【決定版】ブラック企業の見分け方3選|①求人情報②就職四季報③面接で見抜きます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 106

  • @ten.salatame
    @ten.salatame  4 роки тому +10

    ▼サラタメ的オススメ【無料の転職支援サービス6選】
    tenshoku-salatame.com/osusume-tenshoku-service/
    転職サイト・転職エージェント・クチコミサイトなど、
    無料で使えるものは使い倒していきましょう。
    ――――――――
    ガチで『転職』するとなれば、なかなかの覚悟が必要。
    正直、ちょっと震える… その気持ち、わかります。
    なので、まずは自分の市場価値を知るために、
    健康診断的に『転職”活動”』だけしてみる。
    ↑こんな感じがサラタメ的にはオススメです。
    ▼「こりゃ良い!」サラタメが実際に使ってみた【無料の転職支援サービス5選】
    tenshoku-salatame.com/osusume-tenshoku-service/
    ↑きっとこのブログ記事が役に立つかなと。
    人生100年時代に備えて、
    『細く長く楽しく働く』を一緒に実現できるといいですね。
    あなたの転職に幸あれ~(^^)/
    ――――――――
    ▼サラタメのホワイト転職
    tenshoku-salatame.com/
    ホワイト企業への転職だけに特化した『日本一意識の低い』転職ブログです。
    ▼書籍解説チャンネル
    ua-cam.com/channels/aG7jufgiw4p5mphPPVbqhw.html
    ▼Twitter
    twitter.com/SALATAME_media

  • @shotanukumizu214
    @shotanukumizu214 4 роки тому +48

    就活を控えている学生にもいい情報でした
    要は、ブラック企業は「奴隷」がほしいだけの企業ですね
    後悔のない就活にするためにこの動画をフル活用させていただきます!!
    めちゃくちゃいい情報ありがとうございました!

  • @HOME1919HOME
    @HOME1919HOME 4 роки тому +65

    以前ブラック企業の求人業務や面接の対応をしてました。
    ほぼほぼサラタメさんのお話の通りです。
    しかし、これらの特徴は、ブラック企業で採用を担当する人達自身、重々理解しています。
    そのため、私はその業務を担当していたときは、
    求人広告から夢ワードを省いて作成したり、面接でもあえて時間をかけた採用ステップを進めたりしていました。
    この動画にあるような特徴に当てはまらなくても、安心はできません。
    求職者の方は、十分に注意してもらいたいです。

  • @vamostokyo2008
    @vamostokyo2008 4 роки тому +116

    私が体験したブラック企業の面接
    ①面接時に「社員は家族だ」と言う社長
    ②社長/面接官が一方的に自分語りをする
    ③面接官が仕事とは関係ない事でマウントを取って来る
    ④合否の回答が1か月以上かかる

    • @asukas.7141
      @asukas.7141 4 роки тому +30

      ④だけは、ブラック関係無いかも。
      人手が欲しいとこだと、即日で合格出された事あるので。

    • @ササミカツ-o5n
      @ササミカツ-o5n 4 роки тому +8

      妙に褒めてくるパターンもありますよ。

    • @田中亮平-c7p
      @田中亮平-c7p 2 роки тому

      フリーピット

    • @Taiouroom
      @Taiouroom 2 роки тому +2

      あと中小企業の時は最終に社長が出てこないってのもある

  • @KS-sy5dl
    @KS-sy5dl 4 роки тому +177

    旅行行ってる写真やらとにかく行事写真アップしてて仲間!仲良し!!!みたいなアピールしてるのも避けます…。笑今時、行事強制参加みたいなのは正直きついです。

    • @asukas.7141
      @asukas.7141 4 роки тому +20

      わかります、それ(^o^;)
      ひどいところだと、写真に出ている人が既に退職済だったり。
      あと、ヤバいのが、社長が真ん中にいて、社員をまとめて肩組みする構図になってるタイプ。
      あの構図を好む経営者で、ワンマンじゃない人を見た事ない。

  • @ゆたかあいだ
    @ゆたかあいだ Рік тому +4

    この情報はためになります。今現在働いている会社の離職者が多いと感じるようだとほぼブラックでしょう。

  • @busyotravel
    @busyotravel 4 роки тому +50

    僕はブラック疑惑の企業の面接経験あります!
    具体的には
    ・これまでの恋愛やどんなデートをしたのかを聞かれました。今思うとデリカシーのなさに唖然としました。
    ・他にも僕は全く話せず、先方が一方的に話して終わる、結果さえ出せば仕事サボっても良い!というまじきことを言ってました。もはや面接ではなく講義でした笑
    ・後は先方に「もっと大きく挨拶しないと。そんなんじゃ取引先に営業できないよ」と精神論ぶつけられたり、揚げ足取られたり、逆質問なかったり敬意にかけた態度を取ってる面接官もいました!
    なので
    求人で興味を持ったら応募し
    面接で企業の品定めをするというスタンスでいます。

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 3 роки тому

      企業名を公表しましょう。Googleマップの口コミに面接内容を垂れ込むといいですよ。

    • @countrymaninjapan8500
      @countrymaninjapan8500 2 роки тому +7

      そのような会社はきちんとネットにさらしましょう。面接官の名前もさらしましょう。

    • @Taiouroom
      @Taiouroom 2 роки тому

      素晴らしい

  • @猛牛バッファロー
    @猛牛バッファロー 4 роки тому +27

    とにかく写真の人が満面の笑み!

  • @hinako1503
    @hinako1503 4 роки тому +18

    四季報さっそく買ってみました!

  • @カフェインラブ
    @カフェインラブ 4 роки тому +37

    離職率見るのはテッパンですね〜。
    四季報にも種類があるのは知りませんでした。ありがとうございます😊

  • @通-e2h
    @通-e2h 4 роки тому +41

    確かに求人情報が少年ジャンプみたいな事言っている企業ありますね。

  • @プリンライス
    @プリンライス 4 роки тому +43

    ウチの会社なんかネット見ても情報無さすぎて入社するまで不安で仕方なかったw

    • @Taiouroom
      @Taiouroom 2 роки тому +2

      現地に見に行くのが1番
      夜に行けばよくわかる

  • @ytubewatcher3
    @ytubewatcher3 4 роки тому +24

    昔、本屋で見かけた四季報って分厚くて"ヨミ"ずらかったイメージだけど、サラタメさんのまとめ動画のおかげでよみやすくなる

  • @paseri9697
    @paseri9697 2 роки тому +8

    新卒です。採用側の立場で考察して予想した特徴が軒並み当たり見る目の確かさを確認できました。
    ハロワに求人があるとかも要注意だと思っていますが、実際どうなんでしょうか...ハロワに求人出すようなところはスキルを求めていなくてただ人がいればいいような会社なんじゃないかと思っています。

  • @cat-fuku-chan
    @cat-fuku-chan 2 роки тому +7

    そんなことないやろ~と思って入った会社がほんとにブラックでした。100%当てはまるわけじゃないと思うけど、確率は高いんだなと思いました。(実体験、いい勉強になりました)

  • @花子-m9o
    @花子-m9o 4 роки тому +47

    以前働いてた会社の広報をやっていた時、口コミサイトに良い口コミを掲載しておくようにと命じられたことがあります。その数年後辞めてから久しぶりに口コミサイトを見たら最初の何件かだけよくて後半は悪い口コミばかりだったので、スタート直後はサクラ、後半は真実なのかも。その辺も気をつけて見た方がいいと思います。

  • @silvership8811
    @silvership8811 4 роки тому +22

    暴露掲示板、早速見に行きました、、、もう苦笑いwww ネガティブな意見が多いとの事ですが、あれが実情だと思います。意外に冷静で客観的で、見てる人は見てるなと感じました。見るべきはネガティブなコメントですね。

  • @佐上穂高
    @佐上穂高 2 роки тому +25

    介護施設もブラック業界で有名です。

    • @ゆたかあいだ
      @ゆたかあいだ Рік тому +1

      同感できます。ただし、運営会社がしっかりしているところは職場がブラックにはなりません。

  • @ikarin_san
    @ikarin_san 3 місяці тому +3

    年齢も経歴もブランクもあって、もうブラックしか受からなそうです・・・

  • @こんのぶーー
    @こんのぶーー 3 роки тому +21

    新卒(高校生)の時、面接した会社が、自分の部活の聞かれただけで終わりそのまま採用され、は?こんなもんなの?って思いながら入社したら、最初は優しかったけど、2年目の時に人の心がない上司だってことが十分わかって、この動画を見て、あ、やっぱりブラックなんだって改めてわかりましたwww

  • @MIKURI_SAN
    @MIKURI_SAN 8 місяців тому +3

    親族経営の会社はブラック企業多いですね。
    某果物マークのドラッグストアもそうでした。

  • @asukas.7141
    @asukas.7141 4 роки тому +30

    ある程度大きな会社であれば、いい判断基準ですね。
    あと、ベンチャー系や中小企業である話ですが、労働条件を事前に書面で提示しないところもアウトですね。
    一般事務で年俸制だから残業代なしって、そもそもおかしいから(^o^;)

  • @tyuui-t7s
    @tyuui-t7s Рік тому +3

    説明会にて「チームで」は危険。自分が入社したら何をするのかもわからない。大手運輸ブラック企業にある。

  • @YY-eh1fd
    @YY-eh1fd 4 роки тому +37

    うちの会社は新卒採用を行っていませんが、中途採用で未経験を沢山取ってますね
    経験者又は2〜3年経験積んだ方は皆辞めていきます…

  • @ラーメン味たま
    @ラーメン味たま 4 роки тому +26

    会社の目の前にポスターではなく金属やプラスチック製の丈夫な求人看板を立ててるとこもヤバいですね(離職率が高すぎてずーーっと募集してる上に、求人内容を適宜修正していない)

    • @2009FUJIBUSA
      @2009FUJIBUSA 4 роки тому +1

      一理ありますね、抽象的な物が多い気がします

    • @ササミカツ-o5n
      @ササミカツ-o5n 4 роки тому +4

      薄給激務な会社はそんな感じですよね。
      更にその看板の字が掠れていたりしたら最早・・・ゴッドオブブラックカンパニー!

    • @Taiouroom
      @Taiouroom 2 роки тому

      あと選挙ポスター

  • @ake30214
    @ake30214 2 роки тому +4

    まさにこれ合ってます。ボロ雑巾や使い捨て駒は時給が高けりゃいくらでも手に入ると思ってます。ギリギリのラインを渡っているので労基に引っ掛からないずる賢さもあります。有給消化や残業時間やらいくらでも誤魔化せますから。

  • @かにたま-q9h
    @かにたま-q9h 4 роки тому +29

    ブラック企業に勤めていた自分が動画内容で気になったところは、
    ・ブラック企業はずっと求人情報掲載している
      →ブラック企業によってはこの特徴を自覚していて、掲載辞めて別のとこに載せたりを繰り返してる場合あると思う。私のところは意図的にそうやっていた。
    一番信用があるのは、3年離職率。
    大方ここにはっきり数値が現れる。耐えがたいと思ったら、或いはそこにいても将来困ると感じれば、3年以内に大半の人は辞める。

    • @ササミカツ-o5n
      @ササミカツ-o5n 4 роки тому +1

      定着率も重要ですね。
      中には5年以上耐えて一切文句言わず表面上は穏やかな人いますから。

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 3 роки тому +1

      〇東建託とかいつも求人だしてますよね。

  • @inuwasieagles
    @inuwasieagles 4 роки тому +46

    今の求人はブラックが特に多い
    若手ばかりも危険ですが
    その逆の年配しかいないのも危険です
    育成に余裕がないか若手を採用してもすぐに辞めるケースです。
    年配ばかりの場合は平均勤続年数も当てなりません

    • @airvender100
      @airvender100 3 роки тому +5

      共感します。40代が比較的多い100人前後の会社は働き方の価値観が、昔のような残業が常態化してでも利益優先で長時間労働をさせるタイプといえます。
      新入社員も毎年2~3人辞めてます。
      あと、「若いから」とか、2年で長いという感覚の職場もブラックかと。

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 3 роки тому +4

      20代前半ー後半が多く(新卒でとった逃げ切れない奴隷)、30代中盤40代前半が少なくて(潰れた)、後が無い50代が多いみたいなのは、、、まぁヤバいですね。

  • @そらバス
    @そらバス 4 роки тому +13

    何故?鹿児島の男たちは2万円をボーナスと言うのか?不思議です・・普通夏でも50万から70万・冬なら90万から100万円くらいが賞与でしょう・・2万円の支給日を数日前から凄く楽しみにしています。手取り17万円じゃ親子4人の暮らしは無理ですよ・・2万円は単なる夏季手当・暑気払い手当ですよ・・基本鹿児島の経営者って、仕事をして貰ってる何て思ってません!仕事させてやってるくらいしか考えてませんから

  • @MY-wr1tl
    @MY-wr1tl 4 роки тому +13

    面白かったです☺️下記は自分用メモです。
    #就職四季報#openwork#転職会議#3年後離職率#業界で離職率でる
    →就職四季報で民主型を割り出し業界での立ち位置(リーダー〜ニッチャー)や親会社(資本力や税金対策の為に立てた子会社なのか)、実績(ちゃんと利益をだせているか)を確認することで民主型でも上手くいくビジネスモデルがみえてくるかも

  • @あおい-r6r
    @あおい-r6r 4 роки тому +35

    口コミは絶対見といた方がいいですね。
    「あ、ココいいかも〜。一応口コミ見とこう」って見に行って何度「あ…やっぱやめとこ。うん。」ってなったことか…。
    でも、逆に口コミで評判良すぎると「ほんとかよ…。」ってなるけどね笑
    自分の見る目がないだけかもしれませんが、かなりの確率で見に行くと「思ってたんと違う…」ってなるので、見る目に自信が無い人ほど見といた方がいいと思います。

  • @MasahiroYamazaki-w1o
    @MasahiroYamazaki-w1o 4 роки тому +7

    あ〜、見事に当て嵌まります。ブラックだったのか〜‼︎、注釈ありますね。気づきを得られました、有難う御座います。

  • @ひはゆー
    @ひはゆー 4 роки тому +2

    とても参考になります。
    ありがとうございます。

  • @pusike5682
    @pusike5682 3 місяці тому +3

    面接先、クチコミサイトのスレすらなかった笑

  • @さくパン大好きオジサン
    @さくパン大好きオジサン 2 роки тому +13

    あと 求人サイトに掲載している 社員さんの写真の笑顔の目が死んでる

  • @カスタネット平沢唯
    @カスタネット平沢唯 2 роки тому +4

    自分の前の職場は3ヶ月程度で離職率80%近く行くヤバイ職場だったな
    中には半日でバックれた人もいるし
    今では大幅に給料も増えたし辞めれてよかった!!

  • @HI-cc6jf
    @HI-cc6jf 3 роки тому +8

    ブラック部署があるから正直運だよなぁ。

  • @そらバス
    @そらバス 4 роки тому +7

    鹿児島 配車係 =超ブラック企業です!社内の雰囲気はズバリ昭和40年代です・・どこでもいつでもタバコOK・パワハラ・傷害・セクハラ有りでまるでブラックのお手本です!

  • @yoshikiimai7254
    @yoshikiimai7254 Місяць тому +1

    今の現場が正にブラックですが、求人文言に
    「業務に情熱を持てる方」と記載があってました。
    早く気づけばよかった…。

  • @小型金犬
    @小型金犬 2 роки тому +1

    前職の3年後の離職率50%オバ、ええブラックでした

  • @sinnosuke_kun
    @sinnosuke_kun 3 роки тому +6

    派遣会社はずーっと募集してる。離職者多いのと長くても3年で使い捨てられるのだろうか?

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 9 місяців тому +1

    やっぱりなるほど

  • @GABURAZUSEEN
    @GABURAZUSEEN 2 роки тому +6

    派遣会社は完璧ブラック企業だから💀

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 6 місяців тому +1

      元ですか、先ですか?

  • @mame.09
    @mame.09 Рік тому +3

    ネットで離職率って出てこないの?
    就職四季報買わなあかんのかな……

  • @井上薫-i6o
    @井上薫-i6o 3 роки тому +8

    無能な上司がいるか見抜くの難しいですね。

    • @Taiouroom
      @Taiouroom 2 роки тому

      従業員と売り上げが10年間増えてなければ無能社長だし、上司もアホ

  • @よっシー-e9l
    @よっシー-e9l 2 роки тому +3

    少年ジャンプの会社は遠慮だよね、、現実に生きたい

  • @Taiouroom
    @Taiouroom 2 роки тому +1

    常識を持つべきで、社会だからしょうがないよねというのは絶対信じてはダメ
    社会常識こそ我々を守るものはない

  • @ゆゆゆ-s7g
    @ゆゆゆ-s7g 3 роки тому +10

    少年ジャンプWWWWWWWW

  • @suttocodoccoi2011
    @suttocodoccoi2011 3 роки тому +1

    派遣なんですけど・・・最近・・上の人間と話しました・・・
    その会社は残業・・できますよ!イコール休日出勤も可能!!
    こんな会社は・・・?ブラック・・?

  • @bibe3926
    @bibe3926 3 роки тому +4

    うちの会社の案件が嘘で埋め語られていて引いた

  • @商工魂
    @商工魂 8 місяців тому +3

    わざわざ休日に家族同伴でのバーベキュー、カラオケやボーリング大会の有る会社は辞めとけ!

  • @akmi4301
    @akmi4301 4 роки тому +1

    サラタメさん的にオープンワークは使えますか?

  • @サダモリヨシロウ
    @サダモリヨシロウ 3 роки тому +8

    サイバーエージェント?笑

  • @yusukeisukeri
    @yusukeisukeri 4 роки тому +15

    3年後離職率はN/Aのところもやや危険ですよね?

    • @Emma-ff7mt
      @Emma-ff7mt 4 роки тому +8

      N/Aめちゃくちゃ多くないですか...?
      大手企業でも結構あって不安になります

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 3 роки тому +4

      N/Aは危険ですね。いいところは3%くらい。これだとほとんどが寿退社って感じですね。

  • @atuage1234
    @atuage1234 Рік тому +1

    ビックモーター

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 9 місяців тому +1

    ビル会社はブラック企業でしょうか?

  • @kuna9ma
    @kuna9ma 4 роки тому +11

    面接で残業時間を聞いたら、人によって年間100時間だったり500時間だったりと言われました。
    自分は部署違うからみたいな雰囲気で話してましたが、ブラックですかね⁉️

  • @emikokurumi
    @emikokurumi Рік тому +2

    障碍者雇用ですが、過去に麻薬を紛失したのを役所に報告せず行政処分を受けているようです。(⁠日本調剤薬局)口コミ見てみたら、ノルマがあるらしい

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 Рік тому +1

    私も気をつけます

  • @匿名-j6k
    @匿名-j6k 4 роки тому +20

    いつも配信ありがとうございます。
    質問ですが、例えば
    「給与には固定残業〇〇時間分を含みますが、越えた場合は別途残業代を支給します」
    と書いてある企業はどう判断すればよろしいですか??

    • @たろたろ-h5h
      @たろたろ-h5h 4 роки тому +19

      2ヶ月前のコメントに横から失礼します...
      自分もハローワークの人に気になって聞きましたが、○○時間は固定残業代に含みます→これは、○○時間は残業なしで貰えるってことじゃなくて、毎月○○時間は残業があって、それを超えたら別でまた支給されるって考えてた方がいいよ
      って言われました。

    • @mkt5844
      @mkt5844 3 роки тому +7

      10とか20ならまあっておもうけど40とか書いてるとこは遠慮したいなあ。

  • @takanotimiyazaki1266
    @takanotimiyazaki1266 Рік тому +1

    やっぱり

  • @春日部りょりょ
    @春日部りょりょ 4 роки тому +3

    やべえ全部当てはまる

  • @風祝の早苗仮
    @風祝の早苗仮 4 роки тому +2

    ブラック企業「トラップ発動!」

  • @countrymaninjapan8500
    @countrymaninjapan8500 2 роки тому +4

    大手にはブラック部署があるからね。
    メーカーだと製品設計・生技(機械・電気)は可能性がある。
    あとメーカーの新規拠点施工管理系も納期が動かせれないから残業でカバーしないといけない。
    このようなキツイ部署はなぜか女性が配属されない。
    女性は本社の研究所でヌクヌクできる。

  • @christfan6272
    @christfan6272 4 роки тому +4

    ◯イリーインフォメーションという企業の面接官がまさにそうでした。
    横暴すぎる

  • @ねこちぃ-n8q
    @ねこちぃ-n8q 4 роки тому +9

    新卒なんですけど、面接で志望動機聞かれませんでした。これは、普通ですか?

    • @ササミカツ-o5n
      @ササミカツ-o5n 4 роки тому +1

      それだけではなんとも判断つかないです。

  • @名前未登録-d2v
    @名前未登録-d2v 9 місяців тому +1

    月収27万を超える仕事は実態が伴ってないですね。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 3 роки тому +2

    はい前職ビンゴーwwwwww

  • @noriSRV
    @noriSRV Рік тому +1

    びっぐもーたーやん(笑)

  • @marugaohousoukyoku
    @marugaohousoukyoku 2 роки тому +1

    日本🇯🇵売却

  • @イシイマサキ-h6e
    @イシイマサキ-h6e 4 роки тому +7

    こんな斜めな考え方で入社して、出世できるのかな?