「ホンダが電動過給機付きバイクを量産化!?」について解説します「二輪車として世界初の電動過給機付き新型V型3気筒エンジンをEICMA 2024(ミラノショー)で初公開」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 181

  • @ヤこーた
    @ヤこーた 20 днів тому +149

    二宮さんの予想はだいたい外れるんで、ホンダの発表は楽しみです😅

    • @user-takachin
      @user-takachin 20 днів тому +16

      チャレンジするのがホンダ!

    • @rtIhffh
      @rtIhffh 20 днів тому +4

      どこらへんが外れているのか説明できていない時点で二宮さんの動画に不満がある人ですね
      例えば二宮さんが嫌いなナンパやお助け隊みたいな変なバイク乗りとか(笑)

    • @果汁-x7e
      @果汁-x7e 19 днів тому +4

      だいたい外れるってだいたい当たると同義ですやん

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 20 днів тому +17

    CBRとはまるで別の方向性だと思いますよ…フレームからしてSS向けじゃないですし
    恐らくダウンサイジングターボの様なコンセプトでどちらかというとストリート向けな気がしてます。
    恐らく750cc超えないかと

  • @cjw6024
    @cjw6024 20 днів тому +40

    話を聞いてると「これは逆に出るな」w

  • @straydog6638
    @straydog6638 20 днів тому +18

    ホンダのV型3気筒と言えばMVX250F…後ろに乗せてもらった事あったけど一瞬で洋服が2ストオイルまみれになった楽しい記憶🤣

    • @Hai-iro-Watch
      @Hai-iro-Watch 20 днів тому +3

      手洗いしてから洗濯機しないとヨゴレが広がるやつ🥲

    • @straydog6638
      @straydog6638 20 днів тому +3

      @ 気付いた時には既に時お寿司🍣でした🤣

  • @名古屋10-04
    @名古屋10-04 20 днів тому +10

    「夢がある」って概念自体が素晴らしいと思います。
    ワクワク出来るだけで十分ですよ。

  • @karjuto8919
    @karjuto8919 20 днів тому +44

    挑戦をやめた瞬間から成長は止まるという言葉をよく聞きますが...
    その一つだと思いますよ
    今までの〇〇のほうが合理的!!なんてのはナンセンス

    • @ki-tt1vk
      @ki-tt1vk 20 днів тому +1

      そいつはすげえや…

    • @_masayan
      @_masayan 20 днів тому +3

      まーさんは、内燃でも電気でもどっちでも良いと言ってますもんね。
      変化に着いていけるようにしたいものです。

  • @浅野佑弥-r9e
    @浅野佑弥-r9e 20 днів тому +7

    ターボ、スーパーチャージャーの説明、ものすごく分かりやすくとても面白かったです

  • @かつ-n8p
    @かつ-n8p Годину тому +1

    あのシロッコファンには脱力したわ🎉😂

  • @dk-mt8xp
    @dk-mt8xp 20 днів тому +8

    カワサキのh2ってすげえんだな

  • @joseyamamoto7525
    @joseyamamoto7525 20 днів тому +8

    スーチャなんかよりCB-Fコンセプトの復活•••。

  • @itakkorider3781
    @itakkorider3781 20 днів тому +24

    ホンダが目指しているのは 決してCBRを超えるものではないです。2気筒を少し超えるプレミアムなモデルとしての位置づけです。
    欧州での2気筒モデルの販売好調からそれにもう少しの価値観が欲しいと言うユーザーからの声に対応する為に 開発がされているので、発売は間違いないです。ホンダ2輪のトップが言いきっていますので、今回も二宮さんの予想は、完全に外れますね!

    • @KG-hzj76v
      @KG-hzj76v 19 днів тому

      @@下田洋介-w4z h2は今600万くらいします

    • @itakkorider3781
      @itakkorider3781 17 днів тому +1

      @@下田洋介-w4z
      そんなプレミアムモデルをホンダが出す事を目的に開発をしていませんよ。
      パワー競争ではなくレスポンスと適度なパワーです。 カワサキはSSカテゴリーでパワーを絞り出す為に開発されたバイクで、開発目的が全く違います。

    • @itakkorider3781
      @itakkorider3781 17 днів тому +1

      @@下田洋介-w4z
      どうみてもプレミアムスーパースポーツでしょ! ネイキッドと言うのはZH2のようなカウルのないモデルの事を指します。

  • @ぱいんわん
    @ぱいんわん 20 днів тому +4

    フルEV車なんかもそうだけど、もう電池の革命的な進化(=容量がアホほど小さく/軽くなる・超急速充電が可能等々)が起きない限り「(バイクの)電動○○」っていうのは、難しいんじゃないのかなぁとは思ってますがね。何だかんだで「ガソリンNA車を効率良く運用する方」が簡単なんだよなぁ

  • @72tdr47
    @72tdr47 20 днів тому +9

    ターボでもスーパーチャージャーでもいいんです。男の夢です。それだけで価値がある。それだけで強い。

  • @ジョンワト損
    @ジョンワト損 20 днів тому +2

    3気筒はMotoGPの新レギュレーションに合わせてるんだと思いました。YAMAHAも然り。
    電動過給機はスポーツバイクよりビックスクーターやクルーザーに向いてそうですね。

  • @布団魔人
    @布団魔人 20 днів тому +3

    MotoGPの今後を見据えてV3を開発しているんでしょうかね、その横付きで宣伝として発表したような段階とか。
    もし色々上手くいけば、市販車のリミテッドエディションで少数作るとか(スーパーレッジェーラみたいに)
    V3はその内今のRRRの代わりにフラッグシップモデルに搭載されるかもですけど。

  • @afuronamihei2
    @afuronamihei2 20 днів тому +15

    いつの時代もホンダの本気エンジンはV型ですよ

    • @なむ-y7h
      @なむ-y7h 18 днів тому

      そんなことはない

    • @VAL-dr3iv
      @VAL-dr3iv 18 днів тому

      直4も本気ですよ

  • @PAH01720
    @PAH01720 20 днів тому +3

    将来的に排ガス規制を見込んだ技術のような気がします 燃料噴射だけで対処しづらい時(低回転時)に空燃比を制御するため?

  • @西かぱちゃん
    @西かぱちゃん 19 днів тому +1

    HONDAは昔VT250Fでターボモデル開発したですよね。市販されなかったけど。

  • @user-takachin
    @user-takachin 20 днів тому +12

    ホンダは大昔V型3気筒のバイク作ってますよ。
    それにRC-211VではV型5気筒を採用していますね。

  • @okw7645
    @okw7645 20 днів тому +17

    20年ほど前から色々出てきていた社外の電動スーチャーは、いずれも送風機です。圧縮機はありません。
    風量が大きな送風機でどうにかしようとするけど風量だけで圧力が上がらないから加給にならない。
    一方、従来のモーターで圧縮機を回しても回転数が低く風量が足りないから圧力が上がらない。
    だから過去の電動スーチャーはゴミだったのです。
    (機械工学科の送風機と圧縮機の基本の話。工業高校レベルで習う内容)
    潮目が変わったのがマイコン含むコンピューターの処理速度が上がりブラシレスモーターの制御が超高回転に追いつくようになった事。
    これにより遠心式スーチャーに匹敵する回転数で回せるようになりやっと実用に耐えうるところまできた。
    とはいえ未だ排気駆動の遠心圧縮機までは届かないから、スーチャーは低回転のみというのは従来通り。
    究極の技術を投入するF1やそれをベースにした超高額なAMGが搭載する電動ターボもあくまで低回転時のターボラグが出る領域を補助する電動補助ターボと言える代物がそのの事を示している。

  • @RougeTrain
    @RougeTrain 18 днів тому +1

    ホンダのいう「FUNモデル」という概念がよくわからないのですが、小排気量で超高回転型にして、トルクの細い低速だけアシストして、高回転ではクラッチ切れて過給が切れちゃう仕様だったりして。

  • @chottozumi
    @chottozumi 20 днів тому +1

    ダイソンの掃除機!😂😂
    例えが上手い‼😆😆

  • @田中伸明-l8i
    @田中伸明-l8i 19 днів тому +3

    このV型3気筒エンジンのシリンダヘッド周りを見ていると、すっきりしすぎている気がします。DOHCではなさそう。電動過給機が、二宮さんの指摘のとおり、スーパーチャージャ系とするならば、中低速を稼ぐ必要があるエンジンだということ。V型にしているのもそのため。つまり、素のエンジンは、中低速トルクがスカスカの、高回転型のエンジンであることが推察されますよね。たとえばこのエンジンの素性が、仮にこの新型V3エンジンが、2ストロークエンジンみたいな性格であるとするならば、いろいろとつじつまが合ってきます。まあ、私の妄想ですが。

    • @masa1106nana
      @masa1106nana 11 днів тому

      公開画像のヘッドの形状を見る限り明らかにDOHCですね。
      カムシャフトの位置するところに半円状のヘッドカバーパッキンが存在しているので。

  • @XSR900GPおっさんライダー-r6c

    久しぶりに拝見しました。圧縮圧力による空気の温度変化を体験するには、自転車の空気入れが身近ですよ。空気入れのタンクを触ると少しだけ暖かくなります。

  • @卵砥石
    @卵砥石 20 днів тому +16

    年寄りみたいな考えですねぇ

  • @roadstermark
    @roadstermark 20 днів тому +2

    確かに…
    気体圧縮時の熱を120℃の冷却水で排熱するのは効率がかなり悪い…そこだけ見てもスジ悪いと思ってしまう。

  • @ああ-f3y5l
    @ああ-f3y5l 20 днів тому +15

    こーゆーマイナスな予想してる奴がいるから本田のエンジニアはめちゃくちゃ燃えてるだろうな!こいつが数年後ひっくり返ってるのが楽しみ

  • @tml6649
    @tml6649 20 днів тому +1

    電動でもなんでも良いから、過給機付きのに乗ってみたいな。昔「メタルスピード」っつう店がゼファー(400)ターボとか、カタナ(250?400?)ターボを作っていたな。 大型だとNAでも速いから、中型に付けたようなのが良い。

    • @ev2966
      @ev2966 20 днів тому

      1982年製ホンダCX500ターボ乗ってます。ターボが効いているときのギュイーンっという加速は爽快の一言です。

  • @nyui615
    @nyui615 20 днів тому +1

    自動車のダウンサイジングターボみたいに燃費向上に貢献するのかな、と思いましたけれど、バイクで効果あるのかなー。
    コストも無視できませんよね。

  • @m.s.t.7592
    @m.s.t.7592 19 днів тому +1

    スズキよ。今こそリカージョンを販売するんだ!

  • @eegane
    @eegane 18 днів тому +2

    想像するに排気クリーンとCO2低減が開発目的なんじゃないかと
    又圧縮機だけなら高くないから100万円にもいかない 高いのはタービン コスト気にして電動圧縮機だけにしたんじゃないか
    電池は小型鉛とリチウム併載なら低速域だけなら可能性がある 軽のマイクロHVのような電気の使い方で
    スパスポやメガスポではないアドスポやツアスポ向けなんじゃないか

  • @goat2624
    @goat2624 15 днів тому +1

    このタイミングで?ユーロ5ユーロ6を控えてる今、出来んですかね〜??過給?

  • @howtoytoy3263
    @howtoytoy3263 20 днів тому +1

    超高回転型エンジンの低速を補う為の電動スーパーチャージャーってんならアリかもしれませんね、

  • @kouzmo10
    @kouzmo10 20 днів тому +2

    過給機とか興味ないんでどうでもいいんだけど、わたくし的には空冷Vツインの載ったRS750D的なのがほしいだすな。

  • @初音英玲奈-i8e
    @初音英玲奈-i8e 20 днів тому +1

    モーターショーの客寄せパンダ的な技術だと思う。レーサーに搭載されている電動ターボは主に発電に利用している。ホンダにはシビックtypeR、Nワゴンなどにターボ車がある、古いレジェンドにもターボ車が有った。ホンダのターボ車は行政に握りつぶされた経緯があるし、カワサキH2の後出しジャンケンは不利だと思う。

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 20 днів тому +2

    この内容で出すよりも、アルミのフレームにカーボンのカウリングで最新のスポーツタイヤ履かせた方が、速いバイクが出来ちゃいますので、二宮さんと同じで【出ない】と思います。

  • @sweetdogmomosuke
    @sweetdogmomosuke 20 днів тому +1

    ゴールドウイングの小排気量での開発なのかなーって気がしますが、どう思います?

  • @popcornman00
    @popcornman00 20 днів тому +8

    今日の二宮さん、ハリポタ賢者の石のロン・ウィーズリーに似てる

  • @たの-u6h
    @たの-u6h 20 днів тому +2

    そもそも電動過給機の電源はどうするのでしょうか?
    ハイブリッド車のように回生エネルギーを回収するモーターとバッテリーを
    付けるのなら、そのモーターとバッテリーを、そのまま低回転時のアシストに
    使う方が合理的かな。

  • @辰巳真弘
    @辰巳真弘 20 днів тому +10

    市販車も良いが、モトGPもなんとかして欲しい…。

  • @user-ji7ru1ly6t
    @user-ji7ru1ly6t 20 днів тому +9

    え?、、、
    バイク業界にいる方なのにEICMA(エイクマ)のことをご存じ無い?、、、、

  • @ぽちたま-n6g
    @ぽちたま-n6g 20 днів тому +6

    V型3気筒出してほしいなー。

  • @ひらりー-f4s
    @ひらりー-f4s 19 днів тому

    V3ってパラツインもシングルも作れる
    同じシリンダーでパラツインミドルとシングルモタード作ったらいいじゃん

  • @usd787
    @usd787 20 днів тому +1

    2025 HONDA RCV900|新型V3エンジンを搭載!900ccらしい。

  • @jh5890
    @jh5890 17 днів тому +1

    NA V3でるといいなー

  • @大重太郎
    @大重太郎 20 днів тому +2

    電動過給機と言えばベンツが少し前に出して居た。ベンツはハイブリッド的にモーターを軸直結で回すので補器ベルトが無い。ワイの意見としては電動スーパーチャージャーは軽トラに付けて欲しい

  • @たく-y1r
    @たく-y1r 20 днів тому +2

    シャドウみたいなホンダアメリカン復活かな!!??

  • @sanfuraibow9998
    @sanfuraibow9998 15 днів тому

    排ガス規制対応なんだろーなと考えてます。
    V3にしたのはショーで目立つため。

  • @内藤達治
    @内藤達治 19 днів тому +2

    二宮さんは正しいです。発売はされないと思います。でも売上だけを軸にしている今のホンダはチャレンジがない。面白くないし夢がない。若いエンジニアはつまらないでしょうね。ガソリンエンジン最後の輝きとして現代の技術でエルフ・モトをモノにしてほしいです。いまのホンダはコスパだけ、所有感あるバイクはありません。ノスタルジー路線のカワサキにいつまでも負け続けてなにも思わないのかなあ。

  • @RidingAlmiraj
    @RidingAlmiraj 20 днів тому

    ブースト圧1.0kg/㎠の場合、温度上昇が55℃なのでインタークーラー不要と判断したのでは?低回転時のアシストと考えれば十分かなと思います
    12Vの電動過給機は既に例がありますし、後は重量増加と過給機を回すモーターの出力次第かと

  • @xaxcesg
    @xaxcesg 20 днів тому +1

    俺も出はしないと思う
    トルクのある三気筒にターボ付けんでもって思し
    付けるなら四気筒かな

  • @メンサンマー
    @メンサンマー 17 днів тому +1

    これは「過給機」ではなく「ターボバビューン」なのでは?

  • @demarzel6193
    @demarzel6193 19 днів тому +2

    バイクに低回転トルクが必要なんでしょうかって思いました。本田何考えてるんだろう。250ccとか、125ccならわかるけど

  • @全角
    @全角 16 днів тому

    仮に1000RRより速かったとして、それ人間に扱えるんだろうか
    MAZDAがロータリーの研究続けてますくらいのノリで受け取るのがいいかな

  • @西かぱちゃん
    @西かぱちゃん 19 днів тому +1

    H2もインタークーラー無しですよね。

  • @y3s-q7k
    @y3s-q7k 20 днів тому +2

    CB72かVTの250でよいのに〜。

  • @t6moon
    @t6moon 20 днів тому +1

    過給機付けるなら250㏄に付けて欲しい

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 20 днів тому

    1年前にホンダのスーパーチャージャーの特許公開について
    二宮氏が考察している動画が上がっています。

  • @國澤寛-p1l
    @國澤寛-p1l 19 днів тому

    後ろのtシャツの鳥肌実さんが気になる

  • @kindamitsuhiko
    @kindamitsuhiko 20 днів тому +1

    排気ガス綺麗になったりせんのかな?
    一応、クリーンなエンジン研究してまっせ!っていうスタンス
    市販は駄目かも

  • @中村直視
    @中村直視 19 днів тому +3

    その昔、インテRが出た時のインタビューでシャーシのエンジニアが「車体で性能だすからエンジンばだいたいで」と言ってそれを聞いたエンジンのエンジニアはカチンとき出来上がったのがあのエンジンだそうです。
    なのでこの動画を見たホンダがすごいバイクを作って来るに違いない。
    ってかそうであって欲しい。ホンダに関わらず全てのメーカーさんも

  • @ただそら-o5j
    @ただそら-o5j 20 днів тому

    ラジエーターがどこにつくのか、サイド配置になる場合カウル付きになりそうな予感

  • @hrk3103
    @hrk3103 15 днів тому

    出るとしても、NA V3かパラツイン+電動過給器になるんじゃない
    今回のは市場の反応を見るためのショーモデルでしょ

  • @紅のソラ
    @紅のソラ 20 днів тому +4

    全くの同意見でした。
    おそらく「出ない」と思います。
    もし仮に実現して出たとしても500万円〜1000万円のお金持ち専用バイクになるのではないかと思います。
    300万円の値段帯が実現してデザインも気に入れば間違いなく購入します。

  • @JO-sv1po
    @JO-sv1po 20 днів тому +1

    ホンダのohvブイツインエンジン、鼓動プロジェクトも消えちゃったしな、期待してたんだが

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 20 днів тому

    汎用の電動過給機はAmazonで売られているよw

  • @みやぞん-l1f
    @みやぞん-l1f 20 днів тому +1

    V3 ブイスリャャーーと言いたくなる

  • @キッチー-s7s
    @キッチー-s7s 19 днів тому

    艦内放送助かる

  • @にゅーとん-y5n
    @にゅーとん-y5n 20 днів тому

    写真を見るに、水冷式インタークーラーが付いていると思われます。
    割と市販方向で考えられている感じがします。

  • @togakushi6
    @togakushi6 20 днів тому +1

    ホンダのターボはヨーロッパオジくさかった
    カワサキのターボはカッコよく出来たのに

  • @minami1484
    @minami1484 20 днів тому

    バイクにポン付けターボがあった事自体が衝撃。

  • @リリリンド
    @リリリンド 20 днів тому

    過給での加圧がかかるなら流石にレギュラーでなくハイオク仕様かなぁ

  • @林昌寛-q6t
    @林昌寛-q6t 20 днів тому +4

    インタークーラー無しターボは過去にいくらでもあったわけですし
    高回転型エンジンにして低速をスーチャーで賄うって事じゃないですかね

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c 20 днів тому

    H2もある意味ダウンサイジング。1400ccブロックあるのに敢えての1000ccブロック。

  • @bang4724
    @bang4724 20 днів тому +1

    自分が見たところ一番のネガはバイクに電動式スーパーチャージャーを乗せる点ですね
    回転数が高く電気を食うからバッテリーの大型化は避けられないしメリットが帳消しになる可能性
    車でも量産で成功したとは言えないしNAの仕様で出して来るんじゃないか、それでも充分プレミアム感はありますし

  • @watanabesumioh
    @watanabesumioh 20 днів тому +2

    まあまあ、楽しみにさせといてくださいね(^o^)

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 20 днів тому +2

    エアクリボックスより前に過給器があるのが気になる。
    経路が長いとレスポンスも悪くなるし、エアクリボックスで過給圧逃げちゃわない?と本気の加給じゃない可能性が高いように見えます。
    昔のホンダだったらビックリドッキリメカでワンチャンとんでもないの出してくる可能性があるけど、今のホンダじゃあなぁ…と思っちゃう。

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c 20 днів тому

    ダウンサイジングターボかな? 排気ガス規制でエンジンコンパクトでもチカラ欲しい。で過給。。。電動なので低速から空気押し込めるから低速から鬼トルクで楽々ツーリング。ペラ径から推測すると100psぐらい、かね。排気量は500ccぐらい?エミッションは1000ccの半分。

  • @PICMX
    @PICMX 5 днів тому

    電動は機構が簡単だから出し易い気がするけどな。

  • @冷凍みかん-j4y
    @冷凍みかん-j4y 20 днів тому +2

    ギャレット製ターボを期待してしまいました😊

  • @akiyamashuuji3189
    @akiyamashuuji3189 19 днів тому

    機械的に繋がっていないので普段は停止していてスイッチを入れると短時間作動な機能であればワンチャン有り? ポン付けとは専用モーターと電子制御で差別化かな。
    F1のオーバーテイクシステムから発想したのかも(^_^;)

  • @1251-p8j
    @1251-p8j 18 днів тому

    何ccなんだろう

  • @mp-ys5mn
    @mp-ys5mn 20 днів тому +1

    電動吸気のバルブを使った2ストエンジンではないでしょうか。
    ヤマハもRD350が2ストで復活??なんて情報が出たりしたし、違いますかね☺

  • @nandemotsukuruyo
    @nandemotsukuruyo 20 днів тому

    ターボやスーチャーに夢を求めるのは昭和の発想。
    今ではなけなしの排気量で制限速度内だけの性能を絞り出すための夢のない技術。
    たぶん軽自動車と部品共通化のために660ccあるいは法改正を見越した700~800ccで
    バイクに収まるようにV型化したような低回転エンジンだと思う。
    コスト削減、環境対応、でもバイクっぽい特性が欲しくて電動過給とか哀しい開発経緯を想像しちゃう。

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c 20 днів тому +3

    主のガソリンエンジンの過給に対する認識は古過ぎないか?
    今時、ヤリスやスイフトの過給エンジンをみれば現代過給エンジンの凄さがわかる。
    圧縮比14だからね。。。
    ポン付の過給機なんてセッテイング出せるビルダーなんていないでしょ。。。。
    PGM-FIに電子制御スロットル。。。車速/エンジン回転数/バルブタイミング/点火タイミング/噴射タイミング/噴射量/アクセル開度/アクセル角速度/ガス温度/吸気温度etc.
    パワーを含むドライバビリティを満足させつつ燃費・排ガス・信頼性を成立させるのは至難の技。。。 膨大な実験結果とシミュレーションの技術がないと道筋さえ見えない。エンジン屋の意地で出してくると思うけどな。欧州ならミドルサイズは売れ筋だし、環境意識高いからね。

  • @果汁-x7e
    @果汁-x7e 20 днів тому +3

    まぁ展示会用の話題作りの域をでないんだろうなーという印象
    原文の「今後、HondaのFUNモデルへの適用を予定しており、」っていつのことやらって感じだし

  • @samuraijiro850
    @samuraijiro850 20 днів тому +1

    2気筒でいいからターボチャージャー+モーター過給機にすれば燃費は良いのかな。
    と思いつつレイアウト的につまらなさそう。

  • @k9_STBK
    @k9_STBK 12 днів тому +2

    俺も二宮さんと似たような見解です。モックアップで終わるでしょう。
    二輪のホンダは2010年代から迷走を極めてる印象。
    カワサキがH2を成功させたのは、ユーザーもメーカーも、同じ目線で夢を実現したようなマーケティングを見事にやっていた。
    一方のホンダは2000万の212Vsを市販し、誰得バイクを見せつけた。
    昔のホンダらしさは客目線だったが、今やカワサキの方が昔のホンダらしさを実践してる。
    カワサキは順当にハイブリッドバイクを目指してるようだ。
    一方で、ホンダは全て内燃機関を辞めると宣言し、ルールメーカーである白人たちに従順に、安直にグローバリズムへ迎合してる。
    で、V3エンジンで使い難い過給機とは、燃費も悪化するし、かといってH2の速さにはまるで勝てない。
    またもや誰得バイク。エンジン音が変わってる、くらいでしょう。
    どこに夢がある?H2より格安にすれば、夢あるかもしれんが。
    今、ホンダが求められているのは、ドゥカや他メーカーを圧倒した昔のV4マシン、VFR。
    RCVの技術を使ってのロードレーサーV4リブートしかないが、まあやらんでしょうね。

  • @hhhccc57
    @hhhccc57 19 днів тому +1

    この程度の知見でバイク語ってるんだなという見本

  • @sugisugi291
    @sugisugi291 20 днів тому

    中型(普通二輪)かな~!?

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 20 днів тому +4

    カワサキのH2Rは特別なの?ス―パ―チャ―ジャ―だけど?昔ホンダにGLのタ―ボが有ったような?

  • @ytome7708
    @ytome7708 19 днів тому +2

    ホンダは普段やる気もなく「これ作っときゃいいっしょ?」ってやってるのに
    自分の上を行かれたと明確に感じた時脈絡なく
    「ブチ〇さなきゃ・・・(使命感)」ってなるメーカーだと思ってます。
    H2が出てからの開発期間もいい感じに合致すると思いますね。
    そしてこういうホンダのバイクはだいたい売れないですよね、
    スペックや込められた情熱の割には。

  • @makubex8868
    @makubex8868 20 днів тому +9

    売れるスーフォアを終了にしたり、売れないホークイレブンを出して一瞬で終了にしたり、HONDAのマーケティングには疑問しか感じない。

  • @ojiichanneru
    @ojiichanneru 20 днів тому +1

    かつての原チャリ改造少年が一度は試したであろう電動スーパーチャージャーかな

  • @つるぺたジジイ
    @つるぺたジジイ 20 днів тому

    西城秀樹さんや

  • @t1kuba3339
    @t1kuba3339 20 днів тому +3

    低速のトルクを補う新しい考えじゃないかなと思ったんだけど違うのか、乗りやすさ重視のほうじゃないのかな、わからん。

    • @R1250RS_sakura_mochi
      @R1250RS_sakura_mochi 20 днів тому +1

      燃焼効率(燃費)重視の過給機かなと思いました。

  • @中島賢治-c5l
    @中島賢治-c5l 11 днів тому

    知ってる限りの知識を使い否定してるけど、一バイク店の方がメーカーの考えに及ぶとは思えないな〜😝

  • @拓男渋井丸-n6u
    @拓男渋井丸-n6u 20 днів тому

    ターボいらないからv3でss以外で出してくれよォ。

  • @しのはらまきら
    @しのはらまきら 20 днів тому

    あくまで新PU発表でしょう。いつものように・・・

  • @enodayo
    @enodayo 20 днів тому

    円安だから出ると思う