【ソーラーパネル】であわや火災事故!? 意外と危ない太陽光発電をプロが現場から生中継!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @きらんきらん-u3o
    @きらんきらん-u3o Рік тому +2

    太陽光パネルつけてしまった。電気代が浮くのと蓄電の為

    • @bean9227
      @bean9227 8 місяців тому

      廃棄の費用考えたら、とても割に合わない。

    • @イービークルパーク
      @イービークルパーク 7 місяців тому

      @@bean9227さん
      廃棄の費用いくらで積算してるの?

  • @ranboru1963
    @ranboru1963  2 роки тому +4

    【おことわり】当チャンネルの動画は、多くの方のお役に立てますよう、施主様の暖かいご理解とご協力を得て撮影しております。施主様が少しでも不安になるコメント、撮影出来ていない部分への不理解・誤解、特に品格やマナーの無い不快なコメント文や、オタク論文は一切、表示されることはありませんので、予めご了承下さい。 コメントは皆で楽しく!

  • @晃杉山
    @晃杉山 2 роки тому +3

    色んな資格があって羨ましいです。

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o 2 роки тому +4

    ペルチェ素子の動作原理を知ったのは
    イチケンさんの動画でした。
    その直後にレア物ショップのサンコーが販売を開始していましたが、サンコー製のソレがバカ売れした途端に国内各社も販売を始めましたね🤗🤗

  • @たかのとしお
    @たかのとしお 7 місяців тому +1

    今年もし。40度数、以上の。気象情報が❗あるばわい。太陽光発電パネルに。発火する。恐れがある。事が判明している‼️

  • @kamihiro2360
    @kamihiro2360 Рік тому +2

    私も二種持ちなので仕組み大体は分かりますがやはりソーラーは施工後は結構厄介そうですね。特に災害時なんてパネルから電力遮断できなければあちらこちらで火花がバチバチ飛んでしまいそうですね。緑のたぬきさん何のために義務化なんて言ってるのでしょうね。

  • @nsDIY
    @nsDIY 2 роки тому +5

    解体とは言えソーラーパネルは生きているので終端処理は必要ですね。
    本当に火事にならなくて良かったですね。

  • @手袋-g8m
    @手袋-g8m 2 роки тому +11

    単結晶を作る際のCO2排出のこと、寿命が来たときの産廃処理
    日本で補助金出しても結局外国製なので外国にお金が流れていく仕組み
    利権だらけですね

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  2 роки тому +6

      本当にそうなんんですよ。
      まだまだ実態が分かっていない「頭の中がお花畑になっちゃった国民」が多すぎて困りますね。

  • @バン-u7j
    @バン-u7j 2 роки тому +19

    一般的に盲点となる屋根塗装の時にパネル脱着させる費用などソーラーはデメリットが大きいのに説明も無く義務化ってのは本当にイカれてますね

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  2 роки тому +7

      わかっている人たちだけでも声を上げてゆきましょう!
      風水的なことや、美的な自由も無視されては、ただの独裁ですね。
      火災報知器義務化だけでも、ボロ儲けは一部の大企業と政治家だけ。

    • @NHK-Scramble
      @NHK-Scramble 2 роки тому +7

      建物は30〜50年はそのまま住むことは出来てもパネルを一度でも積むとパネルが不要に成って終端処理をしても最小単位の12V又は24V発電はして居てパネル硝子板などが破損をしても電気が流れているので火災や感電のリスクをおい続ける。大金を掛けて下ろし処理をしない限りは問題は終わらない。
      それを考えると都知事の考えは正気の沙汰とは思えない。

    • @Couch-Tomato
      @Couch-Tomato 2 роки тому +4

      @@ranboru1963 ボロ儲けは主に中国企業との情報もあるので、ほんとトチ狂ってますあの知事は。

    • @mikahosi
      @mikahosi 6 місяців тому

      瓦屋根とガルバリウム屋根以外には載せてはならない。

  • @PALMG4
    @PALMG4 Рік тому +1

    どこかのチャンネルで所管(経済産業省)に問い合わせしたと
    言うのを見ましたが30V以上でもコネクターでの接続なら
    (製品に元々コネクターがついている物)OKとの回答だったです。
    PVKボックスって屋外で雨の掛かるところは防水タイプ使わないと
    蓋の部分から水が入りませんか?
    ペロブスカイト太陽電池なんかも出てきていますが
    これらは廃棄の時はどうなんでしょうね。

  • @出張おじさん-w7v
    @出張おじさん-w7v 2 роки тому +1

    緑のタヌキさん‼︎
    本当に炭酸ガスのトータル収支の議論はなぜ出来ないのですかね?

  • @nicot8679
    @nicot8679 2 роки тому +1

    その接続部分の箱は屋根の上に置いてよいものではないでしょう。で、そんな所での電線の接続とかおかしいんじゃないかな? 隣の家屋まで引っ張ってた電線も細いし、かなりの距離だし、何だかいい加減な配線工事をしてたような感じですね。

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  2 роки тому +1

      まあ、まだ施工方法が確立しないで
      手探りでやっていた時代なのでしょう。
      今は規格化されたコネクター接続なので
      問題ありません。

  • @nabe9215
    @nabe9215 2 роки тому +4

    これでドピーカンの晴天だったら絶対に倒れますよ。この高さと今の気温だと。

  • @mugi-jitugyou_handyman
    @mugi-jitugyou_handyman 2 роки тому +2

    おススメから視聴させて頂きました
    こちらのリスナー様の方々には話題とは無関係な部分の決め付け常識で嫌悪感大の方が多い中国製パネル、資材にて主に中国や南米出身者が所有するキャンピングカーなどにソーラーシステムを組む仕事を時折している者です
    ある太陽光発電施設が立地の法絡みで撤去となって放出されたパネル(三菱電機 中津川製作所製造24V 200W)を複数入手できたため、試験的に自身の業務車2tに2枚装着しましたが、やはりインターネット情報にある簡単、DIYおススメといった情報は危険だと改めて感じましたよ
    ネット通販系で安価、手軽に入手できる低電力フラットパネルも枚数や接続するバッテリーシステム、インバータ出力クラスによってはやはり危険には危険ですが、住宅用や太陽光発電施設向け特注パネルは大元の出力から大電流ですからね…
    エンドユーザー使用過程においての危険性を含みで検討して、既に搭載済みの自車輛以外での扱いは相談が何件がありましたが、出身国云々抜き、純粋に使用過程での危険性だけで全てお断りしましたよ

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  2 роки тому

      なかなか貴重なご意見をありがとうございました。😀
      これからも見て下さい!

  • @yoshidatadao390
    @yoshidatadao390 2 роки тому +2

    お疲れ様です。
    直流の110vで30A…
    遮断機構無しでの取り扱い…
    キッチリした知識を持って扱わないと危険ですね。

  • @カリスマシーズーマスター

    作業料金は解体屋さんがきちんと負担してくれましたか?
    最近は使い終わったソーラーパネルもアスファルトなどにリサイクルしてるんですかね?リサイクルって言うのかな?w

  • @晃杉山
    @晃杉山 2 роки тому +1

    なるなんて知らなかった

  • @阿部徳雄-q5e
    @阿部徳雄-q5e 2 роки тому +2

    こんだけの設備で圧着なんて、、、普通におかしいと思う。🫣🫣🫣🫣🫣‼️

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 2 роки тому +2

    やはり専門店に任せましょう!
    解体屋も酷いな!通電してない事も確認しないで。

  • @Couch-Tomato
    @Couch-Tomato 2 роки тому +3

    このソーラーパネルはもう使わないのか?もったいない。

  • @wanko0011
    @wanko0011 2 роки тому +3

    神奈川のマグネット知事もソーラーパネル工場を作って県内に付けるとかバカ言っていたが、現実を見て断念したんだと思う。
    最近廃業するソーラーパネル工場があるらしいので買い取ったらどうだと・・・ソーラーと外国人(コロコロをばらまく連中)行きつくところがいつも同じなのは、なぜなんだ?

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  2 роки тому +3

      現場を見て断念してくれるだけまだ助かりますね。
      緑の狸さんは現場の声も聴かず、例のお国にどっぷりです。
      気が付かない多くの都民も困ったものです。^^;