Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ドラグーンに関しては遊戯王のスレで考えられたレッドアイズ系のどのオリカよりも強かった話好き
正直ドラグーンレベルじゃないにしろもう少しレッドアイズ強化欲しい
レッドアイズはやりすぎるか微妙かを繰り返すアホテーマ
釈放されちゃった…
フュージョンが手に来にくいのが辛すぎる
読めば読むほど書いてることやばいみたいな長文タイプの禁止カードより、一言ポンで全てを教えてくれるタイプの禁止カードがおもろい
見ただけで終わりを感知
「デッキからカードを2枚ドローする。」
@@gomikasuzakoどうして裏側除外しないんですか?(現場猫並感)
「相手のドローフェイズをスキップする」
エンドフェイズ終了後もう一度自分のターンを行う
遊戯王昔ちょっとかじってたくらいの知識がありつつ「え?このカードそんな強くなくない?なんで禁止なん」って言って有識者にそのカードがいかに悪事を働いたかのエピソードトークを聞くのが一番楽しい
まじでわかる
おじさんの学ぶ禁止カードの歴史
実際放置しっぱなしなだけで今戻っても強くないカードいっぱいある。
@@user-db9fn8ct8h 言うて心変わりぐらいでは?
@@TRU-e8c 普通に強奪も八咫烏も弱いよ他にも禁止にする必要ないカードはぼちぼちある
苦渋の選択は手札を減らさずにおろまい×4連発分になるのがインチキ
苦渋の選択それは自分の選択ではなく、相手の選択相手を苦渋にさせるために生まれた悪魔のカード
愚かな埋葬ですら制限カードの今では100%帰ってこれないカード
フロムゲーのアイテム説明みたいで笑える
@@bleach2816 なおスネークレインは無制限の模様
ヒソカ:君たちならこれ1枚で十分だね❤(苦渋の選択発動)
喉終わってるのにパワーで喋り続けてるのがおそろしい
とっくに4んでんのに黒ひげ56そうとした白ひげみたい
ドラグーンオブレッドアイズとかいうパンドラとダイナソー竜崎の友情のカードすき
なぜそっちを持ってきたw遊戯と城之内くんで良いじゃねぇか
サンダーボルトが一周回って弱い判定食らってたのに、戻ってきたら一周回ってめっちゃ強かったって話好き
元禁止カードの威厳見せたね
破壊耐性持ちが環境から減ったのが1番大きいと思う9〜10期の頃無制限だったら誰も文句言わなかったんじゃないかな
ドラグーンの唯一の功績はみんながこればっかりに注目してたおかげで同時期の未来龍皇ホープとかアクセスコードが100円くらいで買えたこと
ヤバすぎだろ
そんな時代もあったな
最近禁止カードの理由を教えるyoutube見てたから全部分かるのがすげぇ嬉しい
クリックベイトなガチガイ投稿者の切り抜きだけどなw ゆゆうたひろゆき等にあるあるだけど
よかった
@@ぱらびぱらび やっぱ遊戯王界隈って変な人多いんだ…
@@10gentoday メガネデブ風呂入ってないまでがテンプレだよ
サクッと見れるし分かりやすいからついつい見ちゃうよね笑
ドラグーンの強い効果上から順番に文字数限界まで入れてみた感馬鹿馬鹿しすぎてクソおもろい
心変わり戻って来るのよんでるあたり、遊戯王の理解度高いんだな
ちなみにドラグーンはこの動画でも言われてるアナコンダ(適当な効果モンスター2体)出せばノーデメリットで出せる
遺言状は特殊召喚するタイミングが指定されてないのも強すぎる
クリッターと黒き森のウィッチが初期テキストでは「墓地におかれた時」に効果発動だったから、天使の施しと組み合わせたら先行エグゾディア1キル余裕なバカカードだった。
苦渋の選択一枚でエクゾが揃うのバグじみてて草
遺言キャノン・ソルジャーの方が強かった模様
ドラグーンの何が頭おかしいって真紅眼大好き信者が考えたオリカ(ギリギリ環境についていけるぐらいの強さ)よりはるかに強いってこと(本当にあった怖い話)
当時の環境じゃトップ取れるほどの強さじゃなかったけどな 簡単に出張出来て多すぎたから規制されただけ
叫びすぎて声枯れてるの沼感ある
おにやが滅茶苦茶ゆゆうたを見下しながドヤって決闘してたけどゆゆうたのほうが圧倒的に知識あるの草生える
イシズをフルネームで呼ぶの好き
ドラグーンがやべぇのはデッキに素材とレッドアイズフュージョンを1枚ずつ入れとけばアナコンダから出てくること
禁止カードにもレアリティあお割り振ってるの芸が細かいなKONAMI
あとで釈放されるかもしれないからね
されたな
ドラグーンオブレッドアイズは環境ではこれにプラスしてリリーサーを儀式素材にしたクラウソラスの影霊衣が出てきて、特殊召喚も封じてくるとかいうこの世の終わりみたいな盤面が形成されてたからな、、、
心変わりしっかり復帰しましたね
今となっては馬鹿カードって言うけど逆に今の墓地から当たり前に復活する遊戯王の方が馬鹿だと思う
除外されたカードすら簡単に利用できるから裏側で除外するカードが出る始末
除外って昔はこのデュエル中使用不可みたいな感じだったよね
某1分動画の人によると1回たりとも制限に復帰してないのは八咫烏だけらしい
下手に「昔の遊戯王はよかったなw」とか言うとこいつらが出てくるらしい
ドラグーンに関してはなんでこれでGOサインが出たのかマジで分からんオリカの方がまだマシなレベル
禁止とかの概念が仲間内に無かった中学時代に苦渋3積みしてたら、調べたやつがいて翌日から使えなくなり俺らに禁止カードの概念が生まれた
めちゃくちゃ遊戯王詳しいんだなゆゆうたって
当時のスレの遊戯王民が考えたオリカよりも強かったというドラグーン君ぶっ壊れてて好き
1番衝撃だったのは主人公のエースカードのファイアウォールが悪用されすぎて禁止になったこと
ブラマジスタダが禁止って考えるとシュールすぎる
主人公がソリティアデッキやし、汎用性能考えたデザインだったんやろうけどね ターン1つけるかどうかは流石に悩んだと思いたい マスターでもくそ強いリンク4とかゴロゴロおるし
@@kdsksdv ちょっと期間空いてるから申し訳ないけど3秒考えただけでバカでもターン1つけるから確実に悩んでないぞ
@@アバカン-l8h 全部名称ターン1付けたらさすがにやりすぎだと思ったにしてもモンスターが墓地言ったら手札から特殊召喚する方にただのターン1すらついていなかったのはなあ・・・当時テキストしっかり読んでなかったからみんながやばいやばい言っていてもそこまでか?と思ったわてっきりターン1ついているもんかと
第六感に関しては墓地から除外して召喚するカオスの半年後に出てきてるから、墓地送りをデメリットととしてつけたのかも疑わしい
天使の(過剰な)施し
ドラグーンって効果の強さじゃなくて、効果モンスター2体並んだらドラグーン出せる簡単さが禁止の原因だよな
ドラグーン環境逆におもろかった
コナミ「融合だけかわいそうだからデッキからでもできるようにするしいつでも融合カードになれる人作るね!」
第六感は割と後発のカードなのに1/3の確率で5〜6ドローできちゃうのが最高にイカレトンチキ
キラースネーク出てきた頃でやっと真価発揮した苦渋の選択
タンクトップ小隊からのゆゆうた切り抜きコンボで笑う
同じく
ちなみに遺言状は発動タイミングがバトルフェイズでもエンドフェイズでもおkって特殊な裁定持ち
苦渋の選択、天使の施し、第6感はKONAMIの社員が居酒屋で考えたカード。
ドラグーンが遊戯王界の五条悟とは言い得て妙だな
デビルフランケン結局許されなかったなまあルール改変系カードが現代では弱い訳もなく1枚でも暴れちゃあね
現代のぶっ壊れデッキVS昔の禁止カード全ぶっこみデッキ見てみたい
全ぶっ込みならエグゾディア複数枚+施しとか含めると禁カ優勢すぎる笑
天使の施しが出た頃はまだそんなに墓地から何かするのが出てなかったしな
これらのカードのメリットがデメリットとして扱われた時代の遊戯王が懐かしい
墓地活用少ない頃でも、押収いたずら番兵と初手にあると強いカード単純に5枚選ぶだけでも強かった
3枚も一気に引ける癖に、その内の1枚を自分で選べて残りを再利用スペースにそのまま突っ込めるって意味不明過ぎるだろ 永遠に使われるな
3年前までバトスピやってたけど割と普通じゃんって効果がダメってなんかいいな
遊戯王は魔法カードにコストとか無いからね
なんでこれだけで先輩に見えるのか
@@user-om3wq3ov5k なるほど。めちゃめちゃしっくり来た
天使の施しが禁止?ストロングドローやんけ!ってことね。笑笑
@@エリックモンスターズ 全く同じこと考えてる人がいて草でも冷静に考えれば、ストームドローが禁止なのに0コストの天使の施しが許されていいわけないんだよなぁ
ゲームの方針が固まってない古のカードは別に壊れてても面白くないんだけど、比較的新しいカードの方が何で刷った?感があっておもろい。ただ現代に近づくとそれに苦しめられた思い出も蘇るから見てて辛い。
刻の封印は相手がエクゾディアパーツあと1枚で揃っちゃうって時に遅延として使えるから良カード
征竜は子征竜全員禁止、親征竜全員制限でも環境で暴れた化け物
征竜が暴れてくれたからヴェルズが人気出たしな
ケータイ捜査官7なつかし
@@アガメムノン アイコンが同世代発見器になってる
喉開幕から枯れまくってるw
全ての禁止カードに10ターン後にしか使えない、って付けたら復帰出来る
施しは「3枚引いて2枚ドロー」定期
第六感は海外で一瞬禁止が解除されたことがあるらしい当然大人しくしているハズも無く、暴れまくった後すぐ禁止に戻った模様
征竜が第六感携えて暴れたことがあるって嘘のような本当の話
禁止カードを一枚だけ入れて良いルールとか面白そう
なんで禁止なのかわからされそう
@@ユイトモリ1枚でも禁止入るとまじでバランス壊れる。
レッドアイズ出して終わりな気がする
ラストバトル入れます
ファイバーポットいれます
魔導サイエンティストは本当にヤバい
アナコンダが2000払って融合魔法ありきで1枚しか使えないのにサイエンティストは融合入れなくてもいいんだから恐ろしい
懐かしいシンクロ出た辺りから1ターン長すぎて辞めちゃった😅
ドグマブレードは本当にデッキとして完成してるあれ以上に綺麗なデッキ出てこないやろ
個人的に1番先に思い浮かんだのはデストロイフェニックスガイ
2:36 これがホントのPSY56……やかましいわ
相手が苦渋の選択好き
まさか心変わりもヤタガラスも釈放されるとは思ってなかった
マジレスすると当時から苦渋の選択は糞強カード扱い。更により糞強カードになっただけで。
遊戯王全然知らないけど説明文見ただけで強いってのが分かる
征竜出た当初ビッグアイも1000円位で売ってたのが確か3000円位まで跳ね上がったの懐かしいな
征竜であまりにも出しやすかったから闇のデッキ破壊ウイルスで効果も使わないでコストにされてたよな 懐かしい
イベントで禁止カード1枚入れれるとかあったらおもろそう
サイバーポッドとファイバーポッドのリセット能力は異常すぎた覚えしかないぞ~?
強欲な壺
大寒波今使えたら環境デッキの殆どが機能不全に陥る上に、禁適とかの魔法トラップ死滅するの確定してるの笑う(烙印、ラビュリンス、ふわん、閃刀姫は間違いなく死ぬ)
モンスター墓地に送ってなかったらうららも効かない遺言状
血の代償はマジで強すぎる
召喚条件無視して何でも出せるのはぶっ壊れ
昔は血の代償ガジェットリミッター解除で勝ちだった
代償ガジェットなっつ
正直デュエマしかやってこなくてやばさが分からないから視聴者の反応で楽しんでるわ
マスターデュエル無料だしスマホにあるしやろーや
デュエルマ民は遊戯王やったら困惑するやろうなぁ…コストとか関係ねーもん…
割と共通してるとこあるし理解はそんなむずくないと思う
最初の「苦渋の選択」とか、0コスト1ドロー4枚墓地肥やし(デッキの中から好きなカード)ってだけでやばいの分かる
マナシステムがないって言うのが1番戸惑うかも
マスターデュエル出る前からの禁止カードはしっかり全部URなの草
これまでカードゲームに全く縁がなくて名前だけ聞いたことあって効果知らないってカードいっぱいあったんだけど、カードゲームやるようになってこのゲーム始めてふと強欲な壺の効果見たら顎外れた
ちなみに禁忌の壺で番兵や強欲壺なんかの禁止カード効果を使うことができるのでみんなも使おう
今の遊戯王なら1アド(強い)の強欲な壺より三枚から一枚手札に加えて二枚墓地にいくから実質3アド。
召喚ルールとかカードの追加によって昔に出てたカードと超シナジー生まれるの好き
カードゲームあるあるだよな結構そういうのがあるからカードゲームはやめられない
初期のパワーカードに関しては、MTGというゲームそのものの参考元にしてはっきりとした前例があるのになんでそのままぶちこんだ?ってものたくさんあるよなターゲット層に子供が入ってるからあえてシンプルな効果はそのままにしたのかも知れんけど
八汰烏は禁止解除という現在…恐ろしい…。
八汰ロックなんて今時通用しないから安心しろ
カード効果ネタ切れしないの凄いな。
ワイバトスピ民よく分からんがこういうの聞くの好き
バトスピ民だから遊戯王知らない?バトスピ民のことはよく分からない?どっちや
ゆゆうた預言者やん!心変わり戻っとるし
小学生の時に苦渋の選択で開闢3終焉2見せられた時は衝撃やったわ笑笑
人形vs遊戯の回マジで好き遊戯すげえええええってなったな
遊戯って勝ち方が特殊なデュエルがそこそこあるから見てて楽しいよねただその時の人形の使った生還の方札がOCGよりもっと酷くて今見ると笑う
天使の施し見るたび、アニメやDSゲームで5Dsのsp-エンジェルバトンが許されてた謎…※DS WCSシリーズではスピードカウンターが重めに…
何故実装されているのか、それはアンリミテッドで友達とやる為なのだ
5:02効果発動時に手札1枚捨てて効果を無効にし、攻撃力が1000下がるなら分かるけどなんで攻撃力が上がるんだよwww
ドラグーン復活おめでとう
他のカードの組み合わせとか時代の流れで再評価とかはまだわかるんだ単体で頭おかしいほど強いのは何考えて作ってるんだろうな、ドラグーンとか
(相手にとって)苦渋の選択
強欲な壺が3マナで別に強くもない感じのカードゲームで、色々弱体化した上で4マナになった《けちな贈り物》がデッキのキーカードになるレベルで強い苦渋の選択はマジでトチ狂ってる
喉が墓地に行ってんだが
墓地はデメリットではないので
カードゲーム黎明期は手札とかタイムアドバンテージに対しての意識が薄かったからなあ。マジックがいい例だよ。
心変わりって確か対象取らないから戻ってこない気がする対象取るならあるね
当たり前のように特定のカードをサーチできるようになった今、天使の施しとかのドロー系カードってそんなにパワーあるのか?捨てる効果は強力ってことか
ドラグーンはホント戒めにした方がいい
マジキチドラグーントラウマすぎて…
苦渋の選択を考えた奴が馬鹿なんじゃなくて、墓地を第二の手札にさせた奴が馬鹿。もっと馬鹿なのは除外の扱いを変えた奴。最早除外も除外じゃない。ゲームに深く関わってる。
除外言ってる割に普通にゲームに活用されてるもんなー…シューティングスターみたいな一時的に消えるみたいなのはまだわかるけど
ハリファイバーがブイブイ言わせてたのになぜリンクロスを出したか、未だにわからない...
ドラグーンに関しては遊戯王のスレで考えられたレッドアイズ系のどのオリカよりも強かった話好き
正直ドラグーンレベルじゃないにしろもう少しレッドアイズ強化欲しい
レッドアイズはやりすぎるか微妙かを繰り返すアホテーマ
釈放されちゃった…
フュージョンが手に来にくいのが辛すぎる
読めば読むほど書いてることやばいみたいな長文タイプの禁止カードより、一言ポンで全てを教えてくれるタイプの禁止カードがおもろい
見ただけで終わりを感知
「デッキからカードを2枚ドローする。」
@@gomikasuzakoどうして裏側除外しないんですか?(現場猫並感)
「相手のドローフェイズをスキップする」
エンドフェイズ終了後もう一度自分のターンを行う
遊戯王昔ちょっとかじってたくらいの知識がありつつ「え?このカードそんな強くなくない?なんで禁止なん」って言って有識者にそのカードがいかに悪事を働いたかのエピソードトークを聞くのが一番楽しい
まじでわかる
おじさんの学ぶ禁止カードの歴史
実際放置しっぱなしなだけで今戻っても強くないカードいっぱいある。
@@user-db9fn8ct8h 言うて心変わりぐらいでは?
@@TRU-e8c 普通に強奪も八咫烏も弱いよ他にも禁止にする必要ないカードはぼちぼちある
苦渋の選択は手札を減らさずにおろまい×4連発分になるのがインチキ
苦渋の選択
それは自分の選択ではなく、相手の選択
相手を苦渋にさせるために生まれた悪魔のカード
愚かな埋葬ですら制限カードの今では100%帰ってこれないカード
フロムゲーのアイテム説明みたいで笑える
@@bleach2816 なおスネークレインは無制限の模様
ヒソカ:君たちならこれ1枚で十分だね❤(苦渋の選択発動)
喉終わってるのにパワーで喋り続けてるのがおそろしい
とっくに4んでんのに黒ひげ56そうとした白ひげみたい
ドラグーンオブレッドアイズとかいう
パンドラとダイナソー竜崎の友情のカードすき
なぜそっちを持ってきたw
遊戯と城之内くんで良いじゃねぇか
サンダーボルトが一周回って弱い判定食らってたのに、戻ってきたら一周回ってめっちゃ強かったって話好き
元禁止カードの威厳見せたね
破壊耐性持ちが環境から減ったのが1番大きいと思う
9〜10期の頃無制限だったら誰も文句言わなかったんじゃないかな
ドラグーンの唯一の功績は
みんながこればっかりに注目してたおかげで同時期の未来龍皇ホープとかアクセスコードが100円くらいで買えたこと
ヤバすぎだろ
そんな時代もあったな
最近禁止カードの理由を教えるyoutube見てたから全部分かるのがすげぇ嬉しい
クリックベイトなガチガイ投稿者の切り抜きだけどなw ゆゆうたひろゆき等にあるあるだけど
よかった
@@ぱらびぱらび やっぱ遊戯王界隈って変な人多いんだ…
@@10gentoday メガネデブ風呂入ってないまでがテンプレだよ
サクッと見れるし分かりやすいからついつい見ちゃうよね笑
ドラグーンの強い効果上から順番に文字数限界まで入れてみた感馬鹿馬鹿しすぎてクソおもろい
心変わり戻って来るのよんでるあたり、遊戯王の理解度高いんだな
ちなみにドラグーンはこの動画でも言われてるアナコンダ(適当な効果モンスター2体)出せばノーデメリットで出せる
遺言状は特殊召喚するタイミングが指定されてないのも強すぎる
クリッターと黒き森のウィッチが初期テキストでは「墓地におかれた時」に効果発動だったから、天使の施しと組み合わせたら先行エグゾディア1キル余裕なバカカードだった。
苦渋の選択一枚でエクゾが揃うのバグじみてて草
遺言キャノン・ソルジャーの方が強かった模様
ドラグーンの何が頭おかしいって真紅眼大好き信者が考えたオリカ(ギリギリ環境についていけるぐらいの強さ)よりはるかに強いってこと(本当にあった怖い話)
当時の環境じゃトップ取れるほどの強さじゃなかったけどな 簡単に出張出来て多すぎたから規制されただけ
叫びすぎて声枯れてるの沼感ある
おにやが滅茶苦茶ゆゆうたを見下しながドヤって決闘してたけどゆゆうたのほうが圧倒的に知識あるの草生える
イシズをフルネームで呼ぶの好き
ドラグーンがやべぇのはデッキに素材とレッドアイズフュージョンを1枚ずつ入れとけばアナコンダから出てくること
禁止カードにもレアリティあお割り振ってるの芸が細かいなKONAMI
あとで釈放されるかもしれないからね
されたな
ドラグーンオブレッドアイズは環境ではこれにプラスしてリリーサーを儀式素材にしたクラウソラスの影霊衣が出てきて、特殊召喚も封じてくるとかいうこの世の終わりみたいな盤面が形成されてたからな、、、
心変わりしっかり復帰しましたね
今となっては馬鹿カードって言うけど逆に今の墓地から当たり前に復活する遊戯王の方が馬鹿だと思う
除外されたカードすら簡単に利用できるから裏側で除外するカードが出る始末
除外って昔はこのデュエル中使用不可みたいな感じだったよね
某1分動画の人によると1回たりとも制限に復帰してないのは八咫烏だけらしい
下手に「昔の遊戯王はよかったなw」とか言うとこいつらが出てくるらしい
ドラグーンに関してはなんでこれでGOサインが出たのかマジで分からん
オリカの方がまだマシなレベル
禁止とかの概念が仲間内に無かった中学時代に苦渋3積みしてたら、調べたやつがいて翌日から使えなくなり俺らに禁止カードの概念が生まれた
めちゃくちゃ遊戯王詳しいんだなゆゆうたって
当時のスレの遊戯王民が考えたオリカよりも強かったというドラグーン君ぶっ壊れてて好き
1番衝撃だったのは主人公のエースカードのファイアウォールが悪用されすぎて禁止になったこと
ブラマジスタダが禁止って考えるとシュールすぎる
主人公がソリティアデッキやし、汎用性能考えたデザインだったんやろうけどね ターン1つけるかどうかは流石に悩んだと思いたい マスターでもくそ強いリンク4とかゴロゴロおるし
@@kdsksdv ちょっと期間空いてるから申し訳ないけど3秒考えただけでバカでもターン1つけるから確実に悩んでないぞ
@@アバカン-l8h 全部名称ターン1付けたらさすがにやりすぎだと思ったにしても
モンスターが墓地言ったら手札から特殊召喚する方にただのターン1すらついていなかったのはなあ・・・
当時テキストしっかり読んでなかったからみんながやばいやばい言っていてもそこまでか?と思ったわ
てっきりターン1ついているもんかと
第六感に関しては墓地から除外して召喚するカオスの半年後に出てきてるから、墓地送りをデメリットととしてつけたのかも疑わしい
天使の(過剰な)施し
ドラグーンって効果の強さじゃなくて、効果モンスター2体並んだらドラグーン出せる簡単さが禁止の原因だよな
ドラグーン環境逆におもろかった
コナミ「融合だけかわいそうだからデッキからでもできるようにするしいつでも融合カードになれる人作るね!」
第六感は割と後発のカードなのに1/3の確率で5〜6ドローできちゃうのが
最高にイカレトンチキ
キラースネーク出てきた頃でやっと
真価発揮した苦渋の選択
タンクトップ小隊からのゆゆうた切り抜きコンボで笑う
同じく
ちなみに遺言状は発動タイミングがバトルフェイズでもエンドフェイズでもおkって特殊な裁定持ち
苦渋の選択、天使の施し、第6感はKONAMIの社員が居酒屋で考えたカード。
ドラグーンが遊戯王界の五条悟とは言い得て妙だな
デビルフランケン結局許されなかったな
まあルール改変系カードが現代では弱い訳もなく1枚でも暴れちゃあね
現代のぶっ壊れデッキVS昔の禁止カード全ぶっこみデッキ見てみたい
全ぶっ込みならエグゾディア複数枚+施しとか含めると禁カ優勢すぎる笑
天使の施しが出た頃はまだそんなに墓地から何かするのが出てなかったしな
これらのカードのメリットがデメリットとして扱われた時代の遊戯王が懐かしい
墓地活用少ない頃でも、押収いたずら番兵と初手にあると強いカード単純に5枚選ぶだけでも強かった
3枚も一気に引ける癖に、その内の1枚を自分で選べて残りを再利用スペースにそのまま突っ込めるって意味不明過ぎるだろ 永遠に使われるな
3年前までバトスピやってたけど割と普通じゃんって効果がダメってなんかいいな
遊戯王は魔法カードにコストとか無いからね
なんでこれだけで先輩に見えるのか
@@user-om3wq3ov5k なるほど。めちゃめちゃしっくり来た
天使の施しが禁止?ストロングドローやんけ!ってことね。笑笑
@@エリックモンスターズ 全く同じこと考えてる人がいて草
でも冷静に考えれば、ストームドローが禁止なのに0コストの天使の施しが許されていいわけないんだよなぁ
ゲームの方針が固まってない古のカードは別に壊れてても面白くないんだけど、比較的新しいカードの方が何で刷った?感があっておもろい。ただ現代に近づくとそれに苦しめられた思い出も蘇るから見てて辛い。
刻の封印は相手がエクゾディアパーツあと1枚で揃っちゃうって時に遅延として使えるから良カード
征竜は子征竜全員禁止、親征竜全員制限でも環境で暴れた化け物
征竜が暴れてくれたからヴェルズが人気出たしな
ケータイ捜査官7なつかし
@@アガメムノン アイコンが同世代発見器になってる
喉開幕から枯れまくってるw
全ての禁止カードに10ターン後にしか使えない、って付けたら復帰出来る
施しは「3枚引いて2枚ドロー」定期
第六感は海外で一瞬禁止が解除されたことがあるらしい
当然大人しくしているハズも無く、暴れまくった後すぐ禁止に戻った模様
征竜が第六感携えて暴れたことがあるって嘘のような本当の話
禁止カードを一枚だけ入れて良いルールとか面白そう
なんで禁止なのかわからされそう
@@ユイトモリ1枚でも禁止入るとまじでバランス壊れる。
レッドアイズ出して終わりな気がする
ラストバトル入れます
ファイバーポットいれます
魔導サイエンティストは本当にヤバい
アナコンダが2000払って融合魔法ありきで1枚しか使えないのにサイエンティストは融合入れなくてもいいんだから恐ろしい
懐かしいシンクロ出た辺りから1ターン長すぎて辞めちゃった😅
ドグマブレードは本当にデッキとして完成してる
あれ以上に綺麗なデッキ出てこないやろ
個人的に1番先に思い浮かんだのはデストロイフェニックスガイ
2:36 これがホントのPSY56……やかましいわ
相手が苦渋の選択好き
まさか心変わりもヤタガラスも釈放されるとは思ってなかった
マジレスすると当時から苦渋の選択は糞強カード扱い。更により糞強カードになっただけで。
遊戯王全然知らないけど説明文見ただけで強いってのが分かる
征竜出た当初ビッグアイも1000円位で売ってたのが確か3000円位まで跳ね上がったの懐かしいな
征竜であまりにも出しやすかったから闇のデッキ破壊ウイルスで効果も使わないでコストにされてたよな 懐かしい
イベントで禁止カード1枚入れれるとかあったらおもろそう
サイバーポッドとファイバーポッドのリセット能力は異常すぎた覚えしかないぞ~?
強欲な壺
大寒波今使えたら環境デッキの殆どが機能不全に陥る上に、禁適とかの魔法トラップ死滅するの確定してるの笑う(烙印、ラビュリンス、ふわん、閃刀姫は間違いなく死ぬ)
モンスター墓地に送ってなかったらうららも効かない遺言状
血の代償はマジで強すぎる
召喚条件無視して何でも出せるのはぶっ壊れ
昔は血の代償ガジェットリミッター解除で勝ちだった
代償ガジェットなっつ
正直デュエマしかやってこなくてやばさが分からないから視聴者の反応で楽しんでるわ
マスターデュエル無料だしスマホにあるしやろーや
デュエルマ民は遊戯王やったら困惑するやろうなぁ…コストとか関係ねーもん…
割と共通してるとこあるし理解はそんなむずくないと思う
最初の「苦渋の選択」とか、0コスト1ドロー4枚墓地肥やし(デッキの中から好きなカード)ってだけでやばいの分かる
マナシステムがないって言うのが1番戸惑うかも
マスターデュエル出る前からの禁止カードはしっかり全部URなの草
これまでカードゲームに全く縁がなくて名前だけ聞いたことあって効果知らないってカードいっぱいあったんだけど、カードゲームやるようになってこのゲーム始めてふと強欲な壺の効果見たら顎外れた
ちなみに禁忌の壺で番兵や強欲壺なんかの禁止カード効果を使うことができるのでみんなも使おう
今の遊戯王なら1アド(強い)の強欲な壺より三枚から一枚手札に加えて二枚墓地にいくから実質3アド。
召喚ルールとかカードの追加によって昔に出てたカードと超シナジー生まれるの好き
カードゲームあるあるだよな
結構そういうのがあるからカードゲームはやめられない
初期のパワーカードに関しては、MTGというゲームそのものの参考元にしてはっきりとした前例があるのになんでそのままぶちこんだ?ってものたくさんあるよな
ターゲット層に子供が入ってるからあえてシンプルな効果はそのままにしたのかも知れんけど
八汰烏は禁止解除という現在…
恐ろしい…。
八汰ロックなんて今時通用しないから安心しろ
カード効果ネタ切れしないの凄いな。
ワイバトスピ民よく分からんがこういうの聞くの好き
バトスピ民だから遊戯王知らない?
バトスピ民のことはよく分からない?
どっちや
ゆゆうた預言者やん!心変わり戻っとるし
小学生の時に苦渋の選択で開闢3終焉2見せられた時は衝撃やったわ笑笑
人形vs遊戯の回マジで好き
遊戯すげえええええってなったな
遊戯って勝ち方が特殊なデュエルがそこそこあるから見てて楽しいよね
ただその時の人形の使った生還の方札がOCGよりもっと酷くて今見ると笑う
天使の施し見るたび、アニメやDSゲームで5Dsのsp-エンジェルバトンが許されてた謎…
※DS WCSシリーズではスピードカウンターが重めに…
何故実装されているのか、それはアンリミテッドで友達とやる為なのだ
5:02
効果発動時に手札1枚捨てて効果を無効にし、攻撃力が1000下がるなら分かるけどなんで攻撃力が上がるんだよwww
ドラグーン復活おめでとう
他のカードの組み合わせとか時代の流れで再評価とかはまだわかるんだ
単体で頭おかしいほど強いのは何考えて作ってるんだろうな、ドラグーンとか
(相手にとって)苦渋の選択
強欲な壺が3マナで別に強くもない感じのカードゲームで、色々弱体化した上で4マナになった《けちな贈り物》がデッキのキーカードになるレベルで強い苦渋の選択はマジでトチ狂ってる
喉が墓地に行ってんだが
墓地はデメリットではないので
カードゲーム黎明期は手札とかタイムアドバンテージに対しての意識が薄かったからなあ。マジックがいい例だよ。
心変わりって確か対象取らないから戻ってこない気がする
対象取るならあるね
当たり前のように特定のカードをサーチできるようになった今、天使の施しとかのドロー系カードってそんなにパワーあるのか?
捨てる効果は強力ってことか
ドラグーンはホント戒めにした方がいい
マジキチドラグーントラウマすぎて…
苦渋の選択を考えた奴が馬鹿なんじゃなくて、墓地を第二の手札にさせた奴が馬鹿。もっと馬鹿なのは除外の扱いを変えた奴。最早除外も除外じゃない。ゲームに深く関わってる。
除外言ってる割に普通にゲームに活用されてるもんなー…シューティングスターみたいな一時的に消えるみたいなのはまだわかるけど
ハリファイバーがブイブイ言わせてたのになぜリンクロスを出したか、未だにわからない...