複数の塗分け時のマスキング解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 20

  • @ササビー
    @ササビー 7 місяців тому +1

    すごく参考になりました。ありがとうございます

  • @ColorTamago
    @ColorTamago 7 місяців тому +1

    塗分けの順番など参考になります。
    水性塗料しか使えない環境の関係上、隠ぺい力の低い塗料の場合の色の順番の都合で塗装順番を考えたりはしますか?

    • @matukichi24
      @matukichi24  7 місяців тому

      隠ぺい力の低い色から塗った方がいいですね〜

  • @良太綛本
    @良太綛本 7 місяців тому +1

    お疲れ様です。
    リクエストなんですが、塗装した後部分的にザラつく場所とそうではない場所があるのですが、対処法とそうならない方法教えて頂きたいのですが?

  • @conda8975
    @conda8975 7 місяців тому +1

    すごい参考になります。
    ご質問です塗装後組み立て最中に色が下地ごと剥げるのを防止する方法があれば動画にして欲しいです。

  • @きんちゃん-o5x
    @きんちゃん-o5x 7 місяців тому +1

    塗装の質問なんですが、キャンディー塗装でグレーとかって、どうやりますか?クリアブラックは、あるけど、クリアホワイトってないですよね?
    そもそも、クリア同士って混ぜても大丈夫なんでしょうか?
    クリアでグレーって作れないのでしょうか?

    • @matukichi24
      @matukichi24  7 місяців тому

      クリアホワイトはガイアさんから出てますよ〜
      調色も可能なので面白いと思いますよ!

    • @きんちゃん-o5x
      @きんちゃん-o5x 7 місяців тому

      そうなんですね。ガイアさん買ってやってみます~。ありがとうございます。

  • @にーすとろーく
    @にーすとろーく 7 місяців тому +2

    複数色の塗分けが見たかったところなのでよかったです
    濃い色に薄い色(黄色などの隠ぺい力が弱い色)を重ねるパターンになる時はどうしてますか?

    • @渡邉淳-d5g
      @渡邉淳-d5g 7 місяців тому +1

      下地に白を塗るといいです。
      白の下にはグレーやシルバーがオススメです。
      ラッカーの8番シルバーはとても隠蔽緑地が高いですよ。
      白はベースホワイトやクールホワイトが隠蔽力がたかいですね、

  • @帝名雄斗
    @帝名雄斗 7 місяців тому +1

    すみません
    塗装の塗り分けもいいですが筆塗りって
    どんな感じですか
    まだ慣れてないのでできればお願いします

    • @渡邉淳-d5g
      @渡邉淳-d5g 7 місяців тому

      小学校でやった図画とそんなにかわらない。

  • @とめぞう-o5k
    @とめぞう-o5k 3 місяці тому +1

    やっぱり地道なマスキングですよねー(苦笑
    プロモデラーのサクライ総統がマスキング地獄をマスキング天国ー!とおっしゃってた時は人種が違うなぁと思いました

  • @渡邉淳-d5g
    @渡邉淳-d5g 7 місяців тому

    私はシルバー、ゴールド、メタリックグリーンの順ですべて筆塗りしました。
    筆塗りでもエアブラシで使う位より少し少ないぐらいの量までシンナーをいれて塗料が伸びるようにしてやれはわかなりキレイに塗れますね。
    塗装やマスキングのコツは塗りたい所に塗る。
    と塗りたくない所に塗らない。
    です。
    当たり前ですが、そのためにマスキングをするし、筆を動かすわけです。
    あとは経験を積むことですね。

  • @強化っか
    @強化っか 7 місяців тому +1

    up乙です。
    主さんはザフトのMSにある「V」マークの塗り分けはマスキングして、ラッカーで塗装しますか?
    エナメル塗料で筆塗りした方が失敗しにくいでしょうか?

    • @matukichi24
      @matukichi24  7 місяців тому

      基本筆塗りしないのでマスキングしてエアブラシですね〜

    • @渡邉淳-d5g
      @渡邉淳-d5g 7 місяців тому

      私はマスキング無しでまず白を塗ってその上にイエロー系をねってますね。

  • @reona9295
    @reona9295 7 місяців тому +1

    SD好きでいつもフリーハンドの筆塗りやって剥げそうになってるんですが、マスキング動画参考にさせていただきます!

  • @田中建次-o4s
    @田中建次-o4s 7 місяців тому +2

    いつもありがとうございます!
    リクエストです。細かいパーツをクリアーカラーでグラデーションするやりかたお願いします!

  • @tarmaxpe2926
    @tarmaxpe2926 7 місяців тому +2

    地獄のSDにも手を出してたのか…w モールド過剰すぎてもうこのシリーズは手を出してない