日本の歴史から消された謎の部族「サンカ」、絶対に調べてはいけないサンカの正体がヤバすぎる…【 都市伝説 サンカ 歴史 縄文人 縄文時代 八咫烏 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 130

  • @水上陞-j2t
    @水上陞-j2t 4 місяці тому +263

    79歳に成ります。幼少の頃、昭25年前後かな話をしまいした。シュロの木の皮を欲しいとのことでハガシ持ち帰りました。後に畳の誇りを払うホウキにして(お礼にと)受け取りました。立派なホウキでした。無下に貰うわけにならず、母がお米をすこし差し上げました。大へん喜び何度も礼しながら帰りました。身なりは少し傷んだ衣類だったことが記憶にあります。

  • @hochihochi8732
    @hochihochi8732 5 місяців тому +200

    実家の山にサンカがいて、山から降りてきて物々交換していたと婆ちゃが言ってた。
    戦後しばらくは普通にいたけど、だんだんいなくなったらしい。

  • @showt9791
    @showt9791 4 місяці тому +170

    亡き親父から聞いた話しで、終戦で薬がなかった頃、薬草を持ってきて、結核だった親父は薬草のおかげで助けてもらったと言ってました。

    • @yutakaito3952
      @yutakaito3952 Місяць тому +11

      徳川家康に薬草の知識を教えたのはサンカの民です

  • @椎茸アッキー
    @椎茸アッキー 4 місяці тому +92

    秀吉の養父って、竹阿弥(チクアミ)って名前でしたよね~
    養父もサンカ出身だったのかな??!この動画で竹が特別な植物と話していたので、ふと思いました😮

  • @出子嘆息
    @出子嘆息 4 місяці тому +85

    すごく興味深いお話を有難うございました。
    彼らこそがネイティブ日本人なのでしょうか。
    我々は世界のあちこちから渡ってきた渡来人との超ハイブリッドなのかも。
    日本人が特殊だと言われるのもなんか納得です。

    • @マイケルジェーフォックス
      @マイケルジェーフォックス 4 місяці тому +12

      おそらく縄文人が渡来人から水稲作を教わって弥生人になってると思います。
      その年数は紀元後(2024)よりめちゃくちゃ長い時を経てるのでほとんどが渡来人との混血だと思います。
      縄文人は渡来人を快く受け入れ知識を共有しながら、明確な争った痕跡がいまだにほぼ出てこない素晴らしく見習うべき社会を作ってたのでは無いかと思います。

    • @マイケルジェーフォックス
      @マイケルジェーフォックス 4 місяці тому +13

      ちなみに縄文時代は16000年以上と言われてます。
      そんな長い間争った形跡がほとんど見つかってないのがすごいです。

  • @牧野秀子-u7r
    @牧野秀子-u7r 4 місяці тому +47

    私は岐阜の裏木曾に住んでいる者ですが。
    さんか は山でロクロ技術で美しい工芸品を 作る人だと聞いています。 がその人たちの生活は大変で 差別され一般に受け入れられなく 暮らして居たと聞いています。
    木曾は天領の山が多くあり いい木があり その木で ロクロにて器を作ったようです。その技術は今も あちこちで 受け継がれていますが。

    • @kamenozoki16
      @kamenozoki16 Місяць тому +1

      そりゃ木地師と違いますか?

  • @太宰ピーチペン
    @太宰ピーチペン 4 місяці тому +70

    家族写真の方々の3人は、平成の時代までご存命で、「サンカサークル」UA-cam chでインタビューに答えている映像があります。以前ご両親のお墓が埼玉県東松山市の高済寺にありましたが、3年前再度訪れたらなくなっていました。

    • @saitamaishigaki1394
      @saitamaishigaki1394 3 місяці тому

      幼児を負ぶったオバさんは母方出身地域の人に酷似しています。松山、嵐山辺りでよく見る顔立ちです

  • @user-fu2qy6wy8eR
    @user-fu2qy6wy8eR 4 місяці тому +69

    私も昭和30年頃私の家の庭で簑(み)の修理をしたり、箒を作っていた夫婦がいたのを覚えている。
    決して話さず、お互いは聞こえないような小声で話していた。母は代金と共に姉なんかの着なくなった服を渡していた。
    あの不思議な人はいまだに脳裏に思い浮かべられる。きっと山禽と呼ばれる人だったに違いない。
    あの人たちを思い出すと鼻の奥がキーンと辛くなって涙が出てくる。なんだろ、この感情は?

    • @user-fu2qy6wy8eR
      @user-fu2qy6wy8eR Місяць тому +8

      人の世と隔絶し、厳しい掟と独自の文化に生きていて、人に媚びず気高く、誇り高く生きてきた人たちやと思うな。あの人らは何処へ行ってしまったんやろ?

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 4 місяці тому +108

    高知県の裏話❗
    昭和20年の高知大空襲と、翌年の南海大地震のどさくさ紛れに大規模な背乗りが行われ、戸籍上は日本人だが、実は異邦人がゴロゴロいます。

    • @美智子-g8n
      @美智子-g8n 3 місяці тому +16

      東日本大震災のあとにも大量の背乗りがありましたが、サンカの方達は明治政府の命令に従わず、戸籍を作らず独自の生活をした方々です。信仰信条が独自の方々ですよね。

  • @おはぎママ
    @おはぎママ 4 місяці тому +37

    昭和50年代に数年間、福島の海沿いに住んでいましたが…正月のオランダ漫才や竹カゴ売り等が訪ねて来て驚いた事があります。地元の人は、雪深い処の人達が稼ぎに来たのだからと普通にお金を渡したり買ったりしていました。昭和まで戸籍のなかった村や落人伝説の村とかの話しも聞いて、とても興味深く懐深い土地だな〜と思いました。

    • @KT-xq2wc
      @KT-xq2wc Місяць тому

      😢😢😢

  • @まめ-l4b
    @まめ-l4b 4 місяці тому +42

    自然な生き方でカッコイイね。

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll698 4 місяці тому +50

    いわゆる「山の民」の1つですよね
    木樵や猟師の集落より一段深い山奥の尾根道を行き来して忍者や修験者の利用するルートとも交わってたとか
    河川敷を移動する「河原者」とも物々交換で交流してたので河原者の市(バザー)では山の民由来の品も売られたらしい

  • @macsy1955
    @macsy1955 4 місяці тому +77

    海外で言えば遊牧民族。移動するので明治政府以降の自治体が登記できなかった。逃げていたのではなく把握できなかっただけ。そういう人は各地に複数ありました。その人たちはそれぞれの生活方法を持っていました。都市伝説的な話が多く出たのも仕方ないことです。

    • @xKichioji420promax
      @xKichioji420promax 2 місяці тому +5

      世界の遊牧民族は狩猟民族で農耕を知らず文字を持たないため文明にすらカウントされません。
      しかしサンカは百姓に稲作を伝え農耕具を与え豊国文字を使います。

  • @genshiryoku
    @genshiryoku 3 місяці тому +17

    昭和小学校の時の転校生。
    小2なのに軸から外れる薄い竹とんぼ作って一躍クラスのヒーロー。
    もしかするとサンカさんかもしれないですね。
    すぐに引っ越しちゃいましたが。

  • @浩一杉山-i2c
    @浩一杉山-i2c 5 місяців тому +69

    大昔、年に一度箒買ってたと聞いた。

  • @抹茶-y8c
    @抹茶-y8c 5 місяців тому +52

    八咫烏は忍者の末裔。サンカが八咫烏とは思えない。
    後、サンカ=大和族に國を奪われ迫害された出雲族と主張する人も沢山います。

    • @kuchika4502
      @kuchika4502 4 місяці тому +13

      八咫烏は高身長180cmはあったとも言われていますよね

    • @biwa108
      @biwa108 4 місяці тому

      八咫烏のメンバーと呼ばれる八瀬童子の子孫ですが、噂に尾ひれはヒレがついて現代でも都市伝説化していますね。八瀬は仏教ヤクザとも言われた延暦寺と村の境界線が接する村。そのため村の領地が延暦寺に侵略されないために、天皇や将軍と仲良くする事で村の領地を維持した歴史があります。中でも織田信長は楽市楽座を進める中、八瀬に対して座の特権と延暦寺の境界線を有利に認める安堵状を出します。すると世間の人は、あの織田信長が特別待遇するとは何者だ?という事であらゆる噂がたちます。また八瀬のそばに崇道神社がありますが、明治以降、伊太太神社が合祀されます。伊太太神社とは出雲の農耕の神様で、八瀬を含めた周囲は出雲族だったという事で民俗学者でも八瀬童子=出雲族になっています。また皇族の身の回りのお世話をする以外にも、高貴な人達を延暦寺に連れて行くために輿に乗せて運ぶこともしていました。そのため首と肩の筋肉の発達した戸愚呂弟のような体格の人が実在したようです。それらが都市伝説化していると思われます。

    • @マイケルジェーフォックス
      @マイケルジェーフォックス 4 місяці тому +8

      ​@@kuchika4502主の言ってる八咫烏とは組織を指してるのではないかと思います。

    • @大山尚-m8w
      @大山尚-m8w 4 місяці тому +3

      テキトウナコトハヨクナイ

  • @privia700
    @privia700 5 місяців тому +41

    いぜん勤めていた会社に三加という人がいました。今考えるとやはりあの人も・・・

  • @良幸堀田
    @良幸堀田 4 місяці тому +47

    三鹿さんと言う名字の人います。みしかさんと呼んでしまいます。この現代ルーツも
    動画の関連あるのかなあ?これ以上言えません

  • @鈴木正勝-j4s
    @鈴木正勝-j4s 4 місяці тому +30

    山の中で暮すって事は山の神様や妖怪にどう対応しているのだろうか?

  • @kamenozoki16
    @kamenozoki16 Місяць тому +4

    時には家族単位で行動と言ったり、一糸乱れぬ集団行動だったといったり、相変わらず体制の管理外の民には妙なロマンスを感じるのでしょうね。古い書籍の中には、とある金融機関がサンカのハタムラ出身者しか採用されないとかいうのもありました。ほとんどが三角寛以降、昭和の時代に論じ尽くされたことで、目新しいものは何もない。

  • @m.kensuke
    @m.kensuke 2 місяці тому +5

    例えば、源平合戦で敗れた平家勢は山に逃げました。
    その集落の1つを私は知ってますが、今でもこんな入り組んだところというのは感じる事はできます。

  • @深田保一-q9s
    @深田保一-q9s 4 місяці тому +14

    2024.6.8.初聴.登録済
    うろ覚えだけどサンカ、戦後まだ数年間、まだ時々聞いたような氣がする?先祖は出雲國中國山脈です!

  • @ryusin2009
    @ryusin2009 4 місяці тому +9

    大昔にサンカが存在していたとしても既にすべて混血していると考える方が自然。

  • @mame3336
    @mame3336 3 місяці тому +8

    ヒカルランド から山窩の本がでました。最近、山窩の末裔の方が講演会を始めました。著者のお爺さんが山窩の最期の長だったそうです。導かれるように著者も服飾デザイナーとしての地位と名誉を捨てて、山の中に入ることになり、龍と7年もの間、修行することになりました。影の方が表に出てくる時代になりましたね。

  • @yoigood41
    @yoigood41 4 місяці тому +13

    サンカは敗戦後に山から降りていわゆる溶け込みをしました。八切史観に詳しい解説があります😅

  • @三瀧貴美子
    @三瀧貴美子 4 місяці тому +20

    瀨ぶり物語、という映画を視たことがあります。その時に、初めて、サンカを知りました。

  • @taek0123thanks
    @taek0123thanks 4 місяці тому +19

    秀吉がキリシタン弾圧したのはこの事からかな
    実は自分もサンカと関わりあると感じてます。
    子供の頃から意味不明な忍者の様な行動してみたり、隠密行動が得意だったり…人の行動が読めたり、予測した事が起こったり。
    いずれ自分の事も解るのかなって思ってます。

  • @luci_hiko
    @luci_hiko 4 місяці тому +21

    高地性集落の遺跡が山岳地帯に残っていたりするから、大勢の人が山に住んでいた時期はあるんだよね。
    その後、平地に降りた人と山に残った人に分かれたんじゃないかな?
    まぁ、「もしラピュタに残ったラピュタ人がいたとしたら」みたいな話。

  • @eddieeddie6698
    @eddieeddie6698 5 місяців тому +16

    秀吉は信長からは
    禿鼠と渾名されていたようですが…

  • @f山門-p4q
    @f山門-p4q 5 місяців тому +29

    本来の神の子孫、元nの民。第6感、7感を持つ人種。

  • @むらかみまさかず
    @むらかみまさかず 4 місяці тому +15

    「サンカ」は、「山家」と書いて欲しかった。

  • @森山大介-q9c
    @森山大介-q9c 4 місяці тому +13

    原始日本民族の可能性も推察できるし、「山の民」がいるならば「海の民」もいるはず

    • @ron9750
      @ron9750 3 дні тому

      家船がそれにあたるんじゃないかな

  • @user-kj6fz7ic1s
    @user-kj6fz7ic1s 2 місяці тому +3

    東京都で昭和20年代に
    サンカと言われていた方々が器用に竹で籠や竹トンボを作っていた。と聞きました。

  • @Rockin-Jiro
    @Rockin-Jiro 4 місяці тому +6

    現代でも、八咫烏は戸籍を持っていません
    八咫烏の平十字の息子である坂本廣志氏は、そう話します
    また普通の家庭であっても、出生届を出さないまま
    育っている大人も、少なからずおられる事でしょう
    NHKのテレビ番組で「現代の問題?」のようなリポートで
    子供を学校に行かせず育てている、母へのインタビューを
    見た覚えがあります

    • @yutakaito3952
      @yutakaito3952 Місяць тому +1

      皇族も戸籍無いと思いました。

  • @会津松平家の容保
    @会津松平家の容保 4 місяці тому +16

    平家の落人も、山奥に住んでいたけど、平家の落人もサンカかな?

  • @たよ-g7l
    @たよ-g7l 2 місяці тому +6

    熊野の山奥にいますよ

  • @tktd3219
    @tktd3219 4 місяці тому +11

    三角寛の話には触れないとこがなぁ

  • @中庸一
    @中庸一 4 місяці тому +3

    謝謝您一直以來的熱情回覆😊❤❤❤❤阿梅美麗公主❣️

  • @morizo8915
    @morizo8915 4 місяці тому +8

    以前の記事で、三重県で登山した人が道を見失い山奥に入ってしまったところ、明らかに現世の服装とは違う半裸の人間に遭遇した話をオカルト系サイトで見たことがある。
    その人は慌てて隠れサンカと思われる人間には見つからずに運よくゴルフ場に出て帰って来れたそうだが、紀伊半島は山が深いのでそういった人が住んでいても不思議でない。

  • @chaostice
    @chaostice 4 місяці тому +16

    神が残した神の遺伝子が強い地球の監視任でしょ。

  • @癒那スピ
    @癒那スピ 4 місяці тому +10

    時代は巡る❓今の日本人も山禍の様な運命をたどっているのではないでしょうか…。

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 4 місяці тому +3

    潰れ農家とか道楽者の破産者が逃げ込んで仲間になったとかも聞くけど。今から三十年くらい前に三角寛や岡本綺堂のサンカ小説が流行ったな。今、七十代以上の人ならサンカって普通に知ってるでしょ。

  • @user-akukichi626
    @user-akukichi626 4 місяці тому +21

    一括りにするのはナンセンス

  • @modewax68
    @modewax68 4 місяці тому +14

    飛騨の人

  • @乃木坂かずぽん
    @乃木坂かずぽん 4 місяці тому +21

    日本政府は山カの持つ莫大な資金を狙ったって聞いたけど😂

  • @tosiyasakai7436
    @tosiyasakai7436 Місяць тому +1

    今から80年くらい前、島根県の旧瑞穂町の山奥で父が子供の頃、家の田の水車小屋に亀喰いと呼ばれていた人たちが住み着いていたそうです。白髭のおじいさんや若者たちがいて農作業を手伝ってくれ、亀やハンザキを捕まえて食べていたそうです。

  • @畳はいいよな
    @畳はいいよな 4 місяці тому +3

    蟲師で知って、何だかロマンを感じたもんです。

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 4 місяці тому +13

    かぐや姫もか!

  • @スクナヒコ
    @スクナヒコ 4 місяці тому +10

    散寄出雲(サンヨリイズモ)のことです

  • @SekiyaHiroshi2011
    @SekiyaHiroshi2011 4 місяці тому +9

    TYPE-MOON作品に「山育ち」と言われる集団が出てきますが、いずれも高度な戦闘能力を持っている設定になっています。
    もしかしたら「山育ち」の元ネタの一つとしてサンカがあるのかな、と思いました。

  • @hisui117
    @hisui117 2 місяці тому +1

    サンカは熊胆や妙薬売りに金鉱脈に詳しい…予想以上に資産家ですよね。日本の土地を守るため口伝で移動するのは理解できます。アイヌ同様に何カ国語も理解していたとか?
    誇るべき日本人だから守られていたのでは…という学説ありますね。

  • @kevint8374
    @kevint8374 Місяць тому +1

    サンカ…部落…山賊…山奥村…都市伝説…ゴチャゴチャになってますね。世の中…ハッキリさせない方が良い物もあります…

  • @higanbana4385
    @higanbana4385 5 місяців тому +10

    Ariggatou
    Nihon no rakishi kiyomi arimasu
    Yoku wakarimasen ga sanka wa kitokodai juish dato omimasu

  • @HYZI5910
    @HYZI5910 4 місяці тому +16

    今でも東大阪に無戸籍の人が多いと聞いたんだけど

    • @MatHiro_777
      @MatHiro_777 4 місяці тому +1

      それはお隣の半島からお越しになった方々では?

    • @sakumasensei
      @sakumasensei 4 місяці тому

      あれは山窩と違いますよ。西成、生田地区を中心に船で違法に入国、朝鮮から住み込んでいる在日が多いのは有名で、日本最大のコリアタウンも形成してる。80年代にあの地区の学校で8、9割が朝鮮文化の子供達だったと言ってた。

  • @アーリーリタイア
    @アーリーリタイア 5 місяців тому +11

    山の漂白の民なのにそれが各地とネットワークを築いて結社化…?
    漂白民=非定住者、それゆえケータイ電話もないのにどう他の非定住者と連絡がとれるのだろう

    • @隆史山本-m1o
      @隆史山本-m1o 4 місяці тому +9

      テレパス能力だと思います。俗に言う「テレパシー」ですね✨人間が元々持っていたとされる能力だと思います。

    • @近藤良秋
      @近藤良秋 4 місяці тому +4

      芸能移動組と定住伝達組が数人いたのではないだろうか芸能組が各ポイントを経由して情報を伝え、また情報を得て各地に広大なネットワークを築いた

  • @和夫-b3f
    @和夫-b3f 4 місяці тому +4

    童話の 海彦 山彦の 話は サンカとの話では?

  • @浄門道場
    @浄門道場 3 місяці тому +3

    先祖が国栖族の古代氏族です。

  • @セラフ-o6y
    @セラフ-o6y 3 місяці тому +3

    香具師とか。

  • @大沼美雄
    @大沼美雄 4 місяці тому +2

    知っています。これは「サンカを知っていますか」という問いへの答えです。サンカは五木寛之氏の小説「戒厳令の夜」やそれを原作として制作された同名の映画(主演は樋口可南子氏)の中に出てまいります。かつてナチスに強奪されたという歴史を持つ名画、それを何とかして元の持ち主に届けようとして奮闘する人たちを描いたものであったかと記憶しています。作品の中ではナチスへの批判や権力への抵抗が強調されて描かれておりますが、その一方で反ナチスとか反米か反権力という立場に立ちそういうことを主張・強調される人たちに有りがちな独特の自己優越感や他者への差別感情、そういったものが見て取れる作品でもありました。映画の中では長門勇が扮していた役柄でありましたが、彼は確かオカマに身をやつして日々の生活を送っているという人間という設定であったかと記憶しております。同性愛者に身をやつしてという設定からは同性愛者への差別を感じてしまいます。批判や抵抗また人権擁護、そういうものに憧れを抱いたり、そういう運動に身を投じたりしようとする人たちはまず自分の足下を見、自分自身を鏡で見て自己批判をすることも必要かと存じます。とは言っても40年以上前の作品ですけどね。この「サンカ」が出て来る作品は。

  • @伊藤大輝-w6u
    @伊藤大輝-w6u 4 місяці тому +3

    外人の背乗りもあるしなぁ…仙人の生活が理想。

  • @くまをたいせつに-o9r
    @くまをたいせつに-o9r 4 місяці тому +3

    三日月情話の出雲族みたいですね。。。(-_-)✧*。

  • @放射脳博士
    @放射脳博士 Місяць тому +4

    なかなかよくお調べのようですね。
    24,000年前の大洪水で二隻の箱船で日本列島にたどり着いたのがサンカの起源になりますかね。
    サンカ=縄文人は特殊なヤップ遺伝子を持つ純日本人で2000万人位居ます。
    中心地は今の群馬県桐生市当りで利根川もまだ海でしたから交通は船でした。
    この付近は安蘇(あそ)と呼ばれて居ます。
    最近まで安蘇郡の地名が残っていましたね。
    八咫烏はよく言われる天狗の事でカラス天狗が一般に知られていると思います。
    カラスとは顔素のことで鳥のカラスは漆黒と呼ばれて居ましたが顔素(カラス)天狗の姿に似ていたので烏と呼ばれるようになりました。
    カラはサンカの古語で顔のことです。
    英語のマスクはマスカラが原語です。
    よく化粧品でマスカラという黒いラインを引く物が有りますが、スペイン語(ラテン語)で仮面とか覆面のように顔を覆う物の意味があります。
    元々は先サンスクリット語の頃からで日本語の増す顔(顔を足すこと)から来ています。
    ヘイトスピーチの「へいと」=「丙人」は日本語が元で卑しい人やルンペン、乞食を指す言葉です。
    現在も北関東や千葉茨城県の漁村で老人が使っています。
    八咫烏の事ですが大カラスと呼ばれる物が4人居ます。
    この者は赤茶色の長いクチバシの様なお面を付けています。
    天狗では鼻が長い赤いお面ですが、実は鼻ではなくクチバシです。
    そして三人は常に代々継がれて存在しますが、一人は金糸と呼ばれて特定の家系でしかも条件が揃った時だけ存在します。
    前回存在していたのは大和朝廷が出来た時です。
    この時に特殊なヤップ遺伝子を持つ「神別」から海外から帰国組のスメルやヘブライ人「皇別」へ日本の民の面倒を任せるため統治を任せ神武天皇がつくられた。
    神別の人は裏から支えるため地下に潜った(姿を偽装し影の集団になる)。
    金糸=神皇で朝廷を指名出来る日本の真の頂点で人類の頂点でもあります。
    救世主ではありません。
    現在、2019年3月19日に神皇は即位しています。
    この日は春分の始まりですし、もしかすると誕生日が3月19日の人かもしれません。
    平成天皇が退位したのは、神皇からの警告です。
    神皇は民を任せた天皇のみに接触します。
    日本人には三つの種別が有り「神別」特殊なD2遺伝子の純日本人、「皇別」D系遺伝子を持つ混血、「蛮夷または蕃夷」D系遺伝子を持たないです。
    天狗や八咫烏と呼ばれる者には金糸=神皇が一人で常に存在しない。
    大カラスは三名でそれぞれ神紋の中央に「三」の文字、「人」の文字、「日」の文字があります。
    カラス天狗は約900人で黒く長いクチバシの面をしています。衣装は真っ黒で蓑も真っ黒。
    木の葉天狗は多数で行商や職人や芸人で諜報活動と金の奉納が主な役割ですね。動画のとうりです。
    天狗は後の忍者との関わりが深いです。戸隠神社や箱根神社など。また京都の鞍馬山は有名ですけど。
    木の葉天狗は忍者で言うと「草」になりますね。
    現在は明治時代の壬申戸籍で神社などの神官や巫女は国籍登録を余儀なくされたが、八咫烏サンカの殆どが登記しませんでした。
    しかし、明治時代の終盤には殆どが登記して一般社会に姿を隠した。
    今だ戸籍に登録していない者は7000人程居ます。
    国籍登録したサンカで支援しています。掟は有り秘密結社は大袈裟ですが神道そのものです。
    私の家系もこの時に国籍を取得しました。祖父さんがこの時に「新平民」でよかったと言ってました。
    多分、穢多・非人になるかと思ったらしい。
    その後案の定、徴兵で憲兵隊が来て家宅捜索されて正体がばれたみたいですね。
    憲兵隊の態度が一変して宮内庁の役人と一緒にきて一部の家宝を借用書を置いて持ち去り、お祖父さんは三男ですが後継ぎなので徴兵はまのがれましたが次男と四男はそれぞれ天皇直属の近衛歩兵一連体と近衛歩兵二連隊に所属になりました。
    日本は二重構造で天皇を中心とする社会と天皇皇室を指名または廃止する事が出来る神皇系(裏天皇と言ったりする)の社会が存在します。
    戦後のGHQの洗脳は神皇系には通じません。
    よってコロナパンデミックに騙されないので殆どが人口削減のDNA組み換えワクチン(生物兵器)は接種していません。
    残念ですが10年後にはワクチン接種者全ては生存はしていないでしょう。
    今はファイザーやモデルナなど法廷で生物兵器なのを認めています。
    またコロナヴィルスが存在しないのも認めています。
    知らない、考えようとしない、調べない羊のマスクした人達は日本だけになりました。
    すでに手遅れかな。
    この動画はよく調べてますね。
    八咫烏は三本足で表現されますが、三人の天狗で三羽のカラスを一つにまとめたものです。
    でも八咫烏とか天狗は今や秘密でも何でもないです。
    そう言った人も普通に庶民と同じ生活をしていますから。
    それに正月に皆も神社に参拝するのだから日本全国が秘密結社みたいなものですね。
    大富豪のユダヤ人(古代イスラエルと関係無い人)から見たら、日本自体が秘密結社なんでしょうね。
    近い内に日本の真実の歴史が分る時が来るでしょう。
    謎の多い日本はロマンですね。

  • @ヤルッツエ
    @ヤルッツエ 4 місяці тому +5

    まー、山に住んでる人はいつでも普通におるやろ

  • @あーちゃん-o9q7h
    @あーちゃん-o9q7h 3 місяці тому +3

    背のりってなんですか?

    • @yutakaito3952
      @yutakaito3952 Місяць тому

      在日の人が日本人の戸籍を乗っ取る?感じと思っています

  • @hyakuman8789
    @hyakuman8789 4 місяці тому +2

    なんとなくテキヤさんみたいだ、

  • @のらねこ-t8o
    @のらねこ-t8o Місяць тому

    「サンカ」と言われる人たちは自分達とはどういう関係性になるの?
    秘密結社とか地下組織とかって敵?味方?

  • @totohitoshi6754
    @totohitoshi6754 4 місяці тому +1

    昭和のテレビ番組で特集を見た!DNA検査で日本人では無く半島系大陸系と解るのでは?

  • @HYZI5910
    @HYZI5910 4 місяці тому +11

    大阪の富田とか富がつくね

    • @nihontaro9
      @nihontaro9 4 місяці тому +4

      富家の関係者の人たちが多かったのでしょうね。年に一度大祭の時に戻って各地の情勢報告をしていたようで、その詳細な情報が保管されて「日本史の家」と呼ばれるようになった理由の一つでもあるようです。

  • @tanayoung0202
    @tanayoung0202 7 днів тому

    炭治郎もサンカです。

  • @斉藤勝-n8c
    @斉藤勝-n8c 2 місяці тому +1

    戦争に負けると貧乏になります。

  • @幸田シャーミン-i7p
    @幸田シャーミン-i7p 4 місяці тому +3

    アホタレなコメ多すぎて病んでるのかと思った

  • @岩崎慎吾-d2j
    @岩崎慎吾-d2j Місяць тому

    死忌日、近し、者たちへ🐶
    この曲を、捧ぐ、だ、🐶ワン🐶ワン🐶
    ここ掘れ🐶ワン🐶ワン🐶
    お前らの🐶死体🐶入れる🐶
    穴🐶わがで🐶掘れ🐶
    ワン🐶ワン🐶ワンこ🐶蕎麦🐶
    🕳🕳 ANA🛩↓💥 🕳🕳

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 4 місяці тому +2

    妄想だな!

  • @山田さゆり-v9p
    @山田さゆり-v9p 4 місяці тому +5

    穢多、非人ってのもある

  • @__-ye3cq
    @__-ye3cq 5 місяців тому +11

    野生のホームレスてことだな🤤🤤🤤

    • @良幸堀田
      @良幸堀田 4 місяці тому +4

      そうだよ。うちに
      何でもいいみみっちい物盗む。ゴミ漁る。臭い臭いだけ残し・・・😰

    • @gibbonmix2821
      @gibbonmix2821 4 місяці тому +1

      ​@@良幸堀田
      地球に悪影響なゴミを大量生産
      いているのが文明人ですね

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 3 місяці тому +1

    長過ぎる

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 4 місяці тому +2

    チビが多いよね~

  • @大澤宝仁
    @大澤宝仁 4 місяці тому

    でたらめ!訴えるぞ!そんな人は居ない!

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 4 місяці тому

    妄想だな!