同一労働同一賃金について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 325

  • @金沢勝-v6g
    @金沢勝-v6g Рік тому

    政府がデフレをわざと演出してるなんていうのは間違いだ。物価高騰目標をしいていて長年できなかったが、最近米国の利上げで物価が勝手にあがってきた。というのが本当。

  • @xtsuji845
    @xtsuji845 4 роки тому +280

    これだけの知識とプレゼン能力がある人材を活用できず、リストラする日本マジで国としてやばいな。

    • @mutsuhito1868
      @mutsuhito1868 4 роки тому +33

      X Tsuji
      採用担当者も結局見た目で決める
      そうじゃなければ履歴書に写真なんて貼る必要がない!

    • @sleepygirafe
      @sleepygirafe 4 роки тому +55

      これだけの知識とプレゼン能力がある人材がyoutubeで活躍できる世界になってきてるじゃん
      しかし逆に言えば、実力がないと生き残れない世界がユートピアだとは限らない

    • @砂丘-u6k
      @砂丘-u6k 4 роки тому +42

      失敗小僧さんの場合、民間ならとても重宝がられる人材だと思いますが、元々は技官(技術系の公務員)ということなので、雇用のミスマッチだったとも考えられますね

    • @ianfoo408
      @ianfoo408 4 роки тому +32

      知識が仕事に直結しない、切れ者は斬らる
      それだけのはなし

    • @xtsuji845
      @xtsuji845 4 роки тому +15

      砂丘 なるほど。優良企業なら部署異動させて適材適所に人材を配置転換したりしますが公務員はそう上手くはいかないんでしょうね。。。

  • @tenn3588
    @tenn3588 2 роки тому

    こんちゃ🐸

  • @kiulutim
    @kiulutim 4 роки тому +78

    この人の職を奪った人がどんな馬鹿か解ったよ。

    • @takeob3889
      @takeob3889 4 роки тому +1

      ただこの人が部下にいたらどうよ

    • @2ch484
      @2ch484 4 роки тому +5

      @@takeob3889 上司にほしいかな

    • @ヤマ-z5c
      @ヤマ-z5c 4 роки тому +9

      自分の地位を脅かす有能な部下を切りたがる。

  • @はいはいキング
    @はいはいキング 4 роки тому +45

    見てわかるわ。こんな作業でボーナス一回に50万も貰えるとか、派遣の給料搾取していなければ貰えないわ。
    笑えない闇社会

  • @h.a.74
    @h.a.74 4 роки тому +13

    給食のおばさんと弁当屋のパートさんの事例で説明した既読権益と同一労働同一賃金の話が非常に分かりやすかったと同時に憤りを覚えた。時給1,000円の人と同じ労働で月給50万ボーナス100万という公務員がどれだけいるか分からないが是正すべきだと思う。

  • @yoshinoriniida5127
    @yoshinoriniida5127 4 роки тому +51

    おっさんだろうと、やっぱ笑顔は強いな! 思ったわ。ぼくちゃん。

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 4 роки тому +10

      yoshinori niida そう思う。
      言葉悪く言えば、黙っとればただのむさ苦しいだけのおっさんやもんな。それが笑顔と話術で人気者やでな笑 ボクちゃん笑

  • @sonyand1341
    @sonyand1341 4 роки тому +12

    目から鱗だ、先進国の一番頭のいい集団が私利私欲のためだけに国を運営してるわけがないよな(^_^;)

  • @サクラサク-h4i
    @サクラサク-h4i 2 роки тому

    ちな労働3法は労働基準法、労働組合法そして労働関係調整法

  • @kuppan21
    @kuppan21 4 роки тому +23

    貧富の差を縮めるためにデフレに誘導するって、国全体が貧困にシュリンクしていくんだけど。
    デフレを礼讃する人ってどういう属性なのか不思議だったけれど、国が貧しくなることで国際社会で生き残れると思っている人だったのですね。

  • @user-tomorin
    @user-tomorin 2 роки тому +3

    大学の講義レベルでしょこれ。
    ありがとうございます。

  • @jusaw3729
    @jusaw3729 4 роки тому +6

    このおっさんスゲー
    同一労働同一賃金気になってた

    • @まごごそら-g3w
      @まごごそら-g3w 4 роки тому +1

      今日、総務部の課長の机の上に同一賃金の本が置いてあったから私も気になっていた。どうなるんだろ⁉️

  • @mamekineko1977
    @mamekineko1977 4 роки тому +1

    公務員でもリストラに遭うのですか?

  • @ginzageiming8354
    @ginzageiming8354 4 роки тому +12

    飽き性の僕でもあっという間に時間がすぎるような動画でとても有意義でした。内容も無知な自分には薄過ぎず濃すぎないのでとてもありがたいです。これかも試聴せさて頂きます。

  • @rui2525
    @rui2525 3 роки тому

    最初ホワイトボードもうちょっとまとめてくれよと思ったけど
    失敗小僧さんにとって多分これプレゼンのスライドじゃなくて台本なんだな笑

  • @わかさま-p8d
    @わかさま-p8d 4 роки тому +11

    前振りなげーな~って思ったら自分で言ってて草w

  • @2い21あ1
    @2い21あ1 4 роки тому

    後ろにあるのはギターですか?
    弾けるのですか?

  • @Wolfman0822
    @Wolfman0822 4 роки тому +48

    後ろのキンチョールが気になって仕方ない件

    • @offeredia
      @offeredia 4 роки тому +3

      実は本体かもしれません

    • @Wolfman0822
      @Wolfman0822 4 роки тому +1

      off え

    • @ネギ-o6g
      @ネギ-o6g 4 роки тому

      俺もいつも気になるwこの時期に虫は出ないしね。

  • @雪だるま-u4q
    @雪だるま-u4q 2 роки тому

    同じ仕事で同じ賃金をもらうことによって、年功序列による収入格差をなくそうとする政策が同一賃金同一労働っていう事か。
     労働者に対して仕事に見合わない安い給与で働かせようとする企業が存在する段階ではあまりいい政策ではないけど(ネットで批判されてるのはこの辺りかな?)、そういった人材搾取する企業をあらかじめ減らして仕事に見合った給与をもらえるようにしてから実施すれば、同じレベルの作業でも働いた年数や二十代についた仕事で給与が変わる不合理な慣例や既得権益(=年功序列)をなくせるな。そんで、この状態では物の値段が高いと暮らしていくのは難しくなるから、これをデフレによってカバーしてるのか。確かにインフレ状態では貧困層にとっては苦しい状況になるし、格差の是正には向いていないな。
     テレビやネットを見ているとデフレや同一賃金についてネガティブな情報がよくみられるけど、この動画だとそれらとはかなり異なる見方から発言してて面白いな。でも、デフレだと多くの資源や原材料を輸入に頼ってる日本にとっては給与が変わらないのに物価だけ上がるスタグフレーションが起こるリスクもあるから、そこは注意しておかないといけないかもしれない?

  • @hirosaito791
    @hirosaito791 4 роки тому +14

    デフレで格差が縮小してインフレで格差拡大というのは違うと思います。デフレでは資産をため込む人に有利で、可処分所得のほとんどを使う低所得層が不利です。資産を持っている人は貯めたままでよいのです。対し、インフレでは資産を持っている人は消費しないと現金の価値が減っていくため投資します。そして投資が盛んになります。そうすると雇用が活発になります。つまり労働者階級にとって有利になります。見ての通り、インフレは所得の再配分の効果があるのです。

    • @tonomonoteru
      @tonomonoteru 4 роки тому

      経済学の話を聞くたび不思議なんですけど、日本人の所得が下がり続ける中でインフレになり物価が上昇していくとなると労働者層はむしろ不利ですよね?
      新聞などを読んでいてもこれ本当に分からないんです。政策金利はマイナスを継続するも銀行は融資に苦戦し、一向に投資が進まない、雇用もにぎやかにならない。
      後進国に引っ張られて給与が下がり続ける中でインフレが進むと生活が苦しくなるだけだと思うのですが…。インフレが進むと給与が上がるという前提なんでしょうか。
      もっと大学の授業で聞いておけば良かったと思いました。

  • @moubhe
    @moubhe 2 роки тому

    賃金もだが 施設も 同一地域同一レベルにせんと 周囲は全て木造か鉄骨二階建てなのに 役所だけは鉄筋多層階ビルとか おかし過ぎるね

  • @MrKamikazetokkotai
    @MrKamikazetokkotai 4 роки тому +5

    大企業にいる40代、50代の多くは、その企業でしか使えないようなスキルしかないからね、外に出たら年収は半分以下になる。それをわかっているから会社にしがみついている。

  • @パンナコッタ-l1u
    @パンナコッタ-l1u 4 роки тому +42

    ぼくちゃん、楽しそうで
    観ていてこちらも元気になりますね(笑)

  • @nezumi_senpei
    @nezumi_senpei Рік тому +1

    竹中平蔵許さんぞ👁️

  • @yohei729
    @yohei729 4 роки тому

    とても勉強になります。ただ手書きが読めないw

  • @べべんぞう
    @べべんぞう 4 роки тому +2

    失敗小僧さんは仙人です。籠られていたとしても、深い理解を土台とした高い水準でのプレゼン能力を有しています。
    本当にすごい、あえて見た目にはこだわらず、ほそぼそとやっているようにすら見える。
    その気になれば、いくらでも再生数伸ばせる力をお持ちだと思う。

  • @つっき-x9x
    @つっき-x9x 4 роки тому +27

    失敗小僧さんが【猫じゃらし】の強化に成功しました。

  • @たぬきつねたぬきつね
    @たぬきつねたぬきつね 4 роки тому +21

    でかい会社のサラリーマンは、会社の看板で稼いでいる事に気がつかんと先はないやろ。

    • @takeob3889
      @takeob3889 4 роки тому

      こないだ自粛した手越とかな

  • @777たぬけ
    @777たぬけ 4 роки тому +16

    キンチョールの横に置いてある(`ヘ´)(´∪`)は、何ですか?いつも気になります。

  • @村内麻衣
    @村内麻衣 4 роки тому +27

    確かにみんなが言うように見た目はキモいんだけど、れいわ新撰組を汚いと言ってるあたり本質が見えている人。

  • @カリンの父
    @カリンの父 4 роки тому +14

    中田敦彦さんが光を照らす王道なら
    僕ちゃんは良い意味で蛇の道🐍
    世の中の闇を暴く。素敵です。
    頑張って👍応援します。

  • @万物流転-r6i
    @万物流転-r6i 4 роки тому +23

    「知的」漫談みたいな・・・感じですね・・・
    なかなか「奥が深い」というのは、同意しますね・・・・

  • @muon69star
    @muon69star 4 роки тому

    転職 リストラカウンセラーの仕事したらいかがでしょう??

  • @ゆういち-d1g
    @ゆういち-d1g 4 роки тому +3

    人気大学教授みたいに聞いてて飽きないので、一度で大好きになりました☆彡

  • @mostkingcojp
    @mostkingcojp 4 роки тому +15

    この人 キャラクターも最高!
    分析能力も高い!
    人気でまっせ~w

  • @chikashikamei2153
    @chikashikamei2153 4 роки тому +2

    輸出で稼ぐ(外需を取り込む)為には,安い値段で海外に出荷する必要があるから,賃金をなるだけ安く
    し国際競争力を付ける必要がある,その為には,デフレは,好都合と言う政府のデフレ政策を容認している。グローバルリズムの考え方である。
    輸出はGDPで全体の15%程度で,輸出を拡大するより残り85%の内需拡大する方が,経済発展の近道,即ち,消費税は,止め,財政出動(国債発行)を
    増やして,政府が内需を増やし,まずはデフレから脱却し,供給(潜在GDP:労働者全員がフル稼働で働き創出出来る物やサービスの総和)より需要(要は名目GDP)
    が上回る様にして,インフレギャップを作りだす。このインフレギャップを埋める様に,企業が設備投資し生産性向上を図る(この第2弾目の段階は必ず必要)
    そうすると企業の売り上げが増えるから,労働分配率が同じなら労働者の賃金があがり,労働者の賃金があがったなら,高級自動車や住宅,高級服やその贅沢品の購買意欲
    が増して需要が更に増す。するとまたまたインフレギャップが生じる。このインフレギャップを埋める様に,企業がまたまた設備投資し生産性向上を図る。
    そして,またまた労働者の賃金があがる。この様にして,GDPを増やす過程が,真っ当な経済拡大(富国)のプロセス,である。
    政府のデフレ政策は,国民を苦しめるだけで決して容認し出来るものではない。
    それに年金や社会保障費にしても,上記真っ当な経済拡大(富国)のプロセスであるなら,所得も増えるのだからそれに付随して増える
    デフレでは,一向に年金や社会保障費は,増えない。そもそも上記,真っ当な経済拡大(富国)のプロセスで,デフレ脱却することが
    阿部政権発足当初の目標だったはずが,経団連と財務省,アメリカディープスティトにおもねり,いつのまにか政権発足当初の目標を忘れ,
    デフレを深堀してしまった。
    ここら辺は,山本太郎の政治演説が阿部政権発足当初の目標と重複しているのだから,政治目標だけは,阿部政権と同じことを言っていると言える。
    阿部政権の実行が伴わないだけ。
    アメリカでもここ数十年間 人,物,金(資本)の国堺を超えた自由化と言うグローバルリズムにより特に製造業が衰退化した為,外需を取り込むより
    内需を増やしアメリカ国民の所得を増やそうとするナショナリズムに回帰する動きが顕著であり,その究極がトランプ政権の誕生である。
    日本もナショナリズムに回帰するべく,まずは財政出動(国債発行)によるデフレ脱却を図るべきである(すくなくともプライマリーバランス黒字化目標は破棄すべし)
    それと,同一賃金同一労働に関して思うには,派遣社員と正規社員と同じ労働で同じ労働内容なのに賃金に格差があった場合
    派遣社員の賃金を正規社員側に会わせる施策であるとすると,一見,日本国の労働分配率が上がり言いことの様に思われるが
    この施策前後には,消費税の増税が行われ,其れに伴い必ず企業の法人税減税も同時におこなわる。要は,国民からの増税分を法人税減税分にあてがう形
    で行われる。法人税優遇処置は大企業の方が多いのだから,労働分配率が上がっても,大企業の影響は少なく,中小企業の影響の方が多い
    要するに,同一賃金同一労働とは,憲法,や法律に歌ってある労働者の既得権利の強化や保護の為で無く,悪までも自民党政権の最大の得票先である経団連に忖度した
    形で,国民には,消費税の増税分のダメージによる憤慨の軽減の為の申し分け程度の政策でしかないと思わる。
    それと貧富の差是正と金融緩和は関連性は無いと思う。金融緩和は日銀が銀行から国債を買い入れることでり,政府が国債を多発行しても
    日銀が銀行から国債を買い入れることにより国債金利を高騰さないのが目的である。
    そもそも政府はプライマリーバランス黒字化目標に沿って国債発行を年々減らしているのだから国債金利は高騰しようが無く
    既に形骸化した意味のもたない政策である。
    もっとも,政府がデフレ脱却の為に財政出動(国債発行)を増やす段階には,必須なのだけれど
    人手不足とデフレを政府が意図的に企た結果,役に立たない正規社員をリストラと言う形で早めに追い出し
    ,若くて有能な不正規派遣労働者等の賃金高騰を市場原理に沿って作り出す動きがあると言う件
    ちょっと違うと思う,もそも,人手不足とデフレとは意図的に作りだされたもので無く,偶然の産物である。
    1990年代に入りバブルが弾け金融不況に落ち行った後,実体経済は好調にも関わらず当時の橋本政権が消費税を5%に
    した後デフレに突入し,その後の政権が財政出動を年々減らし,政府が需要を作って来なかったので約20年間
    デフレに陥っているだけ,政府と財務省が経済音痴なせいか?有るいわ政府が財務省の緊縮財政の意向に逆らえない
    だけなのか?多分両方であろう!
    一方人手不足は,少子高齢化による労働人口の減少により,需要はかわらないが供給が減ったことにより
    自然発生的にインフレギャップが発生したことに起因する。
    労働人口の減少により,今の日本の人手では,需要を賄いきれなくなってきている。
    両者は,偶発的に生じ,たまたま重なっていっるだけ
    これに対して政府は,移民政策により外国人労働者を入れようとしているし,同一賃金同一労働と歌い国民には,申し分け程度
    に不正規派遣労働者等の賃金を上げ要と企業に圧力をかけている。
    企業の経営者にいたっては,ある程度歳が行きITなどについて行けない労働生産性の低い人をリストラしたがっている
    だけである。結局は,偶発的に生じた,デフレ環境下と人手不足が招いた結果である。
    全て政府と経営者の責任である。

  • @nobutaroyamada302
    @nobutaroyamada302 4 роки тому +1

    会社が優先する社員
    ① 採用時から枠決めされて、採用された社員。 大部分が出世コースの別格
    ② 白黒はっきり言うが、任せるとなんでも責任を待ち実行する社員。大抵企画や総務部門に回す。
    ③ 優秀な契約社員や派遣社員
    ④人柄がよく、人並みに仕事をやる社員
    ⑤ 人柄が良いが、仕事があまり出来ない人
    ⑥ 文句ばかり言う人、こう言う人に限り仕事が出来ないか、仕事が出来ても使い難い
    ⑦ 何にも出来ない正社員。 義務教育を終えているのかと疑うほど何もできず、どうしようもないので窓際族になっている正社員 (多分入社時は優秀であったとしても、長い年月でこうなる人が何人かいる)
    まあ、普通の会社なら50歳を境に(管理職であっても)、給料はガタべりしていきます) 多分65歳雇用義務と、年金が65歳から出ないと出ない時代に入るので、これらの方の賃金を確保しないといけないので、40歳を頂点にげきべりすると思います。

  • @工場労働者工現場作業
    @工場労働者工現場作業 4 роки тому +4

    社会保険労務士試験に合格した工場の非正規現場作業員の立場で言わしてもらいますと大企業正社員現場作業員と中小零細企業の現場作業員の待遇の格差をなくしてもらいたいです 同じ単純肉体労働者なのに所属する企業の違いによって格差があるのは非常に不条理です

    • @たまゴンザレス-u8o
      @たまゴンザレス-u8o 4 роки тому +1

      確かに不条理ですね。しかし資本主義なので資本力の差で大企業と中小企業の年収差も大きく納得いかないところがあります。…今後の日本は自分の得意分野で起業して稼いだほうが人生楽しめると思います。

    • @工場労働者工現場作業
      @工場労働者工現場作業 4 роки тому +2

      資本主義な面は仕方ないにしても大企業正社員現場作業員と中小零細企業の現場作業員の労働待遇の格差は本当に不条理ですよ 同じ単純肉体労働者なんですよね あと何気に大企業は労働環境も良いんです 昼休憩以外にも勤務の合間に10分くらいの小休止がありますしサービス残業なんかはありません 大企業正社員現場作業員は高卒新卒でもなれます 大企業正社員現場作業員は完全な既得権益です

    • @たまゴンザレス-u8o
      @たまゴンザレス-u8o 4 роки тому +1

      @@工場労働者工現場作業 …この国って大企業に関しては高卒新卒には待遇いいですよね。…右も左も分からない世間知らずを自分の企業カラーに染めるのは容易ですからね。でもその世間知らずが会社に守られていたのを気付かず退職してその後ひもじい思いをしている人を何人か見ています。中学、高校のうちに経済の流れ、資本主義、レールを外れた人間の悲惨な末路等を徹底的に教えたほうが学生にとっては非常に勉強になると思います。…まぁ「教師」という職業しか経験してない先生には教えられないですけれどね…。…やっぱり年収に不満あっても自分の得意分野、好きな事で生計をたててる人を見てると輝いてみえますし、生き生きして人間として素敵ですね。…お金は非常に大事ですけど、お金に代えられないものってあると思うんですよ…。長々とすいません。

    • @工場労働者工現場作業
      @工場労働者工現場作業 4 роки тому +3

      たまゴンザレス様 本当に大企業の高卒新卒正社員は待遇良いですよね 自分は高卒採用自体は反対しておりません 私自身も大学受験失敗しまして夜間の大学に行きましたので問題は大企業の姿勢です大企業は「我が社はこれだけ高卒新卒を採用しました」と国家や国民に対してアピールしております私は大企業に「高卒新卒は貴方の会社で採用しました では他の非正規の人や中小零細企業の社員はどうなるんですか? 就職が厳しいのは高卒新卒の人だけではないですよね? なんで高卒新卒だけ優遇するんですか?」と問いたいですよ 本当に大企業正社員現場作業員は優遇されてます 大企業正社員現場作業員と中小零細企業の現場作業員の待遇格差をなくてもらいたいです 「頭が悪い人でも一生懸命働けば家庭を持てる社会を創る」これこそが政治家の勤めです 今では「頭が悪い運が良い人が豊かな暮らしを出来 頭が悪く運も悪い人は家庭も持てない貧困生活」こんな社会おかしいですよ 運の要素はなるべく排除して頂きたいです

    • @うかい-q4h
      @うかい-q4h 4 роки тому

      工場労働者工現場作業員 高卒新卒が工場に向いているからでしょう。工場に中途などは他の企業の何かしらのやり方を覚えてきているから慣れるのに同じ程時間がかかるならできるだけ若い人みたいな。欲しい人しか採らないので非正規の人がどうなるかは考えないのでは。中小零細の待遇が改善した場合給料のコストが増えて、外注された仕事の報酬も増やしてもらわないと賄えないので外注をされなくなることもあるのでは。

  • @jojo-yj6hl
    @jojo-yj6hl 4 роки тому +14

    赤の他人とは思えないほど毎日見ている僕ちゃん。

  • @shoji8001
    @shoji8001 4 роки тому +36

    臭いけど中毒になる人がいるラーメン山岡家のようなユーチューバー

  • @hiroyuki3761
    @hiroyuki3761 4 роки тому +2

    なんという滑舌の良さ。字幕なし2倍速でも聴きやすい。

  • @奈良の鹿-u7r
    @奈良の鹿-u7r 4 роки тому +31

    僕ちゃんがどんどん動画で人気者になって夏までにはガリガリになって
    ジュノンボーイのグランプリ取ってしまわないか僕ちゃんも心配です

    • @razluk2133
      @razluk2133 4 роки тому +3

      ちょっと何言ってるか分からないですけど、私も心配です。

  • @t.take1237
    @t.take1237 4 роки тому

    デフレが利するのは既に持っている人だけだから。そこは同意できない。

  • @kaz10192826
    @kaz10192826 4 роки тому +1

    言っていることは凄く分かる分かるんだが、大企業の中でも評価によって大分年収に差が出る。
    その差は上司が操れる、操りやすい部下が評価が高い
    と言う私も50を超えてから評価が高くなったがそれまで給料が下がっていたので定年まで上がっても微々たるもの。
    自分の仕事はミクロン代の職人であります。

  • @ちぇけちぇけ-r7v
    @ちぇけちぇけ-r7v 4 роки тому +41

    守りたいこの笑顔

  • @yokan5597
    @yokan5597 4 роки тому +1

    なるほど 廻りで流れを変えていく政策なんですね。とても分かりやすい説明でした。

  • @008yoable
    @008yoable 4 роки тому +1

    コメント欄に集中してると、あれ?岡田さんの動画だったかなと分からなくなってしまう。
    いろんなタイプの人が切られる時代ですね。人出不足と人を使いこなせない経営者と、いろんなものが混ざり合って今がある。
    ふと思う、3年論を経営者からよく言われているけど、作業者になるつもりのない自分からすると、ゾッとするお話ですね。
    まだまだ働かなきゃない私には、とても必要な知識です。助かります。
    ありがとうございます。

  • @clone-zp6pk
    @clone-zp6pk 4 роки тому +1

    選挙に最も特化してるのは自民党です。マイノリティー、弱者のための政治を標榜する党は当然ながら数が少ないので得票できません。自民党のように、力がある多数のクラスターのための政治を行なうものが常に勝つのです。民主主義の盲点です。

  • @renobank
    @renobank 4 роки тому +13

    たいへん勉強になりました。
    一度、日本の年金制度について語ってほしいですね!

  • @岡崎崇司
    @岡崎崇司 4 роки тому

    働き方改革は、こういうものです。
    ua-cam.com/video/1PaJh79-sI0/v-deo.html
    様々な問題が指摘されてます
    ua-cam.com/video/Dh2B3CyWSF8/v-deo.html

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 4 роки тому +3

    失敗小僧さんの動画、よく名言が出るな。「底辺のレベルは底なし」面白かったです。話の引き出しも多い。「リストラされなくても結局最後は底辺に落ちる」も名言です。

  • @h498149
    @h498149 4 роки тому +5

    こんなけ詳しいと、会社では煙たがられますね。

  • @竹井四郎
    @竹井四郎 4 роки тому +64

    凄いコメント力ありますね。テレビ出れるレベルだと思います。

  • @mitchang9008
    @mitchang9008 4 роки тому +10

    あんた、その知識としゃべりの腕があれば、議員になれるよ。
    もうちょっとネットで顔が売れたら、国政にうって出な。応援する奴いっぱいいると思うよ。

    • @haneybee2803
      @haneybee2803 4 роки тому +2

      とっても聞きやすい声にはなしもうまいし、信頼感もてる正直

  • @NN-tl4og
    @NN-tl4og 4 роки тому +10

    おーー早速ありがとうございます!
    じっくり見させていただきます!

  • @chieamuro397
    @chieamuro397 4 роки тому +108

    ぼくちゃん!
    一日一回目ぼくちゃんを見ないとならない体になっています!
    これからも体調に気を付けて頑張って!

  • @のっちまる
    @のっちまる 4 роки тому +2

    身近な状況と照らし合わせても勉強になりました。

  • @mxe01147
    @mxe01147 4 роки тому +186

    あんたUA-cam で大成するかもよ

  • @mattsu42
    @mattsu42 4 роки тому

    同一労働、同一賃金のご解説、非常に楽しく最後まで聞かせて頂きました。早速チャンネル登録を致しました。
    ただ、MMTのご解説ですが、今の自民党(若しくは外国の方々)のご指導のとおり日銀がお金を刷ってEFTを購入するのと、ご批判されている他の方がおっしゃるとおり、お札を刷ってインフラ等の公共投資や公務員の方々に回すのでは、お金の行き先が違うのではないかと思いました。前者は投資する余裕のある外国の方々、後者は日本の方々にお金が回ります。また、後者は道路が良くなったり、学校が出来たり、(現時点では無駄使いかもしれませんが)公務員の方々を通してその子供の教育費にそれらが活用され、より良い日本を作る手助けになる可能性がありますが、残念ながら、前者は支払った後、日本には決して帰って来ません…
    ただおっしゃるとおり、なるだけ一般の公務員の方々も効率的に働いて頂きたいですが、財務省の高官の天下りよりはマシかと思います。天下りにも使われている特別会計は200兆円と一般会計の2倍です。石井紘基先生はこれを調査して暗殺されてしまったと言われています。特別会計の是正の方がご批判されている方の提唱しているMMT活用方法よりも批判されなければならないのではないかと思いました。
    また、MMTを活用する場合は、無尽蔵にお札を刷って良いという訳ではなく、インフレ率と相談しながらお札を刷る事になるかと思います。つまりインフレ率が上がったらお札をするのを止めることになります。今の日本は国債の利率が低い、つまり国債の需要が高い状況です。これは銀行による信用創造や通貨の電子化による利便性向上により銀行間の取引量が増えたり(国債は銀行間の通貨)や未だクオンツが育たず海外に負けっぱなしの国内銀行(最近東芝や富士通が投資向けの量子コンピューティングに力を入れているのは期待しますが)が外国と争うことなく、安全に国民の資産を守る数少ない投資先であるからと思います。そのため、銀行間の円滑な取引を阻害しないためにも、外国の魔の手から日本の資産を防衛するためにも、昔よりも市場に日本国債を供給してあげないといけないのではないかと思います。
    そのため、最近ではありますが、私はご批判されている方々のMMT活用方法には一理あるのではないかと思い始めました。
    後、戦前の日本は今よりもっと貧富の差が激しく不平等だったとの事ですが、そのため、それを是正しようとして青年将校による世直しを主張した226事件等が起こり、挙げ句の果てに林千勝先生が主張されている太平洋戦争で尾崎秀実による敗戦革命に利用された近衛や日本人として決してやってはいけない真珠湾攻撃をした山本五十六のような売国奴がルーズベルトやスターリンに利用されて330万人もの犠牲者がでてしまうことになりかねません。やはり、闇雲に能力主義や行き過ぎた資本主義に走るよりも、働かない一般の方々にお金を渡して貧富の格差を是正する方が、長い目で見ると効率的かと思い始めました。
    勝手ながら、個人的なMMTの活用方法に対する印象まで。申し訳ありません。
    今後も楽しい動画を期待させて頂きます。

  • @タケノコ-r3d
    @タケノコ-r3d 4 роки тому +6

    なぜか、いつもキンチョールを置いてある。(笑)

  • @中原章智
    @中原章智 4 роки тому +1

    なぜ、猫じゃらしデカイのに持ち替えた

  • @77j30
    @77j30 4 роки тому

    公務員であれ、大企業のホワイトカラーであれ、採用が作業員募集方式だったわけだから、余裕が無くなればそうなりますよね。

  • @takeshiga5215
    @takeshiga5215 4 роки тому +42

    ぼくちやんさん
    前ふりが長いですが
    おもしろいですね
    応援してます

  • @youai3847
    @youai3847 4 роки тому

    30年前、菅野の日本史の黒板を思い出す

  • @下田一郎-w3m
    @下田一郎-w3m 4 роки тому

    同感。深刻でシビアな内容にも関わらず、その笑顔。

  • @kiulutim
    @kiulutim 4 роки тому +6

    俺が大企業の経営者だったら失敗小僧さんは欲しい人材。

  • @kawaiiotaku9126
    @kawaiiotaku9126 4 роки тому +6

    用務員のおばさんの方が,校長より給料高い事を知って
    はぁ~と思った。

    • @701jet
      @701jet 4 роки тому

      校長より優秀だと思った。社会のポジション取りが。

  • @POLISHSTAR1968
    @POLISHSTAR1968 4 роки тому +6

    バブル期に少なくとも東京では日給6500円ではなかったと思う。時給で1000円位はあったから最低8000円-10000円位だったはず。
    九州地方ではその位だったかも知れない。

    • @phakiochan
      @phakiochan 4 роки тому +4

      だよね。千葉だけど当時を知る警備員のオッサンにバブル期は日給12000円↑はザラだったと聞いたけど。

    • @カズちゃんいらっしゃい
      @カズちゃんいらっしゃい 4 роки тому

      日給6500の所は、引越し大手とかだけだったな。平均8000円以上は普通だったよ。時給で計算する所は、時給850〜とかだから、日給換算すると約6500円。但し、休憩中も時給発生してたな。

  • @futabatoshiaki
    @futabatoshiaki 4 роки тому +7

    現業系公務員の待遇の良さはヤバすぎます
    ただ、ごみ作業員さんは少しくらい優遇してもいいかもしれないです
    普通の人にはできない仕事だと思います

    • @mmhiro1469
      @mmhiro1469 4 роки тому

      仰る通りです。最近では少なくなりましたが、バキュームカーの作業員の方も色を付けて欲しいです。高速の公団さんは、?

    • @真月遼
      @真月遼 3 роки тому

      ごみ作業員が公務員だったのは昔の話、
      今は自治体に委託された民間業者です。

  • @braunesholz6228
    @braunesholz6228 4 роки тому +3

    キ◯チョール・(’ヘ’)(`_’)の軟膏?クスリ・ホワイトボード がフランス・ロシア・オランダ国旗みたいな色合いでトリコロールされてるのなんか草w

  • @ニッチャンミッチャン
    @ニッチャンミッチャン 4 роки тому +1

    大学の講義「社会経済学」的な内容で参考になりました。会社に残る人って最後は残酷的な扱いを受けるのが今の日本企業です。能力のある人は自分から会社を去ります。

  • @0120-e4r
    @0120-e4r 3 роки тому

    つまみがあれば酒が飲める!(笑)

  • @rurueru2003
    @rurueru2003 4 роки тому

    同一賃金とかぜったい無理(それこそベーシックインカムありの社会主義に思いっきり舵取りするみたいな、革命級のことがなければ)
    と思うんだけど。スマホみたいに数年でガラっと波が来るのか?

  • @offeredia
    @offeredia 4 роки тому +2

    今時は賃金が高かろうが作業員は集まらんのですよ
    外国人ですら や ら な い 、や り た く な い
    外国人も底辺はそもそも日本に来れないんだと思いますが、そのあたりのお考えを聞かせていただきたいです

  • @暇人38
    @暇人38 4 роки тому +3

    作業しかできないように教育されちゃったよ^^

  • @ogi609
    @ogi609 4 роки тому

    ホワイトボードを指し示す気がないのほんと笑う

  • @qazmlp9397
    @qazmlp9397 3 роки тому

    楽しかったです。

  • @轟冬
    @轟冬 4 роки тому +8

    ぼくちゃん、はじめてみます、笑顔と声かわいい、

  • @1115キロばうばう
    @1115キロばうばう 4 роки тому +24

    大手の看板で、バリバリ営業して来た人でも、基本、ウデに技術や何かの資格が無いと、リストラされて社会に放り出されたら、タダの一作業員になるって事ですね😔。でも、現実的に、在職中平行してスキルなんて、身に着けられるのかな🤔〜。

    • @tonomonoteru
      @tonomonoteru 4 роки тому +1

      バリバリ営業できてる人間が放り出されるのは最後ですよ。大丈夫です。

    • @1115キロばうばう
      @1115キロばうばう 4 роки тому

      @@tonomonoteru さん。そうですよね、そんな状況なら会社は、傾いていますよね😥。

    • @1115キロばうばう
      @1115キロばうばう 4 роки тому

      @宮坂伝人 さん、それだけ現状を分析されておられるんでしたら、思い切ってお考えを変えられ、残りの人生を、謳歌される事を、切に、ご期待されます。
      アナタ様位の方ですと、道はいくつも有りますよ☺️。

  • @のん-q9k
    @のん-q9k 4 роки тому

    見た目とプレゼン内容のギャップ。狙ってる+

  • @me_7197
    @me_7197 4 роки тому +1

    「さわり」というのは、山場、大事な部分を示す言葉

  • @fujimaroimage
    @fujimaroimage 4 роки тому +1

    僕ちゃんは、面白いキャラクターだけで内容のない人だと思って居ましたので、真面目に聞いていませんでした。今回もBGM感覚で聞いていたのですが、気付いちゃいました。僕ちゃん、ちゃんとした内容やってたのですね、失礼しました。過去動画も真面目に見直してみます。

  • @mirrorclue4458
    @mirrorclue4458 4 роки тому +3

    ん?
    デフレ状態だと、モノよりもお金の価値が高まるわけだから、絶対的に「お金持ち」が「お金無し」よりも有利な条件下にいるわけで、貧富は拡大するんじゃないか??

  • @ギロチソ
    @ギロチソ 4 роки тому +1

    笑点の司会より喋り滑らかやん

  • @旅行趣味
    @旅行趣味 4 роки тому +1

    ホワイトボード読んでる人0人説

  • @yuuheinetsu8198
    @yuuheinetsu8198 4 роки тому +1

    女受けは悪いだろうけど、俺は評価大
    自分上げしなければ、マジで大学教授か公的スペシャリストだな

  • @tuuz0508
    @tuuz0508 4 роки тому +6

    いつも拝聴しています。2003年の新卒時、就活は苦戦しました。その後もいろいろありまして、毎回の動画は勉強になってます。

  • @宮崎貴典-d3h
    @宮崎貴典-d3h 3 роки тому

    なるほどやっぱり

  • @レオンS-d2h
    @レオンS-d2h 4 роки тому +15

    むしろ長く喋れるって凄いです。どうやったらそんなに話せるようになりますか?

    • @レオンS-d2h
      @レオンS-d2h 4 роки тому +7

      @Neutral それにしても無編集でここまで喋れるのは凄いと思います。まあ一種の才能ですよね。

    • @niklohukiin5565
      @niklohukiin5565 4 роки тому +1

      同じことを繰り返してるだけだぞ
      いい加減ウンザリする

    • @ソーラー-t6w
      @ソーラー-t6w 3 роки тому

      思ってることの何割が口から出てるのだろう。しゃべってるのが氷山の一角なら小僧さんの知識量、やば!

  • @ジャスミンサン-u4y
    @ジャスミンサン-u4y 4 роки тому +4

    リクエスト、
    国家公務員は、国民全体の奉仕者なのに
    地方公務員は、全体の奉仕者と書いてるのはなんで?
    憲法12条は国民ですよね

  • @tattsun999
    @tattsun999 4 роки тому

    チャンネル路線のオリジナリティが銀河系の果てまでズバ抜けているw
    でも中身はしっかりマジメ、クオリティ高め。

  • @内藤ともひで
    @内藤ともひで 4 роки тому

    レスポールはどこのメーカーかな?ギターも超上手そう。ギターの位置も上っぽい

  • @ponpon-ponsuke5467
    @ponpon-ponsuke5467 4 роки тому

    排除(40ー50代)した人間はどこいくんだろうねぇ。さ、私は何処へ行こうか…😭

    • @ponpon-ponsuke5467
      @ponpon-ponsuke5467 4 роки тому

      ぷみお
      しかしながら一人一人実は使命が有り生まれてきてると思いますよ。皆その使命というレールを見つけれるかが人生のカギでしょうね。

  • @シーブレイヴg
    @シーブレイヴg 4 роки тому +1

    猫じゃらしが、大人のオモチャみたいに、なりましたね❗

  • @バラライカ-b5b
    @バラライカ-b5b 4 роки тому

    マイナス金利政策はインフレでなくデフレ推進のためってこと?
    難しすぎて意味がわからない

  • @山下謙一-f8p
    @山下謙一-f8p 4 роки тому +5

    立花さんの動画と小僧さんの動画の再生回数が、拮抗している今日この頃です。

  • @たわむれ膝小僧
    @たわむれ膝小僧 4 роки тому

    この笑顔さえあれば、生きていける。

  • @チャーハンつくるよ
    @チャーハンつくるよ 4 роки тому

    連打推奨 4:51
    さーせんw
    話は
    非常に為になりました!

  • @hitoshi109
    @hitoshi109 4 роки тому +1

    愛すべき存在とはこの方のことです。

  • @user-qf7br7oz9b
    @user-qf7br7oz9b 4 роки тому +2

    労働者内の対立構造って言われるとあーってなんか納得しました。