面白い場所みつけたー! 冬だからこそ釣れるポイント♪ 埼玉県 富士見市で小物釣り。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 【小物釣り】埼玉県 富士見市で小物釣り。【淡水】 2025年2月4日 公開
    面白い場所みつけたー!冬だからこそ釣れるポイント♪
    このチャンネルは 釣り動画チャンネル「釣りぶら散歩。」です。
    主に関東 の小物釣りをメインに釣り動画を公開しています。
    公開は週に2回。火曜日と金曜日のお昼に公開しています。
    422本目は「埼玉県 富士見市で小物釣り。」です!
    動画投稿の励みになりますのでチャンネ登録&高評価&コメント!宜しくお願いします!
    釣りぶらXツイッター
    / turibura
    #小物釣り
    #埼玉県
    #富士見市
    ▼埼玉県 富士見市で小物釣り。
    • 面白い場所みつけたー! 冬だからこそ釣れるポ...
    ▼川崎市 多摩川でハゼ釣り。
    • やった!ここなら冬でも釣れるのかー! 落ち...
    ▼神奈川県 横浜で小物釣り。
    • 冬の落ちハゼ狙い!みなとみらいでハゼを狙って...
    ▼あきる野市 秋川で小物釣り。
    • 冬でも爆釣するポイントは楽しすぎー! あ...
    ▼八王子市 北浅川で小物釣り。
    • 密漁じゃないか?って言われました・・・。 ...
    ▼埼玉県 蓮田市で小物釣り。
    • フナが釣りたいー! 埼玉県 蓮田市で小物釣り。
    ▼さいたま市 岩槻で小物釣り。
    • 冬は小さなホソで楽しみましょ♪ さいたま市...
    ▼東京都 府中市で小物釣り。
    • 冬は多摩川の野池が面白い!! 東京都 府中...
    ▼埼玉県 白岡で小物釣り。
    • 想定外の爆釣ポイント! 〇〇って本当に...
    ▼千葉県 大網白里市で小物釣り。
    • え?!あれが釣れちゃいました! 千葉県 大網...
    ▼こちら葛飾区 水元公園で小物釣り。
    • 都内で大人気の釣りができる公園が楽しかったー...
    ▼川崎市 冬の多摩川で小物釣り。
    • 冬の朝は幻想的!寒くても多摩川は釣れます~♪...
    ▼埼玉県 川島平成の森で小物釣り。
    • 冬でも釣れる水路がこちら! 川島の水路って凄...
    ▼埼玉県 比企郡川島で小物釣り。
    • 水温下がっても反応あるのはやっぱり楽しい! ...
    ▼大田区 羽田で小物釣り。
    • 今年の落ちハゼはどうでしょう? 鶴見川と海老...
    ▼埼玉県 幸手で小物釣り。
    • とにかく、凄かったっ!です! 埼玉県 幸...
    ▼埼玉県 春日部で小物釣り。
    • 冬のホソ!6尺短竿で楽しむ釣り! 春日部の水...
    ▼千葉県印西市 亀成川で小物釣り。
    • 暗くなるのが早くなりましたね・・・。千葉県印...
    ▼千葉県柏市 手賀沼の水路(ホソ)で小物釣り。
    • Video
    ▼千葉県佐倉 印旛沼で小物釣り。
    • え~!似てるけど違うの?!また新魚種が釣れま...
    ▼多摩川 府中是政で小物釣り。
    • 減水してても釣れる? 寒くなる前の多摩川で!...
    ▼調布市 野川で小物釣り。
    • また初魚種が釣れました! カ〇〇カって知って...
    ▼埼玉県 比企郡で小物釣り。
    • 釣れるパターンってありますよね! それがわか...
    ▼埼玉県 川島町で小物釣り。
    • やっぱり川島町のホソは楽しいー!! おかげ...
    ▼八王子市 城山川で小物釣り。
    • Video
    ▼あきる野市 秋川で小物釣り。
    • 本流でもまだまだ釣れますー! 久しぶりの〇〇...
    ▼稲城市 三沢川で小物釣り。
    • 遊園地の近くの川で釣りします♪ 稲城市 三...
    ▼厚木市 相模川で小物釣り
    • 相模川のワンドは楽しすぎ!! 厚木市 相模川...
    ▼厚木市 中津川で小物釣り。
    • 相模川水系 一番大きな支流で本流釣り。 厚木...
    ▼立川市 多摩川で小物釣り
    • 秋雨降る中、多摩川で5目釣り! やっぱり多摩...
    ▼藤沢市 引地川で小物釣り。
    • 天気の良い日に江の島の近くの川でのんびりと小...
    ▼相模原市 津久井湖で小物釣り。
    • ラインが鳴く!大物も狙える!釣れる! 相模...
    ▼釣りぶら散歩の小物釣り入門。
    • 手軽に川釣りを始めよう!川釣り初心者向け♪ ...
    ▼日の出町 平井川で小物釣り。
    • ゆるり楽しむ夏の黄昏~♪ もう夏も終わりです...
    ▼伊勢原市で小物釣り。
    • お一人様専用釣り場で多目釣り~♪ 伊勢原市...
    ▼あきる野市で小物釣り。
    • ヤバっ!デカい! 夏が終わる前に! あきる野...
    ▼静岡県 伊豆市で小物釣り。
    • 伊豆半島の真ん中で!1泊釣りぶらの旅 2日目...
    ▼西伊豆 松崎町で小物釣り。
    • 初めての西伊豆松崎!1泊釣りぶらの旅~♪※素...
    ▼南伊豆 河津町で小物釣り。
    • 〇〇が入れ食いの川!休みがとれたので南伊豆に...
    ▼港南区 大岡川で小物釣り。
    • 依頼釣査!何かが大量に群れてる川を釣査! 港...
    ▼山北町 丹沢で小物釣り。
    • 釣りぶら初!夏の丹沢湖周辺を散策! 山北町 ...
    ▼平塚市 金目川で小物釣り。
    • 流行りのアユルアー投げてみた! アユイングに...
    ▼相模原市 八瀬川で小物釣り。
    • 呑気に釣りしてる場合じゃなかった・・・。相模...
    ▼相模原市 串川で小物釣り。
    • また串川で良い場所見つけちゃいました! 相模...
    ▼府中市 郷土の森で小物釣り。
    • 雨上りの多摩川で尺越え〇〇! 府中市 郷土...
    ▼山梨県 南アルプスで小物釣り。
    • 遠征2日目!峡谷を流れる川で良型〇〇〇! 山...
    ▼山梨県 白州で小物釣り。
    • 白州と言えば〇〇?! 岩も砂も白い川でした♪...
    ▼山梨県 北杜市で小物釣り。
    • 夏休みは涼しい山梨に1泊遠征ー! めちゃ楽し...
    ▼世田谷区 玉堤で小物釣り。
    • 多摩川の宝石が釣れました♪ 世田谷区 玉堤で...
    ▼川崎市 二ヶ領用水で小物釣り。
    • 歴史ある水路を散策♪ 最後は・・・尺越え? ...
    ▼八王子市 小津川で小物釣り。
    • 細い川で〇〇〇がでました!クマも出そう・・・...
    ▼上恩方町 北浅川上流で小物釣り。
    • 冷たい清流にジャブジャブ入って釣ります♪ 上...
    ▼横浜市青葉区 早淵川で小物釣り。
    • お洒落な街、たまプラーザの近くの河川でも綺麗...
    ▼ 東京都 小さな沢で小物釣り。
    • 暑い夏は小さな沢が最高です♪ ♪ 東京都...
    ▼八王子市 浅川の小さいワンドで小物釣り。
    • お一人様専用釣り場? 八王子市 浅川の小さ...
    ▼埼玉県 東松山で小物釣り。
    • 静かな水路での釣りは楽しいですー♪ 最後は...
    ▼川越&川島の水路で小物釣り。
    • 道端の水路で〇〇が釣れます! 川越&川島の水...
    ▼平塚市 座禅川で小物釣り。
    • 座禅する川? やっぱり〇〇が釣れると嬉しい!...
    ▼足柄上郡 中村川で小物釣り。
    • 久しぶりの神奈川湘南ー西湘地区♪ 足柄上郡 ...
    ▼埼玉県 越谷で小物釣り。
    • 想定外の大物連発の水路!! ドキドキですー!...
    ▼埼玉県 草加市で小物釣り。
    • 草加市ってどんなとこ? 良い感じの水路で〇〇...
    ▼八王子市 北浅川で小物釣り。
    • 梅雨前の北浅川釣行ー♪ 八王子市 北浅川で...
    ▼多摩市 大栗川で小物釣り。
    • 聖蹟桜ヶ丘の街中でのんびり釣り~♪ 多摩...
    ▼埼玉県 名栗川で小物釣り。
    • 新緑香る気持ちよい渓相の名栗村。埼玉県 名栗...
    ▼青梅市 黒沢川で小物釣り。
    • バンバン釣れる!まさに入れ食い! 青梅市 黒...
    ▼東京都 日野で小物釣り。
    • 歴史を感じる日野で釣りぶら散歩。もう暑い日の...
    ▼東京都 狛江で小物釣り
    • 大物も狙えるワンドで安定の5目釣り! やっ...
    ▼埼玉県 坂戸市で小物釣り。
    • 久しぶりにコ〇〇バ〇釣りました・・・。 埼玉...
    ▼埼玉県 鶴ヶ島で小物釣り。
    • 川越~鶴ヶ島を釣り散歩♪ 最近は〇〇〇も貴...
    ▼西多摩郡 平井川で小物釣り。
    • デカ〇〇連発ー!楽しすぎる川! 西多摩郡 平...
    ▼あきる野市 秋川で小物釣り。
    • 都心から一番近い清流! 新緑の中で楽しもう!...
    ▼鴻巣市 新堀用水路 で小物釣り。
    • 川幅日本一の河川敷の水路! 鴻巣市 新堀用水...
    ▼八王子市 谷地川で小物釣り。
    • にょろ~~っとするのが釣れました♪ 八王子...
    ▼相模川 上郷水管橋で小物釣り。
    • 超ビックリです!初めて貴重なムギツクが釣れま...
    ▼川越市 伊佐沼で小物釣り。
    • 満開の桜を眺めながら「大型のっこみフナ」を狙...
    ▼板橋区 赤塚溜池公園で小物釣り
    • ヘラウキが沈むとドキってします!アタリがある...
    ▼秦野市 水無川で小物釣り。
    • 魚の警戒心が無くなる不思議な地合いタイム! ...
    ▼国立市 府中用水で小物釣り。
    • 面白すぎるー!街中で色々と釣れる用水路! ...
    ▼川崎市 むじなが池で小物釣り
    • ひっそりとした池で静かに楽しむ釣り♪ 川崎...
    ▼横浜市都筑区 山崎公園で小物釣り。
    • 良型連発ー! 公園で大きな〇〇を狙います! ...
    ▼三鷹市 野川で小物釣り。
    • 春の嵐の中、短い竿で・・・! 三鷹市 野...
    ▼八王子市 恩方町 北浅川で小物釣り。
    • 春の本流で久しぶりの大物! 八王子市 恩方...
    ▼埼玉県伊奈町で小物釣り
    • 冬のホソが楽しすぎる~♪ 小さなホソで寒鮒...
    ▼春日部市 温泉水路で小物釣り。
    • 真冬でも水温25度! 温泉で元気な魚たち!...
    ▼東大和市 空堀川で小物釣り。
    • 水が消える冬の川で寒バエ釣り~♪ 東大和市...
    ▼東久留米市 湧水の落合川で小物釣り。
    • 湧水の川なら積雪後の釣行でも釣れる♪ 東...
    ▼千葉県 茂原市で小物釣り?
    • 過去一番の大物を釣りました! 千葉県 茂原市...
    ▼飯能市 南小畔川で小物釣り
    • 川の水が黒い・・・。 飯能市 南小畔川で小物釣り。
    ▼埼玉県 狭山市 入間川で寒バエ釣り
    • 数万匹の魚群にエサを投入ー! 初めて見る光景...
    ▼府中の多摩川で小物釣り
    • ワラワラと魚群発生! 冬なのに凄いことに! ...
    fishing
    small fishing
    river fishing
    多摩川
    相模川
    鶴見川
    柳瀬川
    荒川
    江戸川
    入間川
    浅川
    秋川
    金目川
    花水川

КОМЕНТАРІ • 50

  • @裕-f2o
    @裕-f2o 4 дні тому +4

    釣りブラさんのフナーの声が、本当に嬉しそうで、好きです😊
    フナ釣れると嬉しいですよね☺️

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      フナ釣れないなぁ~と思ってからのフナだったので嬉しかったんですー!

  • @なぐなぐ-m1n
    @なぐなぐ-m1n 5 днів тому +9

    小魚達はこのような溜まりで春を待つのですね!

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      春までももう少し!とか思ってるのかもですね~

  • @hokkai-komono
    @hokkai-komono 3 дні тому +1

    お疲れ様です!
    びん沼、小物釣りとしては一回は行ってみたい釣り場です…😊
    毎回釣りぶらさんの動画見て
    暖かそうだなぁ良いなぁ、もう春みたい。なんて羨ましく思っております😅

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      コメント有難うございます~^^
      いやいやまだまだ寒いです~。とは言え北海道の寒さに比べたら暖かいですねー(;´∀`)
      あと一か月ちょいでこっちは暖かくなってきます!そうなると今度は花粉が飛び始めるんです~・・・。

  • @矢下修二
    @矢下修二 5 днів тому +8

    楽しそう

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      いやぁ~お一人様専用釣り場で楽しかったです♪

  • @有賀英子-j8v
    @有賀英子-j8v 5 днів тому +5

    今回も浮の動く楽しさ!なによりもこの冬にサイズの良い鮒の釣りに拝見していて嬉しくなってしまいました✨

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      コメント有難うございます~^^
      ウキをぼ~っと見てるだけでも癒されるのはなんででしょうね^^

  • @祐ちゃん-b5s
    @祐ちゃん-b5s 5 днів тому +6

    びん沼まで足を延ばしたんですね。
    びん沼はへら師だらけで、一部の場所にタナゴ専の方達がいます。
    私は、身体壊す前まで、びん沼に通ってへら釣りしてました。
    今回も小さな良い場所に巡りあえて、良い釣りができて、拝見してて楽しかったです。
    有り難うございます。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      コメント有難うございます~^^
      びん沼はタナゴもヘラも釣れるし楽しい釣り場ですよね! 乗っ込み時期の動画を見たことがありますが
      こんなにヘラっているんだ~って驚きました!
      でも、行く季節が悪いのか未だびん沼ではフナを釣ってないんですよね~(;´∀`)

    • @祐ちゃん-b5s
      @祐ちゃん-b5s 3 дні тому

      @turibura 鯉もアメナマもいます。
      ついでにソウギョ、レンギョも。
      ヤバイ釣り場になってきました!

  • @maron-Bullet
    @maron-Bullet 5 днів тому +8

    これが小物釣りの醍醐味☺️

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      こういう場所見つけるとワクワクします♪

  • @ケンケン-r2w
    @ケンケン-r2w 5 днів тому +6

    今回もナイスフィッシュです🎣😊自分は先週の土曜日から今年の釣り初めです🎣😊

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      ここ最近の寒さはちょっと厳しいですね。昨日は10か所くらい巡りましたが魚の確認ができた場所は1か所だけでした・・・(^^;)

  • @石堂雅之助
    @石堂雅之助 5 днів тому +2

    お疲れ様でした🙇見て楽しかったよ👍次回を楽しみに待ってます🤗

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      冬でも釣れてくれた魚に感謝ですね!楽しかったです~♪

  • @АлексейПавловский44

    Хорошая рыбалка 🐟🐟🐟👍👍👍

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      Спасибо за ваш комментарий~^^
      Еще интересно ловить мелкую рыбку♪

  • @金子亮-f6y
    @金子亮-f6y 5 днів тому +3

    素晴らしかったです。短い竿に小さい針、これぞ小物釣りのお手本です。
    そこにかかるあの鮒の引きは格別でしょう。羨ましい限りです。
    大寒波が来てますのでお気を付けて、また楽しみにしています。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      6尺くらいで釣るフナほど面白いものはないですよね!
      ここ何日かかなり寒いですね!昨日は色々な場所に行ってましたがボウズで終わりました~(;´∀`)

  • @えだチャンネル
    @えだチャンネル 4 дні тому +1

    この時期フナー!と叫びたくなりますね😊足場グチャグチャ😅私は足が冷えてしまうのでグチャグチャは苦手です。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      コメント有難うございます~^^
      いまどこに行っても魚が釣れないので、フナには思わず声がでちゃいますね!
      ここ何日か寒すぎですよね~、早く魚たちが活発に動く春が来て欲しいです♪

  • @貴文山﨑-r1z
    @貴文山﨑-r1z 5 днів тому +3

    鮒が釣れて羨ましいですね。自分は最近鮒を釣りに行って、本命が釣れないので気分が落ち込んでいます。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      フナもいる場所にはいるみたいですが、やっぱり冬は厳しいですよね。
      魚って寒いと動かないですし・・・。

  • @アチャオのココロ
    @アチャオのココロ 5 днів тому +3

    タナゴが来るかなぁ〜?
    期待して見ちゃいました。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      タナゴ!いたのかな~。グルテンで針を小さくしていたらもしかしたらですね!

  • @シャチシイラ
    @シャチシイラ 5 днів тому +2

    おー釣りぶら散歩さん
    1:55 ここに来ましたか!
    この川はこの川のマスをガサガサすると魚が取れることがわかった場所なんです😮
    この動画を見た時とてもびっくリしました
    夏になるとナマズとか鯉、ふなくんの中ぐらいのが釣れますよ
    ここで友達が川に落ちました💦
    ぜひ夏にきて見てください😊✨✨

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      冬にここでガサガサしたら一網打尽できそうですね(^^;)
      夏にはかなり水が張るみたいでなので、夏にも行ってみたいなぁと思いました。

  • @dysqueikeda8656
    @dysqueikeda8656 5 днів тому +2

    穏やかな釣り日和ですねぇ~( ^^) _旦~~
    小場所ながらもロマンあふれるトコでしたね(*´▽`*)

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      冬に小物釣りしてると風の強い日が多くて大変なんですが、晴れてて風が無いと日中は気持ちよいです~♪
      ここ見つけた時ワクワクしました~♪

  • @NEKOPUNCH123
    @NEKOPUNCH123 5 днів тому +2

    おおっ読み通りグルテンで寄せて狙いの鮒をゲットしましたね
    合わせてググっと引いて、竿がしなりすぐ上がってかないときのワクワク感をこちらにも分けていただいてありがとうございます
    富士見市は勤め人時代に世話になった上司が在住されています
    その人のお父様がかつて同地の町工場で砲丸投げの世界のトップ選手がこぞって使用する球を作っておられ、
    よく見学にかこつけて遊びに行きました

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      こういう場所は面白いですよね~♪短い竿で釣るフナは面白いです♪
      砲丸投げの球を作ってる場所があるんですねー!検索したらUA-camで出てきました。職人さん!って感じですね!

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo 5 днів тому +2

    サシでこれほどあたりがあるとは、初めて見ました。
    それにしても、合わせる腕がスゴいように思えます。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому +1

      コメント有難うございます~^^
      サシで釣れてくれるとエサ持ちが良いので楽なんです~♪
      腕は・・・・編集のおかげです~(;´∀`)

    • @KG-oc4zo
      @KG-oc4zo 3 дні тому

      @@turibura さん、ご返信ありがとうございます。子供のころ夏の荒川の玉淀にて、サシでハヤを釣ったのですが、ひどく食いが悪くて釣れなかった経験があります。
      動画では、寒い空気で水温も低い中で、釣れているので感心しました。
      ウデ前良いとおもいます。さらなる動画期待します。

  • @kemalkurtuldu7074
    @kemalkurtuldu7074 5 днів тому +2

    👍👍👍

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      (*´ω`*) (*´ω`*) (*´ω`*)

  • @hide2751
    @hide2751 4 дні тому

    びん沼公園は良く耳にしてますがこんな水路でも釣れるんですね。しかもフナもいて…
    因みに下流方面の志木市役所近くのいろは親水公園も釣り場マップにあり気になってます…

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      いろは親水公園の付近ですよね!私も気になってました。
      水量増えるときに行ったら面白そうですよね!

  • @湯ゆ-l1g
    @湯ゆ-l1g 5 днів тому +4

    釣行はクルマですか、バイクですか?絶好のポイントを探し当てておられるなで小回りの効くバイクのようですが?

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      ほとんどバイク釣行ですのでポイント探すのには助かってます♪
      150ccのスクーターなので置く場所にも困らないし燃費も良いし荷物も積めます♪

  • @酸化てつ
    @酸化てつ 5 днів тому +2

    今日は こじんまりとした釣りかなと思って観てたら、、、
    鮒殿、居るなら いると言ってくだされ😊
    ウキ下を底にとった途端、鮒って水底の泥の中を探ってるんですかね。
    あーっ またこんなに泥んこにしてぇ~、帰ったらママに叱られちゃう💦(笑)
    子供の頃を思い出します👍

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      かなり狭い場所でしたので良いサイズのフナがいてくれて驚きましたー!
      汚れた靴は家に帰る前に公園の水道で洗いました(^^;)

  • @石井博文-p2p
    @石井博文-p2p 5 днів тому +3

    ふなー

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      フナ釣れると嬉しいです~♪

  • @次郎たわきち
    @次郎たわきち 5 днів тому +1

    これでいいじゃない。
    これがいいのである。

    • @turibura
      @turibura  3 дні тому

      コメント有難うございます~^^
      釣り場探すものそうですが、こういうのが楽しいですよね~♪