<Blue Lagoon>を知り尽くす!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024
  • 名曲<BLUE LAGOON>オリジナルバージョンを徹底研級! トリビュートバンド<Tropic Love Birds>のギタリスト、ユンハンシンによる演奏と解説をお楽しみください!

КОМЕНТАРІ • 13

  • @どすこいこい
    @どすこいこい 3 роки тому

    週刊実話、私1979年12月の「Takanaka Super Live」に行っているんです。陽水さんとのジョイントで、それまでも「氷の世界」「スニーカーダンサー」を聞くたびに「この電気ギター良いな〜」と感じていて、このコンサートに行って以来、陽水さんから高中さんへ「浮気から本気」にならされたコンサートでした。

  • @佐藤直樹-n5y
    @佐藤直樹-n5y 3 роки тому

    こんにちは、色々な解説動画を見ましたが、いちばん解りやすく、音作りも詳しく説明してくれてるので、凄く分かりやすいです。チャンネル登録したので、完コピ目指して練習します。

    • @threehomes
      @threehomes  3 роки тому

      コメント有難うございます。 高校時代にスーパーライヴが出まして4年前にプロの仲間とトリビュートバンドTropicLoveBirdsを結成して活動してます。 完全コピーは難しい曲ですが楽しんで頂けたら幸いです。

  • @どすこいこい
    @どすこいこい 3 роки тому

    「シンフォニック」と言う「初耳」のエフェクター(?)名が出てきましたが、ググッて、動画を見ましたがHitしません。
    メーカー名、型番を教えて下さい。
    ディレイ、エコーマシーン…etcの空間系で代用可能ですか?

    • @threehomes
      @threehomes  3 роки тому

      おはようございます。synphonicというのはYamahaのSPXに入ってるモジュレーションエフェクトです。揺れに少し特徴があるコーラスです。私はREX50をGCXのミキサー経由でブギーのsend returnにつないでいます。REX50はSPXのギター版のマルチエフェクターの様なものでsynphonicが入っておりコーラスより効果が好きなのでこちらを使っています。

  • @田中一郎-g8j7p
    @田中一郎-g8j7p 3 роки тому

    「アルバムJollyJiveのソロ全編ほとんどでレンタルされた1958~59年頃のギブソンレスポールを使用」とあります。

    • @threehomes
      @threehomes  3 роки тому +1

      田中さんこんにちは。 レイニーデイブルーをスタジオにあったレスポールカスタムで弾いた、というお話が有力な様ですがブルーラグーンに関してはサンバーストのSG1000で弾いてそのギターを知人に上げてしまった、というお話を御本人の証言で確認できております。

    • @田中一郎-g8j7p
      @田中一郎-g8j7p 3 роки тому

      @@threehomes さん
      そうだったんですね。 
      もやもやが晴れました。
      ありがとうございます😊

  • @どすこいこい
    @どすこいこい 3 роки тому

    返信有難うございます。『SPX90』懐かしい〜約40年前に所有していました。1Uのマルチエフェクターの走りだったと記憶しています。「synphonic」は忘れていました。

    • @threehomes
      @threehomes  3 роки тому

      SPXの最終モデルまで入ってるので2000でも入っています。 このREXでしたらネットで探してもかなり安く入手できますよ

  • @kazoo5114
    @kazoo5114 7 місяців тому

    ベンチャーズの延長線。

  • @niiji4098
    @niiji4098 3 роки тому

    初めまして。メチャ良い音してますね!!
    ところで、23:11あたりのレコードバージョンと解説されている3連の部分ですが、
    3弦⑪⑪⑪-⑨⑨⑨-4弦⑪⑪⑪-⑨⑨5弦⑪で弾かれておりますが、
    私は3弦⑪⑪⑨-⑨⑨4弦⑪-4弦⑪⑪⑨-⑨⑨5弦⑪かと思っていました。

    • @threehomes
      @threehomes  3 роки тому

      コメントありがとうございます! いま改めてレコードバージョン遅くして聞いてみたところ3弦11フレットのF#は三連符で弾かれてました。その手前のD#(3弦8フレット)の音が1発でしたね(私はこの動画で2発弾いてました)なかなか色んなライブバージョンを聞いたり弾いてるとオリジナルバージョン忘れますね(汗) ご指摘ありがとうございました。