【気になる!】食べるだけでは物足りない…外国人が夢中! 日本の料理教室

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 тра 2023
  • 街のあちらこちらで、よく見かける外国人観光客。最近は、インスタグラムなどのSNSを駆使し、ガイドブックに載っていない“日本らしさが楽しめるスポット”を探し出しているといいます。そのひとつが「和食」を食べるだけではなく、学んで作れる料理教室です。だし巻き卵を焼いたり、おにぎりを握ったり、四苦八苦しながらも、楽しく日本食を学ぶ外国人観光客たちに密着しました。
    (2023年5月8日放送「news every.」より)
    #外国人観光客 #日本食 #料理教室 #日テレ #newsevery #ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook / ntvnews24
    Instagram ntv_news24...
    TikTok / ntv.news
    Twitter / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

КОМЕНТАРІ • 79

  • @nyanta2030
    @nyanta2030 Рік тому +84

    日本人以上に日本を知っていたり、それを作ってみるって凄すぎる。

  • @user-dd8ey8pd3l
    @user-dd8ey8pd3l Рік тому +30

    すげぇな、家に帰っても食材さえあれば日本食が作れるって。
    私も韓国とかタイとか行った時にその地元の料理の作り方とか教わってみたいかも。

  • @llife-w-vh
    @llife-w-vh Рік тому +30

    美味しいものを食べたい気持ちは世界共通だね

  • @5zt9hflcnt
    @5zt9hflcnt Рік тому +40

    作るようになったら本物だなw
    料理習うために旅行とかいいね!
    だし巻き卵美味しいからね。
    家で作れたら毎日食べちゃうね

  • @Re-xh4ox
    @Re-xh4ox Рік тому +29

    知り合いの料理教室では抹茶を点てるのが外国人に人気らしい。

  • @passion317
    @passion317 Рік тому +6

    コロナ前に行こうと思ってて調べてた日本にすんでる外国人からお料理教えてもらう教室や、英語でクッキング楽しそうと思って見つけたのあったので、逆パターンも楽しいのよね。
    今戦争中でとても行けないけど、ロシア行ったとき、宿の住人とオリビエサラダ作るアクティビティあって、いろんな国のゲストとお料理するの楽しかった。
    外国人は一般的な日本人みたいにどこ行ったとかよりも何を経験したかに重きを置く人が多いから体験型アクティビティ好きだよ。

  • @jojoriogaming9285
    @jojoriogaming9285 Рік тому +2

    日本料理、特に刺身はすべての観光客に素晴らしい印象を与えます。 日本へようこそ☺️🤩

  • @xm9264
    @xm9264 Рік тому +2

    外国人はチャレンジ精神旺盛ですごいね。手が大きいと握りずしは難しいかもしれないね。おにぎりなら大きくてもできるだろうけど。

  • @binamatu4571
    @binamatu4571 Рік тому +5

    素晴らしい

  • @takahokkai
    @takahokkai Рік тому +5

    本国に帰って・・・パーティーなどで披露するんだろうな!。
    大いに盛り上がりそう!!🤩🤩🤩🤩🤩。
    ”手巻き寿司”はより楽しそうだけど。。。

  • @tomoko1467
    @tomoko1467 Рік тому +3

    日本人も海外に行って、その国の料理に興味を持って作るのと同じですね😊

  • @jasmine-hai
    @jasmine-hai Рік тому +3

    改善点だらけで不格好でも自分で作った喜びと楽しさで外食と違った美味しさがあるんだよね!

  • @rubenstatsu2885
    @rubenstatsu2885 Рік тому +4

    Very good. Fantastic. Sugoi.

  • @Nine-two
    @Nine-two Рік тому +15

    そりゃビーガンの基礎になったマクロビが和食をベースにしたものだからね。
    それなのに海外にメソッドを教えてくれる日本人材がいなくて、料理番組もハワイの日系人か中国人がやってるものくらいしか無い。
    なので旅行サイトのワークショップでも侍忍者体験に次いで茶道や料理教室が並んでるくらいには人気のツアー、日本にしか和食教えてくれる所無いし。

  • @---ws5xd
    @---ws5xd 8 місяців тому +1

    こーなったら、大晦日外国人家族組で一夜で作るおせち作りの企画。

  • @user-ew3zs9rl9v
    @user-ew3zs9rl9v Рік тому +10

    落とし穴を教えてあげよう
    「水が同じだと思うなよ」

  • @user-ik2ix1zr4j
    @user-ik2ix1zr4j Рік тому +5

    文化の交わりは、新しい価値観が生まれるチャンスですね、全ては学ぶ姿勢が有れば世界は一変しますね、🙄

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 Рік тому +13

    寿司はまず材料の鮮度と細菌の認識、酢飯に適した日本米とそれ以外の米(タイ米)での出来の違いを覚えて貰えば…
    海外じゃ材料揃えるだけでも高額になって富豪のままごと遊びにしかならないかも…

    • @rangers4076
      @rangers4076 Рік тому +1

      ご心配あらず。
      国外の文化センター的な所で教えている日本料理の先生が日本人なら、米の種類から酢飯(照りまで)等の話迄キチンと教えてますよ。
      それにアメリカ産の錦米があり、日本の輸入米より安く手に入ります。
      細かな日本産食材は何所の国でも 日本の約3倍値が相場です。

  • @user-ty2di7mm3r
    @user-ty2di7mm3r Рік тому +27

    洋食はアメリカやヨーロッパとか世界中にあるけど和食は日本独自のものだから発展の範囲が狭い分珍しいのかもな。

  • @user-er6bs5ux5f
    @user-er6bs5ux5f Рік тому +2

    卵焼きがこげてる😂

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3u Рік тому +10

    日テレだけにブームのフリしてこれから流行らそうと必死な場合も。そしてその後になぜか料理の先生がテレビに頻繁に登場しますw

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 Рік тому +7

    食材輸出(攻めの農業)のチャンスとなるかどうか・・・

  • @user-nv7xz3uq4f
    @user-nv7xz3uq4f Рік тому +1

    フランス料理店の高名なシェフがカップウドンのどんべい兵衛の汁をパーフェクト! と評していた。出汁は鰹節や昆布から取らなくとも顆粒でいいということかな。

  • @user-rm5gc3ee4h
    @user-rm5gc3ee4h Рік тому +4

    安心してください。ワイもレシピ無しでは作れません😂

  • @user-of1iw7hz3d
    @user-of1iw7hz3d 5 місяців тому

    日本人みたいに、自国の味に合わせることができたらいいですね。

  • @sstar8887
    @sstar8887 Рік тому +5

    旨味(umami)はもう海外でも通じるからね。

  • @user-vy4ug8ru4c
    @user-vy4ug8ru4c Рік тому +5

    西洋料理は【足し算の料理】で、和食は【引き算の料理】でしょうね!

  • @judas3952
    @judas3952 Рік тому +3

    タイでも白人がタイ料理クラスにたくさん通ってた

  • @sukaruseida1
    @sukaruseida1 Рік тому +3

    お好み焼きならソースさえ買えば海外でも手軽に作れると思う。

  • @user-pk8vm7kw9r
    @user-pk8vm7kw9r Рік тому +12

    ベチャベチャになっちゃったわ。
    他のを作りましょう。っていう前に力を入れすぎちゃったわね。とかお米の量が多かったのかな?っていうフォローがない事にびっくりしました。
    何もかもが初めてで完璧なおにぎりを作れる人は日本人でもいないと思います…
    上から目線の言い方は良くないかと思います…

  • @psbjapan7879
    @psbjapan7879 Рік тому +3

    だし巻き教室で四角いフライパンを販売したら売れるやん、これ

  • @user-in2ow6tq9q
    @user-in2ow6tq9q Рік тому +5

    硬水で出汁に疑問を抱く皆様へ朗報!
    硬水を軟水に変える方法
    カルシウム塩や、マグネシウム塩が炭酸水素水という化合物として、含まれている場合には加熱して、沸騰させると、炭酸塩になって沈殿するので軟水に変えることができる。

    • @ys3243
      @ys3243 Рік тому +1

      それ、英語で発信しなされw

    • @user-in2ow6tq9q
      @user-in2ow6tq9q Рік тому +2

      水硬度による昆布だし実験より
      水は硬水に硬度304mg/lのエビアンを、
      軟水には硬度19mg/lのミネラルウオーターを使用
      昆布は天然羅臼昆布を使いますが、
      昆布による違いを無くしたかったので1枚の昆布から2グラム分を切って使用
      して実験開始
      2時間経ったので
      昆布水を飲んでみました。
      最初は硬水から、
      磯臭くないけど香りがあって濃くて甘みのある羅臼昆布らしい出汁になっています。
      次に軟水を飲んでみました。
      硬水の時よりさらに磯臭さがなく香りは劣りますが濃厚さと甘みはより強く、味に角っぽさがなくまるくなった感じです。硬水の時より濃厚でコクが強い感じです。
      昆布の硬さを知りたかったのでかじってみると、
      硬水の方がちょっと硬いです。
      結果をまとめると、
      どちらも出汁は出ますが、
      より昆布の旨みを引き出せるには軟水を
      より昆布の香りを引き立たせるには硬水を
      を使うのが良い、でした!

    • @ys3243
      @ys3243 Рік тому +1

      @@user-in2ow6tq9q 様
      完璧じゃないスカ!😂👍🏼

    • @user-in2ow6tq9q
      @user-in2ow6tq9q Рік тому +2

      @@ys3243
      ちなみに硬水ボルテックス等の
      海外ミネラルウォーターでご飯を
      炊くと、いきなり
      パラパラ系統のピラフご飯完成
      応用してご飯混ぜるだけピラフアイテム
      を使うと達人シェフ超えの
      おいしいピラフ完成します
      お試しあれ

    • @ys3243
      @ys3243 Рік тому +1

      @@user-in2ow6tq9q 様
      結構、水に詳しい方かと思ってたら
      達人やったww😂
      試してみます🙋

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 Рік тому

    焦げた断面がー

  • @user-he4tc2ff7s
    @user-he4tc2ff7s Рік тому

    外国人観光客の形が体験するものに変わって来ているのです❗🤔ただの見物にしてもローカルなものマイナーなものの方が受けます!

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Рік тому

    和食は油、乳製品を使わず出汁で味を作るから健康的です。食器も汚れない。

  • @user-xu5vo6rl9s
    @user-xu5vo6rl9s Рік тому

    こういう時ってかつお節から出汁取るべきか顆粒だしにするか悩むだろうね

  • @user-tj1cu4es4x
    @user-tj1cu4es4x Рік тому +3

    外人さん滞在時間長いもんね。観光の概念が違うよな。

  • @kumi9190
    @kumi9190 Рік тому +1

    帰っても日本の食材 売ってればいいけどね。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h Рік тому

    0:14外国人は寿司に興味あるのに
    何故かカニ料理には興味示さないw
    毛ガニとかタラバとか美味いのにな

    • @user-ex6kw2er1g
      @user-ex6kw2er1g 10 місяців тому

      アメリカでは多種多様な蟹が食べられてるけど、
      君はアメリカ旅行に行ったらハンバーガーやステーキや差し置いてカニ食いたいと思うか??

    • @user-hb6oi3kn5h
      @user-hb6oi3kn5h 10 місяців тому

      @@user-ex6kw2er1g
      あれ?
      寿司ってアメリカ料理だっけ?
      たしかにステーキや焼肉は立派な和食だけど

    • @user-ex6kw2er1g
      @user-ex6kw2er1g 10 місяців тому +1

      @@user-hb6oi3kn5h
      は??

  • @hiroakitakagi7724
    @hiroakitakagi7724 Рік тому +2

    日本人が、「日本の政府さん」と言う?

  • @TY-or4ul
    @TY-or4ul Рік тому

    作れても素材の差が、、、😅

  • @yuku9
    @yuku9 Рік тому +1

    これで米離れ、和食離れが解消されるといいな。

  • @ghrfq8
    @ghrfq8 Рік тому +5

    外国人が日本食好きになるのはいいんだけど資源には限りがあるので食材の高騰が心配になります。
    日本人が日本食を食べられなくなる。そんな日が近いような気がします。

    • @aldente2011
      @aldente2011 Рік тому +3

      「外国人が日本食好きになると資源には限りがあるので食材の高騰に繋がるので、日本人が日本食を食べられなくなる。」?と仰っているのでしょうか?
      それ以前に、日本自身が国の農業振興、輸入食料確保や食料安全保障を踏まえた政策などを改善しない事が、日本人が日本食を食べられなくなることにまさに繋がることに気づいて行動するべきです。一方で、日本食がブームを超えて認知されて定着しつつあるので、米作減反をやめて付加価値のある本物の日本米を輸出するチャンスだと思いますが、そのくらいできないものでしょうか? 日本国内では主食である米は高価にしにくいことは当然の理ですから、他方で付加価値のある日本米を輸出して稼いで、米作農業人口を活性化できると感じるのですが。

    • @ghrfq8
      @ghrfq8 Рік тому

      @@aldente2011 輸出して稼げる食材ならいくらでも食べさせるべきだとは思います。
      しかし世界の人々が海の幸に目覚めたらどうでしょう。
      アフリカでサバ缶ブームが起きただけでサバ缶が倍の値段に跳ね上がるのですから。
      生モノを食べなかった中国人やインド人が寿司や刺し身に目覚めたらもう日本になんて魚が回ってこないですよ。

    • @user-ex6kw2er1g
      @user-ex6kw2er1g 10 місяців тому

      農家だが、日本人だろうが外国人だろうが安定して高く買ってくれる企業、人に売るわ。

  • @user-wn2iq1lm4i
    @user-wn2iq1lm4i Рік тому

    日本で日本料理教室いっただけで、自国で本格日本料理店とかドヤらなければ、歓迎できるムーヴかと。

  • @keyo9717
    @keyo9717 Рік тому

    おまえに食わせるタンメンはねえ
    とか言われないからな‥

  • @k2rider852
    @k2rider852 Рік тому

    素手でマスクも無し
    日本でもこれが本来の姿だよね~
    自分がつけるのは個人の自由だけど飲食店とかで従業員に強制するのは客も経営者もやめて欲しい

  • @user-qy5bf5wm4l
    @user-qy5bf5wm4l Рік тому +2

    卵焼きなんて世界共通なのに、四角いフライパンないんだね

    • @dingdongdang3944
      @dingdongdang3944 Рік тому +4

      四角いフライパンで作る厚焼きの卵焼きは日本独自の料理です。

    • @aldente2011
      @aldente2011 Рік тому +3

      卵焼きといっても、このようなだし巻き卵焼きの作り方は日本独特だと思います。西洋では、温かく手早くと言えば圧倒的に目玉焼きか炒り卵に帰結するので、ここまでするための四角いフライパンという発想がなかったのでしょうね。

    • @user-zv2dr2tf7e
      @user-zv2dr2tf7e Рік тому +2

      外国人に食べ物屋を案内する系チャンネルでは、卵焼きはいつもジャパニーズオムレツって言われてる
      該当する料理・言葉がないんやろね

  • @ryuhogentoku
    @ryuhogentoku Рік тому

    寿司は少し学んだぐらいじゃ厳しそう😓酢飯や新鮮なネタが必要だから
    おにぎりが良いんでない😄
    と思ってたら後半にあっま😅

  • @3663-fl6ju
    @3663-fl6ju 6 місяців тому

    日本に住んでください

  • @user-sc6ep2jq1z
    @user-sc6ep2jq1z Рік тому

    安いからな
    持ち上げ過ぎるメディアの困ったとこ
    利権以外はこきおろされるときつい

  • @tatsuhikoize
    @tatsuhikoize Рік тому +1

    逆に、英語を話せて、日本食を食べれる人が、アメリカ行ったら
    効率よく出稼ぎ出来る訳だな

  • @tiffany_568
    @tiffany_568 Рік тому +1

    正直アメリカ人とかガサツな人多いから日本食苦手そう😅

  • @user-cz8qo5oj6u
    @user-cz8qo5oj6u Рік тому +4

    もう二度と、この国の景気は良くならない。

    • @aldente2011
      @aldente2011 Рік тому +5

      そう思ったらそれまでですよ。

    • @masa9596
      @masa9596 Рік тому

      まぁ景気は良くなってないね!
      働く魅力も外国人からしたらないよ

    • @ys3243
      @ys3243 Рік тому +5

      それはない。景気は繰り返す。