Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
セイアイベにあったイベント戦闘では軽減がずっと適応されてたけど実際使ってみると1回のみでちょっと残念だった
やっぱ貫通と水着ハナコ以外結局ハレキャン使われそうかハレキャンの2コス30秒バフがドレスアルより使われるとはとても思えなかったから結構安心したわ
1行目と2行目が反論になってる?枠圧迫の結果外れるのはセイアの可能性がある( ーωー )
5:22セイアのコストを実質1.5(固有2+キサキSS込)と仮定した場合のミカ4回攻撃の必要コストはリオセイアキサキ型…31ハレセイアキサキ型…最小37ハレフウカキサキ型…40という感じかリオセイアの圧縮効果はわかりやすい
バフ量で見てもフウカ型が他より高いということも無い(むしろ貫通だと劣る)セイアが落ちるリスクという明確なデメリットもあるが
フウカは半減が1回な代わりにスキル回しがしやすいことと、ミカと相性の良い会心ダメージバフというので同時採用されやすかったです前者がリオ実装により薄れたので、一凸でのミカとの同時採用は減りそう
今回の合同演習みたいな雑魚大量に出てくる系だと、初回のリオはアタッカーよりウイやセイアにかけて、バフはギミック頼りにして高コスト範囲アタッカー二人を同時にコスト軽減したほうが殲滅早かったりするしな。
アイドルマリー は、星上げする価値があると思いますけどねぇ 先日の ゲブラ もそうなんですが、グレゴリオ Torment で アイドルマリー 固有 2 を使うと ミネ 星 3 でも耐えられました(臨戦ホシノ併用) まだ アイドルマリー 星 3 では試してないですし、T10 バッグも追加されたので状況は変わってますが、総使用カケラ数 が減る可能性はあると思います 私は強い Specialアタッカー を借りたい関係で、試してみて必要そうなら星上げする予定です リオ 3連打 は、もう一度試してみよw(後がけキサキが 1回目 最終弾 と 3回目 にかかってたのは確認したけど)
爆発と神秘で非会心高火力キャラが来たらリオセイア強く使えそうで楽しみ持続系は非会心だけどexが回しにくそうだからダメだけど
連射は敵に短時間で畳み掛けたい時に有効なか🤔通常は2連射で十分かも?
流石にリオセイア同時採用まで来ると残り時間見て決まった通りにスキル使うTLコピペゲーの様相を呈してくるし、ここらでアインソフオウルにはランダム要素増し増しで毎回アドリブ攻略せざるを得ない地獄みたいな新ボスを投入してもらって、阿鼻叫喚になるのが見てみたい...スコアに関係無いチャレンジボスとかでいいから...
任務28、軽装備相手だったから好きなヒナ使ったのよリオセイアで4、3コストでヒナのイシュ・ボシュテ連打めっちゃ気持ちよかった(小並感)リオセイア引いてよかった(*´▽`*)
リオセイヤ毎回リオレイアに見えて嫌なんだけどw(個人的)バフ生徒の固有2で付くバフ効果時間延長の需要がっちり上がりましたねセイアもリオも固有2はバフ効果延長なのはもう想定されてるとしか…
ワカモもシロコ*テラーもリオキサキの組み合わせとは相性良くないんですよね
神秘もどうなるか難しいところありますね少なくともワカモは連発が10秒ごと シロコテラーは連発メリットが小さい
ワカモはサブアタッカーにリオをかけて10秒内に連射して蓄積ダメージを増やすという可能性があるかも?
ワカモ自身のNSや次のEX 5発目までを含めれば、セトやゲブラ並みにダメージ通らない相手以外でサブアタッカー複数回使わないといけないケース考えづらいんですよね
過酷竜 リオセイア
次回キャンプマキ
セイア込みのリオカードのミカはコス2にならないんですっけ?勘違いしてたかな。
7とか奇数キャラはリオのマイナス1とウイやセイアの半減で3にはなるけど、偶数キャラは半減以上にはならないですね。
@ ありがとうございます!ノノミで試してた時にコス2になったことから仕様を勘違いしておりました。
正直スキルカード複製の時点で十分強いから攻撃バフつけるのはやめて欲しかった。もうヒマリとキャンプハレいらんやん。
セイアイベにあったイベント戦闘では軽減がずっと適応されてたけど実際使ってみると1回のみでちょっと残念だった
やっぱ貫通と水着ハナコ以外結局ハレキャン使われそうか
ハレキャンの2コス30秒バフがドレスアルより使われるとはとても思えなかったから結構安心したわ
1行目と2行目が反論になってる?
枠圧迫の結果外れるのはセイアの可能性がある( ーωー )
5:22
セイアのコストを実質1.5(固有2+キサキSS込)と仮定した場合のミカ4回攻撃の必要コストは
リオセイアキサキ型…31
ハレセイアキサキ型…最小37
ハレフウカキサキ型…40
という感じか
リオセイアの圧縮効果はわかりやすい
バフ量で見てもフウカ型が他より高いということも無い(むしろ貫通だと劣る)
セイアが落ちるリスクという明確なデメリットもあるが
フウカは半減が1回な代わりにスキル回しがしやすいことと、ミカと相性の良い会心ダメージバフというので同時採用されやすかったです
前者がリオ実装により薄れたので、一凸でのミカとの同時採用は減りそう
今回の合同演習みたいな雑魚大量に出てくる系だと、初回のリオはアタッカーよりウイやセイアにかけて、バフはギミック頼りにして高コスト範囲アタッカー二人を同時にコスト軽減したほうが殲滅早かったりするしな。
アイドルマリー は、星上げする価値があると思いますけどねぇ
先日の ゲブラ もそうなんですが、グレゴリオ Torment で アイドルマリー 固有 2 を使うと ミネ 星 3 でも耐えられました(臨戦ホシノ併用)
まだ アイドルマリー 星 3 では試してないですし、T10 バッグも追加されたので状況は変わってますが、総使用カケラ数 が減る可能性はあると思います
私は強い Specialアタッカー を借りたい関係で、試してみて必要そうなら星上げする予定です
リオ 3連打 は、もう一度試してみよw(後がけキサキが 1回目 最終弾 と 3回目 にかかってたのは確認したけど)
爆発と神秘で非会心高火力キャラが来たらリオセイア強く使えそうで楽しみ
持続系は非会心だけどexが回しにくそうだからダメだけど
連射は敵に短時間で畳み掛けたい時に有効なか🤔通常は2連射で十分かも?
流石にリオセイア同時採用まで来ると残り時間見て決まった通りにスキル使うTLコピペゲーの様相を呈してくるし、ここらでアインソフオウルにはランダム要素増し増しで毎回アドリブ攻略せざるを得ない地獄みたいな新ボスを投入してもらって、阿鼻叫喚になるのが見てみたい...スコアに関係無いチャレンジボスとかでいいから...
任務28、軽装備相手だったから好きなヒナ使ったのよ
リオセイアで4、3コストでヒナのイシュ・ボシュテ連打めっちゃ気持ちよかった(小並感)
リオセイア引いてよかった(*´▽`*)
リオセイヤ毎回リオレイアに見えて嫌なんだけどw(個人的)
バフ生徒の固有2で付くバフ効果時間延長の需要がっちり上がりましたね
セイアもリオも固有2はバフ効果延長なのはもう想定されてるとしか…
ワカモもシロコ*テラーもリオキサキの組み合わせとは相性良くないんですよね
神秘もどうなるか難しいところありますね
少なくともワカモは連発が10秒ごと シロコテラーは連発メリットが小さい
ワカモはサブアタッカーにリオをかけて10秒内に連射して蓄積ダメージを増やすという可能性があるかも?
ワカモ自身のNSや次のEX 5発目までを含めれば、セトやゲブラ並みにダメージ通らない相手以外でサブアタッカー複数回使わないといけないケース考えづらいんですよね
過酷竜 リオセイア
次回キャンプマキ
セイア込みのリオカードのミカはコス2にならないんですっけ?勘違いしてたかな。
7とか奇数キャラはリオのマイナス1とウイやセイアの半減で3にはなるけど、偶数キャラは半減以上にはならないですね。
@ ありがとうございます!ノノミで試してた時にコス2になったことから仕様を勘違いしておりました。
正直スキルカード複製の時点で十分強いから攻撃バフつけるのはやめて欲しかった。もうヒマリとキャンプハレいらんやん。