A message to future scientists #19: Halbach array

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 212

  • @professor_t
    @professor_t 7 місяців тому +227

    このチャンネル
    まだ教育用科学で使い古されてない科学ネタを沢山見つけてくるからすごい。

  • @ttaakkeettoo
    @ttaakkeettoo 6 місяців тому +7

    0:11 突然の磁石の登場に動揺してる方位磁石かわいい

  • @neva_nevi
    @neva_nevi 7 місяців тому +622

    「磁石を2つ重ねたことは無いだろうか」
    なかった……

    • @Penntyann
      @Penntyann 7 місяців тому +89

      普通は2つ重ねるんじゃなく横に並べるでしょって思ったwwwww

    • @professor_t
      @professor_t 7 місяців тому +19

      この磁石の形が不思議だよね
      厚み方向に磁力線が出てる

    • @かいげん-f8l
      @かいげん-f8l 7 місяців тому +5

      自分もほんとつい最近、重ねたら強くなるって知った

  • @wswsan
    @wswsan 7 місяців тому +197

    ハルバッハ配列, 都合が良すぎる
    片側だけ極端に磁場が強くなるってすごい

    • @professor_t
      @professor_t 7 місяців тому +45

      iphoneのマグセーフとかスマホに影響が無いのが不思議だったけど、ハルバッハ配列を使ってるのかも

    • @iiiiii2401
      @iiiiii2401 7 місяців тому +20

      ​@@professor_t誘導電流は磁界の変化で発生するから、iPhoneの基盤とマグセーフの相対的な位置が変わらないからどんな磁石でも問題ないよ(語彙力)

    • @user-tinpororinnzamurai
      @user-tinpororinnzamurai 6 місяців тому +4

      @@iiiiii2401 機械に磁石がダメなのは誘導電流が発生するからなんだ。てっきり磁石で電線とかの配置がずれるからなんだと思ってた。

    • @ordinary_overlaps5585
      @ordinary_overlaps5585 5 місяців тому +6

      そもそも誘導電流なんてたかが知れてるから気にするほどでもないよ
      昔は磁気に弱い電子機器が多かったからその名残りかも

    • @jurassic_san
      @jurassic_san 4 місяці тому

      ​@@ordinary_overlaps5585磁石のN・Sを1・0かに定義してメモリとして使ってたから、磁石が近付くと狂うんだよね

  • @metmen48
    @metmen48 7 місяців тому +135

    新作きたー!

  • @nelnia
    @nelnia 7 місяців тому +31

    NIMSの動画はどれもほんと面白いし内容も説明もわかりやすい。
    他の人のコメントにもあるけど、小さい頃に知りたかったことがたくさんあるし
    ハルバッハ配列とか大人になった今でも知らなかったことを知れる楽しさ

  • @arararararararararara
    @arararararararararara 7 місяців тому +185

    こんにちは
    初めてNIMSさんの動画にコメントさせていただきます。
    「未来の科学者たちへ」を一作目から見させていただいていたものです。
    この度科学者への道を歩み始めることとなりました。大学で毎日楽しく学ばせていただいております。
    このようなことになった理由の一つにはこの動画たちが挙げられます。
    私に科学の道を歩ませる後押しをしてくれてありがとうございました。
    これからも動画楽しみにしております!

    • @floxy709
      @floxy709 7 місяців тому +17

      I'm glad I've translated this! congrats this is very cool!!!

    • @arararararararararara
      @arararararararararara 7 місяців тому

      @@floxy709Thank you!!!!!

    • @AngryCoward
      @AngryCoward 7 місяців тому +6

      おめでとうございます!

    • @ボン太丸
      @ボン太丸 7 місяців тому +3

      おめでとうございます!
      ご活躍に期待してます!
      どっかの危ない科学者になっちゃダメですよ?w

    • @PS5NORMAL
      @PS5NORMAL 6 місяців тому

      @@ボン太丸何言ってだ

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 7 місяців тому +113

    小学生の頃にコレを知っていれば、夏休みの自由研究や工作が楽しいものになったのに!😳

  • @まつこん-f3b
    @まつこん-f3b 7 місяців тому +28

    本当にこのシリーズは純粋な好奇心でワクワクしながら見てしまう

  • @Giko2727
    @Giko2727 7 місяців тому +332

    電磁石は1個のデカい電磁石より、小さいハルバッハ配列電磁石を並べた方が電力少なく運用出来たりすんのかな

    • @haka8782
      @haka8782 7 місяців тому +171

      ハルバッファ配列ではなくて、磁気ヨークを使って磁束密度を上げていますよ
      起きている事は概ね同じなので、正解ですね

    • @jnfunvufb
      @jnfunvufb 7 місяців тому

      @@haka8782へ~

    • @サムゲタン-w7b
      @サムゲタン-w7b 7 місяців тому +55

      日本の未来は明るい

    • @洋教加藤
      @洋教加藤 7 місяців тому +32

      電磁石は永久磁石よりよりデザインができるので3D的に1点集中ができそうですね。

    • @1islam1
      @1islam1 7 місяців тому

      ​@@haka8782幸せな人生をお祈りします……ありがとう
      🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ
      🔵我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。
      🔴者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。
      🔵イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。
      🔴イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。
      🔵ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。
      🔴預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」
      🔵イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。
      🔴彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。
      🔵し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。
      🔴全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた
      🔵イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。

  • @こう-r6m
    @こう-r6m 7 місяців тому +24

    新作上がったら一番嬉しいチャンネルかもしれない

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk 7 місяців тому +150

    ハルバッハーの配列を夜に見たせいですこんなココロ

    • @Potacheese1
      @Potacheese1 7 місяців тому +6

      いいですね、好き

    • @AngryCoward
      @AngryCoward 7 місяців тому +5

      磁気に慣れた僕がなぜ
      磁気に引かれたのはなぜ
      歩き出そうとしてたのに
      待ってくれってネジをつかまれたようだ

  • @mania3bb
    @mania3bb 7 місяців тому +20

    昔、ハルバッハ配列を使った600Wのモーターを自作する動画をみて、こんな方法があるんだと感心しましたが、実際に磁場を可視化すると分かりやすいですね

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain 7 місяців тому +18

    やはり佐藤雅彦さんかぁ、
    どおりでカッコいい。

    • @usr747
      @usr747 7 місяців тому +2

      どおり

  • @KDlSW1
    @KDlSW1 7 місяців тому +16

    this channel deserves more appreciation! thank you

  • @l1mg
    @l1mg 5 місяців тому +1

    2:41
    すごいーー
    ハルバッハ配列なるものが!
    この話すリズムも音質も魅力だぁ

  • @Mollusk_Mollusk
    @Mollusk_Mollusk 7 місяців тому +107

    子供の頃同じことやって「なんか強いなぁ」っておもってたけどマジで強くなってたのか……

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 7 місяців тому +13

    当たり前から一歩踏み込む好奇心が、世界を変えて行くのでしょうね…
    視覚的にも楽しく学べる動画をありがとうございました

  • @RApiRApiDA
    @RApiRApiDA 7 місяців тому +3

    このシリーズから興味持って理系の材料系に進みました!

  • @benzene_huwahuwa
    @benzene_huwahuwa 7 місяців тому +22

    また知らない世界だ、、、!
    これだから科学はやめられない

  • @fm655
    @fm655 7 місяців тому +60

    中1でこのチャンネルを見つけ、材料系の研究者を志しましたが文系大学1年生です😿

  • @com-b4w
    @com-b4w 7 місяців тому +3

    若かりし頃、ハルバッハ配列を使った小型モータを作るため、個々の小さいマグネットを切り出してからこの配列に固める自動機を作るのに苦労した。こんな配列を考えた奴、しばき倒すってボヤいていたのが懐かしい。

  • @りぃこと
    @りぃこと 6 місяців тому

    このシリーズ大好き。分かりやすいし、短いし、見ていて科学の可能性にワクワクしてくる。

  • @015_rik
    @015_rik 7 місяців тому

    とても分かりやすい解説でした。
    動画の撮り方、解説の穏やかな声、とても上質な教育番組を見ているようでした。
    ありがとうございました。

  • @yytt9892
    @yytt9892 7 місяців тому +3

    懐かしい。
    小学校の頃、磁石遊びで如何にして強力な磁石ができるか実験して、同じような結論になりました。
    数個の磁石を向かい合わせに無理固定して鉄心を通すと非常に強くなり不思議に思っていました。
    理由が分かるのに10年以上かかりましたが…

  • @くろぽち
    @くろぽち 7 місяців тому +3

    知らなかった!ととてもワクワクしました!科学の面白さを再認識させられますね。
    将来の夢は未来の科学者です!

  • @ypplin8726
    @ypplin8726 5 місяців тому +2

    どなたかと思ったらNIMSでびっくり。物質材料データベースには大変お世話になりました。

  • @tonnywhite7489
    @tonnywhite7489 7 місяців тому +2

    今度NIMS行って研究してくるから、これも見てくる

  • @masu_fishing
    @masu_fishing 7 місяців тому +2

    新作ありがとうございます!

  • @diesel_dot
    @diesel_dot 7 місяців тому

    未来の科学者たちへシリーズの更新まじ嬉しい

  • @zzz-h6g
    @zzz-h6g 7 місяців тому +3

    並べ方を変えるだけでこんなに磁力が変わるのか
    すごい

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 7 місяців тому +3

    磁力線が可視化されると磁力がどういう状態かがわかりやすくていいですね

  • @Gayle3412
    @Gayle3412 5 місяців тому

    この日曜日昼過ぎぐらいにNHKでやってそうな喋り方、BGM、動画内容がたまらん好き

  • @栗藤創人
    @栗藤創人 7 місяців тому +10

    今回も理系学生の俺の好奇心をくすぐる。。。

  • @Hashtag_Aishfua
    @Hashtag_Aishfua 7 місяців тому +1

    こうやって見ると超伝導って極めてホットな分野だよなぁ

  • @kyosuu_maginary
    @kyosuu_maginary 7 місяців тому +1

    久々の更新嬉しすぎる!

  • @飽き性-h7n
    @飽き性-h7n 7 місяців тому +3

    うわああああああああ久々の新作だああああああああああああああ!!!!!!
    素で「え、なんで?!」って声が出てました。不思議だぁ~~面白………毎度こんな面白い動画をありがとうございます………
    あと相変わらずエンディングが洒落てる!

  • @medjed_kk
    @medjed_kk 7 місяців тому +2

    このシリーズ、10年以上続いてるのか、これのおかげで科学にかなり興味が湧いたからこれからもずっと続けてほしいな〜

  • @鶏冠-d5f
    @鶏冠-d5f 7 місяців тому +4

    相変わらずわかりやすくてオシャレ

  • @taggerung_
    @taggerung_ 7 місяців тому +5

    i love these videos so much

  • @Renthlei_Jr
    @Renthlei_Jr 7 місяців тому +1

    The topic is well explained and entertaining with all the examples. And the English subtitles help a lot. 👍

  • @倫理-j7q
    @倫理-j7q 7 місяців тому +2

    懐かしい

  • @sugarless1807
    @sugarless1807 14 днів тому

    科学面白いですね
    更新待っています

  • @io-kh3oz
    @io-kh3oz 7 місяців тому

    毎回感動できる。
    また次回も楽しみにしてます

  • @八鉈
    @八鉈 7 місяців тому +1

    更新助かる 今回も面白かった

  • @misterpahpaharif
    @misterpahpaharif 7 місяців тому +1

    thank you for sharing this

  • @ガキ可愛い
    @ガキ可愛い 7 місяців тому +3

    冷媒使うよりもモーターとかで磁気冷凍したほうが消費電力が少ないとかいう時代が来るのかな

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 7 місяців тому +2

    文系から理系に行って文系に戻ってやっぱり理系に行ったのはこういう面白さもあったからかもしれない。

  • @はまひ-r2b
    @はまひ-r2b 7 місяців тому

    わかりやすい!ありがとうございます

  • @_k8620
    @_k8620 7 місяців тому

    面白くてめちゃくちゃわかりやすい!

  • @8-mitsu
    @8-mitsu 6 місяців тому

    ホルダに磁石をはめ込むときの音がすごく心地よい

  • @抹茶-c1i
    @抹茶-c1i 7 місяців тому

    いつも楽しみにしてる!!!

  • @aloctdon
    @aloctdon 7 місяців тому +1

    すごく気持ちの良い知識

  • @abe_mania2546
    @abe_mania2546 7 місяців тому

    面白い科学を分かりやすく動画にしてくれて毎回楽しく視聴させて頂いてます!

  • @イける孔明
    @イける孔明 7 місяців тому

    初めて知った
    ものすごく興味深い

  • @macmacmacgood
    @macmacmacgood 7 місяців тому +1

    勉強になりました。ありがとう。磁力線を強引に束ねようとすると強力な磁場を生むんですね。

  • @市村としみつ
    @市村としみつ 7 місяців тому +7

    磁石を2つ重ねた時点で目が離せなくなった

  • @hazai831
    @hazai831 7 місяців тому

    おもしれーーー!!!しかも面白いだけじゃなくて実用されてんのもすげぇ!!!

  • @LouisWongPhysics
    @LouisWongPhysics 7 місяців тому

    Truly amazing. You made physics very interesting

  • @honeta-tanuki
    @honeta-tanuki 4 місяці тому

    磁力の強さをバネとネジで感覚的にわかりやすく説明してんの神すぎだろ

  • @HATOPOOOOoOoOPo
    @HATOPOOOOoOoOPo 7 місяців тому +1

    子供の頃に棒の両端にネオジム磁石がついたおもちゃで3本のN極を金属球にくっつけた時にめっちゃ磁力強くなってたのはこれだったのか。

  • @mimaburao99
    @mimaburao99 7 місяців тому +2

    知らなかった
    永久磁石でも強力で安価なモーター、ネオジウム磁石でさらに強力な磁力とか工業的にも嬉しい。

  • @nao-ep9wn
    @nao-ep9wn 7 місяців тому

    おもしろいし分かりやすいし、良いコンテンツ

  • @Backtitrationfan
    @Backtitrationfan 7 місяців тому +3

    wow this was quite a good video

  • @empoke
    @empoke 7 місяців тому +1

    面白かった!

  • @Prin-gd
    @Prin-gd 7 місяців тому +1

    これって台車に乗せて鉄とかの上に置いたら
    強い側にずっと引き寄せられて
    永久機関できる?

  • @ユバルムジーク公式チャンネル
    @ユバルムジーク公式チャンネル 7 місяців тому +2

    こういう実験を小学生の授業でやってくれれば科学に興味を持つ子供が増えるんじゃなかろうか

  • @AF-dl3ec
    @AF-dl3ec 7 місяців тому

    お久しぶりです!

  • @ぺんた-m9m
    @ぺんた-m9m 7 місяців тому

    すごい分かりやすい!
    この人に半導体の説明してほしい🙏

  • @doppel_
    @doppel_ 7 місяців тому

    更新うれしい~

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland 7 місяців тому +2

    物理にはそこそこ触ったがこんな現象が…要は磁界に指向性を持たせる配列だろうから環状・球状構造物に良さそうな気がするよ。

  • @fool__310
    @fool__310 7 місяців тому

    磁気冷凍を上手く応用出来たらこう…効率よく冷えるハンディファンとかも作れたりするのかな?

  • @勉強もんず
    @勉強もんず 7 місяців тому

    片側に磁力を集められることと同じくらい大きいメリットが逆側の磁力による影響を小さくできることにあると思った
    例えばリニアのレールとかすごい磁石使うらしいから周囲の環境への影響とか大丈夫なのかなって思ってたけどこれを使えば無事解決だし磁力は強くなるしでむしろ一石二鳥じゃん!みたいな

  • @unntuu
    @unntuu 7 місяців тому

    凄い、すごすぎる…

  • @Ninzinsukisuki
    @Ninzinsukisuki 7 місяців тому +2

    単調で馴染みの深いナレーションで、聞き覚えがあると思ったら『考えるカラス』と同じ人か。

  • @makube04
    @makube04 7 місяців тому +2

    紹介の仕方が上手い!
    磁気冷凍だけなら強い磁石使えばいいじゃんって話で終わりそうだけど、
    ハルバッハ配列の驚きから繋げると、より工夫のしがいや面白さが分かって出てすげー!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 5 місяців тому

    ハルバッハ配列は初めましての知識ですね!
    電磁気学に興味がある僕からするとめっちゃためになる

  • @flaplap
    @flaplap 7 місяців тому +1

    知らんかった…
    配列に使う磁石の大きさを不均一にしたり2次元的3次元的に個数増やしたらどうなるのか気になる

  • @RyuYabusame
    @RyuYabusame 7 місяців тому +1

    熱量保存則的に冷えたエネルギーはどこに行ってるんだろう。ペルチェ素子みたいに反対側に移動してるのかな

  • @albifreak62
    @albifreak62 7 місяців тому

    すげ~ハルバッハ配列ね、知らんかった勉強になりました。

  • @aaaajp
    @aaaajp 7 місяців тому +1

    感嘆の一言

  • @robotchild0305
    @robotchild0305 7 місяців тому +6

    今回はサーモでNIMSの文字出すのかなって思ったけど、見事に外れた

  • @かとぅー-c5l
    @かとぅー-c5l 7 місяців тому

    ロボット相撲とゆう競技でハルバッハ配列を使ってるチームいるけど、ほんと強い…

  • @ナメコパフェ
    @ナメコパフェ 7 місяців тому

    これ
    snnnns
    snssns
    みたいに面じゃなくて点で
    中心をn(表面)
    外周をs
    にした場合ってどれだけ強くなるんだろ?

  • @shh4842
    @shh4842 7 місяців тому

    なんてセンスのいい動画なんだろうか

  • @志牙
    @志牙 6 місяців тому

    反磁性のあるビスマスなどと組み合わせたらもっと強くできたりするんですか?
    博識ニキ、教えて下さい!

  • @かいげん-f8l
    @かいげん-f8l 7 місяців тому

    動画のものは目標磁石のN-S軸に対し一軸で挟んでいるが、もう一軸追加できる。その時はより効果が強くなるのだろうか?
    もっと言えば、内面と外面に極を有する円環磁石(作れるのか知らんが)を用いると、どうなるのだろうか?

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 7 місяців тому +2

    超電導リニアの浮上コイルで浮上できる仕組みが分からないんで説明して欲しい。

  • @イマグ
    @イマグ 7 місяців тому +2

    すげぇ
    これ永久機関なって電気無限に取れるんじゃねって思ってるけど違うんかな?
    新中1にはさっぱり分からん、だが科学がクソ面白いのは分かる。

    • @ぎん-h8s
      @ぎん-h8s 7 місяців тому

      5:24 ここのことを言ってるなら永久機関にはなりませんね
      その理由は
      ①回路に使われてる導線がいずれ劣化してしまい発電が行われなくなること
      ②磁石自体の磁力が緩やかにではありますが減衰してしまうこと
      です
      まぁほんとはもっと要因あるんでしょうけど、専門家じゃないので確実なのはそのあたりです

  • @猫ぴぃ
    @猫ぴぃ 7 місяців тому +2

    想像させてくれなかった…

  • @昆布908
    @昆布908 7 місяців тому

    磁束が増加するのは理解できたが、磁界同士の相互作用で磁界の形状が変わるのか確かに

  • @Shikkuri
    @Shikkuri 7 місяців тому +1

    最初のシェイカーの音で好きな総菜発表ドラゴンかと思った

  • @緋色のそら
    @緋色のそら 7 місяців тому

    普通に考えて横に並べたほうが摩擦が増えて良さそうなのに重ねても一緒なんだ
    そしてハルバッハ配列、初めて知りました。こんな性質があったんですね。

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.4649 7 місяців тому

    同じ極をくっつけて放置するとしんどくて磁力が弱まっていくと思い込んでてハルバッハ配列もちょっとつらいんじゃないかなって思ったんだけど、調べたら磁石にしんどいとか無いらしい

  • @kanakana-dh6qd
    @kanakana-dh6qd 7 місяців тому

    これ今回は左右の二つで挟む感じだったけど四つにしても同じようなことは起こるのかな?

  • @unko_nagashitakunaine
    @unko_nagashitakunaine 7 місяців тому

    まじでおもろいなこのチャンネっる。

  • @グミニーポツリヌサリン
    @グミニーポツリヌサリン 7 місяців тому

    むかーし、冷蔵庫に貼ってあるようなマグネットの広告のシートに棒磁石近づけてみたときS,Nが交互に並んでて、
    昔は気にしなかったけど磁力を片面だけ強める配列だったのかと腑に落ちた

  • @吸い上げる水運リブナ
    @吸い上げる水運リブナ 7 місяців тому

    世界ってまだまだ面白いな

  • @zomzon8274
    @zomzon8274 7 місяців тому +3

    かつて科学者になりたかった貴方たちにも(∩ˇωˇ∩)

  • @tomanification_music_monke983
    @tomanification_music_monke983 7 місяців тому +1

    同極がくっついた磁石をロール状にならべてガドリニウムの下に入るときに物理的にこのハルバッハ配列になるようにすれば回転ロールでずっと冷えたガドリニウムができるね?磁冷PCとかできないかな

    • @haka8782
      @haka8782 7 місяців тому +1

      磁石近づける時に発熱しちゃうので、その発熱するところをうまく冷やせれば上手くいきそう