Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画アップありがとうございます😂
ご視聴ありがとうございます!
盆休みの夜。見どころ満載の濃い動画の配信、ありがとうございます‼️ 一本全て通して見ましたよ〜🍺 前夜祭の場面。通る響きの笛の音色、心に沁みました。エンジョイさんの動画を拝見して、今回も帰省した気になれましたよ。ねぶた囃子でパワーもらいました💪字幕やねぶたの美しさから、いろいろな思い出も、あらたに浮かびましたよ。昭和の頃、実家の敷地で叔父が子どもねぶたを作っていたときの、色づけ前の蝋の香りが強烈だったことだとか、某パンの移動販売員だったとき、千葉作龍さんのいるねぶた小屋にパンを売りに行っら、パンを買ってもらえなかったとか😅 また来年の動画、楽しみにしております。
ご視聴ありがとうございます!町内の子供ねぶたもいれたいところですがあまりにも長くなってしまうので…名人パンくらい買ってやれよ^^
青森ねぶた祭り、見に行きたくなりました。👩🦽👨🦽💍🚶♀️🚶♂️👨✈️👩✈️👩🎨👨🎨🤽♂️🤽♀️🍛🍝🤹♀️🤹♂️🤵♂️👰♀️
ぜひ来年来てください!
大作おつかれさまでございます😊昔なら、ネブタ終われば涼しくなったのに、まだまだあっつくて😅
最近は10月まで暑いですからね!米の二期作もできるんじゃないだろうか^^
はじめまして(^-^)いつもenjoyアオモリさんの動画を拝見して食べ歩きしています!私は人混みが苦手でねぶた見に行けませんでした!今回の動画とても嬉しいです☺️今むつも田名部祭り中です!賑わってます!自分は行けませんがwwこれからも楽しみにしてますね♪
長い動画を見ていただきありがとうございます!昨日むつ市に行ってきました^^いつか山車が美しい田名部まつりも撮りたいですね!
わぁや!もう30年以上実物を見ていません。私が若かりし頃に見たことがないタスキの色がチラホラと若い子達がまとっていますねw時代なんだろうなぁ。その時代で流行りのものがあるんですよね☺️バケトも健在!浴衣をミニスカのようにして扇子持って、今は亡き祖母にしつけ糸で鈴をつけてもらって、友達と繰り出した短い夏の夜。今年は日立が熱いだの、東芝は入れてくれないだの、NTTは歩いてると「わげものだち!けっぱれ!この!」って怒られただのw地元を出て久しいですが、やはり地元の自慢です。
コメント読んでたら懐かしい思い出がよみがえってきました!新町から国道へ抜ける通りは圧死するくらい混みあっていたなあ^^
@@enjoy-aomori 主様、本当そうでした☺️高校の頃、嫌いな先輩に遭遇すると、ゲェ!って思ってました🤣インスタントカメラを売って歩くバイトが中学の同級生だったり。懐かしい思い出です。何故か若者に人気のに組には笑ってしまいましたw謎の人気団体、今でもあるんですねwそれにしても、このアングルで動画を撮り続けた主様に尊敬と感謝です。やはり血がザワっとしました。私もまだまだ青森人なんだなぁと思いました。ありがとうございました☺️
本当は板金組合にはヤンキーが多いとテロップを入れたかったんですがやめておきました^^
@@enjoy-aomori 主様、あははははははwチャガシ、多いなーwと思って見てましたよw
昔からです^^
竹浪名人の4連覇はすべて青森菱友会だったんだよね
今年はJRのねぶたの方が良かったんじゃないかな^^
貴重な特集映像を、今年もありがとうございました。正直言って、受賞の評価の基準がいまだによくわかりません。当日の中継などで解説者の評価するポイントと、受賞者本人の力を入れたところ…工夫したというコメントとは一致しないし、人それぞれの感想も一致しないし、何が優劣の基準なのかわかりません。拝見していてもスポンサーとか血筋とかでしかわからないので、何がフェアな基準なのかも不思議です。みんなが盛り上がっていれば「ねぶた祭り」らしいので、私的には(多分、全国的な視聴者から見ても…)受賞の良し悪しはよくわかりません。どうやって判別するのかをユーチューブでも扱う方はいらっしゃらないみたいですね。全国的にメジャーになっているような迫力あるお祭りに、理解出来ない優劣があるのもわからないんです。青森ねぶた祭りは、いつまでも観る人演る人踊る人、世界中の多くの方々を盛り上げる迫力あるお祭りであって欲しい気がします。2024年も良い夏をありがとうございました。
受賞ねぶたについては大体納得できるものではないかなと思います!北村名人や竹浪名人のような天才的なねぶた師が出てくるとまたガラッとトレンドが変わってくると思います!その時が楽しみですね^^
ねぶたのはねとの衣装も、様変わりしたなあ
カラスがいなくなりましたね^^
ドモドモオツカレサマデアッタノ
ナモナモオダガイサマデスジャ^^
動画アップありがとうございます😂
ご視聴ありがとうございます!
盆休みの夜。見どころ満載の濃い動画の配信、ありがとうございます‼️ 一本全て通して見ましたよ〜🍺
前夜祭の場面。通る響きの笛の音色、心に沁みました。
エンジョイさんの動画を拝見して、今回も帰省した気になれましたよ。ねぶた囃子でパワーもらいました💪
字幕やねぶたの美しさから、いろいろな思い出も、あらたに浮かびましたよ。
昭和の頃、実家の敷地で叔父が子どもねぶたを作っていたときの、色づけ前の蝋の香りが強烈だったことだとか、某パンの移動販売員だったとき、千葉作龍さんのいるねぶた小屋にパンを売りに行っら、パンを買ってもらえなかったとか😅
また来年の動画、楽しみにしております。
ご視聴ありがとうございます!
町内の子供ねぶたもいれたいところですがあまりにも長くなってしまうので…
名人パンくらい買ってやれよ^^
青森ねぶた祭り、見に行きたくなりました。👩🦽👨🦽💍🚶♀️🚶♂️👨✈️👩✈️👩🎨👨🎨🤽♂️🤽♀️🍛🍝🤹♀️🤹♂️🤵♂️👰♀️
ぜひ来年来てください!
大作おつかれさまでございます😊昔なら、ネブタ終われば涼しくなったのに、まだまだあっつくて😅
最近は10月まで暑いですからね!
米の二期作もできるんじゃないだろうか^^
はじめまして(^-^)
いつもenjoyアオモリさんの動画を拝見して食べ歩きしています!
私は人混みが苦手でねぶた見に行けませんでした!
今回の動画とても嬉しいです☺️
今むつも田名部祭り中です!
賑わってます!自分は行けませんがww
これからも楽しみにしてますね♪
長い動画を見ていただきありがとうございます!
昨日むつ市に行ってきました^^
いつか山車が美しい田名部まつりも撮りたいですね!
わぁや!もう30年以上実物を見ていません。私が若かりし頃に見たことがないタスキの色がチラホラと若い子達がまとっていますねw時代なんだろうなぁ。その時代で流行りのものがあるんですよね☺️バケトも健在!浴衣をミニスカのようにして扇子持って、今は亡き祖母にしつけ糸で鈴をつけてもらって、友達と繰り出した短い夏の夜。今年は日立が熱いだの、東芝は入れてくれないだの、NTTは歩いてると「わげものだち!けっぱれ!この!」って怒られただのw地元を出て久しいですが、やはり地元の自慢です。
コメント読んでたら懐かしい思い出がよみがえってきました!
新町から国道へ抜ける通りは圧死するくらい混みあっていたなあ^^
@@enjoy-aomori
主様、本当そうでした☺️高校の頃、嫌いな先輩に遭遇すると、ゲェ!って思ってました🤣インスタントカメラを売って歩くバイトが中学の同級生だったり。懐かしい思い出です。何故か若者に人気のに組には笑ってしまいましたw謎の人気団体、今でもあるんですねw
それにしても、このアングルで動画を撮り続けた主様に尊敬と感謝です。やはり血がザワっとしました。私もまだまだ青森人なんだなぁと思いました。ありがとうございました☺️
本当は板金組合にはヤンキーが多いとテロップを入れたかったんですがやめておきました^^
@@enjoy-aomori
主様、あははははははw
チャガシ、多いなーwと思って見てましたよw
昔からです^^
竹浪名人の4連覇はすべて青森菱友会だったんだよね
今年はJRのねぶたの方が良かったんじゃないかな^^
貴重な特集映像を、今年もありがとうございました。
正直言って、受賞の評価の基準がいまだによくわかりません。当日の中継などで解説者の評価するポイントと、受賞者本人の力を入れたところ…工夫したというコメントとは一致しないし、人それぞれの感想も一致しないし、何が優劣の基準なのかわかりません。拝見していてもスポンサーとか血筋とかでしかわからないので、何がフェアな基準なのかも不思議です。みんなが盛り上がっていれば「ねぶた祭り」らしいので、私的には(多分、全国的な視聴者から見ても…)受賞の良し悪しはよくわかりません。
どうやって判別するのかをユーチューブでも扱う方はいらっしゃらないみたいですね。全国的にメジャーになっているような迫力あるお祭りに、理解出来ない優劣があるのもわからないんです。
青森ねぶた祭りは、いつまでも観る人演る人踊る人、世界中の多くの方々を盛り上げる迫力あるお祭りであって欲しい気がします。
2024年も良い夏をありがとうございました。
受賞ねぶたについては大体納得できるものではないかなと思います!
北村名人や竹浪名人のような天才的なねぶた師が出てくるとまたガラッとトレンドが変わってくると思います!
その時が楽しみですね^^
ねぶたのはねとの衣装も、様変わりしたなあ
カラスがいなくなりましたね^^
ドモドモオツカレサマデアッタノ
ナモナモオダガイサマデスジャ^^