Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初はシステムが似ている別ゲーだと思ったけど、憑鬼、野狗子、人間たち、それぞれが最良の選択をした結果、何も解決せずに終わるっていうメリーバッドエンド感はSIRENみを感じざるを得なかった
アレックス裏切り者になるのか……
ノーマルエンドではアレックスから憑鬼が解放されて逃げ出したかと思ったら、真エンドで飛行機を乗っ取りに行ってたの分かってもう青目の憑鬼は救えないんだなって悲しくなったわ
ノーマルエンドはリスタートエンド=ループエンドですよ…どうあがいても絶望…
街の人々を道連れに野狗子を葬ってもなお、永遠にあの時間軸で野狗子を狩り続けるんだな…
某ジェノサイダーみたいやな
SIRENファンが長年求めてたようなゲームだったけど、攻略法が一つしかなかったり、バックボーンがわかりにくいのが残念だったなー。次回作出ないかな。
ループから抜け出す方法があるだけSIRENより良心的なストーリーだな(錯乱)
続編の可能性もあるってことですか?
それをほのめかす様な終わり方でしたが、結局はこのゲームが売れない限り続編はないような気がします。
@@potatonchan 何が何でも続編を出してほしいと思います。
あのお婆さんの「若い頃の妖精」って何?あとなんで憑依される前に「この前は犬だった」とか言えるの?最初のクトゥルフみたいな3人の野狗子は誰?ドニがキーマンみたいな「生き残らないといけないキャラ」扱いだけど何が関係してるの?なんで世界が滅ぶ分岐点が九龍なの?広げた風呂敷もう少し畳んで欲しいと思った
3人の野狗子は銀月とミシェルと白スーツ(リサ)じゃなかった?
動画ありがとうございます。以下感想なので、ネタバレが嫌な方は読まないようにお願いします。正直、トレーラーが出された時は凄い期待した。 ホラー感強めであまり対抗出来ない感じなら、ステルスとか倒せてもかなり苦戦して人の技術でなんとか倒せる感じかな〜と思っていたら、アクションと聞いて買わずに実況を見る派に切り替えました。見る派にはなりましたが、面白いストーリー展開に楽しんで見ていましたが、終盤から失速し始めます。銀月やミシェル?の野狗子があっさり行き過ぎなこと。 アレックスの暴走のせいで削られたのか変わったのかは解りませんが、白スーツ(リサの中にいる野狗子)2体と組んで襲って来るような展開が無かったのが残念でした。一応ムービーで3体揃ってる感じだったのに、ただの夜梟の曖昧な記憶で3体が主要な人物だったと言うだけだったのが勿体ない。アレックスが暴走するのは、構わないんだけど、せめて再召喚された銀月とミシェル?を倒してから、暴走する展開になって欲しかった。と言うか、キャラのもっと掘り下げして欲しかったって言うのが正直な感想。終盤、野狗子そっちのけだし、せっかく出会った味方が、味方ってなんだっけ?なのが残念ポイントなんじゃないかな〜と思いました。ただ、次回作に繋がる終わり方をしたので、もしかしたら3体が揃って襲う展開とかが出るかもしれないし、アレックスが立ち直る展開、又は共闘みたいな話があるかもしれませんね。もしかしたら、子ども達へ話が引き継がれて、ジュリーやアレックスは続編だと出ない可能性もありますけどね。総合的に見て終盤は失速した感じがしますが、面白いストーリーや戦い方のゲームだと思いました。※あくまで私個人の感じた意見なので、不愉快な気持ちにさせたらすみません。
結局のところ、憑鬼・野狗子の正体はなんなんでしょうか…?
え?言っていいんですか?(ネタバレ注意)人間ですよ。
ネタバレしちゃいますが、未来人です。
どちらも人類が滅亡しかけた未来からのタイムリーパーで、野狗子は原生生物に取り憑いてしまい、より高次の生物の脳に寄生しようとした結果、人間の脳を食らう怪物になったという話でした。
どっちも元々は未来の人間で、絶滅を回避する為にネットワークに溶け込む情報体となって九龍にやってきた。ほとんどは微生物などの原生生物の脳に取り憑き、より大きな脳を食べる事で人間を目指したが、移動を繰り返す事で記憶を失い、脳を食べる事そのものが目的の野狗子となった。憑鬼は原生生物では無く、人間同士のネットワークが広がる九龍の「街」に溶け込んだ未来人で、街中に記憶が散らばってたり、一般人が街から出ていかないのもこのためと思われる。また、ジュリーが被害者を少なくした事でネットワークが強まり、アレックスを倒したり、旅客機を止めたり出来たと思われる。
@@mohw66 絶滅を回避する為にネットワークに溶け込む情報体となった未来の人間。ほとんどは微生物などの原生生物の脳に憑き、より大きな脳を食べて人間を目指したが、移動を繰り返す事で記憶を失い、脳を食べる事そのものが目的の野狗子となった。憑鬼は原生生物では無く、人々のネットワークが広がる九龍の「街」そのものに憑いた未来人。街中に記憶が散らばってたり、野狗子が出ても人が街から居なくならないのもこのためと思われる。
最初の女がスーパーサイヤ人化するかと思ったらシザーハンズになってホラーじゃなくてギャグやんwwwって思った
最初はシステムが似ている別ゲーだと思ったけど、憑鬼、野狗子、人間たち、それぞれが最良の選択をした結果、何も解決せずに終わるっていうメリーバッドエンド感はSIRENみを感じざるを得なかった
アレックス裏切り者になるのか……
ノーマルエンドではアレックスから憑鬼が解放されて逃げ出したかと思ったら、真エンドで飛行機を乗っ取りに行ってたの分かってもう青目の憑鬼は救えないんだなって悲しくなったわ
ノーマルエンドはリスタートエンド=ループエンドですよ…どうあがいても絶望…
街の人々を道連れに野狗子を葬ってもなお、永遠にあの時間軸で野狗子を狩り続けるんだな…
某ジェノサイダーみたいやな
SIRENファンが長年求めてたようなゲームだったけど、攻略法が一つしかなかったり、バックボーンがわかりにくいのが残念だったなー。次回作出ないかな。
ループから抜け出す方法があるだけSIRENより良心的なストーリーだな(錯乱)
続編の可能性もあるってことですか?
それをほのめかす様な終わり方でしたが、結局はこのゲームが売れない限り続編はないような気がします。
@@potatonchan 何が何でも続編を出してほしいと思います。
あのお婆さんの「若い頃の妖精」って何?
あとなんで憑依される前に「この前は犬だった」とか言えるの?
最初のクトゥルフみたいな3人の野狗子は誰?
ドニがキーマンみたいな「生き残らないといけないキャラ」扱いだけど何が関係してるの?
なんで世界が滅ぶ分岐点が九龍なの?
広げた風呂敷もう少し畳んで欲しいと思った
3人の野狗子は銀月とミシェルと白スーツ(リサ)じゃなかった?
動画ありがとうございます。
以下感想なので、ネタバレが嫌な方は読まないようにお願いします。
正直、トレーラーが出された時は凄い期待した。 ホラー感強めであまり対抗出来ない感じなら、ステルスとか倒せてもかなり苦戦して人の技術でなんとか倒せる感じかな〜と思っていたら、アクションと聞いて買わずに実況を見る派に切り替えました。
見る派にはなりましたが、面白いストーリー展開に楽しんで見ていましたが、終盤から失速し始めます。
銀月やミシェル?の野狗子があっさり行き過ぎなこと。 アレックスの暴走のせいで削られたのか変わったのかは解りませんが、白スーツ(リサの中にいる野狗子)2体と組んで襲って来るような展開が無かったのが残念でした。
一応ムービーで3体揃ってる感じだったのに、ただの夜梟の曖昧な記憶で3体が主要な人物だったと言うだけだったのが勿体ない。
アレックスが暴走するのは、構わないんだけど、せめて再召喚された銀月とミシェル?を倒してから、暴走する展開になって欲しかった。
と言うか、キャラのもっと掘り下げして欲しかったって言うのが正直な感想。
終盤、野狗子そっちのけだし、せっかく出会った味方が、味方ってなんだっけ?なのが残念ポイントなんじゃないかな〜と思いました。
ただ、次回作に繋がる終わり方をしたので、もしかしたら3体が揃って襲う展開とかが出るかもしれないし、アレックスが立ち直る展開、又は共闘みたいな話があるかもしれませんね。
もしかしたら、子ども達へ話が引き継がれて、ジュリーやアレックスは続編だと出ない可能性もありますけどね。
総合的に見て終盤は失速した感じがしますが、面白いストーリーや戦い方のゲームだと思いました。
※あくまで私個人の感じた意見なので、不愉快な気持ちにさせたらすみません。
結局のところ、憑鬼・野狗子の正体はなんなんでしょうか…?
え?言っていいんですか?
(ネタバレ注意)
人間ですよ。
ネタバレしちゃいますが、未来人です。
どちらも人類が滅亡しかけた未来からのタイムリーパーで、野狗子は原生生物に取り憑いてしまい、より高次の生物の脳に寄生しようとした結果、人間の脳を食らう怪物になったという話でした。
どっちも元々は未来の人間で、絶滅を回避する為にネットワークに溶け込む情報体となって九龍にやってきた。
ほとんどは微生物などの原生生物の脳に取り憑き、より大きな脳を食べる事で人間を目指したが、移動を繰り返す事で記憶を失い、脳を食べる事そのものが目的の野狗子となった。
憑鬼は原生生物では無く、人間同士のネットワークが広がる九龍の「街」に溶け込んだ未来人で、街中に記憶が散らばってたり、一般人が街から出ていかないのもこのためと思われる。
また、ジュリーが被害者を少なくした事でネットワークが強まり、アレックスを倒したり、旅客機を止めたり出来たと思われる。
@@mohw66
絶滅を回避する為にネットワークに溶け込む情報体となった未来の人間。
ほとんどは微生物などの原生生物の脳に憑き、より大きな脳を食べて人間を目指したが、移動を繰り返す事で記憶を失い、脳を食べる事そのものが目的の野狗子となった。
憑鬼は原生生物では無く、人々のネットワークが広がる九龍の「街」そのものに憑いた未来人。街中に記憶が散らばってたり、野狗子が出ても人が街から居なくならないのもこのためと思われる。
最初の女がスーパーサイヤ人化するかと思ったらシザーハンズになって
ホラーじゃなくてギャグやんwwwって思った