A message to future scientists #16: Energy conversion

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 кві 2022
  • EUPHRATES + Masahiko Sato and NIMS(National Institute for Materials Science)
    ---
    Let's focus our attention on energy conversion.
    A motor rotates if we connect a battery to it and supply it with electricity.
    However, a motor can also generate electricity if we turn the rotor, as in a hand generator.
    Likewise, there are various materials around us converting one form of energy into another.
    Can you think of other materials that perform energy conversion?
    Watch this video and find out more.
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 270

  • @shodaitanaka1603
    @shodaitanaka1603 2 роки тому +400

    このシリーズ大好きすぎる

    • @mouamouaoua
      @mouamouaoua 2 роки тому +3

      高評価まっしぐら

  • @e_mace2219
    @e_mace2219 2 роки тому +69

    LEDで光から運動に変換出来るのはマジで驚いた

  • @asahiyosida7398
    @asahiyosida7398 2 роки тому +48

    太陽電池用意するのかと思ったらそのまま利用するとは恐れ入った

  • @KC_keikei
    @KC_keikei 2 роки тому +226

    この会社のyoutubeで材料工学をめざし、今はその大学で材料工学科に入学しました。
    頑張っていきたいと思います。
    面白い動画を、ありがとう

    • @Toireno-kamisama
      @Toireno-kamisama 2 роки тому +33

      国立研究所を会社言うな、、、、、、、、、

    • @KC_keikei
      @KC_keikei 2 роки тому +22

      @@Toireno-kamisama あ、、、、、

  • @TA-qp9cj
    @TA-qp9cj 2 роки тому +320

    これをTVの1分CMにしたら、未来の科学者集まると思う

    • @ooooooo59595
      @ooooooo59595 2 роки тому +14

      わかる。自分がまだ学生とかだったらニムスへの入社にものすごく興味を持っていたと思う。

    • @user-bs3er6bd9b
      @user-bs3er6bd9b Рік тому +21

      それができるのがNHKなわけで……

    • @zxc1524
      @zxc1524 Рік тому +5

      でんじろう先生のはぴエネはスポンサーついてテレビでやってるけど、あれは一部地域でしか視聴できない
      でもユーチューブなら日本全国どこでも視聴できるからどっちがいいとは言いきれないな

    • @user-ku2xi6uh7q
      @user-ku2xi6uh7q Рік тому

      なに言ってんのよ。みんな大嫌いNHKが散々やってきたことじゃん

    • @byebye_Lullaby
      @byebye_Lullaby Рік тому +3

      @@zxc1524 youtubeで見れるはぴえねって短縮版だったりするの?

  • @user-gg8sh1zz9t
    @user-gg8sh1zz9t 2 роки тому +82

    最後のNIMSができるところいっつも鳥肌立つ……

  • @TS-no4cu
    @TS-no4cu 2 роки тому +67

    熱電材料(ペルチェ素子)の研究やってます。
    ペルチェ素子を使って電気→熱はペルチェ効果って言うんですが、熱→電気はゼーベック効果って言うので注意です

    • @user-vf2lc8cu9k
      @user-vf2lc8cu9k 2 роки тому +6

      興味本位なのですが、工場等で行われている強制冷却に熱電素子を使いエネルギー回収を行う手法は今後発展すると思いますか?
      技術的な問題があるとすれば、どのような問題ですか?

    • @TS-no4cu
      @TS-no4cu 2 роки тому +23

      @@user-vf2lc8cu9k まず、熱電材料は熱伝導率が低いです、というか低いほうがいいとされています。
      熱伝導率が低いので廃熱を利用することは出来ても、廃熱を処理することは難しいです。また、熱伝導率が低いほうがいい理由ですが、熱電材料は単に熱を電気にするのではなく、厳密に言うと温度差を電気にしています。ですので温度差がなくなるといけないので熱伝導率は低いほうがいいとされています。
      また、熱電材料は所謂半導体なので電気抵抗率が大きく、作った電気がロスになります。
      そして、根本的な話になりますが、ゼーベック係数(どれくらい電気を作れるかの指標)が小さく、電気の変換効率が低いです。1~3%あればいい方でしょう、よく効率が悪いとされている太陽光の1/10程度しかありません
      最後に、加工する側の立場の話になりますが、だいたいは金属間化合物で硬くて脆いのできれいに形を作るのが難しいです

    • @user-vf2lc8cu9k
      @user-vf2lc8cu9k 2 роки тому +5

      @@TS-no4cu 返信ありがとうございます。
      なかなかうまくは行かないものですね。最後の加工に関しては、熱電素子の設計に合わせて冷却装置を作れば改善できうそうですが。

    • @user-tg6xp1ef2m
      @user-tg6xp1ef2m Рік тому +2

      @@TS-no4cu ていうか廃熱に負荷をかけることが保安上いやだ。管理しづらい

    • @vt7067
      @vt7067 12 днів тому

      そもそも排熱を電気として回収するのは、ゴミ処理以外は趣味の世界って認識。

  • @user-halfdollar
    @user-halfdollar 2 роки тому +47

    全部知ってる事だったけど、見せ方が楽しくていいですね。

    • @n-yoshi
      @n-yoshi 2 роки тому +7

      そう! それ!!

  • @user-tm3yx6hy6s
    @user-tm3yx6hy6s 2 роки тому +175

    まさか新作が見れると思わなかった!!!!めちゃくちゃ嬉しい!!!!!!!
    今回も面白かったです、LEDでも光発電ができるとは………
    そして今回も音楽の使い方が上手い!特に4:19からのワクワク感!もはや刷り込みのようにこの曲を聴くだけでワクワクしてしまいます

  • @YBB_824
    @YBB_824 2 роки тому +168

    おぉ!また新しいのが見れるとは!
    LEDから電気作れるってすごいな…
    あと、 4:07 車輪にベアリングをそのまま使ってるの好きです。

    • @user-Shigeharu
      @user-Shigeharu 2 роки тому +38

      液晶の検査で、外光があると光起電力により、スタンバイ時に電流が流れることが有りました。
      液晶の半導体と太陽光発電の半導体は、構造自体が殆ど同じなのです。
      なので、日光の当たる場所にスマホを置かないようにしましょう。
      誤作動の原因にもなります。

    • @byebye_Lullaby
      @byebye_Lullaby Рік тому +3

      @@user-Shigeharu ありがとうございます。

  • @user-xk7sn7rr5p
    @user-xk7sn7rr5p 2 роки тому +12

    小さいときに見てた大化学実験って番組おもいだすなぁ
    こういう落ち着いた雰囲気で身近な科学を教えてくれる動画大好き

    • @user-mp9ib1dn4f
      @user-mp9ib1dn4f 2 роки тому +2

      大化学実験ww
      ♪ やってみなくちゃわからない
      ♪ 大化学実験で
      ってやつかぁ
      今もやってるのかなw
      前なんか電磁石で鉄の壁登ったりしてたよなぁあれ((

  • @user-ft4wq8nk8j
    @user-ft4wq8nk8j 2 роки тому +19

    このLEDと同じ素材である「半導体」を
    「光を作る」用じゃなくて「電気を作る」用に調整したのが
    最近流行りのソーラーパネルというわけですな

  • @wswsan
    @wswsan 2 роки тому +6

    光→電気
    これが少しだけどできることに驚いた

  • @user-pf6ih1jq1u
    @user-pf6ih1jq1u 2 роки тому +35

    久しぶりの科学者たちへシリーズ!
    うれしい!!

  • @aloma8684
    @aloma8684 2 роки тому +1

    ナレーターの人の変わりつつも変わらない声にとても安心している

  • @user-jy5mm6mv7r
    @user-jy5mm6mv7r 2 роки тому +27

    うおおおおおお科学者たちへシリーズだ!やったぜ!!!今回も面白い!ありがとうございます!!!

  • @yuyuyuyuyuyyuu
    @yuyuyuyuyuyyuu 2 роки тому +11

    未来へシリーズマジで好き

  • @user-kh8jm4iz7t
    @user-kh8jm4iz7t 2 роки тому +12

    NIMSの動画みて憧れて科学者になれるほど頭良くなかったけど技術の最先端に触れる医療の世界に入れたからそこから科学について触れていこうと思う

    • @youkin3162
      @youkin3162 2 роки тому +1

      医療の世界に入れる時点で頭良いよw

  • @wingcode00
    @wingcode00 2 роки тому

    本当にこのシリーズ大好き

  • @user-qp7kc2jb9h
    @user-qp7kc2jb9h 2 роки тому

    まじで新作ありがとう!

  • @kakeru6247
    @kakeru6247 2 роки тому +5

    久しぶりにこのシリーズ!!!

  • @zn1834
    @zn1834 2 роки тому +1

    大好きです!新作嬉しい!!!

  • @luitomo_72
    @luitomo_72 2 роки тому +11

    すげぇ!!!!!!!!
    エネルギー変換て学校でやるし最初の方のやつも知ってる事だったから動画にする程か?って思っちゃってたけどコレはすげぇ(凄すぎて語彙力吹っ飛んだ)
    2:25 ここマジで鳥肌たったわ、名作アニメの最後の方の伏線回収的な雰囲気を感じたww

  • @byakko_fox
    @byakko_fox 2 роки тому

    このシリーズ好きすぎるーー!!毎週やってくれ!!

  • @user-qs7nx8gq9b
    @user-qs7nx8gq9b 2 роки тому

    新作嬉しすぎる、、、

  • @wakkamen
    @wakkamen 2 роки тому

    久しぶりだ!このシリーズ大好きだからうれしい!

  • @C8H10N4O2_Caffe
    @C8H10N4O2_Caffe 2 роки тому

    今回も面白かったです!

  • @10si
    @10si 2 роки тому

    新作が見られて嬉しい!!

  • @aquawaddledee
    @aquawaddledee 2 роки тому

    待ってた…このシリーズ待ってた…!!!

  • @user-4e4b3a
    @user-4e4b3a 2 роки тому +2

    終わり方が毎回お洒落すぎてる

  • @chemistmadwin
    @chemistmadwin 2 роки тому +4

    戻ってきた、、、リアルタイムで見れる時が、、、ありがとうございます!

  • @m1cazky
    @m1cazky 2 роки тому +9

    このシリーズホント好きです。
    今回もめっちゃ面白かったです

  • @user-gg8sh1zz9t
    @user-gg8sh1zz9t 2 роки тому +2

    新作!!!!最高!!!

  • @saurikTT
    @saurikTT 2 роки тому +9

    モーターと発電機の基本原理は同じ
    LEDとソーラーパネルの基本原理は同じ
    スピーカーとマイクの基本原理は同じ
    どれも、各々の目的に特化させたら素材と構造が変わるでしょうけど
    基本構造がどちらも同じなら双方どちらでもどっちにもなる科学って
    他にもいろいろな組み合わせの仕組みがたくさんありそうな気がするから気になります

  • @user-fz7jx1fb1y
    @user-fz7jx1fb1y 2 роки тому

    素敵すぎる

  • @evidence787
    @evidence787 2 роки тому

    科学系の教育チャンネル好きなので、こうして新作が見れて嬉しいです!

  • @norarikurari._
    @norarikurari._ 2 роки тому +2

    新作!ありがとうございます!いつも楽しませてもらってます♪

  • @rider2408
    @rider2408 2 роки тому +7

    僕も大学4年になって研究を始めることになりました。研究者の端くれとして頑張りたいと思います。

  • @user-rl5cn6il3i
    @user-rl5cn6il3i 2 роки тому

    新作待ってた!

  • @user-Hendersone
    @user-Hendersone 2 роки тому +4

    えなんです...?「NIMSはここまでだけど、ここから先へ進めるのはキミ達だ」みたいな......?
    バチバチのエモじゃないっすかそれ…….最高っすね…….

  • @kknkj4453
    @kknkj4453 2 роки тому +1

    毎回エモいよな

  • @Sayorinrin
    @Sayorinrin 2 роки тому

    めっちゃ懐かしいシリーズだ…

  • @user-jz5qc8lz6e
    @user-jz5qc8lz6e 2 роки тому +3

    うぉぉ新作だー!今回も色々なことを知れました!やっぱり科学は面白い!

  • @user-rr8ks2iq6s
    @user-rr8ks2iq6s 2 роки тому +1

    勉強のモチベーションになります!

  • @TM_1207
    @TM_1207 2 роки тому

    いつも素晴らしい動画を
    見せていただきありがとうございます!

  • @ibuibuibuibuibu
    @ibuibuibuibuibu 2 роки тому

    めちゃ久しぶり

  • @user-qh1qq7wf6s
    @user-qh1qq7wf6s 2 роки тому +1

    もうこれTV番組じゃん
    クオリティ高いしわかりやすいしすごい

  • @Reizi123
    @Reizi123 2 роки тому

    いつも素晴らしい

  • @kitaoka2012
    @kitaoka2012 2 роки тому +2

    実験も交えて凄く解りやすい。紙だけで理解するのは大変だからね、このようなコンテンツは伸びて欲しい。

  • @user-vr3ek6be6s
    @user-vr3ek6be6s 2 роки тому

    かっこよ

  • @Eddie_asterisk
    @Eddie_asterisk 2 роки тому +3

    え、このシリーズ終わったと思ってた……めちゃくちゃ嬉しい!

  • @user-rz9ds3oe5w
    @user-rz9ds3oe5w Рік тому

    最後の変換で安易に太陽電池を使わずにLEDで実験して説明するのが本当に親切で好き

  • @chenxavier152
    @chenxavier152 2 роки тому

    fabulous demo

  • @t3496
    @t3496 2 роки тому +4

    めっちゃ驚いたw
    未来に科学者たちへシリーズ大好きだからすごく嬉しい!!
    言われてみればすげー当たり前のことなんだけで、やっぱりこう言うふうに見せられると興奮する!
    めっちゃ好き

  • @user-bs8uz5ld6d
    @user-bs8uz5ld6d 2 роки тому

    最後のNIMSがいつにも増してかっこいい

  • @fd_j
    @fd_j 2 роки тому

    話の組み立て方がまじで秀逸なんだよね

  • @buhoh0
    @buhoh0 2 роки тому

    オシャレ

  • @user-bf4hs9hr7q
    @user-bf4hs9hr7q Рік тому

    やべぇ…楽しい!!

  • @39ame14
    @39ame14 2 роки тому

    ほんとおしゃれ

  • @user-hz8pv9lv5u
    @user-hz8pv9lv5u 2 роки тому

    いいタイトルううう最高!!

  • @user-cp2tt6ef7x
    @user-cp2tt6ef7x 2 роки тому

    声出るぐらいすごい!
    本当にびっくりした

  • @user-fw3cp3do6j
    @user-fw3cp3do6j 2 роки тому

    まってました

  • @user-sq6sh4zp3x
    @user-sq6sh4zp3x 2 роки тому

    すげえ

  • @tsukioka9643
    @tsukioka9643 2 роки тому +1

    こういうのもっとくださいお願いします!有意義すぎる!

  • @offbook1873
    @offbook1873 2 роки тому

    ゆっくりでいいから永遠に続いてほしい

  • @Re-gg1zi
    @Re-gg1zi 5 місяців тому +1

    LEDすげぇ!
    いや、この動画がすげぇ!

  • @frshtmrrwfy
    @frshtmrrwfy 2 роки тому +5

    凄え!!!おっさんなんで未来絶対に科学者になれないけど感動しました!!!

  • @GREEN-hg7is
    @GREEN-hg7is 2 роки тому +1

    間違いなく最近で1番「へぇ」って言った
    科学って面白いなぁ

  • @bipar1
    @bipar1 2 роки тому +6

    イヤホンが実はマイクにもなる事を知った時の衝撃を思い出す

  • @user-gt6ww3fv5c
    @user-gt6ww3fv5c 2 роки тому +5

    すげー!効率度はともかくLEDそのままでも発電できるのか

  • @user-wg7li1ug4z
    @user-wg7li1ug4z Рік тому

    これめっちゃ良い教材やな。いつか使います。

  • @user-xf5gc3lx5l
    @user-xf5gc3lx5l 2 роки тому

    最高

  • @Haru1997HAL
    @Haru1997HAL Рік тому

    科学技術方面のハイレベルなピタゴラスイッチのよう。
    なんて高品質な動画でしょう。
    投稿してくださり有難う御座います。

  • @mobiletakosuke
    @mobiletakosuke Рік тому

    途中までしってる。わかりやすさ。そして突然やってくる。へぇー。すごい。NIMSっていつも感心する。単純な設備で素晴らしい。と思う。

  • @Mayu_hoMura
    @Mayu_hoMura 2 роки тому

    週一くらいで観たい…

  • @rasuka2
    @rasuka2 2 роки тому +2

    まさかと思ったらほんとにLEDで発電できるのかすげぇわ

  • @user-eu5bq2jb7o
    @user-eu5bq2jb7o 2 роки тому +1

    すごい、、、ペルチェ素子すげえ

  • @bumplluk615
    @bumplluk615 Рік тому

    ラストオシャレにもほどがある

  • @user-os3ht9fx9d
    @user-os3ht9fx9d 2 роки тому

    おかえりNIMS

  • @xjoo92-fan
    @xjoo92-fan 2 роки тому +5

    1つの装置で相互に変換できるのか

  • @wahanui6098
    @wahanui6098 2 роки тому

    ふぉおおおお
    すき

  • @user-km8pu8bn2h
    @user-km8pu8bn2h 2 роки тому +2

    いつも大変楽しく拝見させていただいております。去年、某大学の建築学科に入学し、今年で大学2年生になりました。今思えば、私が工学部を目指そうと思ったのはNIMSさんの未来の科学者達への動画がきっかけでした。ちょうど高校に通い始めた頃だったでしょうか、ものづくりが好きなことに気付かされたのはまさしくこのシリーズです。今は建築学科という科学者とは言えない職業を目指す学問を勉強していますが、こうして今でも更新を楽しみにしている自分がいることもまた事実です。このシリーズ、そしてNIMS様にUA-cam上で出会えたこと、とても嬉しくおもいます。これからも楽しみにしています。

  • @unlabeled000
    @unlabeled000 Рік тому

    やばいすごい動画を見つけてしまった。今週のスケジュール考えないと!

  • @user-gb8oh8ob1t
    @user-gb8oh8ob1t 2 роки тому

    中学のときに初めて見て、憧れて、今は理系大学生になった。
    新作見れて嬉しい。

  • @Ryu_W
    @Ryu_W 2 роки тому

    新作だぁぁああ!!

  • @hggt1999
    @hggt1999 Рік тому

    糸巻は3dプリントぽいけど、モーターのユニットは時計のムーブメントなの上手すぎる

  • @wakaba-190
    @wakaba-190 2 роки тому

    40過ぎのおじさんですが、体温と保冷剤でモーターが回った瞬間思わずえええと声を上げてしまいまいました、生きてきてこんな発想はかけらもしたことが無かった
    こういう発明をしてきた先人たちは本当に凄い

  • @misterpahpaharif
    @misterpahpaharif 2 роки тому

    love it! my mind is blown when LED can generate electricity.

  • @otakimr
    @otakimr 2 роки тому +1

    このシリーズだけがみたい

  • @SHIKISOKUZEKUU666Kyo
    @SHIKISOKUZEKUU666Kyo 2 роки тому

    さすがスーパー法人NIMS

  • @rafaeldiazsanchez
    @rafaeldiazsanchez 9 місяців тому +1

    A pleasure to watch. I don't know if the algorithm keeps this kind of videos only within the Japanese internet or people get scared when they listen the Japanese audio but you should have many more views from all over the world

  • @CannedBenzene
    @CannedBenzene Рік тому

    制作:ユーフラテス
    監修:佐藤雅彦  やっぱり素晴らしい

  • @arlcrown7
    @arlcrown7 Рік тому

    ペルチェ素子とLEDで光から発電できることはこの動画で初めて知りました。これからも動画を楽しみにしています。

  • @kyosuu_maginary
    @kyosuu_maginary 2 роки тому

    新作だ!!!

  • @nv_5gr141
    @nv_5gr141 2 роки тому +2

    通知来て飛んできた!

  • @taggerung_
    @taggerung_ 2 роки тому +7

    So cool! I had no idea an LED could convert light *back* into energy. I wonder how specifically that works?

    • @outrageemad7966
      @outrageemad7966 2 роки тому +2

      in few-words - light have a pressure, photon like a fraction have a power when move , you just need to catch em and convert that "move-power" into electric power. Btw , one more thing , the energy of light got a temperature , in physic we got a "Элемент Пельете" - i dont know how its in english=) You should google it ,that element can convert different between of 2 temperatures inside one electric circle

    • @TS-cs2pe
      @TS-cs2pe 2 роки тому

      ua-cam.com/video/6WGKz2sUa0w/v-deo.html

  • @haimai_yt
    @haimai_yt 2 роки тому

    ナレーターの声良いなぁ
    聞きやすい

  • @tku-ma9327
    @tku-ma9327 2 роки тому +1

    すこ

  • @yuka5144
    @yuka5144 2 роки тому +1

    新作だー

  • @sugarless1807
    @sugarless1807 2 роки тому +1

    まさかの新作。もうないかと…