【大分vs高松】どっちが都会!? 40万人規模の県庁所在地!景観で都会度を比較してみた【大分県大分市/香川県高松市】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 78

  • @Taka-sim
    @Taka-sim  2 місяці тому +7

    【いつもTaka-simの動画をご覧の皆さまへ】
    本動画は、試験的にTaka-simと同じ声のAI音声ナレーションを活用して作成した動画です。こちらは、動画編集時にナレーションを吹き込めない環境である場合における活用を想定しています。聞き取りやすさ(実際の声の方が/AIの方が良い)などの率直なご意見をよろしければお聞かせください。

    • @Skrtyo-g1n
      @Skrtyo-g1n 2 місяці тому +1

      AIは流石に不自然になるかもしれません…。実際の声の方がいいと思います…。

    • @山田淳-h7h
      @山田淳-h7h 2 місяці тому +1

      人間の声の方がいいです。
      人間の声に比べてAIの質は70〜80%くらいです。
      淡々とコメントするスタイルだから他の人に比べれば違和感は少ないです。
      ただ、どんな人間でもAIにするとやっぱ違和感はありますね。
      寿司の味に細かい人でも大ざっぱな人でも握った寿司を食べれば、何となく機械が握ったのか人間の手で握ったかわかるのと同じような感じです。
      喉や気管支に問題があった時に使うのなら、全然OKです。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому +1

      @@Skrtyo-g1n ご意見ありがとうございます!AIは最終手段としたいと思います!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому +1

      @@山田淳-h7h 分かりやすく聞き手側の感覚をお伝えいただき大変助かります。ご意見ありがとうございます!

    • @伊藤和子-u1s
      @伊藤和子-u1s 2 місяці тому +1

      AIは人の声の特徴とやや似ていますね。
      しかし、
      機械的で無表情。
      改めて人の語りの良さを感じさせられます。
      散策動画が出せない時の為に、
      予定日と一緒に、一言明記されればどうでしょうか。
      生きる為に人間には仕事が必要ですよね。
      AIの活用も、
      人を必要としない社会に成らないか…
      現在の機械化の社会の促進に繋がら無いか…、
      その点についてはどのように思われますか。
      変わって行く社会に不安を持たれる声を多く聞きます。

  • @八王子の人
    @八王子の人 2 місяці тому +30

    人口→大分
    都市圏人口→高松
    都市圏人口密度→高松
    都市圏GDP→高松
    密度→高松
    GDP→大分
    一人当たりGDP→高松
    製造品出荷額→大分
    小売業年間商品販売額→大分
    小売店数→高松
    飲食店数→高松
    売場面積→高松
    財政力指数→大分
    平均年収→高松
    最低賃金→高松
    上場企業数→高松
    事務所数→高松
    スタバ数→大分
    拠点性→高松
    高松→13
    大分→6
    結論 高松市が都会

    • @piotip3306
      @piotip3306 2 місяці тому +2

      2021年のデータで古いかもしれないのですが売場面積が大分県 1,657,253 香川県 1,495,490 となっていました。
      おそらく大分市と高松市だと高松市の方が大きいのでしょうね。県の人口比だとちょうど同じ面積比率なのかな。トントンですね。

    • @八王子の人
      @八王子の人 2 місяці тому +3

      @@猿の惑星-v7w大分は宮崎より上だと思う。

    • @別府捲
      @別府捲 2 місяці тому +7

      大分は、田舎だよ。
      地元民の俺は、、そう思う。
      まあ、都会だろうと田舎だろうと故郷だから、どうでもいいけどね。
      どっちが都会なんてどうでもいいよ。
      皆んな自分の生まれ育った場所にはいろんな思い出が詰まってるんだから、それだけでいいんじゃない。

  • @muraogabriel863
    @muraogabriel863 2 місяці тому +4

    とりあえず高松市は飲み屋さんが異常に多いのが最大の特徴かもしれません。

  • @広行横山-z5f
    @広行横山-z5f 2 місяці тому +7

    高松市はお山の大将的なそんざいで四国の中では一番の都会です。高等裁判所があるのが、各地区の一番の都会です。発展は著しく四国の雄の都市として突き進んでいます。

    • @サボ火拳-r9c
      @サボ火拳-r9c Місяць тому

      出た〜高松市民のなんと我の強い事ww
      承認欲求強すぎ県、高松wすぐ上に立とうとすんなやby京都府民

  • @minfarci1762
    @minfarci1762 2 місяці тому +3

    高松市には、真珠湾攻撃のパイロットが住んでいたので大阪から会いに行ったことがあります。いい都市です。
     大分市は、大分・別府都市圏でみると政令都市規模の、特に大分市は新産業都市指定から急に発展した新日鉄の工業都市ですね。
     大分市の南の宮崎市は、日本の歴史書である古事記、日本書紀に書かれた日本建国、天皇誕生地。皇祖天照大神、ヤマト(神武天皇)らの生誕地。宮崎平野には古墳が1000基以上現存。最近は日本最大の縄文遺跡、巨大な神殿跡などが発見される日本最大の古代遺跡都市ですね。   
     宮崎市の神社の大半は古代遺跡というのがすごい。歴史探訪、新発見には最高。
     各種経済指標からすると、宮崎市の経済規模は50万都市。
     隣の鹿児島市は、戦国時代、明治維新に影響を与えた大きな都市。政令都市並み。 九州の長崎市は江戸時代の日本の窓口、人口160万人で都市圏人口300万人の福岡市、人口200万都市圏の北九州市、佐賀市、政令都市で半導体で沸く熊本市と各都市の個性が強い。宮崎県都城市には、スターバックスの観光施設ができるそうです。
     四国も拠点都市の高松市同様、松山市も郵政省の拠点があり、高知市、徳島市も魅力がある。徳島駅は大きいですね。非電化ではありますが。 愛媛県の愛南町にある名戦闘機・紫電改の記念館は見どころの一つです。

  • @xxx-fr2vi
    @xxx-fr2vi 2 місяці тому +1

    高松市は四国の玄関口であるため企業の支店が多いからビル群も多いんですよね。ヒトモノカネが集まりやすい立地です。
    だから見た目的にも高松市の方が都会的です。
    大分市は特に何かヒトモノカネが集まる要素は無く、単なる地方の県庁所在地なので人口規模は同じくらいでもやや広々した田舎街の雰囲気です。

  • @hirokawasaki6593
    @hirokawasaki6593 2 місяці тому +12

    高松も大分も住んでましたが
    全然高松が 都会的でしたね

  • @大都会岐阜県
    @大都会岐阜県 Місяць тому +2

    これは大分ですね!

  • @明日は我が身-p3t
    @明日は我が身-p3t 2 місяці тому

    アーケードは高松 歓楽街は大分 あとは好み次第 かな?

  • @cowbell2252
    @cowbell2252 2 місяці тому +3

    郊外のショッピングモールといえばゆめタウンじゃねぇかなぁ
    レインボー通りじゃなくて中央通りになるけど

  • @piotip3306
    @piotip3306 2 місяці тому +9

    四国一の都会は高松市なんですね。てっきり四国で一番は松山市だと思ってました。

    • @広行横山-z5f
      @広行横山-z5f 2 місяці тому +10

      松山市は古風な街で高松市と比べて田舎です。何事も高松市が四国の一番の先進都市で都会です。松山市は人口だけ多いだけで魅力ある都市としては失格です。

    • @美智子-w8c
      @美智子-w8c 2 місяці тому +4

      高松は中央通りが立派なだけです。デパートの規模  繁華街の綺羅びやかさ等など じっくり街中を歩いてみたら断然松山の方が都会だということがわかりますよ

    • @furuba902
      @furuba902 2 місяці тому +4

      @@美智子-w8c
      松山三越は閑散としていて、いつ撤退するのかと思っていました。
      今はCOOPやジュンク堂が入って何とか持ち直したような気はします。
      でもジュンク堂のある5階もテナントが少なくて、驚くほど空きがあり寂しいですよ。
      1階のフードコートもガラガラのイメージがあります。
      松山の銀天街は薄暗く人通りも少ないです。
      大街道は銀天街より人通りは有りますが、テナントの空きが目立ちます。
      松山市駅の高島屋は繁盛していますね。
      飲み屋街は松山の方が安くて店舗が多いそうです。

  • @rockpaper3041
    @rockpaper3041 2 місяці тому +14

    高松は転勤で住んでた事あるし大分は仕事で良く行くので両都市とも結構知ってるつもり。
    自分の経験で言えば肌で感じる都会度は高松に軍配が上がるかな。何と言っても駅前から瓦町へと続く繁華街、そして日本最高クラスの長さを誇るアーケード街。中核市でもトップクラスだと思う。
    とはいえ大分も発展度で言えば九州でも有数だし、決して高松に見劣りしてるわけではない。加えてすぐ隣に別府があるので都市圏で言えば、むしろ凌いでいるかも。いずれにせよ本当に良い勝負ですね。

  • @利明森山
    @利明森山 2 місяці тому +2

    すぐにナレーションが違うぞと気付いたけど、注釈後で見て納得しました。慣れてくれば違和感無くなるかと思います。科学技術のナセル技🎉

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому +1

      ご意見ありがとうございます!必要最小限の活用を検討しております。よろしくお願いします🙇

  • @ニードルアイズ
    @ニードルアイズ 2 місяці тому +3

    今までどおり
    たかしむさんの声でおねがいします!

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому

      分かりました!ご意見ありがとうございます✨

  • @あいちゃんあいちゃん-z2g
    @あいちゃんあいちゃん-z2g 2 місяці тому +24

    大分って駅前、というより駅しか栄えてないしな(正確にはアミュプラザ)。市街地にもう一つ似たような商業施設あるけど悲惨やでマジ
    あとこの手の動画はアーケード街や見た目だけで都会度決める連中多いけどそんなの全然大した要素じゃないからな。他の要素から見ても高松は支店経済都市という立場で企業も集中してるし、中核市では経済的にはトップクラスで栄えてる方。よく鹿児島が過大評価されまくってるけど経済的視点から見たら圧倒的に高松が上やしな

    • @山田淳-h7h
      @山田淳-h7h 2 місяці тому +2

      @@あいちゃんあいちゃん-z2g
      大分市は拠点にならないのよね。
      東九州の拠点といっても宮崎県や大隅半島からは遠すぎるし。
      あくまで大分県の拠点に過ぎない。
      高松市から四国各地も遠いですが、それでも大分市よりはかなりマシかなと。

    • @あいちゃんあいちゃん-z2g
      @あいちゃんあいちゃん-z2g 2 місяці тому +3

      @@山田淳-h7h
      そもそも宮崎市から大分市に行くことないから拠点も何もないんやけどな。逆も然りやけど

    • @ホタテ1
      @ホタテ1 2 місяці тому +2

      そりゃ経済はそうやろな

    • @aimerjoy
      @aimerjoy 2 місяці тому +2

      四国全体落ち目で鹿児島より上はさすがに草

    • @あいちゃんあいちゃん-z2g
      @あいちゃんあいちゃん-z2g 2 місяці тому +5

      @@aimerjoy
      鹿児島て産業もないし土地は狭いし過疎化率は全国トップだし繁華街だけの街やで
      経済面で見るなら高松どころか北陸以外のやわ、富山なんか最低賃金福岡より高いしな

  • @木村浩一-f6b
    @木村浩一-f6b 2 місяці тому

    高松市の完璧な情報ありがとうございます。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому

      完璧でしたか?(^^)
      嬉しいです、ありがとうございます!

  • @シュワルベ-i7r
    @シュワルベ-i7r 2 місяці тому +8

    これは高松かなぁ。

  • @今廣
    @今廣 2 місяці тому +3

    高松は、かなり寂れてるよ。大分は知らんけど。昔は、高松は凄かったけどね。

  • @ジョンレモン-h4k
    @ジョンレモン-h4k 2 місяці тому

    肉声も残して欲しいです。個性も大事です。😊

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому

      ご意見ありがとうございます✨
      今後も基本的には肉声で頑張りますね!

    • @ジョンレモン-h4k
      @ジョンレモン-h4k 2 місяці тому

      @@Taka-sim メンバーシップと、通常の動画なにか、違いはありますか?

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  2 місяці тому

      @@ジョンレモン-h4k 現在は動画が完成次第先行公開をさせていただいておりまして、投稿内容自体は同じものとなっております!よろしくお願いいたします。

  • @藤田輝昭
    @藤田輝昭 2 місяці тому +2

    大分市は人口47万人程の大分県の県庁所在地です✨ね。高松市は人口41万人程の香川県の県庁所在地です✨ね。人口はどちらの都市も40万人第都市です✨ね。街並みは大分市はJR大分🚉駅から整然と大型ビル🏢が立ち並んでいますね。高松市は高松駅周辺に高層ビル🏢が建っていて町中に近代的なビル🏢が立ち並んでいてとても都会的です✨ね。大分市も高松市もどちらの都市も都会感溢れる都市です✨ね。この動画を見る限りではうーん🤔どちらが都会かは難しいです✨ね。しかし私は高層ビル🏢のある高松市の方が少し都会に見えました。これからの大分市と高松市の発展願ってますまたいい動画ありましたらお願い🙏します。

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g 2 місяці тому +5

    ちなみに余談ですが、大分市は北海道や東北地方といった北日本の地域だと、大分市に都会度で勝てる都市なんて、札幌市と仙台市の2つだけです。他の県庁所在地に至ってはどこも人口は30万を切っていて20万人台規模なんです。東北や北海道の第二の都市の郡山市や旭川市ですら31万人とかたったのそのくらいです。これらの都市は九州だと明らかに宮崎市よりも田舎です。
    〈補足〉
    東京都市圏(東京都、神奈川県、埼玉県庁、千葉県)を除くと東日本地域で大分市よりも都会な都市だと宇都宮と新潟市、静岡市の3つくらいです。
    愛知県、福井県、石川県、静岡西部とかも東日本に入れたとしても大分市よりも都会なのは金沢と浜松と名古屋くらいです。まぁ、これらの地域は西日本が正しいけど。やっぱり九州は凄いですね。

    • @ニードルアイズ
      @ニードルアイズ 2 місяці тому +1

      大分県と宮崎県は私鉄すらないよ
      九州は田舎だと思うよ
      私鉄がない都道府県とか論外でしょ
      鳥取、島根でさえ当たり前にあるのに

  • @bariuma-city02
    @bariuma-city02 Місяць тому

    大分とゆうか長崎が高松より都会と思う😇
    アミュプラザ長崎とかアミュプラザ大分と高松駅の駅ビル比べたら、エリアの経済力に差がありすぎる😇
    九州は今どんどん発展してる。

  • @ニードルアイズ
    @ニードルアイズ 2 місяці тому +9

    大分県には私鉄が存在しません😢
    田舎ですね〜

  • @H-MASAAKI
    @H-MASAAKI 2 місяці тому +11

    東九州の最大拠点都市
    VS
    四国地方を束ねる中枢都市
    という形での対決になりますが、やはり様々な国の出先機関やJR四国本社、四国電力本店がある四国地方の中枢であります高松市が都会ですね。

  • @kunntyannA
    @kunntyannA 2 місяці тому +5

    ゆめタウン高松が本当の中心かと

  • @利明森山
    @利明森山 2 місяці тому +4

    九州内で、大分は、今ほど都市感なかったけど、発展してきたね〜。高松も、私が松山に4年間住んでた頃(50年前)に見た頃から、雲泥の差で、松山市以上に都会感。長崎住民からすれば、置いてきぼり食らった感じ😂

    • @あいちゃんあいちゃん-z2g
      @あいちゃんあいちゃん-z2g 2 місяці тому +8

      長崎はもう37万くらいまで人口落ちそうやしな
      ライバルは久留米になるで

    • @大川仁チャンネル
      @大川仁チャンネル 2 місяці тому +1

      ​@@あいちゃんあいちゃん-z2gさん
      こんばんは😃🌃
      先月長崎に行きましたが
      良か街でしたよ🎵😀

    • @H-MASAAKI
      @H-MASAAKI 2 місяці тому +8

      ​@@大川仁チャンネル 良い街と住みたい街は全然違いますね。いくら良い街でも、賃金が安く家賃が名古屋市並みでしたら、長崎市から出て諫早市や大村市へ住みますね。

    • @山田淳-h7h
      @山田淳-h7h 2 місяці тому +1

      長崎市は難しいですね。
      長崎県南の拠点になっても、佐世保とか県北の拠点にならない
      家賃が高すぎる
      平地が少なすぎる
      平地が少なすぎるがゆえに農業や畜産も難しい
      物価が高い
      平地の少ない街として、横浜、神戸、北九州とかあります。
      神戸と北九州は拠点として相当恵まれた場所にあるにも関わらず、衰退都市の代名詞みたいになってますから。

    • @利明森山
      @利明森山 2 місяці тому +1

      @@あいちゃんあいちゃん-z2g 流石に、久留米の廃れ方には、長崎以上のものがあるよ〜!

  • @それ-e3v
    @それ-e3v 2 місяці тому +4

    高松はど田舎

    • @taylor9937
      @taylor9937 2 місяці тому +1

      いえ、大都会です。九州以上です

    • @それ-e3v
      @それ-e3v 2 місяці тому +3

      @@taylor9937 大分市のほうが高松市より2割も人口が多い

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 Місяць тому +1

      そもそも北九州福岡熊本に政令市3つに鹿児島長崎もある九州が四国より遥かに栄えてるのになのに、よくゆうよね😇
      九州は都会だよ。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 2 місяці тому +3

    大分と高松はJR大分駅とJR高松駅は規模感が似てます。高松はもう一つの市の中心駅の私鉄のことでん瓦町駅があります。大分は私鉄がないのでJR駅周辺が商用地が大きくアミュープラザ大分の存在感があり高松オルネはコンパクトです。大分や高松も港もあります。大分も高松も道路が広いです。

  • @taylor9937
    @taylor9937 2 місяці тому

    炎上はしてませんよね?

  • @MO-sr2zi
    @MO-sr2zi 2 місяці тому +1

    高松は駅周りが終わってる

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g 2 місяці тому +2

    まぁ、大分市は佐賀市は勿論のことですが、宮崎市に比べたら遥かに大都会です。
    大分は駅もかなりの大規模ですが、駅ビルも凄いですよ。ちなみに大分駅のアミュプラザは宮崎のアミュプラザの数倍もデカくて、駅も人口にしては規模がデカいです。駅前には再開発で高さ100m超えのタワーマンションが建つ予定があります。高さ制限が無い大分市はこれから先も再開発で発展していくことでしょう。
    正直元大分民からしたら宮崎なんて眼中すらありません。それに未だにアミュプラザさえ造って貰えない佐賀は、笑笑
    大分市は宮崎市の1.5倍くらいは都会。そして、佐賀に至っては3倍くらいも都会です。

    • @ニードルアイズ
      @ニードルアイズ 2 місяці тому

      大分が都会なんじゃない
      佐賀と宮崎が田舎すぎなだけ

    • @manekintappp1451
      @manekintappp1451 2 місяці тому

      佐賀市と福岡市はともに県庁所在地だけど隣同士なんだよね。駅に商業ビル造っても買い物は博多や天神になっちゃう。
      大分や宮崎のような僻地は自前である程度発展するしかない。

    • @bariuma-city02
      @bariuma-city02 Місяць тому

      ​@@manekintappp1451
      福岡だけど佐賀は福岡に近いし佐賀アリーナが有名😇
      けど、大分は都会とゆうか垢抜けてる。北九州も近いしソニックは便利だし、そんな僻地じゃないよ😅
      やたら宮崎は飲むとこ多かったなぁ。
      どこも良い街よ。

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 28 днів тому

      100m超えのタワーマンションは高松にはない。できる予定もないけど郡部の町にはある。県下最大規模のイオン(客数はゆめタウン高松より少ない)も郡部の町。
      車社会で郊外型よね。高松は県外との航路も離れた高松東と神戸しか残ってなくて玄関じゃなくなってるから余程頑張らないと。

  • @aimerjoy
    @aimerjoy 2 місяці тому +2

    支店が集まる拠点都市?本店はないんかいな。高松嫌いやないけど、過大評価し過ぎや。ただの四国の玄関口ぐらいのイメージしかないし、四国域内でも松山の方が都市としては上やろ。

    • @manekintappp1451
      @manekintappp1451 2 місяці тому +3

      支店経済だってこと。福岡や仙台、札幌・・・みんなそう

    • @aimerjoy
      @aimerjoy 2 місяці тому +1

      @@manekintappp1451 意味は分かったけど、政令指定市でもないから四国のトップをはるのはちょっとな。人口少ない徳島のほうが大塚製薬とか東亜化学とかで産業があるイメージやわ。

    • @manekintappp1451
      @manekintappp1451 2 місяці тому +1

      @@aimerjoy 四国を代表する都市は松山市だと思うけど都市圏だと高松のほうが大きいんだよね。国の出先機関もあるから高松市に支店おく企業が多い。
      大企業は別だけど九州でも1個しか支店おけない企業はたいてい福岡市。大塚製薬ぐらいになると熊本市にも支店出せるけど

    • @SO-yf3jn
      @SO-yf3jn 2 місяці тому +3

      言ってることはわかるけど、もう少し言い方考えた方がよろしいのでは?
      ビジネスでもそうですよね。実績作る人は、同じこと言っても、言い方や微妙なニュアンスが自分と違うと感じます。ましてトップセールスマンなら、本当に抜かりなく丁寧で言いたいことしっかり伝えてます。あまりにも尖った言い方、仕事で自分を発揮できず、言いようの無いイライラをこういうところで匿名で出すしかストレス発散できないのが気の毒でなりません。
      年取ったせいか、コメント見てその人の仕事の出来具合、年収わかります。不快な思いさせる人は、その程度の年収、その程度の人間性なのだなと見てしまいます。
      当たり前のことですが、コメント書いて読んだ人がとう思うか、人として当たり前です。読み返して相手の立場に立ちましたか?
      普通に社会人として生活しているなら当たり前なのでこんなこと指摘するのは失礼かもしれません。
      余計なコメントすみません。

    • @user-ox6sg5kl4q
      @user-ox6sg5kl4q 2 дні тому +1

      高松は松山をライバル視してませんよ
      高松の視線はそちらじゃない
      うちがナンバーワンだといつまでも吠えてるといいですよ