって思わせる時間でした
死ぬまで一度は乗ってみたいグリーン車
2:12 福山・徳山・新山口の他、姫路も選択停車の1つになってますね
グリーンプログラムで、博多〜東京を乗りました。
12:37 スジャータ High Quality ICE CREAM(ハイクオリティー アイスクリーム)にオーバーラン(気泡)が日本一どころか世界一とも言える程ほぼ少無い故にかたまると気泡が無く脆く無い為時にスプールの刺さるとかっかりは無くほぼ氷の塊と言った所でシンカンセンスゴクカタイアイスと言った状態になっておえい、その恩恵で非常に滑らかな高級な舌触りを実現してます、その滑らかさはハーゲンダッツなんて目じゃ無い程で、わざわざ新幹線ホーム入場券を買って買いに行く程に大好きです、少し溶け出して滑らかになってるのも勿論良く好きですが、ベストは買いたて最上にカチカチの状態で上手いことアイスと容器を分離剥離し丸齧りするのが好きです、ある程度齧って満足したら、ホットコーヒーを入れてアフォガードにするのが好きです。
東海道山陽新幹線にもグランクラス車両欲しいなぁ❤
私もよく博多から乗ります。帰るときなので朝早く起きれないんで28号指定で帰ります。自由席は岡山くらいまでは座れるみたいです、グリーン席にいつも乗りますがほとんど平日なら通路側は開いています。
Sのグリーン車に今年夏に東海道こだまで初めて当たりましたが、グリーン車にしては内装が明るすぎて落ち着かないので、個人的には従来のスモールa・ラージAのほうが好きです。また11:33の字幕に若干誤りがあり、2023年10月に普通車での営業が終了したのは東海道区間であり、山陽区間で普通車での販売が終了したのは2024年3月ダイヤ改正時からです。
早得やぷらっと、行こっかやバリ特などのこだま系でしかグリーン車って使わないなぁ〜
去年の4月、マツダカープ観戦旅の復路、広島→東京でN700Sのグリーン車乗ったけど快適だった。それに加えて岡山の手前で偶然、ドクターイエローに遭遇できた。
2:19 違う意味に考えてたら、すみませんなんですが、姫路もかな?
姫路もありますねぇ(例)のぞみ52号とかが
@@All.world.flag-ohsi 現時点で、姫路駅に止まる博多↔東京の列車は、上りだと40号と46号、52号と56号の4本、対して下りは7号と51号の2本のみですね。
10:12 がみさん、テロップ間違えてます。
次は広島
大分前に妹が当時住む広島迄博多からのぞみで初めて乗りました。あっという間に着きましたね。私が乗った便は新山口停車便だったかな❓
今後 JR西日本でもN700Sが増えて、N700aを置き換えると思います。
スマートEXで指定席より安く利できる(条件あり)から大概東京→博多は使ってた…
N700Sのグリーン車はまだ未経験ですが、ひのとりのプレミアシートは経験済みです。ひのとりはレッグレスト付き、リクライニングがレギュラーシートもバックシェルになっている。ひのとりは近鉄のラスボスですからなー。
1週間前、博多から愛媛に帰省するのに新幹線を使いました。往きは普通車でしたが、岡山までの区間ですので、相席もなく快適でした。帰りの、しおかぜ号の車内で、せっかくだからグリーン車に変更しようと思いつきました。しおかぜは約10分遅れで岡山到着。急いでみどりの窓口へ行くと20人待ち。当初の予約したのぞみ9号の発車まで10分。乗変できるか微妙な時間になり、現場の係員の方に伝えると、窓口が混んでいる場合は発車時間過ぎても乗変に対応しますから安心してくださいとのこと。落ち着きを取り戻し、無事に13号のグリーン車に乗変できました。ホームで見送った1本前の11号は700S、乗車する13号は700Aでした。でも博多まで静かで十分快適でした。航空機と違って、新幹線のよいところは、直前で変更できる点だと思いました。また、空港には早めに到着して待たなければならないことも考えると、時間的には大差ないと思います。
N700Sのグリーン車のシートってまだ新しいからか少し固めな感じがします個人的にはN700ラージAのグリーン車のシートが一番のお気に入り
同感。座り心地の良さに加えて、照明の感じがグリーン車らしい落ち着く明るさなので、自分も従来のスモールa・ラージAのほうが好みです。
同じく。少し固いと感じました。
喫煙ルームは、博多~東京を新幹線で乗り通す場合に数少ない航空機対抗アドバンデージでしたが、廃止され、新幹線車内には喫煙が許されるスペースが一切なくなりました。今後は個室型グリーン車も対抗手段となるか…?余談ながらタモリは博多~東京も航空機苦手で極力新幹線利用するらしいですね。新幹線のほうがecoだそうで(笑)
N700Sは毎朝5時にJR東海のホームページで公開されます🚅のぞみ14号は東京駅で折り返し大井に入庫するので忘れ物をすると大変です😢
2:17、、、姫路を忘れないでくれ、かなり利用者多いのに、
(海)2年前?3年前?(ファイターズが新庄監督になった年)に、広島~東京までをN700Sのグリーン車に乗りました。そして翌日、東京~新函館北斗をはやぶさのグリーン車、新函館北斗~札幌を、特急北斗のグリーン車に乗りました。当時は新型コロナが流行り出した時期でしたので、全区間グリーン車にしましたwただ、山陽新幹線の区間は、みずほやさくらの指定席でも2対2列じゃけん、ほぼ指定席で大阪までは行ってますw
私は来週、博多へ行く予定でいますので見に来ました😊(私はいつもネットカフェで過ごしています。天神に「寝太郎」というネットカフェがあって、それが私のお気に入りです。ただ、最近は外国人観光客がかなり増え、1週間で入れるかどうか不安ですね。もし入れれば安く抑えることが出来るので入れることを期待したいですね)新幹線のグリーン車はいいですね😊滅多に乗れるものではないですので贅沢な時間ですねちなみに言うとグリーン車は隣の空席率が高いですね。私が以前、新横浜から博多まで乗った時は隣が空席のままでしたただ、この時はほぼ満席であってそうはならなかったようですね😢
2:18 姫路を忘れてますよ…
博多~新横浜はときどき乗ります。SよりAのシートの方が座り心地が好みです(^_^)
@@新島敏博 さん>Sのシートの固さと腰のサポート感が落ち着かないんですよね、、、、自動で減光増光するのはまあいいんですが、なんか全体に明るいというか、、、、ワタシもその辺はAの方が好みですね(°_° )
山陽九州新幹線直通のN700系の車内をリニューアルして欲しいな。コンセントを自由席全席に導入
いつから山陽新幹線のタオルおしぼりなくなったんだろう。。。
山陽新幹線内であれば、普通車の乗客もグリーン車に行けば、車内販売利用可能ですよ。
9:52 おしぼりににしき堂のもみじ饅頭の広告が…
一回グリーン車で乗り通すのも良いかもしれないね
グリーン車乗る時はこだまにしてる。たっぷり楽しみたいから貧乏辛い😢
東北新幹線でグリーン車利用する際は長い時間楽しみたいのとグリーン車のえきねっとトクだ値があるという理由でやまびこ(できればこだまのような200番台の各停やまびこ)を利用しています。
各駅に停車した時間で車窓から駅の構造の違いとか米原のカントとか、対向列車で停車してるこだまとか、再加速する時の強力な加速力とか、見どころがある
海外からの乗客は、ジャパンレールパス使用している人が多いと思います。私も海外在住長いので、一人で一時帰国する場合はジャパンレールパスよく利用しています。グリーン車で発券してグリーン席乗り放題は予約も取りやすくて楽でした。
J40編成ですね。J40の9号車グリーン車にも乗りました。N700Sのグリーン車のシートはリクライニングするとゆりかごみたいになるので、N700のグリーン車より好きです。
駅の自販機のシンカンセンスゴクカタイアイスは全然硬くないので、必ず車内販売で買います。
今では東海道山陽新幹線では買えなくなった
@@佐久間清来 モバイルオーダーで注文すれば買えます。普通車は無いかもしれません。
@@winmac130 モバイルオーダーだとグリーン席限定になるけどね
@@佐久間清来もちろん存じております。グリーン車でシンカンセンスゴクカタイアイスを食べるのが楽しいんですよ。
この新幹線は博多→新山口→博多→東京の運行ですか?
やっぱりグリーン車は良いですね。レッグレストが無いのはさほど長く乗らないので不要と判断したんでしょうね。山陽新幹線区間ではグリーン車は車販があるんですね。これは知らなかったです。
山陽新幹線の車内販売は今はグリーン車しか回りませんが、普通車の乗客がパーサーに声かけて買うのはOKみたいです。
N700Sの次は(改良型)何が出るのか🎉
往復しましたがSじゃないとグリーン車でも辛かったです
フルムーンきっぷで乗りました。いいですよねs
事前に予約した共通運用の便でN700Sに当たるとテンション上がる(特に東海道完結のぞみで)
博多 東京間は約5時間
グリーン車に乗ったら、毛布をレポしないと
富士山側ではなく周南コンビナート側を選びましたね
私使ってます。仕事するのに良しです。PC作業には良し。
ぷらっとこだまの紙タイプの時に700Aと700Sのグリーン車を乗ったことがありましたが、Sのほうがホールド感があり乗り心地が良かった。ぷらっとこだまではおしぼりもらえなかったな・・・
新幹線のグリーン車は「のぞみ」はもちろん「こだま」すら乗ったことないです…。羨ましい。「ソニック」のグリーン車ならごくたまに乗りますが。
私は読書灯使いますよ。グリーン車は全体的に照明が暗めなので読書灯が無いと本が読みにくいです。まぁ無くても良いんですけれど、あるなら使おうって感じですね。
グリーン車乗ってみたい!
EX予約・スマートEXの早特商品利用すると意外と安く利用できますので、ぜひ乗ってみてください。
流石に庶民にはのぞみグリーン車で博多から東京までは、金持ちか芸能人しか出来ない・・・。
サムネのおじさんだーれ?笑
がみおじさん
△▽男優
12:18
乗り通しに相応しいゲストは?
その方は、「俺にはグリーン車は似合わない」と、言っていたとかいないとか…😓
10:13 がみさんテロップ間違えてますよ
新幹線スゴクカタイアイス。がみさん大変そう。
山陽新幹線区間ならWESTERポイント使ってグリーン車料金のみが実質タダで良いですよねいわゆるWESTERポイントアップグレード
グリーン車乗るならこれ位の時間乗りたいですね。
車内チャイム、まだAmbitious JAPAN が染み付いています。車両を気にせずにホームに上がり、N700スモールAだと、ちょっと損した気分。
レッグレストが無いのって東海道山陽新幹線って全線通して乗る需要が中心でない上に乗っても5時間くらいだからってのがありそうですよね。東北新幹線は乗車時間が長かったりそもそも観光需要が中心だったりで性質が異なる路線ですし。
モバイルオーダーはいいよね
疲れてるのか新山口の次は博多で???!!!!ってなったぞ🤣
17:55 東北・高崎・常磐線
年1で旅行するけど、帰りの東京→博多は必ずG車と決めてるあとN700aとN700Aでも座席の柄が違うし、乗る度に結構フワッとした浮遊感ある
グリーン車で博多から東京まで新幹線を利用するのが確かに値段が高いですが、それでも飛行機の早割に近い値段なので一度位は是非新幹線のグリーン車を利用してみたいですね。😅💦😀💦
パンはトランドールに行ってほしかった…明太フランス美味しいですよ
グリーン車ってあったんですか?最近乗って来ました豊橋。
がみさん。新山口着いたときテロップ次は博多になってましたよ
次回は博多〜新宿まで夜行高速バス「はかた号」のレビューお願いします🙇
2:12姫路と西明石…博多始終着で西明石停車するのぞみは無いけど
博多~東京間のグリーン車は快適で、時間が短く感じて困りますね。
ソフトバンクの何かしらの御一行さんも見えますね。
私もグリーンで往復したよー
Sなら3倍速く仕事で小倉に行くなら新幹線だけど博多だと飛行機になっちゃう
N700S MS-06S MSM-07S MS-14S シャア専用という事ですか
座面の沈みがAと違うよね
のぞみ1号で東京〜博多をグリーン車で乗り通した事はあります、ラージAだったけど…
それでも飛行機よりはやすい。あのSKYでも当日は4万超。
来週、逆ルートでのりますが。。。前後の車両がSという…
博多駅の発車表に10分間隔で東京行きの表示っていつ見ても凄いです
しかも飛行機だって凄い便数だし
私のような関西在住の乗り鉄にとっては、東京ー博多間新幹線乗り通しのような旅程はやってみたいけれども地味に難しい。
昔、500系グリーンで乗り通しました!検札来た年配の車掌さんが最高ですねと言ってくれたのが印象的でした。
10:11 新山口からいきなりバックして博多に戻る新幹線
多分、編集ミス。
小倉通過
ちょうど今度博多から東京に乗る予定なので参考になりました😊😂
博多東京間新幹線乗り通し、マジで一回やってみたい
九州旅行の際、仕事の関係上自分だけ先に帰るのに一度だけこれやったことあります。変化に富んだ車窓が楽しめますので、ぜひ一度やってみてください。
自分も今年博多~東京間をN700Sのグリーン車に乗りました。いつか絶対乗りたいと思ってたので快適すぎて5時間あっという間でした。また乗りたいです。
高齢者にはありがたいですわ🎉普通車にはもう乗れません❤
昨年、旅行で東京~博多をグリーン車で乗り通ししました
特別な感覚になりました
おそらくだけど、これまでのがみさんの一連の行動って
aikoのライブ行くためにサンライズに乗った→しかし、サンライズの車内でaikoのライブが中止だと知る→ライブが中止になったのでやむを得ず九州の電車の撮影
と考えられると思う。あくまで個人的推測だが。
だとしても、そんな直前に取れる??
早特じゃないのは、おそらくライブ中止の関係だと思います。
アイスを口に入れてニッコリしてる瞬間とてもよき
東京ー新大阪はまじでおもろい。景色いいし。ずっと乗っていられる😂
この前東京行った時往復でN700Sのグリーン車乗ったけど明らかに無印やAとシートやリクライニングが違うから高級感がある
考えてみたら8〜10号車と3両もグリーン車がついているのが凄いですよね。
それでこの高頻度で運んでいるので驚きです。
私も夏にぷらっとこだまでN700Sのグリーン車を名古屋→新横浜まで利用しましたが、とても快適でした。
夜乗ったのですが、間接照明が落ち着いた雰囲気で良かったです。
N700Sのグリーン車乗りましたけど、快適でした😊
N700Sのグリーン車良いねぇ
スマートEXグリーン早特使うと指定席より安い時あるんですよね
N700Sのグリーン車 一度でもいいから 乗ってみたい
東京~博多間のぞみ乗車は1度やりたいことの1つなので、参考になりました。朝の東京発なら東京駅のパン屋さんでパンを買い、ホームのドリップコーヒー自販機で飲み物を買うのも良いかと。コーヒー以外にも抹茶ラテとかココアとか冷たいのも温かいのもありますからね。
一回はやってみたい
博多〜東京グリーン車の旅😂
山陽・東海道新幹線のおしぼりもらって胸アツ❤
9:19 山陽九州新幹線のグリーン車にもレッグレストがありますね😊
僕はグリーン車を利用して36年で何度も乗車しました。
遅延したらその分、長〜く乗れる❤しかも2時間超えたら特急料金払い戻しできる😂
N700Sのグリーン車は高級感が凄いですね!!
機会があれば乗ってみたいです!
今年EX早特3で乗りました
一回限りにするつもりだったけどまた乗りたいって思わせる時間でした
死ぬまで一度は乗ってみたいグリーン車
2:12 福山・徳山・新山口の他、姫路も選択停車の1つになってますね
グリーンプログラムで、博多〜東京を乗りました。
12:37 スジャータ High Quality ICE CREAM(ハイクオリティー アイスクリーム)にオーバーラン(気泡)が日本一どころか世界一とも言える程ほぼ少無い故にかたまると気泡が無く脆く無い為時にスプールの刺さるとかっかりは無くほぼ氷の塊と言った所でシンカンセンスゴクカタイアイスと言った状態になっておえい、その恩恵で非常に滑らかな高級な舌触りを実現してます、その滑らかさはハーゲンダッツなんて目じゃ無い程で、わざわざ新幹線ホーム入場券を買って買いに行く程に大好きです、少し溶け出して滑らかになってるのも勿論良く好きですが、
ベストは買いたて最上にカチカチの状態で上手いことアイスと容器を分離剥離し丸齧りするのが好きです、ある程度齧って満足したら、ホットコーヒーを入れてアフォガードにするのが好きです。
東海道山陽新幹線にもグランクラス車両欲しいなぁ❤
私もよく博多から乗ります。帰るときなので朝早く起きれないんで28号指定で帰ります。
自由席は岡山くらいまでは座れるみたいです、グリーン席にいつも乗りますがほとんど平日なら通路側は開いています。
Sのグリーン車に今年夏に東海道こだまで初めて当たりましたが、グリーン車にしては内装が明るすぎて落ち着かないので、個人的には従来のスモールa・ラージAのほうが好きです。
また11:33の字幕に若干誤りがあり、2023年10月に普通車での営業が終了したのは東海道区間であり、山陽区間で普通車での販売が終了したのは2024年3月ダイヤ改正時からです。
早得やぷらっと、行こっかやバリ特などのこだま系でしかグリーン車って使わないなぁ〜
去年の4月、マツダカープ観戦旅の復路、広島→東京でN700Sのグリーン車乗ったけど快適だった。それに加えて岡山の手前で偶然、ドクターイエローに遭遇できた。
2:19 違う意味に考えてたら、すみませんなんですが、姫路もかな?
姫路もありますねぇ
(例)のぞみ52号とかが
@@All.world.flag-ohsi 現時点で、姫路駅に止まる博多↔東京の列車は、上りだと40号と46号、52号と56号の4本、対して下りは7号と51号の2本のみですね。
10:12 がみさん、テロップ間違えてます。
次は広島
大分前に妹が当時住む広島迄博多からのぞみで初めて乗りました。
あっという間に着きましたね。
私が乗った便は新山口停車便だったかな❓
今後 JR西日本でもN700Sが増えて、
N700aを置き換えると思います。
スマートEXで指定席より安く利できる(条件あり)から大概東京→博多は使ってた…
N700Sのグリーン車はまだ未経験ですが、ひのとりのプレミアシートは経験済みです。
ひのとりはレッグレスト付き、リクライニングがレギュラーシートもバックシェルになっている。
ひのとりは近鉄のラスボスですからなー。
1週間前、博多から愛媛に帰省するのに新幹線を使いました。往きは普通車でしたが、
岡山までの区間ですので、相席もなく快適でした。帰りの、しおかぜ号の車内で、せっかくだからグリーン車に変更しようと思いつきました。しおかぜは約10分遅れで岡山到着。急いでみどりの窓口へ行くと20人待ち。当初の予約したのぞみ9号の発車まで10分。乗変できるか微妙な時間になり、現場の係員の方に伝えると、窓口が混んでいる場合は発車時間過ぎても乗変に対応しますから安心してくださいとのこと。落ち着きを取り戻し、無事に13号のグリーン車に乗変できました。ホームで見送った1本前の11号は
700S、乗車する13号は700Aでした。でも博多まで静かで十分快適でした。航空機と違って、新幹線のよいところは、直前で変更できる点だと思いました。また、空港には早めに到着して待たなければならないことも考えると、時間的には大差ないと思います。
N700Sのグリーン車のシートってまだ新しいからか少し固めな感じがします
個人的にはN700ラージAのグリーン車のシートが一番のお気に入り
同感。座り心地の良さに加えて、照明の感じがグリーン車らしい落ち着く明るさなので、自分も従来のスモールa・ラージAのほうが好みです。
同じく。少し固いと感じました。
喫煙ルームは、博多~東京を新幹線で乗り通す場合に数少ない航空機対抗アドバンデージでしたが、廃止され、新幹線車内には喫煙が許されるスペースが一切なくなりました。今後は個室型グリーン車も対抗手段となるか…?
余談ながらタモリは博多~東京も航空機苦手で極力新幹線利用するらしいですね。新幹線のほうがecoだそうで(笑)
N700Sは毎朝5時にJR東海のホームページで公開されます🚅のぞみ14号は東京駅で折り返し大井に入庫するので忘れ物をすると大変です😢
2:17、、、姫路を忘れないでくれ、かなり利用者多いのに、
(海)2年前?3年前?(ファイターズが新庄監督になった年)に、広島~東京までをN700Sのグリーン車に乗りました。
そして翌日、東京~新函館北斗をはやぶさのグリーン車、新函館北斗~札幌を、特急北斗のグリーン車に乗りました。
当時は新型コロナが流行り出した時期でしたので、全区間グリーン車にしましたw
ただ、山陽新幹線の区間は、みずほやさくらの指定席でも2対2列じゃけん、ほぼ指定席で大阪までは行ってますw
私は来週、博多へ行く予定でいますので見に来ました😊
(私はいつもネットカフェで過ごしています。天神に「寝太郎」というネットカフェがあって、それが私のお気に入りです。ただ、最近は外国人観光客がかなり増え、1週間で入れるかどうか不安ですね。もし入れれば安く抑えることが出来るので入れることを期待したいですね)
新幹線のグリーン車はいいですね😊
滅多に乗れるものではないですので贅沢な時間ですね
ちなみに言うとグリーン車は隣の空席率が高いですね。私が以前、新横浜から博多まで乗った時は隣が空席のままでした
ただ、この時はほぼ満席であってそうはならなかったようですね😢
2:18 姫路を忘れてますよ…
博多~新横浜はときどき乗ります。SよりAのシートの方が座り心地が好みです(^_^)
同感。座り心地の良さに加えて、照明の感じがグリーン車らしい落ち着く明るさなので、自分も従来のスモールa・ラージAのほうが好みです。
@@新島敏博 さん>Sのシートの固さと腰のサポート感が落ち着かないんですよね、、、、自動で減光増光するのはまあいいんですが、なんか全体に明るいというか、、、、ワタシもその辺はAの方が好みですね(°_° )
山陽九州新幹線直通のN700系の車内をリニューアルして欲しいな。コンセントを自由席全席に導入
いつから山陽新幹線のタオルおしぼりなくなったんだろう。。。
山陽新幹線内であれば、普通車の乗客もグリーン車に行けば、車内販売利用可能ですよ。
9:52 おしぼりににしき堂のもみじ饅頭の広告が…
一回グリーン車で乗り通すのも良いかもしれないね
グリーン車乗る時はこだまにしてる。
たっぷり楽しみたいから
貧乏辛い😢
東北新幹線でグリーン車利用する際は長い時間楽しみたいのとグリーン車のえきねっとトクだ値があるという理由でやまびこ(できればこだまのような200番台の各停やまびこ)を利用しています。
各駅に停車した時間で車窓から駅の構造の違いとか米原のカントとか、対向列車で停車してるこだまとか、再加速する時の強力な加速力とか、見どころがある
海外からの乗客は、ジャパンレールパス使用している人が多いと思います。私も海外在住長いので、一人で一時帰国する場合はジャパンレールパスよく利用しています。
グリーン車で発券してグリーン席乗り放題は予約も取りやすくて楽でした。
J40編成ですね。
J40の9号車グリーン車にも乗りました。
N700Sのグリーン車のシートはリクライニングするとゆりかごみたいになるので、N700のグリーン車より好きです。
駅の自販機のシンカンセンスゴクカタイアイスは全然硬くないので、必ず車内販売で買います。
今では東海道山陽新幹線では買えなくなった
@@佐久間清来 モバイルオーダーで注文すれば買えます。普通車は無いかもしれません。
@@winmac130
モバイルオーダーだとグリーン席限定になるけどね
@@佐久間清来もちろん存じております。グリーン車でシンカンセンスゴクカタイアイスを食べるのが楽しいんですよ。
この新幹線は博多→新山口→博多→東京の運行ですか?
やっぱりグリーン車は良いですね。
レッグレストが無いのはさほど長く乗らないので不要と判断したんでしょうね。
山陽新幹線区間ではグリーン車は車販があるんですね。これは知らなかったです。
山陽新幹線の車内販売は今はグリーン車しか回りませんが、普通車の乗客がパーサーに声かけて買うのはOKみたいです。
N700Sの次は(改良型)何が出るのか🎉
往復しましたがSじゃないとグリーン車でも辛かったです
フルムーンきっぷで乗りました。いいですよねs
事前に予約した共通運用の便でN700Sに当たるとテンション上がる(特に東海道完結のぞみで)
博多 東京間は約5時間
グリーン車に乗ったら、毛布をレポしないと
富士山側ではなく周南コンビナート側を選びましたね
私使ってます。仕事するのに良しです。PC作業には良し。
ぷらっとこだまの紙タイプの時に700Aと700Sのグリーン車を乗ったことがありましたが、Sのほうがホールド感があり乗り心地が良かった。ぷらっとこだまではおしぼりもらえなかったな・・・
新幹線のグリーン車は「のぞみ」はもちろん「こだま」すら乗ったことないです…。羨ましい。
「ソニック」のグリーン車ならごくたまに乗りますが。
私は読書灯使いますよ。
グリーン車は全体的に照明が暗めなので読書灯が無いと本が読みにくいです。まぁ無くても良いんですけれど、あるなら使おうって感じですね。
グリーン車乗ってみたい!
EX予約・スマートEXの早特商品利用すると意外と安く利用できますので、ぜひ乗ってみてください。
流石に庶民にはのぞみグリーン車で博多から東京までは、金持ちか芸能人しか出来ない・・・。
サムネのおじさんだーれ?笑
がみおじさん
△▽男優
12:18
乗り通しに相応しいゲストは?
その方は、「俺にはグリーン車は似合わない」と、言っていたとかいないとか…😓
10:13 がみさんテロップ間違えてますよ
新幹線スゴクカタイアイス。がみさん大変そう。
山陽新幹線区間ならWESTERポイント使ってグリーン車料金のみが実質タダで良いですよね
いわゆるWESTERポイントアップグレード
グリーン車乗るならこれ位の時間乗りたいですね。
車内チャイム、まだAmbitious JAPAN が染み付いています。
車両を気にせずにホームに上がり、N700スモールAだと、ちょっと損した気分。
レッグレストが無いのって東海道山陽新幹線って全線通して乗る需要が中心でない上に乗っても5時間くらいだからってのがありそうですよね。東北新幹線は乗車時間が長かったりそもそも観光需要が中心だったりで性質が異なる路線ですし。
モバイルオーダーはいいよね
疲れてるのか新山口の次は博多で???!!!!ってなったぞ🤣
17:55 東北・高崎・常磐線
年1で旅行するけど、帰りの東京→博多は必ずG車と決めてる
あとN700aとN700Aでも座席の柄が違うし、乗る度に結構フワッとした浮遊感ある
グリーン車で博多から東京まで新幹線を利用するのが確かに値段が高いですが、それでも飛行機の早割に近い値段なので一度位は是非新幹線のグリーン車を利用してみたいですね。😅💦😀💦
パンはトランドールに行ってほしかった…明太フランス美味しいですよ
グリーン車ってあったんですか?最近乗って来ました豊橋。
がみさん。新山口着いたときテロップ次は博多になってましたよ
次回は博多〜新宿まで夜行高速バス「はかた号」のレビューお願いします🙇
2:12姫路と西明石…
博多始終着で西明石停車するのぞみは無いけど
博多~東京間のグリーン車は快適で、時間が短く感じて困りますね。
ソフトバンクの何かしらの御一行さんも見えますね。
私もグリーンで往復したよー
Sなら3倍速く
仕事で小倉に行くなら新幹線だけど博多だと飛行機になっちゃう
N700S MS-06S MSM-07S MS-14S シャア専用という事ですか
座面の沈みがAと違うよね
のぞみ1号で東京〜博多をグリーン車で乗り通した事はあります、ラージAだったけど…
それでも飛行機よりはやすい。あのSKYでも当日は4万超。
来週、逆ルートでのりますが。。。
前後の車両がSという…