【7Days to Die】初心者のための豆知識 [v1.0対応] バックアップデータの取り方(PC版)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @ウッド-g2q
    @ウッド-g2q Місяць тому +1

    別PCにデータが飛ばないし、ネットで探してもデータ移しは古くて不十分な説明ばかりで、諦めてました。本当に助かります!登録させていただきました!

    • @_support24
      @_support24  Місяць тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて良かったです

  • @手賀沼のタヌキ
    @手賀沼のタヌキ Місяць тому +1

    久しぶりにプレイしたので手順をすっかり忘れていました。
    助かりました。ありがとうございます。

    • @_support24
      @_support24  Місяць тому

      お役に立てて良かったです

  • @Boots-bb6sg
    @Boots-bb6sg 3 місяці тому +1

    いつも楽しく拝見させて頂いております
    こういう豆知識、本当に助かります!
    有難うございます

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      お役に立てて良かったです

  • @マル-q7w
    @マル-q7w 27 днів тому +1

    初心者に分かりやすい動画で助かります!
    教えて欲しいのですが、ゲーム時間内で1日前、もしくはログイン時の状態に戻す方法などありますか?
    (ブラッドムーンの準備不足で6日に戻りたいです😂)

    • @_support24
      @_support24  27 днів тому

      もし良かったら参考にしてください
      【7Days to Die】初心者のための豆知識 [α20対応]指定した日時にする方法
      →ua-cam.com/video/Ev9FwfUxVPQ/v-deo.html

  • @まさまさ-v7t
    @まさまさ-v7t Місяць тому +1

    先日は拠点の件でありがとうございました。
    停電などのアクシデントでマップの一部が消失してキャラデーターのみ消えたりして困ってました。
    手順通り行いデーターコピーできました。
    本当に助かります。
    あと太陽光とバッテリーバンクで永久電気式にしようとしてるのですがうまくいきません。
    何かいい方法ありましたら教えて頂きたく思います。
    これからも宜しくお願いします。

    • @_support24
      @_support24  Місяць тому

      太陽充電バンクでバッテリーバンクに充電されないということですかね‥だとすると
      1.太陽充電バンクの上にブロックを設置している!
      2.太陽電池をセットしていない!
      それとも電力の供給が少ないということであれば、単純に太陽電池バンクの数を増やすしかないと思います

  • @maaaan36788
    @maaaan36788 3 місяці тому +1

    サポート24さんを見つけれてよかったなあってしみじみ思ってます…(,,-ω-,,)初心者に心強すぎるチャンネル!!!これからも応援してます🍀*゜

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      そう言っていただけると大変励みになります

  • @みんてぃあ-t2b
    @みんてぃあ-t2b 2 місяці тому +1

    すみません。質問なのですが、2台のPCを持っていて片方のPCでプレイしてきたデータをもう一台のPCでプレイすることは可能でしょうか。今回のようにセーブデータのコピーを作成して、それをもう片方のパソコンに転送すればプレイすることができるのか気になります。

    • @_support24
      @_support24  2 місяці тому

      片方のPCでもプレイする事は可能です。
      その際は、7daystodieファイルをそのままコピーして使いたいPCに差し替えるだけです👍

  • @ピエリカ
    @ピエリカ 3 місяці тому +2

    コメント失礼します、先日セブンデイズ トゥダイを遊んでいた時に家のブレーカーが落ちてしまい、再度ワールドに入ろうとすると環境を構築中の画面から動かなくなってしまったのですが、この場合バックアップをとってないとデータは戻ってこないのでしょうか。長文の質問失礼しました!

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      何回かやってみて、プレイできない場合はマップが破損している可能性があります!
      バックアップを取ってない場合は、最初からになりますね

    • @ピエリカ
      @ピエリカ 3 місяці тому +1

      返信ありがとうございます!
      やっぱり破損ですよね…
      1からまた頑張ります、ありがとうございました!

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      @@ピエリカ 👍

  • @チャー-c6z
    @チャー-c6z 3 місяці тому +1

    以前はご返答ありがとうございました。さて新たに質問なんですが、「土地主張ブロック」なるものの存在がイマイチ分かりません。何個置けるのか?やその効果・効果時間など、分かる範囲でご教授いただければ幸いです。

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      土地主張ブロックは、マルチの場合、他プレイヤーからブロックを壊されにくくする効果が有って、効力はリアル時間で3日だったはずです。その他にも作業台、炉、科学実験ステーション、電気トラップなど主張するエリア内の設備が回収できるようになります!昔は1ワールドに対して1個までしか設置できなかったんですけど、今は確か1ワールドに対して3個設置できたはずです

    • @チャー-c6z
      @チャー-c6z 3 місяці тому +1

      @@_support24 なるほどありがとうございます!あと気になるのは3日という謎のタイムリミット、これは何の為にあるのでしょうね?もうブロック置いたらずっと有効で良いように思うし、時間を過ぎたらまた置き直す手間が面倒そう^^;

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      @@チャー-c6z 多分マルチプレイヤー用のためな気がする!「最低3日ごとにアクセスしないと自分の陣地は無くなるよ」的な感じかな

    • @チャー-c6z
      @チャー-c6z 3 місяці тому +1

      ​@@_support24 了解です、ありがとうございます!じゃソロモードだと気にしなくて良さそうですかね。

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      @@チャー-c6z はい!大丈夫です

  • @user-mkmk0812
    @user-mkmk0812 3 місяці тому

    アップデータが隠されてもない場合どうすれば‥

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      ん!どういうこと?

    • @user-mkmk0812
      @user-mkmk0812 3 місяці тому

      @@_support24 表示で出てこなくて‥

    • @_support24
      @_support24  3 місяці тому

      @@user-mkmk0812 マルチプレイで、他のプレイヤーのマップに入りたい的な感じかな?