Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あれー。江頭さんの5ヶ月後にサックス発表させるレッスンの先生だ!趣味でサックスをしていて、ちょいちょい拝見してました。江頭さんの上達していくの楽しみにしてます。
江頭さん、めちゃ頑張ってます!どうぞご期待ください!✨
ずっとできなかったST、、このとうりにやってみて、やっとできるようになってきました。大感謝です。くわえた形は多くの人が教えてくれるけど、どういう口の形を組み合わせてその形を作るかを、こちらで知りました。
コメントありがとうございます!サブトーンご参考になったなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします!
藤田さんファットリップの実践解説、大変わかりやすく参考になりました。これまで、べーべーとしたいわゆるつぶれた音の改善策をあれこれ工夫してきましたが、アンブシュアに問題ありとは何となく理解していたのですが、紆余曲折したまま足踏み状態でした。視聴後早速実践してみました結果、リードが効率よく鳴っているのが実感でき、タンギングもやりやすいことに目からウロコでした。まだまだ定着には時間が必要ですが、わずかに光明がさした気がします。大変ありがとうございました。
ご視聴&コメントありがとうございます!お役で立てたなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします!
こちらの動画のおかげでサブトーン出るようになりました!わかりやすい解説をありがとうございます。一つだけ質問させてください....!、HighE♭キー(C2キー...?すみませんキーの名称がわかっていなくて)などを使う高音でのサブトーンが難しくて出せないのですが、何かコツがあるのでしょうか....?アルトで、一番低いE♭~その2オクターブ上のEまではサブトーンで吹けたのですが....すみませんここからファンコメントです藤田さんの吹く曲を聴いてみたくてバリトンとのTAKE FIVEの演奏動画やTRI4THさんの曲を聞かせていただいたんですが、ほんとにめちゃめちゃかっこよかったです....!ソロはサブトーンやハーフタンギングなど聞いていて心地が良くお洒落で、TRI4THさんではGuns Of Saxophoneの入りが荒々しくもノリまくってて感動しました....。「これぞジャズのサックスプレイヤー」、ってかっこよさで、憧れます。これからも応援してます!!!!
素敵コメントしてありがとうございます!サブトーンも出るようになったとの事で嬉しいです。実は高音のサブトーンは低音の出し方とは少し違っていまして、低音でサブトーンを出せたら、高音に上がるにつれて少しずつ下唇をもどしながら(いつものポジションまでは戻さない)、音程がぶら下がり過ぎず、音の成分は低音のサブトーンとかけ離れずなポイントを探って出していく感じになります。なかなか文章では説明が難しいので、また機会あったら動画作りたいと思います!
返信ありがとうございます!!なるほど....成分のかけ離れすぎないポイント、探してみます!ありがとうございます!!!
キーの他に 自分の声帯 音質で大幅に変化します
今年の3月にテイクファイヴを吹いたのですが、色気⁈がないのはこれかーーーー😂もう一度、レベルアップしてチャレンジします🔥いつも素晴らしい内容をありがとうございます😊
コメントありがとうございます!色気がマシマシになる事を祈ってます!!✨
今までサブトーンを吹いたことがなかったので動画を見た後、チャレンジしてみました。音自体は、なんとなくですが出ました‼️初ですっ‼️曲で吹けるようになるまで習得したいとおもいます🎵
おぉ!初成功、良かったです!!是非曲への導入チャレンジしてみてください!
顎を引いて唇をギュッとリードに押し当てていたので暗くはなるけどピーピーなってアンブシュア崩壊して迷子になってマッピやリードを取っ替え引っ替えしてすごく悩んでいました。リードから離していくんですね!やってみます。
コメントありがとうございます!お悩みから解放されるきっかけになれば幸いです!
ありがとうございます。継続して頑張ります!動画楽しみにしています♪
勉強になります😊無意識にやっていた事が正解だったので安心しました🤗
コメントありがとうございます。確認の材料になったようで良かったです!
いつも勉強させてもらってます。タメになる動画ありがとうございます。質問ですが、サブトーンを使うときのマウスピースは、ローバッフルなんでしょうか?ハイバッフルでも使えるものなんでしょうか?ハイバッフルだとエッヂが効いて、音も大きい印象なので、サブトーンみたいなザラザラ感が出せるものなんでしょうか。また、ハイバッフルのマウスピースの吹き方、注意点などあればご教授お願いします。ちなみに、藤田様のテナーのマウスピースはなにを使用されてるのですか?良ければ参考にさせていただきたいです。
動画のチェック、そしてコメントありがとうございます!確かにローバッフルのマウスピースの方がサブトーンを出しやすい印象ではありますが、ハイバッフルのマウスピースでもサブトーンを使っているサックス奏者は沢山いますので、どちらでも演奏可能かと思います。私のセッティングは、この動画中ではメイヤー6MMを使っていますが、普段アルトはピーター・ポンゾールPPAM SL、テナーはPPTM2 SL105でハイバッフルのマウスピースを使っています。ハイバッフルのマウスピースでのサブトーンのコツは、ローバッフルのマウスピースよりもさらにリードを締めつけず(下の歯で噛まない)、とにかく音の成分を減らす事かと思います。息を沢山使って、息の音がブワーっと漏れ聞こえるくらい吹き込むけど、実際の出ている音はすごく小さい音でほわーんと響いている、そんなイメージになるかと思います。
@@JunnosukeFujitaSax お忙しいところ、ありがとうございます。Jody JazzのメタルのDV6番を購入して吹いたのですが、メタルもハイバッフルも初めてで果たして私にコントロールできるのか不安でした。多分締め付け過ぎなのが原因かと自分では感じています。もう少しじっくり向き合ってみたいと思います。ありがとうございました!今後とも動画、参考にさせていただきます❗️
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
口笛もサブトーンが命ですね。さらに和音のニュアンスすらだそうとする口内形状もつくったりもします。
おー、口笛をその意識で出した事なかったです。口笛苦手なので試してみます!
よくよく考えたら、ドラムのハイハットのリズムでダブルストロークで刻むのも・・・サブトーン的な感覚といってもいいかもしれませんね。
レッスンでちょうど Take five を吹いているので参考になります。シンリップからファットリイップに変更するときのリードの厚さについてアドバイスください。
コメントありがとうございます!ファットリップの方が口を上下に締め付けずに吹けるの傾向にあるので、リードの番手は下げる感じにはなるかと思います。ちなみにリードの硬さを変えたい時、同じメーカーの同じ種類の番手下げは結構幅があるので、リード番手表などを参考にしつつ、別のメーカーの少し柔らかめになるリードをチョイスするのをオススメします!
アドバイスいただき、ありがとうございます!試してみます。
やってみました‼︎曲で吹いていると、訳が分からなくなってしまいました😅練習あるのみ✳︎事務所の住所は公表されてますか??ファンレターの宛先とかはありますか??
コメントありがとうございます!曲で使うにはまあまあ慣れが必要なので、気長にトライしてみてください♪コメントやメールが出来る今日この頃ファンレターなんてもらった試しがないですが、一応、事務所はコチラです。rainbow-e.co.jp/company/
@@JunnosukeFujitaSax ご丁寧にありがとうございます✳︎
あれー。江頭さんの5ヶ月後にサックス発表させるレッスンの先生だ!趣味でサックスをしていて、ちょいちょい拝見してました。江頭さんの上達していくの楽しみにしてます。
江頭さん、めちゃ頑張ってます!どうぞご期待ください!✨
ずっとできなかったST、、このとうりにやってみて、やっとできるようになってきました。大感謝です。くわえた形は多くの人が教えてくれるけど、どういう口の形を組み合わせてその形を作るかを、こちらで知りました。
コメントありがとうございます!サブトーンご参考になったなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします!
藤田さん
ファットリップの実践解説、大変わかりやすく参考になりました。これまで、べーべーとしたいわゆるつぶれた音の改善策をあれこれ工夫してきましたが、アンブシュアに問題ありとは何となく理解していたのですが、紆余曲折したまま足踏み状態でした。視聴後早速実践してみました結果、リードが効率よく鳴っているのが実感でき、タンギングもやりやすいことに目からウロコでした。まだまだ定着には時間が必要ですが、わずかに光明がさした気がします。大変ありがとうございました。
ご視聴&コメントありがとうございます!お役で立てたなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします!
こちらの動画のおかげでサブトーン出るようになりました!わかりやすい解説をありがとうございます。
一つだけ質問させてください....!、HighE♭キー(C2キー...?すみませんキーの名称がわかっていなくて)などを使う高音でのサブトーンが難しくて出せないのですが、何かコツがあるのでしょうか....?アルトで、一番低いE♭~その2オクターブ上のEまではサブトーンで吹けたのですが....
すみませんここからファンコメントです
藤田さんの吹く曲を聴いてみたくてバリトンとのTAKE FIVEの演奏動画やTRI4THさんの曲を聞かせていただいたんですが、ほんとにめちゃめちゃかっこよかったです....!ソロはサブトーンやハーフタンギングなど聞いていて心地が良くお洒落で、TRI4THさんではGuns Of Saxophoneの入りが荒々しくもノリまくってて感動しました....。「これぞジャズのサックスプレイヤー」、ってかっこよさで、憧れます。これからも応援してます!!!!
素敵コメントしてありがとうございます!
サブトーンも出るようになったとの事で嬉しいです。
実は高音のサブトーンは低音の出し方とは少し違っていまして、低音でサブトーンを出せたら、高音に上がるにつれて少しずつ下唇をもどしながら(いつものポジションまでは戻さない)、音程がぶら下がり過ぎず、音の成分は低音のサブトーンとかけ離れずなポイントを探って出していく感じになります。
なかなか文章では説明が難しいので、また機会あったら動画作りたいと思います!
返信ありがとうございます!!
なるほど....成分のかけ離れすぎないポイント、探してみます!ありがとうございます!!!
キーの他に 自分の声帯 音質で大幅に変化します
今年の3月にテイクファイヴを吹いたのですが、色気⁈がないのはこれかーーーー😂
もう一度、レベルアップしてチャレンジします🔥
いつも素晴らしい内容をありがとうございます😊
コメントありがとうございます!色気がマシマシになる事を祈ってます!!✨
今までサブトーンを
吹いたことがなかったので
動画を見た後、チャレンジ
してみました。
音自体は、なんとなくですが
出ました‼️初ですっ‼️
曲で吹けるようになるまで
習得したいとおもいます🎵
おぉ!初成功、良かったです!!
是非曲への導入チャレンジしてみてください!
顎を引いて唇をギュッとリードに押し当てていたので暗くはなるけどピーピーなってアンブシュア崩壊して迷子になってマッピやリードを取っ替え引っ替えしてすごく悩んでいました。リードから離していくんですね!やってみます。
コメントありがとうございます!お悩みから解放されるきっかけになれば幸いです!
ありがとうございます。継続して頑張ります!動画楽しみにしています♪
勉強になります😊
無意識にやっていた事が正解だったので安心しました🤗
コメントありがとうございます。確認の材料になったようで良かったです!
いつも勉強させてもらってます。タメになる動画ありがとうございます。質問ですが、サブトーンを使うときのマウスピースは、ローバッフルなんでしょうか?ハイバッフルでも使えるものなんでしょうか?ハイバッフルだとエッヂが効いて、音も大きい印象なので、サブトーンみたいなザラザラ感が出せるものなんでしょうか。
また、ハイバッフルのマウスピースの吹き方、注意点などあればご教授お願いします。
ちなみに、藤田様のテナーのマウスピースはなにを使用されてるのですか?良ければ参考にさせていただきたいです。
動画のチェック、そしてコメントありがとうございます!
確かにローバッフルのマウスピースの方がサブトーンを出しやすい印象ではありますが、ハイバッフルのマウスピースでもサブトーンを使っているサックス奏者は沢山いますので、どちらでも演奏可能かと思います。
私のセッティングは、この動画中ではメイヤー6MMを使っていますが、普段アルトはピーター・ポンゾールPPAM SL、テナーはPPTM2 SL105でハイバッフルのマウスピースを使っています。
ハイバッフルのマウスピースでのサブトーンのコツは、ローバッフルのマウスピースよりもさらにリードを締めつけず(下の歯で噛まない)、とにかく音の成分を減らす事かと思います。息を沢山使って、息の音がブワーっと漏れ聞こえるくらい吹き込むけど、実際の出ている音はすごく小さい音でほわーんと響いている、そんなイメージになるかと思います。
@@JunnosukeFujitaSax お忙しいところ、ありがとうございます。Jody JazzのメタルのDV6番を購入して吹いたのですが、メタルもハイバッフルも初めてで果たして私にコントロールできるのか不安でした。多分締め付け過ぎなのが原因かと自分では感じています。もう少しじっくり向き合ってみたいと思います。ありがとうございました!今後とも動画、参考にさせていただきます❗️
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
口笛もサブトーンが命ですね。さらに和音のニュアンスすらだそうとする口内形状もつくったりもします。
おー、口笛をその意識で出した事なかったです。口笛苦手なので試してみます!
よくよく考えたら、ドラムのハイハットのリズムでダブルストロークで刻むのも・・・サブトーン的な感覚といってもいいかもしれませんね。
レッスンでちょうど Take five を吹いているので参考になります。
シンリップからファットリイップに変更するときのリードの厚さについてアドバイスください。
コメントありがとうございます!ファットリップの方が口を上下に締め付けずに吹けるの傾向にあるので、リードの番手は下げる感じにはなるかと思います。
ちなみにリードの硬さを変えたい時、同じメーカーの同じ種類の番手下げは結構幅があるので、リード番手表などを参考にしつつ、別のメーカーの少し柔らかめになるリードをチョイスするのをオススメします!
アドバイスいただき、ありがとうございます!試してみます。
やってみました‼︎曲で吹いていると、訳が分からなくなってしまいました😅練習あるのみ✳︎
事務所の住所は公表されてますか??
ファンレターの宛先とかはありますか??
コメントありがとうございます!
曲で使うにはまあまあ慣れが必要なので、気長にトライしてみてください♪
コメントやメールが出来る今日この頃ファンレターなんてもらった試しがないですが、一応、事務所はコチラです。
rainbow-e.co.jp/company/
@@JunnosukeFujitaSax ご丁寧にありがとうございます✳︎