Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この曲基礎がどれだけできているかがよくわかる曲だから、吹くだけでもすごいって思う
うんうん!!
すごく分かります。一つ一つの和音にもちゃんと意味があって作られていて、さらにテンポもゆっくりなので音程のミスが伝わりやすい曲ですよね。私もこの曲を1年生の時にやりましたが、先輩達が苦戦していたのを思い出しました。
凄くきれい、、、そして顔面偏差値が高すぎる、、、
それな!w
吹奏楽曲の中で1番好きな曲生で聴いて1番感動した曲
最近あまり聴かなくなりましたが、私が吹奏楽をやっていた頃(1970年代)は大人気曲で、必ずどこかの学校がこの曲をコンクールの自由曲で演奏してましたね。
同世代です。地方大会の時、リハーサル室から聞こえてきたこの曲に感動したのを覚えています。
エルザ懐かしい〜やったなぁ〜
オーボエうめぇ
このメロディーが懐かしすぎるよ。私は吹奏楽部でチューバを吹いていたけど、この曲は大好きだったが、結局一度も吹くことがなかった。簡単なようで難しく難度の高い曲だと思いました。特に中音の楽器にとっては難度の高い曲に思われます。ワーグナーの曲の演奏ってほんと力が入るよ!
また吹きたいなぁ。
この曲は大好きなので、プロアマ問わず聴いてますが、これは単に人数に任せず、丁寧な素晴らしいユニゾン、ハーモニーですね。名演、ブラボー!!
基礎がどれだけできてるかがよく分かる曲ですよね
この曲を聴くといつも目頭が熱くなる。 何度か吹奏楽で吹いたけど冒頭から最後まで不思議なくらい引き込まれる名曲だ。 立命さんの演奏を聴いてまた涙が出た。 ありがとうございます。
この曲、中一の時の卒業式でホルン吹いたな。その時初心者だったけど先輩いなくて1人だったな。懐かし。辛かったけどまた吹きたい。
これ高校の時ハープやりました!大好きな曲!!
今ちょうどこの曲してるからすごく参考になりました!!本当に上手すぎます…🥺
今中3でホルンやっているんですが、この曲が今までで世界一くらいに怒られた気がします😂
ああわが母校(^^♪素晴らしい演奏をありがとう。
サムネがコントラバスだから飛んできたッ!!
トロンボーンやってたけど合奏頭から全然進まなくて毎回失神してた眠すぎて
パーカもっと暇
いいなぁ 音符があって byシンバル
@@代表被怒役平社員おもしろ w
まじわかる、くっそ眠かった
私もこの曲を演奏したかった。でも他の楽器の連中がこの曲の存在を知らなかったのです。この曲にはいろんな意味が込められていると思う。バンドの音作りには最適、メロディーの歌い方と金管楽器ホルンの4度の音階の動きのダイナミックさ、勉強になる曲です。
これ中二の時にクラのfirst吹いたなぁ。キツかった😭
What a sounds!! The greatest winds I’ve ever heard.
イングリッシュホルンからのクラリネットのソロで、もうジワーッときました。現役時代僕はチューバで、最後はfffでしたけど、その加減がわからずに悩んだ記憶があります。
中学の時の卒業式の退場曲でした。懐かしい。吹奏楽部の方々が体育館の上で演奏してたっけな
めっちゃ怒られながら、必死に吹いたのを思い出す😂
Better than the original? A great performance from a great band.
エルザ聞くと屋比久先生思い出す…
だよね
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
この曲ってエルザが大聖堂へ行く時の曲だけども、大聖堂ってお葬式を執り行う場所じゃないの?英国の女王様も最後は大聖堂へ行ったんじゃなかったのかな?
人数多い割には,一つ一つのサウンドが薄いのは録音のせい?テンポ揺れ,タメ等がなく割とあっさりと流しただけの演奏で,あまり心に響くものが残らなかったのは贅沢スギでしたか?コールアングレも使っていましたね木管低音,コンバスクラも使えばよいのに
茶屋さん、情熱がなくなったな。申し訳ないけれど。
これなんなするとかしないとか言われたわ
会わせるのは上手い(笑)
この曲パーカスくっそ暇
全体練習が最後まで行かなかった時は一発も叩かずに終わったこともしばしばありました。どうせ今日も出番はないだろうなぁって油断してた時に限って出番が来て「パフッ」って音で失敗してめっちゃ怒られました😅byシンバル
音大でもないのに上手いなぁ〜
曲想がイマイチ。
なんか無駄に人数大杉の件🥲🥲🥲
合わせてるだけね。言われた通りの演奏。個人の意思も何も無い。残念。
この曲基礎がどれだけできているかがよくわかる曲だから、吹くだけでもすごいって思う
うんうん!!
すごく分かります。一つ一つの和音にもちゃんと意味があって作られていて、さらにテンポもゆっくりなので音程のミスが伝わりやすい曲ですよね。
私もこの曲を1年生の時にやりましたが、先輩達が苦戦していたのを思い出しました。
凄くきれい、、、
そして顔面偏差値が高すぎる、、、
それな!w
吹奏楽曲の中で1番好きな曲
生で聴いて1番感動した曲
最近あまり聴かなくなりましたが、私が吹奏楽をやっていた頃(1970年代)は大人気曲で、必ずどこかの学校がこの曲をコンクールの自由曲で演奏してましたね。
同世代です。地方大会の時、リハーサル室から聞こえてきたこの曲に感動したのを覚えています。
エルザ懐かしい〜やったなぁ〜
オーボエうめぇ
このメロディーが懐かしすぎるよ。私は吹奏楽部でチューバを吹いていたけど、この曲は大好きだったが、結局一度も吹くことがなかった。
簡単なようで難しく難度の高い曲だと思いました。特に中音の楽器にとっては難度の高い曲に思われます。
ワーグナーの曲の演奏ってほんと力が入るよ!
また吹きたいなぁ。
この曲は大好きなので、プロアマ問わず聴いてますが、これは単に人数に任せず、丁寧な素晴らしいユニゾン、ハーモニーですね。名演、ブラボー!!
基礎がどれだけできてるかがよく分かる曲ですよね
この曲を聴くといつも目頭が熱くなる。 何度か吹奏楽で吹いたけど冒頭から最後まで不思議なくらい引き込まれる名曲だ。 立命さんの演奏を聴いてまた涙が出た。 ありがとうございます。
この曲、中一の時の卒業式でホルン吹いたな。
その時初心者だったけど先輩いなくて1人だったな。懐かし。辛かったけどまた吹きたい。
これ高校の時ハープやりました!
大好きな曲!!
今ちょうどこの曲してるからすごく参考になりました!!本当に上手すぎます…🥺
今中3でホルンやっているんですが、
この曲が今までで世界一くらいに怒られた気がします😂
ああわが母校(^^♪素晴らしい演奏をありがとう。
サムネがコントラバスだから飛んできたッ!!
トロンボーンやってたけど合奏頭から全然進まなくて毎回失神してた眠すぎて
パーカもっと暇
いいなぁ 音符があって byシンバル
@@代表被怒役平社員おもしろ w
まじわかる、くっそ眠かった
私もこの曲を演奏したかった。でも他の楽器の連中がこの曲の存在を知らなかったのです。この曲にはいろんな意味が込められていると思う。バンドの音作りには最適、メロディーの歌い方と金管楽器ホルンの4度の音階の動きのダイナミックさ、勉強になる曲です。
これ中二の時にクラのfirst吹いたなぁ。キツかった😭
What a sounds!! The greatest winds I’ve ever heard.
イングリッシュホルンからのクラリネットのソロで、もうジワーッときました。現役時代僕はチューバで、最後はfff
でしたけど、その加減がわからずに悩んだ記憶があります。
中学の時の卒業式の退場曲でした。懐かしい。吹奏楽部の方々が体育館の上で演奏してたっけな
めっちゃ怒られながら、必死に吹いたのを思い出す😂
Better than the original? A great performance from a great band.
エルザ聞くと屋比久先生思い出す…
だよね
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
この曲ってエルザが大聖堂へ行く時の曲だけども、大聖堂ってお葬式を執り行う場所じゃないの?
英国の女王様も最後は大聖堂へ行ったんじゃなかったのかな?
人数多い割には,一つ一つのサウンドが薄いのは録音のせい?
テンポ揺れ,タメ等がなく割とあっさりと流しただけの演奏で,あまり心に響くものが残らなかったのは贅沢スギでしたか?
コールアングレも使っていましたね
木管低音,コンバスクラも使えばよいのに
茶屋さん、情熱がなくなったな。申し訳ないけれど。
これなんなするとかしないとか言われたわ
会わせるのは上手い(笑)
この曲パーカスくっそ暇
全体練習が最後まで行かなかった時は一発も叩かずに終わったこともしばしばありました。どうせ今日も出番はないだろうなぁって油断してた時に限って出番が来て「パフッ」って音で失敗してめっちゃ怒られました😅
byシンバル
音大でもないのに上手いなぁ〜
曲想がイマイチ。
なんか無駄に人数大杉の件🥲🥲🥲
合わせてるだけね。言われた通りの演奏。個人の意思も何も無い。残念。