Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱり昭和のクラウンは神デザイン
皆さんこんにちは、AKIです❗️今回は七曲署車両コレクションということで、クジラクラウン・オーナーデラックスの活躍をお届けします☝️前回は5代目クラウンセダンと一緒に紹介していましたが、今回はボリュームアップしてクジラクラウンのみでご紹介します👍マカロニ期終盤に登場したクジラクラウンは、その後ジーパン期を経てテキサス期の初期まで活躍しましたが、テキサス編での、ボスが悪路を縦横無尽に走りまくるシーンが印象的ですが、この型のクラウンと前回投稿した110系クラウンセダン前期型はボスがハンドルを握ると手荒い扱いを受ける事で有名ですね笑私は刑事ドラマは西部警察から入った人間なので、初めて見た時はこの車は330セドリックに似てるなぁと感じていたのを今でも憶えてます😂マカロニ期最終盤〜ジーパン編では、主にクラウンとセリカやカリーナとの2台体制だったため、出動する場面では3人4人で乗っているシーンが多くあったと思います🤔今回の投稿をもって、4代目と5代目クラウンセダンの合同の動画は削除し、こちらに切り替えますので、よろしくお願いします🙇七曲署トヨタ車伝説はここから始まった…七曲署初代クラウンの4代目「クジラクラウン」の活躍をどうぞご覧ください‼️
えー、あの編集も気に入ってたのに
ジーパン篇はカリーナが入る前にシルバーの安全コロナのHTが使われていましたね。
クジラクラウンはフロントにもリアにも三角窓がなく斬新で先進的なスタイルでしたが、非常に丈夫でタフなボディだったのでカースタントでは大活躍でしたね。
55才のオジサンにとって、クラウンと言えばこのくじらクラウンが一番しっくりきますね。一般的には人気がなかったと言われますがこれが一番好きです。この番組の影響かもしれません。
グジラクラウンは、結構活躍してましたね😊
1:04 マフラーから、かなりの水が😮😲
最高です、私が自動車業界に、太陽にほえろにハマるきっかけを作ったのがこのクジラクラウンでした。完全に網羅したつもりだけど8:48の夜のシーンだけは見たことなかった!さすがアキさんだわ…
カースタンド時に型落ちの車に差し替えることが多い中で、敢えて現行型で激しいアクションに挑むからこそ、強く印象に残るのでしょう。クジラの他にも後の殿下コロナ、X X、ソアラしかり、皆、七曲の英雄たちです。
西部警察ならば331や430は使わず、230のタクシー上がりにすりかわっているでしょうね。
基本はリボンタイヤですが、何度かリボン無しの時もありますね!あと、西部警察でのセドグロでは攻めたコーナリングですぐにホイールキャップが飛んでいってましたが、このクラウンは全然外れないですね!
クジラクラウンの後ろ座席に伊東四朗さんも乗っていたんですね‼️
ホントだ!
ニセ石塚刑事の回かな!?
2:47 確かに😂😂😂
廉価グレードのオーナーDXでも裕ちゃんが乗ったらカッコよく見えるもんな、不思議だ
裕次郎さん自身は国産車では日産贔屓だったようですが、TVに出てる裕次郎さんはクラウンに乗ってる印象の方が多く感じます。西部警察だとあまりロケには出られませんでしたからね。
編集ありがとうございます😊太陽にほえろってクジラクラウンですよね。なんか?ボスの車🚙って感じでしたね。ボス編の時の森山周一郎さんを乗せてのジャンプのシーンや鮫島さんの奥さんを乗せてのシーンは未だにはっきりと覚えてます。他の刑事ドラマはセドリックが多かったので印象的でした
9:22 「50億円のゲーム」でウランを盗んだ犯人をクラウン(山さん)→セリカLB(殿下)→コロナHT(ジーパン)→トラック(ゴリさん)の順に交代して尾行していくシーン、好きですねぇ、
普通の車は右か左に給油口があるが、この車は後部ランプの間に給油口があるため、ある人がこの車でガソスタで給油しようとしたら、若いガソスタの兄ちゃんではどこが給油口が解らず、大ベテランのおっちゃん従業員の人がこの車は後が給油口やねん。と若い従業員に教えてやったと言う話を聞いた事がある。😂
アクションリアルゲーム「今際の国のアリス」で使われたクジラクラウン後期型でドライバー役の三吉彩花さんがすごいシーンがありました。太陽にほえろと同じように真似してる名シーンがありました。三吉彩花さんは平成生まれで昭和の車でお馴染みのクジラクラウンとして運転してるシーンがありました。
クジラクラウンが活躍してた時、もう1台の覆面パトカー(主に2ドア車)は練馬ナンバーの「デンカブジ」カリーナが一番ですね🚗🚙
初期は品川ナンバーでした
昔はウルトラマンでも黒部さんが当時は免許を持ってなくても運転して、ぶつけて監督に怒られた事があったそうです。菅原文太も実際は大型免許が無く、公道では一番星を運転した事が無かったそうです。あれは運転してるように見せかけて映してたそうです。ドラマ、映画ではそういうもんなのか…と思いました。
第117話「父と子の再会」で来ましたか❗ボスのハチャメチャ運転でしっかりシートベルト締めたシーンが本編で映ってましたよ。実際に運転して、犯人の黒幕(刑事コジャック)をけらしめてましたね。
クジラクラウンはボス(石原裕次郎さん)が主にステアリングを握っていますが、個人的には殿下(小野寺昭さん)がステアリング握ってるシーンが一番好きですね
懐かしい!今、地元の地上波でジーパン編をやってます。😎😎
ケンコバさんの現愛車みたいですね、クジラクラウン。それはさておき、今のクラウンシリーズのフロントマスクを見ると何気にクジラクラウンをオマージュしてると思うんですよね。
@@YoshiKuma1979 なるほど、スピンドルシェイプが出た時は、先進的だって、あまり受け入れられなかったですからね。でもオレは今のクラウンシリーズでも、クロスオーバーはクラウンとして認めていません、元クラウン乗りからしたら、クロスオーバーはクラウンを冒とくしている感じにしかありません、クラウンって名乗って欲しくありません、他の車種だったら許せますが、クラウンのシリーズとしては、許せないです。恐らく同じ気持ちの人は多数いるはずです。
@ さんそれは言えてますね。
どうもこんばんははじめまして所見です。これは太陽にほえろ!ですね。これはトヨタクジラクラウンですね。これはすごいですね。バックの他の車もいいですね。私の好きな刑事ドラマです。クジラクラウンの走りの勇姿いいです。私はトヨタクジラクラウンのデザインが大好きです。おすすめに出ていたのでチャンネル登録しました。どうぞよろしくお願いいたします。
毎回楽しく拝見しております。当時からの大ファンでいつも私のバイブルです。構図や音楽選曲も最高です。役者と共に歩んできた太陽の車達大好き❤です。今後も楽しみにしております♪
白いクジラ🐳ありがとうございます♪
ボスのスリルドライブに付き合わされるコジャック警部補
@@tamonkaku2940 石原裕次郎と森山周一郎のクラウンでの会話は、アドリブにしか聞こえなかったです。この回は裕次郎と同じ日活出身の宍戸錠がゲスト回でした
スーパーサルーンでもスーパーデラックスでもなく、オーナーデラックスというところが、リアリティを感じて良かったですし、ライバルの230セド/グロよりホイールキャップが外れ難いということもアピール出来た、ある意味プロモーションビデオにもなったと思います。しかし過酷で過激なアクションシーンの連続で、次第にロッカーパネルが凹んで行く様は、哀れでした。
太陽に‥は、当初フィアットやオペルなどジムニーとかも有りましたが、このクラウンとセリカLBの登場でスポンサーがトヨタかな?と思ったが未だそうでは無かったらしい。がトヨタ車のショータイムでしたね。実際憧れましたから
クジラクラウンは後に「太陽」初の箱型回転灯装着の警邏用パトカーが登場しましたよね。
別名:キットカット
当時のクジラクラウンならば、スーパーサルーンかスーパーデラックスを使わず、敢えて安いグレードのオーナーデラックスを使うところが渋い。当時あまり人気の無かったクジラですが、マイナーチェンジしたオーナーデラックスの方がカッコいい。
最近だと(年月経ってますが)、『素敵な選タクシー』で竹野内豊さんが運転されてました
手荒に使われても丈夫なんだなぁ
フレーム式だからね。
映画野獣刑事でド派手に破壊されていた印象。あと大空港でもそうだね。
よくベコベコに、なりました😂
大阪では. 今日も『太陽にほえろ!』の番組再放送してました毎週日曜日に再放送してます『太陽にほえろ!』みたいな. ドラマは今の時代の刑事ドマラの中では. 全く無いですねだから. 平成になってからは. ドラマなんて全く観なくなりました昔の刑事ドラマは. 車もメインだったと思う...私は車の事に関しては詳しくないんですが私が.知ってる昔の車種は. トヨタの. クラウン. カローラ 日産の. セドリックマツダの. ファミリア ぐらいかな?この頃の時代が. 一番良かったなぁ~『太陽にほえろ!』の番組を観ながら懐かしいなぁ〜と思いながら毎週. 楽しんで観てます 2024年 6 月 2 日(日)
私も同感です。ドラマの面白さを教えてくれた番組は正にこの「太陽にほえろ!」だったように思います。車に興味を抱いたのもこのドラマの影響が強いですね。番組に登場した車も俳優と同じくらい重要な役割を果たしていたと思います。こんないいドラマにはもう二度と出会えないでしょうね。
懐かしの刑事グルマファンの皆さん、いつも応援🚩😃🚩有り難うございます。とうとう、クジラクラウン後期型が登場しましたね?MS70クジラクラウンはグラマラスな女性のスタイルを意識したものから丸みを帯びた可愛いクルマになっているわけです。パトランプ無しでも走れましたけど、一部は固定式のパトランプ🚨を付けて走ってました。1977年=昭和52年からは今までパトランプ無しで走っていたものが、法律改正に伴い着脱式マグネットパトランプを着けてサイレンを鳴らしながら走るようになったわけですね?しかし、思い出の警察車両の歴史が今も残ってます!👮👮♀️🚓🚗🚐🚨♠️🔷♣️❤😲😐😄🤗笑
トヨタクラウンオーナーデラックスが誕生したのは、1967年9月。最初は、2000CCエンジンを搭載した4ドア🚪セダン🚗でした!尚、同車はデラックス&スタンダードの間でした!
クジラクラウンは後ろに後期は特徴がある
太陽は低グレードが多い気がするのですが?😅
でもそれがかえって“本物“に近付けてたのかも⁉️
このクラウンはそうかも知れないが、初代カリーナHTや初代セリカLBはグレードがGTグレードなので一概には言えないかも。😮
@@昌彦永井-w5w残念ながら初代セリカLBはSTでした。間違いを訂正させていただき申し訳ありませんでした。
@@km5618 でも回を重ねる毎に、上級グレードに移行してますよね。このクジラクラウンは安いオーナーデラックスだけど、次のモデルはスーパーデラックス、最後はロイヤルサルーンになりましたね。
トヨタクラウンは、嘗て旧トヨペットクラウンから受け継がれた最高級乗用車でした!尚、同車は1955年1月7日でした!
編集ありがとうございます。ボスが手荒に使ったクラウンですね。外車編が著作権に引っ掛かって動画見れませんね。残念です。
このクラウン見てたら今のクラウンと似てるなあと思う 気のせい(笑)
次は 5代目 クラウン セダンをお願いします
なるほど、酷使する為にこのグレードを敢えて採用したのかも知れませんね…。ちなみに、巨大なアメ車(ポンティアック?)がUターンを一発で決めているのに、重そうに切り返しているので、パワステは非装置と推測します…🧐
太陽にほえろでは、このクジラクラウンからトヨタ自動車の広報車の使用が始まりましたが、自動車雑誌の需要が少ないこのグレードが選ばれたのかもしれませんね😊日が経つにつれ荒い使い方をされて行くので、途中からは専ら太陽にほえろ専用として貸し出しされていたのでしょうか😊
9:22経堂セントラルマンションですかね?今も現役マンションです。
1973年製トヨタクラウン4ドアセダン🚗2000オーナーデラックスは、嘗て怪獣特撮映画🎬ウルトラマンシリーズの中に於いて登場しました!
前から気になってましたが、クジラクラウンのグレードが、オーナーデラックスですか。結構酷使されましたね。まだ新しいクジラクラウンをここまで使わなくてもと思いました。石原裕次郎さんも乗るのだから、スーパーサルーンにしてもよかったのでは思いました。ちなみにクジラクラウンは前期型が好きでした😂
カムリ カリーナ カローラ特集お願いします。
このクジラクラウンオーナーデラックスの性能は、どうだったんでしょうか⁉️🚙
街乗り性能や高速性能はわかりませんが、オフロード性能はボスが証明してくれましたね。
内外装はスタンダードに近いけど、エンジンはM型の6気筒だから、走行性能は良かったのではと思います。
太陽にほえろの覆面車クジラクラウンは脱着式パトライトば車に積んでいないのですか。犯人車を追跡する時は脱着式パトライトは出さないんでしょうか。無線だけは積んでいるんですね。
クジラクラウンVS230
排気口から水が大量吐出!
此れが、1973年製トヨタクラウン4ドア🚪セダン🚗2000オーナーデラックスか!此れは、クジラ🐳後期型モデルですね~!
もし‥太陽にほえろで例の輸入車達ではなく、クジラクラウン前期型を新型の時から使われていたら…"あ、ボスの車だ!"…で、230セド・グロに負けてなかったのかな(タクシー等の現場の様々な声があったにせよにはなりますが)…なんて考えてしまいました…😔💧…
セリカ リフトバック 赤灯無しのサイレンがなって
え~ クジラクラウンにマカロニとジーパン!そんな昔だったの?
テキサスボンの頃ボスはカロうらとすぷりんたあうんてんしてます
初期の藤堂のドーラン顔に似てるんだよ
後年、ジプシーに破壊されましたね。
ボスは大原麗子がゲストの時最後ら変にセリカ運転している
勝野ひろしさんと長さん車の免許がありません
特に長さんは運転しているように見せかけるシーンが多かったような気がするのですが、もし現代でそういった撮影をしていたら、SNS上で大問題になりそうですね😅
@@やまちゃん-k1v 約20年前の「優しい時間」というドラマでも当時17歳の長澤まさみが車を運転するシーンがあったよ
やっぱり昭和のクラウンは神デザイン
皆さんこんにちは、AKIです❗️
今回は七曲署車両コレクションということで、クジラクラウン・オーナーデラックスの活躍をお届けします☝️
前回は5代目クラウンセダンと一緒に紹介していましたが、今回はボリュームアップしてクジラクラウンのみでご紹介します👍
マカロニ期終盤に登場したクジラクラウンは、その後ジーパン期を経てテキサス期の初期まで活躍しましたが、テキサス編での、ボスが悪路を縦横無尽に走りまくるシーンが印象的ですが、この型のクラウンと前回投稿した110系クラウンセダン前期型はボスがハンドルを握ると手荒い扱いを受ける事で有名ですね笑
私は刑事ドラマは西部警察から入った人間なので、初めて見た時はこの車は330セドリックに似てるなぁと感じていたのを今でも憶えてます😂
マカロニ期最終盤〜ジーパン編では、主にクラウンとセリカやカリーナとの2台体制だったため、出動する場面では3人4人で乗っているシーンが多くあったと思います🤔
今回の投稿をもって、4代目と5代目クラウンセダンの合同の動画は削除し、こちらに切り替えますので、よろしくお願いします🙇
七曲署トヨタ車伝説はここから始まった…
七曲署初代クラウンの4代目「クジラクラウン」の活躍をどうぞご覧ください‼️
えー、あの編集も気に入ってたのに
ジーパン篇はカリーナが入る前にシルバーの安全コロナのHTが使われていましたね。
クジラクラウンはフロントにもリアにも三角窓がなく斬新で先進的なスタイルでしたが、
非常に丈夫でタフなボディだったのでカースタントでは大活躍でしたね。
55才のオジサンにとって、クラウンと言えばこのくじらクラウンが一番しっくりきますね。一般的には人気がなかったと言われますがこれが一番好きです。この番組の影響かもしれません。
グジラクラウンは、結構活躍してましたね😊
1:04 マフラーから、かなりの水が😮😲
最高です、私が自動車業界に、太陽にほえろにハマるきっかけを作ったのがこのクジラクラウンでした。完全に網羅したつもりだけど8:48の夜のシーンだけは見たことなかった!さすがアキさんだわ…
カースタンド時に型落ちの車に差し替えることが多い中で、敢えて現行型で激しいアクションに挑むからこそ、強く印象に残るのでしょう。クジラの他にも後の殿下コロナ、X X、ソアラしかり、皆、七曲の英雄たちです。
西部警察ならば331や430は使わず、230のタクシー上がりにすりかわっているでしょうね。
基本はリボンタイヤですが、何度かリボン無しの時もありますね!
あと、西部警察でのセドグロでは攻めたコーナリングですぐにホイールキャップが飛んでいってましたが、このクラウンは全然外れないですね!
クジラクラウンの後ろ座席に伊東四朗さんも乗っていたんですね‼️
ホントだ!
ニセ石塚刑事の回かな!?
2:47 確かに😂😂😂
廉価グレードのオーナーDXでも裕ちゃんが乗ったらカッコよく見えるもんな、不思議だ
裕次郎さん自身は国産車では日産贔屓だったようですが、TVに出てる裕次郎さんはクラウンに乗ってる印象の方が
多く感じます。西部警察だとあまりロケには出られませんでしたからね。
編集ありがとうございます😊太陽にほえろってクジラクラウンですよね。なんか?ボスの車🚙って感じでしたね。ボス編の時の森山周一郎さんを乗せてのジャンプのシーンや鮫島さんの奥さんを乗せてのシーンは未だにはっきりと覚えてます。他の刑事ドラマはセドリックが多かったので印象的でした
9:22 「50億円のゲーム」でウランを盗んだ犯人をクラウン(山さん)→セリカLB(殿下)→コロナHT(ジーパン)→トラック(ゴリさん)の順に交代して尾行していくシーン、好きですねぇ、
普通の車は右か左に給油口
があるが、この車は後部ランプの間に給油口があるため、ある人がこの車でガソスタで給油しようとしたら、若いガソスタの兄ちゃんではどこが給油口が解らず、大ベテランのおっちゃん従業員の人がこの車は
後が給油口やねん。と若い
従業員に教えてやったと言う話を聞いた事がある。😂
アクションリアルゲーム「今際の国のアリス」で使われたクジラクラウン後期型でドライバー役の三吉彩花さんがすごいシーンがありました。太陽にほえろと同じように真似してる名シーンがありました。三吉彩花さんは平成生まれで昭和の車でお馴染みのクジラクラウンとして運転してるシーンがありました。
クジラクラウンが活躍してた時、
もう1台の覆面パトカー(主に2ドア車)は練馬ナンバーの「デンカブジ」カリーナが一番ですね🚗🚙
初期は品川ナンバーでした
昔はウルトラマンでも黒部さんが当時は免許を持ってなくても運転して、ぶつけて監督に怒られた事があったそうです。菅原文太も実際は大型免許が無く、公道では一番星を運転した事が無かったそうです。あれは運転してるように見せかけて映してたそうです。ドラマ、映画ではそういうもんなのか…と思いました。
第117話「父と子の再会」で来ましたか❗
ボスのハチャメチャ運転でしっかりシートベルト締めたシーンが本編で映ってましたよ。
実際に運転して、犯人の黒幕(刑事コジャック)をけらしめてましたね。
クジラクラウンはボス(石原裕次郎さん)が主にステアリングを握っていますが、個人的には殿下(小野寺昭さん)がステアリング握ってるシーンが一番好きですね
懐かしい!
今、地元の地上波でジーパン編をやってます。😎😎
ケンコバさんの現愛車みたいですね、クジラクラウン。
それはさておき、今のクラウンシリーズのフロントマスクを見ると何気にクジラクラウンをオマージュしてると思うんですよね。
@@YoshiKuma1979 なるほど、スピンドルシェイプが出た時は、先進的だって、あまり受け入れられなかったですからね。でもオレは今のクラウンシリーズでも、クロスオーバーはクラウンとして認めていません、元クラウン乗りからしたら、クロスオーバーはクラウンを冒とくしている感じにしかありません、クラウンって名乗って欲しくありません、他の車種だったら許せますが、クラウンのシリーズとしては、許せないです。恐らく同じ気持ちの人は多数いるはずです。
@ さん
それは言えてますね。
どうもこんばんははじめまして所見です。これは太陽にほえろ!ですね。これはトヨタクジラクラウンですね。これはすごいですね。バックの他の車もいいですね。私の好きな刑事ドラマです。クジラクラウンの走りの勇姿いいです。私はトヨタクジラクラウンのデザインが大好きです。おすすめに出ていたのでチャンネル登録しました。どうぞよろしくお願いいたします。
毎回楽しく拝見しております。
当時からの大ファンでいつも私のバイブルです。構図や音楽選曲も最高です。役者と共に歩んできた太陽の車達大好き❤です。今後も楽しみにしております♪
白いクジラ🐳ありがとうございます♪
ボスのスリルドライブに付き合わされるコジャック警部補
@@tamonkaku2940 石原裕次郎と森山周一郎のクラウンでの会話は、アドリブにしか聞こえなかったです。この回は裕次郎と同じ日活出身の宍戸錠がゲスト回でした
スーパーサルーンでもスーパーデラックスでもなく、オーナーデラックスというところが、リアリティを感じて良かったですし、ライバルの230セド/グロよりホイールキャップが外れ難いということもアピール出来た、ある意味プロモーションビデオにもなったと思います。
しかし過酷で過激なアクションシーンの連続で、次第にロッカーパネルが凹んで行く様は、哀れでした。
太陽に‥は、当初フィアットやオペルなどジムニーとかも有りましたが、このクラウンとセリカLB
の登場でスポンサーがトヨタかな?と思ったが未だそうでは無かったらしい。がトヨタ車のショータイムでしたね。実際憧れましたから
クジラクラウンは後に「太陽」初の箱型回転灯装着の警邏用パトカーが登場しましたよね。
別名:キットカット
当時のクジラクラウンならば、スーパーサルーンかスーパーデラックスを使わず、敢えて安いグレードのオーナーデラックスを使うところが渋い。
当時あまり人気の無かったクジラですが、マイナーチェンジしたオーナーデラックスの方がカッコいい。
最近だと(年月経ってますが)、『素敵な選タクシー』で竹野内豊さんが運転されてました
手荒に使われても丈夫なんだなぁ
フレーム式だからね。
映画野獣刑事でド派手に破壊されていた印象。あと大空港でもそうだね。
よくベコベコに、なりました😂
大阪では. 今日も『太陽にほえろ!』の番組
再放送してました
毎週日曜日に再放送してます
『太陽にほえろ!』みたいな. ドラマは
今の時代の刑事ドマラの中では. 全く無いですね
だから. 平成になってからは. ドラマなんて
全く観なくなりました
昔の刑事ドラマは. 車もメインだったと思う...
私は車の事に関しては詳しくないんですが
私が.知ってる昔の車種は.
トヨタの. クラウン. カローラ
日産の. セドリック
マツダの. ファミリア
ぐらいかな?
この頃の時代が. 一番良かったなぁ~
『太陽にほえろ!』の番組を観ながら
懐かしいなぁ〜と思いながら
毎週. 楽しんで観てます
2024年 6 月 2 日(日)
私も同感です。ドラマの面白さを教えてくれた番組は正にこの「太陽にほえろ!」だったように思います。車に興味を抱いたのもこのドラマの影響が強いですね。番組に登場した車も俳優と同じくらい重要な役割を果たしていたと思います。こんないいドラマにはもう二度と出会えないでしょうね。
懐かしの刑事グルマファンの皆さん、いつも応援🚩😃🚩有り難うございます。とうとう、クジラクラウン後期型が登場しましたね?MS70クジラクラウンはグラマラスな女性のスタイルを意識したものから丸みを帯びた可愛いクルマになっているわけです。パトランプ無しでも走れましたけど、一部は固定式のパトランプ🚨を付けて走ってました。1977年=昭和52年からは今までパトランプ無しで走っていたものが、法律改正に伴い着脱式マグネットパトランプを着けてサイレンを鳴らしながら走るようになったわけですね?しかし、思い出の警察車両の歴史が今も残ってます!👮👮♀️🚓🚗🚐🚨♠️🔷♣️❤😲😐😄🤗笑
トヨタクラウンオーナーデラックスが誕生したのは、1967年9月。最初は、2000CCエンジンを搭載した4ドア🚪セダン🚗でした!尚、同車はデラックス&スタンダードの間でした!
クジラクラウンは後ろに後期は特徴がある
太陽は低グレードが多い気がするのですが?😅
でもそれがかえって“本物“に近付けてたのかも⁉️
このクラウンはそうかも
知れないが、初代カリーナ
HTや初代セリカLBは
グレードがGTグレード
なので一概には言えないかも。😮
@@昌彦永井-w5w残念ながら初代セリカLBはSTでした。間違いを訂正させていただき申し訳ありませんでした。
@@km5618
でも回を重ねる毎に、上級グレードに移行してますよね。
このクジラクラウンは安いオーナーデラックスだけど、次のモデルはスーパーデラックス、最後はロイヤルサルーンになりましたね。
トヨタクラウンは、嘗て旧トヨペットクラウンから受け継がれた最高級乗用車でした!尚、同車は1955年1月7日でした!
編集ありがとうございます。ボスが手荒に使ったクラウンですね。外車編が著作権に引っ掛かって動画見れませんね。残念です。
このクラウン見てたら今のクラウンと似てるなあと思う 気のせい(笑)
次は 5代目 クラウン セダンを
お願いします
なるほど、酷使する為にこのグレードを敢えて採用したのかも知れませんね…。ちなみに、巨大なアメ車(ポンティアック?)がUターンを一発で決めているのに、重そうに切り返しているので、パワステは非装置と推測します…🧐
太陽にほえろでは、このクジラクラウンからトヨタ自動車の広報車の使用が始まりましたが、自動車雑誌の需要が少ないこのグレードが選ばれたのかもしれませんね😊
日が経つにつれ荒い使い方をされて行くので、途中からは専ら太陽にほえろ専用として貸し出しされていたのでしょうか😊
9:22経堂セントラルマンションですかね?今も現役マンションです。
1973年製トヨタクラウン4ドアセダン🚗2000オーナーデラックスは、嘗て怪獣特撮映画🎬ウルトラマンシリーズの中に於いて登場しました!
前から気になってましたが、クジラクラウンのグレードが、オーナーデラックスですか。
結構酷使されましたね。まだ新しいクジラクラウンをここまで使わなくてもと思いました。
石原裕次郎さんも乗るのだから、スーパーサルーンにしてもよかったのでは思いました。
ちなみにクジラクラウンは前期型が好きでした😂
カムリ カリーナ カローラ特集お願いします。
このクジラクラウンオーナーデラックスの性能は、どうだったんでしょうか⁉️🚙
街乗り性能や高速性能はわかりませんが、オフロード性能はボスが証明してくれましたね。
内外装はスタンダードに近いけど、エンジンはM型の6気筒だから、走行性能は良かったのではと思います。
太陽にほえろの覆面車クジラクラウンは脱着式パトライトば車に積んでいないのですか。犯人車を追跡する時は脱着式パトライトは出さないんでしょうか。無線だけは積んでいるんですね。
クジラクラウンVS230
排気口から水が大量吐出!
此れが、1973年製トヨタクラウン4ドア🚪セダン🚗2000オーナーデラックスか!此れは、クジラ🐳後期型モデルですね~!
もし‥太陽にほえろで例の輸入車達ではなく、クジラクラウン前期型を新型の時から使われていたら…"あ、ボスの車だ!"…で、230セド・グロに負けてなかったのかな(タクシー等の現場の様々な声があったにせよにはなりますが)…なんて考えてしまいました…😔💧…
セリカ リフトバック 赤灯無しの
サイレンがなって
え~ クジラクラウンにマカロニとジーパン!そんな昔だったの?
テキサスボンの頃ボスはカロうらとすぷりんたあうんてんしてます
初期の藤堂のドーラン顔に似てるんだよ
後年、ジプシーに破壊されましたね。
ボスは大原麗子がゲストの時最後ら変にセリカ運転している
勝野ひろしさんと長さん車の免許がありません
特に長さんは運転しているように見せかけるシーンが多かったような気がするのですが、もし現代でそういった撮影をしていたら、SNS上で大問題になりそうですね😅
@@やまちゃん-k1v 約20年前の「優しい時間」というドラマでも当時17歳の長澤まさみが車を運転するシーンがあったよ