【妊活中の食事】不妊解消の食事のポイントはここ! 基本的な考え方3 発酵食品と妊活

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @ブルーぶるー
    @ブルーぶるー 4 роки тому +6

    旦那さんに「奇跡は起こせるんやで」と言われ、その言葉が頭に焼き付いています。

  • @もえぴ-n9u
    @もえぴ-n9u 4 роки тому +1

    ためになります。

    • @kodakara884
      @kodakara884  4 роки тому

      もえびさん ありがとうございます。
      励みになります。

  • @kumi5116
    @kumi5116 4 роки тому +1

    以前に43歳で人口授精をしていますと、コメントさせていただいた事があります。
    旦那さんの精子の状態も改めて検査をし、顕微授精しかない事になり、今初めての顕微授精に向けてピルを飲んでいます。
    ダイエットも6月から今-5kg、パンは米粉100%のマーガリン不使用にし、お菓子は素焼きナッツやフルーツにかえました。
    おかげで卵巣年齢-6歳
    卵胞刺激ホルモンも正常値
    ピルを飲み始めてからウォーキングが辛い日もありますが、ステッパーを買い5分でも踏むようにしています。
    あとは栄養をきをつけて、なんとか採卵できるようにしたいです。

    • @kodakara884
      @kodakara884  4 роки тому +1

      kumiさん こんにちは、いい感じで頑張ってますね!
      いい卵が育つように信じてお祈りします。

  • @ei530
    @ei530 4 роки тому +4

    こんにちは、動画見ています。いつも勉強になります!
    以前別のコメントで質問させて頂いたのですが、同じ質問で申し訳ありません。葉酸サプリでの動画で先生がお勧めしている天然葉酸にコラーゲンが入っている理由はなんでしょうか?必須アミノ酸としての役割として入っているのでしょうか?そして、ベジタリアン用での先生のオススメ葉酸サプリがあれば教えて頂きたいです。

    • @kodakara884
      @kodakara884  4 роки тому +1

      EIさんコメントありがとうございます。
      コラーゲン表示がありますが これは結果なんです。
      阿膠(あきょう)という漢方素材なんですが 非常に血の巡りを改善してくれたり補血作用の強いものです。で この阿膠の正体が ロバの皮の内側の部分でコラーゲンのかたまりなんです。なのでコラーゲンと表示をしていると理解してください。野菜を普段からたくさん摂られているなら 葉酸の摂取量も多いと思いますよ。他のメーカさんのサプリには詳しくないのでごめんなさい、解りません。

    • @ei530
      @ei530 4 роки тому

      @@kodakara884 返信とても嬉しいです。丁寧にかつわかりやすくありがとうございます!
      引き続き先生の動画みます!

  • @ひっちゃん-z7e
    @ひっちゃん-z7e Рік тому +1

    チーズとかは添加物入っていますよね?どうゆうのを選んだらよいのでしょうか?

    • @kodakara884
      @kodakara884  Рік тому

      基本的には乳製品は積極的に取らない。取るならナチュラルチーズです。