Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
竜王がマドハンドとオークなのは草ですね。
りゅうおうって大したことなかったんだな(マテ)www
ちょっとこう、過去に遡ってDQ1の時代に行った2の勇者がDQ1の時代を書き換えようとする敵に勝って正史を守る話、みたいなのを妄想しちゃいましたw
正にそれってDQ11のヨッチ村のイベント😮
動画の内容とは関係ない話だけど、竜王の城って城なのに、上に上がる階段も無ければ、地下7階に竜王がいるという不思議な構造してる
1の竜王に割り当てられているモンスター番号が2のマドハンドやオークと同じなんでしょうね1→2でそれだけボリュームが増えたということでしょう
2作を一本のソフトに入れるのってフラグ管理が大変なんですね
この1と2は全く別物ではなくパラレルワールドなんですよね通常プレイの範疇なら絶対にクロスしないようにデバッグ相当頑張ったんだろうな
名前が今年のプリキュアでワロタ
ファミコン版DQ3の、盗賊の家の岩バグについてですが、室内に入れた岩をさらに動かす(座標を変える)事で、街などで起こる現象に違いは出るのでしょうか??
2の主人公で1をクリアって貴重な光景です
フラグ切り替えるタイミング変えるだけで無限に遊べそうだな
処理の呼び出しが共通で引数やフラグを見て都度振り分けだったり、決め打ちだったりフラグが共有だったり連動していなかったり昔のシステムって印象今なら置物は種類に関係なくエンティティとして各々配置された時点で与えられた動作を返す構造になるかな
DQ1と2を入れ替えて進めるとこうなるんですね。ベラヌールでサマルトリア王子と分かれたあとローラ姫を助けるとか、ローラ姫を連れてローラの門をくぐることができるのか気になりますね。
マドハンドからのオークには爆笑
りゅうおう戦はドラクエ2のモンスターナンバーと入れ替わってるのかな?
竜王の所が面白い!😊
ソラハレワタール好きなのか(笑)
スライムが鎮座していなくてよかったよ(・▽・)+しかし、マドハンドさんとはなぁ…w
もしかして検証してるかもしれませんが、エンディング中ダメージゾーンで歩きながらHP0になったら、どうなるんでしょうか。いつも通りのエンディングなのか、フリーズなのか、ゾンビ状態でエンディングを迎えるのか、気になりました。
2から1にフラグを変えた時のLv50の状態で竜王とは戦えないでしょうか?
わくわくする動画だったし、竜王のところでずっこけた いやあ面白い
すごい!ロマンがある。
異世界ならぬ過去転移で草
うおっ、検証ありがとうございます(^^)
2のメンバーで竜王と対戦可能なのでしょうか?そして可能ならマヌーサザラキは出来るのでしょうか?
ソラハレワタールw
これほど面白い要素がまだあったとは!要は「80」にセットした時点で、ドラクエ2フィールドに書き換えてしまう事でバグるのですね。バグってはいるけど正規マップなので、町の座標に重なれば普通に入れると(何もないフィールドマップのロンダルキアと、フィールド型ダンジョンのロンダルキアの寸法は全く同じなのでしょうか?もし少しでも違っていたら、これはこれで座標の違いによる何かがありそうで面白そうですが)ちなみにドラクエ1、2のフィールドマップの領域は同じ大きさなのでしょうか?もし違っていたら、片方のフィールドマップには存在しない座標でマップを切り替えたらどうなるかなどの楽しみもありそうですねwあと気になったのですが、街、城、ダンジョンはゲーム内ではどのように管理されているのでしょうか?それぞれが別々のマップ領域に作られているのか、もしくは一つのフィールドマップに互いが見えない程度に詰め込まれるような感じで容量を節約しているのか。その辺も気になりますのでよろしければ検証お願いいたします。
ネタ提供(笑) ファミコン版ドラクエ3で、フィールドのフラグを無理矢理書き換えて、上の世界、アレフガルドの他にも、前代未聞のバグフィールドへ飛べた事があります。
ツッコミが追いつかない(笑)
地図って布か紙でしょ?それをここでは見れないってGoogleマップ、カーナビ、ナビタイムみたく人工衛星か何かの機械式の地図なのかな?
ROM改造コードとか…
エラー音も追加でー(笑)
竜王がマドハンドとオークなのは草ですね。
りゅうおうって大したことなかったんだな(マテ)www
ちょっとこう、過去に遡ってDQ1の時代に行った2の勇者がDQ1の時代を書き換えようとする敵に勝って正史を守る話、みたいなのを妄想しちゃいましたw
正にそれってDQ11のヨッチ村のイベント😮
動画の内容とは関係ない話だけど、竜王の城って城なのに、上に上がる階段も無ければ、地下7階に竜王がいるという不思議な構造してる
1の竜王に割り当てられているモンスター番号が2のマドハンドやオークと同じなんでしょうね
1→2でそれだけボリュームが増えたということでしょう
2作を一本のソフトに入れるのってフラグ管理が大変なんですね
この1と2は全く別物ではなくパラレルワールドなんですよね
通常プレイの範疇なら絶対にクロスしないようにデバッグ相当頑張ったんだろうな
名前が今年のプリキュアでワロタ
ファミコン版DQ3の、盗賊の家の岩バグについてですが、室内に入れた岩をさらに動かす(座標を変える)事で、街などで起こる現象に違いは出るのでしょうか??
2の主人公で1をクリアって貴重な光景です
フラグ切り替えるタイミング変えるだけで無限に遊べそうだな
処理の呼び出しが共通で引数やフラグを見て都度振り分けだったり、決め打ちだったり
フラグが共有だったり連動していなかったり昔のシステムって印象
今なら置物は種類に関係なくエンティティとして各々配置された時点で与えられた動作を返す構造になるかな
DQ1と2を入れ替えて進めるとこうなるんですね。ベラヌールでサマルトリア王子と分かれたあとローラ姫を助けるとか、ローラ姫を連れてローラの門をくぐることができるのか気になりますね。
マドハンドからのオークには爆笑
りゅうおう戦はドラクエ2のモンスターナンバーと入れ替わってるのかな?
竜王の所が面白い!😊
ソラハレワタール好きなのか(笑)
スライムが鎮座していなくてよかったよ(・▽・)+
しかし、マドハンドさんとはなぁ…w
もしかして検証してるかもしれませんが、エンディング中ダメージゾーンで歩きながらHP0になったら、どうなるんでしょうか。
いつも通りのエンディングなのか、フリーズなのか、ゾンビ状態でエンディングを迎えるのか、気になりました。
2から1にフラグを変えた時のLv50の状態で竜王とは戦えないでしょうか?
わくわくする動画だったし、竜王のところでずっこけた いやあ面白い
すごい!ロマンがある。
異世界ならぬ過去転移で草
うおっ、検証ありがとうございます(^^)
2のメンバーで竜王と対戦可能なのでしょうか?そして可能ならマヌーサザラキは出来るのでしょうか?
ソラハレワタールw
これほど面白い要素がまだあったとは!要は「80」にセットした時点で、ドラクエ2フィールドに書き換えてしまう事でバグるのですね。
バグってはいるけど正規マップなので、町の座標に重なれば普通に入れると(何もないフィールドマップのロンダルキアと、フィールド型ダンジョンのロンダルキアの寸法は
全く同じなのでしょうか?もし少しでも違っていたら、これはこれで座標の違いによる何かがありそうで面白そうですが)
ちなみにドラクエ1、2のフィールドマップの領域は同じ大きさなのでしょうか?もし違っていたら、片方のフィールドマップには存在しない座標で
マップを切り替えたらどうなるかなどの楽しみもありそうですねw
あと気になったのですが、街、城、ダンジョンはゲーム内ではどのように管理されているのでしょうか?
それぞれが別々のマップ領域に作られているのか、もしくは一つのフィールドマップに互いが見えない程度に詰め込まれるような感じで
容量を節約しているのか。その辺も気になりますのでよろしければ検証お願いいたします。
ネタ提供(笑) ファミコン版ドラクエ3で、フィールドのフラグを無理矢理書き換えて、上の世界、アレフガルドの他にも、前代未聞のバグフィールドへ飛べた事があります。
ツッコミが追いつかない(笑)
地図って布か紙でしょ?
それをここでは見れないって
Googleマップ、カーナビ、ナビタイムみたく人工衛星か何かの機械式の地図なのかな?
ROM改造コードとか…
エラー音も追加でー(笑)