#座掘り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 基礎土台をはめ込んだ後、座掘の深さが浅くてアンカーボルトのネジ山に座金のナットを締め付けることができない時に最適です。超硬P型座掘錐の「P」は「パイプ」を意味し通常の座掘錐のセンター錐(ガイド・ドリル)がパイプに設計されています。だから、土台を外さずにアンカーボルトM12が通ったまま、本体をボルトに被せることで再度、必要な深さまでの座掘作業が簡単に修正可能です。 やっさん(YASSAN)が現場を簡易的に再現して解説します!

КОМЕНТАРІ • 10

  • @powerscale3625
    @powerscale3625 2 роки тому +1

    自分はこれ自作しました👍

  • @tigereyebrown
    @tigereyebrown 2 роки тому

    こちらの商品は10年以上前には購入した記憶がありよく使いました。
    ドリルとの相互性があるのを後から知り、パイプのみのオプションがあれば安値で済んだのにと思っていました
    しかしスクリューワッシャー物件が増えましたし、最近アンカー施工後錐を出されましたので、個人的には使う機会は減る気がしています

    • @STARM1923
      @STARM1923  2 роки тому

      10年以上も前に!ご愛用ありがとうございます。アンカー後施工用ドリルもご覧いただきありがとうございます。

  • @むあ-m1w
    @むあ-m1w 2 роки тому

    普通にスクリューワッシャーも入れてもらえれば良いのにと思う。あれ使ったら駄目って言われてたら仕方ないけど…

    • @STARM1923
      @STARM1923  2 роки тому

      スクリューワッシャー用の座掘錐は超硬アール座掘錐がございますが、
      超硬P型座掘錐のタイプでスクリューワッシャーに対応した製品がございません。
      申し訳ございません。

    • @むあ-m1w
      @むあ-m1w 2 роки тому +1

      @@STARM1923
      座堀して深さが足りないなら動画の状態ならワザワザ穴を開け直すならそのままスクリューワッシャーを使うって意味だよ?現場の大工さんなら先を付け直して穴の深さを調整して角座金を使うより、その方が速いと思うのでは?
      ましてやらゴミをアッチャコッチャにフッ散らかすよりは深さを失敗したらスクリューワッシャーでそこだけ締めた方がゴミも出ないしレンチで締める時に先に付けるだけで進めるなら尚更…
      やり直しくんが出た時は凄いと思いましたが…今の時代は逆に今更感があるかな?って思います。現場の人はね。

    • @STARM1923
      @STARM1923  2 роки тому

      @@むあ-m1w 貴重なご意見ありがとうございます。

  • @syota45
    @syota45 2 роки тому

    革命的

    • @STARM1923
      @STARM1923  2 роки тому

      ありがとうございます!