SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Review! Lightweight and Amazing - The Lens Everyone Wants!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 58

  • @Takahashi_room
    @Takahashi_room Рік тому +3

    ダイゲンさんの影響でカメラデビューの一番最初に最近購入しました😊

  • @young56
    @young56 Рік тому +8

    tamronの17-70とこれめっちゃ悩むな〜
    ズームレンジをとるかコンパクトさをとるか、、、

  • @gin2805
    @gin2805 Рік тому +1

    6400から6600に乗り換えたSONYユーザーです。Wズームキット購入からのボディだけ買い替えなのでキットレンズの方が小さく手振れ補正も有るけど、こっちを買った事に後悔していない使いやすさです。f2.8通しはマジでスッゲー!

  • @sezitak
    @sezitak Рік тому +6

    動画タイトルではレンズ名称が「DG」(フルサイズ向け)になっていますが、動画内でのけーすけさんの発言やテロップは「DC」(APS-C向け)なので混乱しました🙃

  • @わたる-q7n
    @わたる-q7n Рік тому +3

    コンパクトでめちゃくちゃ良い。。
    こうやってサードパーティのXマウントレンズが増えるの非常に嬉しみです。。

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      Xマウントどんどん増えて欲しいっすね、、!

  • @KazukiTakeshita
    @KazukiTakeshita Рік тому +2

    先日2泊3日の旅行に行ってきましたが、このレンズが万能すぎて、他に持って行ったレンズの出番がありませんでした😂
    自分での主観に、この動画でけーすけさんのようなすごい方の評価が加わって、改めてレンズの良さが再認識できたので、これからも愛用していこうと思います😌

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      うおおお!嬉しい、、!一緒に使い続けましょう!

  • @twister3512
    @twister3512 Рік тому +3

    色々な検証してくれてありがとうございます。大変参考になりました。ブリージングって初めて聞きましたがそういわれればそうなることある!って思いました。勉強になります。

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      ブリージングなんて使わなければ効かないですよね😂

  • @SnowYk_Yuki
    @SnowYk_Yuki Рік тому +2

    色んなカメラ使っているけーすけさんに質問です!
    SIGMAってズームリングがソニーや富士フイルム、タムロンのレンズと逆回りって聞いた事ありますが、撮影してて気になったりしますか??
    このレンズ、店舗で見た時に想像以上に小さくて欲しいなって思ってます😂

  • @invisible8338
    @invisible8338 10 місяців тому

    少し古い動画にコメント失礼します。このレンズの購入を考えているのですが、LマウントとEマウント?とはなんでしょうか?カメラは初心者なもので… a6700と一緒に購入しようと考えているのでぜひ教えていただければ幸いです。

  • @んし-u6n
    @んし-u6n Рік тому +1

    ZV-E10使用してますがSELP1020Gと悩んでおります。SELP1020Gにするなら暗い場所でも撮影ができるように単焦点レンズも検討してますが、SIGMAの2.8は暗い場所でも問題ないでしょうか。

  • @monzphotography
    @monzphotography Рік тому +3

    Tamron 17-70mm f2.8は鏡筒が大きいので、Sigmaいいですね!👍

  • @りょく-f3g
    @りょく-f3g Рік тому +1

    初めてのカメラと一緒に買ったレンズがこれだけど ほんとちっちゃくて軽いしどこでも持っていけていいです

  • @want_to_be_Guitarist
    @want_to_be_Guitarist Рік тому +4

    けーすけさんがこのレンズ以外にX-H2Sで使用しているレンズって何がありますか?

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      スピードブースターかましてオールドレンズは使ってますが、その他は使ってないです!

  • @hirotahirota
    @hirotahirota Рік тому +1

    このレンズ、手持ち+静止で動画撮影した時に「コンニャク現象」ありませんか。。?(ぐわんぐわんなる)
    X-H2を使用しています!
    ご意見伺えますと幸いです。

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      ないというか気にならないってか動画の通りです、、!

    • @hirotahirota
      @hirotahirota Рік тому

      @@KeisukeTakasawa
      ありがとうございます!!

    • @forestsidefamily
      @forestsidefamily Рік тому

      春風涼しさんが実験してましたが、af-cカスタムで、粘り最大・AF速度最低にするとコンニャク現状かなり軽減してましたよ❗️
      対象はx-t4とx-s10でしたが…
      多少解消するかもです🤔

  • @齋藤義郎
    @齋藤義郎 Рік тому +1

    私が買った時はもっとやすかったような?シグマの56ミリ1.4と持って行くとさらに便利だと思います。ボケ綺麗だし。この先70~150なんて期待しているんですが、出してほしいですね。

  • @大城翔太-e4z
    @大城翔太-e4z Рік тому +4

    万能過ぎるF2.8通しのズームレンズなのに、このコンパクトさ…純正レンズにこだわらなければ、最初の一本としてオススメのズームレンズだと思いました!

  • @tomoo41
    @tomoo41 Рік тому +2

    このレンズはfujifilm xs10にも装着可能ですか?

    • @lottengammarki3504
      @lottengammarki3504 Рік тому +1

      いけまっせー。
      Xマウント対応レンズなので。

    • @tomoo41
      @tomoo41 Рік тому

      @@lottengammarki3504 ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • @lottengammarki3504
      @lottengammarki3504 Рік тому

      xs10はxt4やxh2sなどと同じくカメラ内手振れ補正を持っているのでこのレンズはxs10にジャストフィットですね。

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому

      もちろん!

  • @takshi4795
    @takshi4795 Рік тому +2

    誰と行ったのかなとか気になっちゃいました😅動画の画質はフルサイズだからかな、やっぱりSONYが好きな感じでした😊

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому

      たしかに、ややハイライトが飛びがちですよね〜ちょっとコントラストがシャドウ側にあるのかな、、

  • @Emma-AI_creation
    @Emma-AI_creation Рік тому +3

    めっちゃ軽いのに18-50までのレンジいけるのすごい!
    手ぶれ補正はブーストしても気になるかも😂

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      わかる。手ぶれ補正弱いっすよね、、

  • @hisyofan8362
    @hisyofan8362 Рік тому

    xf18-55mm2.8の描写もいいですよ。
    作例のbgmの曲名を教えて欲しいです。

  • @_yuki834
    @_yuki834 Рік тому

    10:25
    レンズにも手ブレ補正ついてますか??
    フジは本体手ブレ補正ない機種多くて😢

    • @SnowYk_Yuki
      @SnowYk_Yuki Рік тому +1

      レンズに手ぶれ補正は付いてないです💦そしてズームリングが富士フイルム純正レンズと逆回りになってるので注意です😊

  • @rusia18
    @rusia18 Рік тому +2

    SONYのフルサイズでも出てほしいレンズ
    フジの色合いやっぱ良いなぁ…

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      フルサイズでもこれくらいコンパクトなの欲しいですよねー!

  • @ruff1draft
    @ruff1draft Рік тому

    This lens on the Panasonic S5 is excellent

  • @haya.f
    @haya.f Рік тому +2

    凄くいいレンズで愛用してますが、望遠側に行くほど周辺減光がきになるんですよね…🤔

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      お、僕あまり気にならなかったな、、補正がうまくかかってるのか、、

  • @furatto
    @furatto Рік тому +2

    ちっちゃ!!
    Zでも欲しいです…

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому

      確かにこのレンズはZでも欲しいよねww

  • @KajipongRingo
    @KajipongRingo Рік тому +19

    タイトル見てフルサイズ対応レンズかと思ってしまいました😅

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      あれ、失礼!!!

    • @KajipongRingo
      @KajipongRingo Рік тому

      Tamron Sonyに続いてsigmaがフルサイズでもAPS-Cでも魅力的なやらしい焦点距離を提案してきたのか!?とワクワクしてしまいました笑笑
      正夢になれ〜🤣

  • @Soma-lt7nx
    @Soma-lt7nx Рік тому +1

    こんなに小さくて、便利に使えるのを見るとapscもいいなと思って欲しくなっちゃいます笑

  • @Takano_-yh3jp
    @Takano_-yh3jp Рік тому +2

    最後に「またいつか」と言ったのはしばらく投稿しなくなっちゃうんですか?😂

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      いやこれ概要欄に書いた通りsigma UA-cam用の改訂版なのでそのままの終わり方しちゃってました😂

  • @ゴン丸-j4y
    @ゴン丸-j4y Рік тому +1

    無理やり不便を言うならレンズフード外すか付けないとズームリングが回しづらい。
    あと軽すぎて他のレンズつけると重っ!てなる。
    全然欠点ではないか笑笑

    • @KeisukeTakasawa
      @KeisukeTakasawa  Рік тому +1

      ほぇー!マジで欠点ないですよね!

  • @けーくん-o9n
    @けーくん-o9n Рік тому +1

    aps-cか。。