【爺ちゃんの晩御飯】だんだん美味しくなってきたボラで刺身とムニエルの和洋折衷!!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 動画をご覧いただきありがとうございます!
ぜひチャンネル登録と高評価を宜しくお願いします!
へんおじ物産展のご購入はこちらから!
henoji.theshop...
メインチャンネルもどうぞよろしく!
/ @weirdfishdudebeardbro...
☆へんな魚おじさんのLINEスタンプ発売中!!
store.line.me/...
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
150-0001
東京都渋谷区神宮前6−12−20
J6Frontビル6F
「株式会社Carry On へんな魚おじさん&ヒゲの兄貴」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼、取材等の依頼はこちら
carry0n.co.jp/...
それじゃ!バイバイッ!!
いつもの癖で大声でじいちゃん呼んだけど目の前にいるの笑った
「じいちゃん美味しい?」
「フガッフガッ、モガァッ!」
夏から秋にかけてのボラ、以前の動画で見ました😊塩焼きがめちゃくちゃ旨そうでしたね!兄貴も絶賛してましたね✨
じいちゃんも幸せだなぁ❤
だいぶ前ですが、青森さんとかいてあるボラを一匹スーパーで買って、お刺身と塩唐揚げにして食べましたが、全く臭みもなく美味しいお魚でした。ヘソもグリルで焼いて美味しくいただきました🐟️
じいちゃんに美味いかどうか聞くの早すぎやねんて笑口入れた瞬間やん笑
おじさんのボラメニュー食べてみたいですね~😊
お疲れ!
美味そうですなぁ😂
ボラ釣れたら、頭へし折って血抜きして、鱗取って持ち帰ります。😊
うちの地方では「そろばん」呼びですね、砂肝みたいで美味しいです♪
今の時期はボラの白子が好き😊確か白子カラスミやった
ボラのお刺身は練り梅で食べる派です
米粒先生とヒグブラザーは何時もオモロイね
変おじ・米つぶ先生=名古屋の海を食べる使命があるのかと思っていた
自分は見習い時代からmisonoの筋引きっていう包丁を万能に使ってます😊
洋包丁ですが硬い背骨とかを断ち切る以外は何にでも使えます!めっちゃ使い勝手いいです⤴︎︎︎
ボラはイメージが悪くて「ボラなんて食べるの?」って言う人結構いるけど、自分はボラの美味さを知らないのは人生損してると思っています。
沖ボラ食べたことあるけど人生損するほど美味くはないw
台湾人です。パイナップルについて パイナップルを切る際、まな板や包丁は濡れてはいけない。食べた時に舌が切れるような感じがする。
お疲れ様です😃じーちゃん痩せてないですか?心配です😢
辛口の先生のコメントも奥様のサラダには勝てぬ。。。
ボラは不当に評価低いけれど美味しいものですよね。自分は昆布締めにすると絶品かと
米粒先生!忖度が過ぎる🤣🤣🤣
ボラ釣って帰ると 怒られる
泣きながら 海に捨てに行くY
毎度良い年して「マヂで」じゃねぇよトッチャン坊や
自分は見習い時代からmisonoの筋引きっていう包丁を万能に使ってます😊
洋包丁ですが硬い背骨とかを断ち切る以外は何にでも使えます!めっちゃ使い勝手いいです⤴︎︎︎