思い出の国鉄(足尾線)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @tetsuono9535
    @tetsuono9535 5 років тому +9

    足尾線は国鉄時代と最終日の二度、乗車しました。運用車両はキハ20およびキハ40でした。足尾駅終着の列車に乗り足尾駅で下車するも立ち食いそば屋などが見当たらず、木造の昔ながらの昭和そのものの食料品店でパンを昼食に買った覚えがある懐かしい路線。

  • @らも-l9q
    @らも-l9q Рік тому +1

    このシリーズはアナログ10チャンネルの「みどりの窓口」で放映していたモノですね。

  • @reisiein8853
    @reisiein8853 10 місяців тому +1

    行き止まりのローカル線は味がありますねw

  • @shibayan2319
    @shibayan2319 3 роки тому +5

    2'20"全開の窓がいいねえ。風をいっぱい受けて走れる各停の旅は最高でした。

  • @サボイアs21
    @サボイアs21 3 роки тому +4

    キハ20系は田舎の風景に映えるねえ。

  • @tamfast
    @tamfast 5 років тому +16

    今年の10連休にわ鐵のトロッコ列車に乗りに行きました。映像で出ていた足尾駅や神戸駅の青い看板が見たくてw
    オレンジ色のキハ20は、足尾駅でボロボロになりながら静態保存されてました。
    たまたま行った日は動態保存されているタキ2両の連結デモが行われていて、すごくラッキーでした。
    結局それに見入ったり、終着の間藤駅まで行ったため、銅山観光はできなかったなw

  • @土井伸吾
    @土井伸吾 4 роки тому +10

    この路線は元々足尾銅山の銅を運ぶ簡易線として建設されたので、珍しいC12の重連が見られた路線でしたね。

  • @myou000
    @myou000 8 років тому +31

    小学校時代毎週日曜日桐生までピアノ教室まで通ってました、夏は氷蜜柑、冬はたしか、甘栗とか汽車の中で食べ、週刊誌マーガレット、水曜日は少女フレンド、、タミーちゃん人形、リカちゃん人形、たしか、スカーレットちゃんも。夏プール、川遊び、秋ハイキング、運動会、冬スケート、そり遊び、、なんか遊んでばかりいたような、、黒電話があって、筒抜けだったような、、(父にバレバレで、)楽しかったです。ありがとうございました!映画館もあり、すぐ近くに商店街もあり、病院。学校。警察。歯科医院。美容室(なんか、かなり匂いがきつかった気がします。)おもちゃ屋さんレコード屋さんもあり、、当時カラーテレビ普及率ナンバーワンとかいわれてましたよ。ジャングル大帝レオのカラー放送覚えてます。当時歌っていた弘田三枝子の声が大好き!でした。わんぱくフリッパーとかも、、楽しかった。 ちなみに渡良瀬川はいろいろな山(山が深い)から出てくるわき水が足尾の出口あたりで合流して渡良瀬川となる、、と思ったきが、、その先の渡良瀬川では誰も泳いでないし、、当時桐生の水飲むの嫌でした。

  • @佐藤康之-i4j
    @佐藤康之-i4j 2 роки тому +2

    昔足尾線を利用した時は足尾銅山観光へ
    わたらせ鉄道利用した時は水沼駅温泉センターへ

  • @kumagoo23
    @kumagoo23 8 років тому +14

    昔、桐生駅で八木節弁当という駅弁を買ったことがあります。18年前まで売っていたそうです。

  • @user-takakurou
    @user-takakurou 3 роки тому +2

    今の足尾はどうなっているのかな?鬼怒川から日光高校に40年前にかよいました、足尾からもきていたな。足尾銅山観光は30年前にいったきりだな、日光にも20年いってないな。驚くべき人口が減少しているようで、コロナの影響も心配。ずっと東京なので懐かしさは一杯だけど。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 5 років тому +10

    昭和50年代にやってた国鉄提供の番組

  • @kotsu8454
    @kotsu8454 4 роки тому +3

    わたらせ渓谷鉄道になる直前に乗りました。

  • @かみひろ-o5t
    @かみひろ-o5t 6 років тому +7

    現在のわたらせ渓谷鐵道では、桐生駅発の最終列車は夜9時半台(足尾行き)ですが、旧国鉄→JR足尾線時代の桐生駅発の最終列車が早かったそうで、夜8時~8時半台で最終だったではないかと思われます。
    足尾線は、JR化後からわたらせ渓谷鐵道転換まで、両毛線と同じく高崎支社管轄でした。

  • @a6903239
    @a6903239 5 років тому +4

    わたらせ鉄道のトロッコ列車に乗ってきましたが、すばらしい眺めでした🚃👍 紅葉の頃ならさらに凄いでしょうね。おすすめです。。。そして、終点・間藤駅にある宮脇俊三氏の国鉄全線完乗をたたえるコーナーもお忘れなく。

  • @RakuRadio
    @RakuRadio 7 років тому +13

    足尾本山駅は、あしお「ほんざん」って読むけど、あしお「もとやま」って読んでますよね。
    あしお「ほんざん」が、
    あしお「もとやま」に。

  • @矢嶋聡-s4r
    @矢嶋聡-s4r 5 років тому +5

    現在は、わたらせ渓谷鐵道で、大間々は、みどり市です。

  • @ダイマーサ
    @ダイマーサ 5 років тому +7

    今は渡良瀬鉄道かな・・・?
    昔いい旅チャレンジ20000キロで
    乗ったような・・・

    • @pon8210
      @pon8210 4 роки тому +2

      わたらせ渓谷鉄道 だよ!

  • @むなきょむ太郎
    @むなきょむ太郎 2 роки тому +3

    足尾本山(ほんざん)じゃなくて足尾本山(もとやま)って読むのか…🧐

    • @通洞
      @通洞 Рік тому +1

      本山であってるんじゃないですかね...?
      貨物駅もほんざんと読みますし

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 10 місяців тому +1

    クサカせんべえは今時鳩くん、も食べない

  • @motasan4646
    @motasan4646 6 років тому +8

    沢に入ると書いて、沢入(そうり)とは、難読漢字ですな。

  • @野守翔太
    @野守翔太 4 роки тому +6

    1:04駅構内放送の適当さw

  • @NascarOther
    @NascarOther 15 років тому +13

    桐生駅が地上駅・・・
    タブレットキャッチャー・・・
    どれも今はありませんね。
    唯一変わらないのは115系・・・

    • @RakuRadio
      @RakuRadio 7 років тому +3

      キハ35、あの駅名票も・・・

    • @RakuRadio
      @RakuRadio 7 років тому +3

      キハ20も

    • @ichiroossan2051
      @ichiroossan2051 7 років тому +1

      駅前にS80系クラウンタクシーが写ってるから、昭和50年頃だね

  • @しがない一般人-y3j
    @しがない一般人-y3j 4 роки тому +3

    桐生での制服の女性も今や

    • @か-o5n
      @か-o5n Рік тому +1

      撮影日が不明だが、もしかして還暦ぐらいになるかな。

  • @源三-t5y
    @源三-t5y 2 роки тому +2

    取り敢えず、『モトヤマ』なんて地区(駅名も)無いので読み方くらい調べてから動画投稿して下さいね(苦笑)

    • @akismfan5601
      @akismfan5601 10 місяців тому +1

      長門本山 ながともとやま