【スキージャンプ】小林陵侑 W杯通算31勝目

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2024
  • 2024.1.14
    Wisla
    スキージャンプ再生リスト
    • スキージャンプ再生リスト
    #小林陵侑
    #スキージャンプ

КОМЕНТАРІ • 34

  • @python5285
    @python5285 7 місяців тому +47

    大谷翔平、井上尚弥、小林陵侑は日本の宝です!

    • @takaos7992
      @takaos7992 7 місяців тому +22

      小林陵侑選手は日本男子歴代最高ジャンパーであることは疑いようのないことなのに
      なぜか日本での報道が少なすぎますね。

    • @inazuma_kagayaki_tai
      @inazuma_kagayaki_tai 7 місяців тому +2

      タケ久保も入れて

    • @kkch1987
      @kkch1987 7 місяців тому +2

      この3人のピークをリアルタイムで見れるの嬉しい😂

    • @user-co5ri8dp_978
      @user-co5ri8dp_978 7 місяців тому +1

      ・ネーションズリーグ得点王:石川祐希
      ・W杯得点王:宮澤ひなた

    • @user-tx3bs9xl8z
      @user-tx3bs9xl8z 7 місяців тому +2

      ​@@takaos7992やはりマイナースポーツの哀しさでしょうか😢彼はペキンオリンピック金、銀両メダリストでもあり大谷翔平同様岩手県出身ですがそれを知らない人も多いですね😓

  • @user-vo7mo3eq6l
    @user-vo7mo3eq6l 7 місяців тому +16

    日本の誇りです。
    おめでとうございました🎉

  • @user-ly2zy4mo1h
    @user-ly2zy4mo1h 7 місяців тому +13

    待ってました。優勝!
    ジャンプ週間は、優勝したけど2位ばかりだったので、やはり嬉しいです。
    もっと、陵侑のぶっを飛んでいく姿をたくさん見たいです!

  • @toyboy6429
    @toyboy6429 7 місяців тому +17

    さすがROY
    調子どんどん上がっている
    クラフトの背中が見えて来た
    3度目の総合チャンピオン目指せ~

  • @kkch1987
    @kkch1987 7 місяців тому +14

    ようやくっすねー😂アップありがとうございます

  • @user-ue8cq3bf9x
    @user-ue8cq3bf9x 7 місяців тому +18

    伊藤有希と同日アベック優勝、嬉しい😊

  • @user-hg1cz8sx1l
    @user-hg1cz8sx1l 7 місяців тому +7

    陵侑選手、おめでとうございます。やはり、さすがですね。明るく、気持ち良く大会に臨んでいて、天才は違うんですね。ホッとされたでしょうね。

  • @user-go5rp8fb1z
    @user-go5rp8fb1z 7 місяців тому +37

    冬のビッグフライは小林さ~ん 冬以外は大谷さ~ん
    こんな凄いことなのに放送されないのは悲しい。😅

  • @user-tc4yy4hh7u
    @user-tc4yy4hh7u 7 місяців тому +13

    🎉おめでとうございます🎉

  • @user-vw6xz8vg7b
    @user-vw6xz8vg7b 7 місяців тому +13

    ようやく勝てましたね!
    調子上向きなので、総合優勝期待してます

  • @user-pr6im7wp7k
    @user-pr6im7wp7k 7 місяців тому +7

    陵侑選手今季初勝利、そして通算31勝目おめでとうございます!
    同じ日での日本人男女アベック優勝(女子•伊藤選手)に、同一ジャンプ台での兄弟優勝(2017年兄•潤志郎選手、2024年弟•陵侑選手)も達成で良い事づくめですね!

  • @user-ck5rb6pv7f
    @user-ck5rb6pv7f 7 місяців тому +6

    待ってました。陵侑おめでとう
    🎉
    グランネルやクバツキがいないし、ヨハンソンはどこにいっちゃったのかな?
    スキー ジャンプって難しい競技なんですね
    日本人、そして岩手県民としての誇りです
    お兄ちゃんの潤志郎もね
    今もスカパーでJスポーツの中継録画みています

  • @direction8600
    @direction8600 7 місяців тому +5

    待ってました!今季初勝利!
    139.5mのビッグジャンプ、しびれました!
    千載一遇の自然条件のめぐり合わせを見事にものにしましたね!
    4 Hillsの総合優勝から調子が上がってきたかな?
    このまま3度目の総合優勝だ!!

  • @user-ze7bd1xm7z
    @user-ze7bd1xm7z 7 місяців тому +14

    いや~5位からの巻き返し凄い‼️
    クラフトも本来の実力安定しだしたね

    • @user-pr6im7wp7k
      @user-pr6im7wp7k 7 місяців тому +2

      クラフト選手、風邪ひいて体調が優れない中でこのジャンプなんでホント恐ろしい…

  • @nagachan2849
    @nagachan2849 7 місяців тому +7

    ぶっ飛んで行きましょう!

  • @user-rp4qv5br7g
    @user-rp4qv5br7g 7 місяців тому +4

    全員、クレイジーやな😂
    小林選手、おめでとう!凄い飛距離でした。😊

  • @yuko9448
    @yuko9448 7 місяців тому +7

    サイコ~!嬉しいです😊

  • @user-lp1ky7jg9c
    @user-lp1ky7jg9c 7 місяців тому +6

    やった〜V😂
    おめでとうございます🎉
    ここから追い上げ、ぶっ飛んでいってください👍

  • @user-zv7kj8ec5p
    @user-zv7kj8ec5p 7 місяців тому +12

    ヴィスワ合ってないのかな~って思ってました。
    シーズン1勝目おめでとうございます。
    ただ、良く昨日の今日で修正しましたね~。流石ですね。

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z 7 місяців тому +2

    同じ図柄が延々と繰り返されるだけなのに何故か引きつけられてしまうジャンプ競技。フォームも年々進歩しスーツも用具もジャンプ台も進歩してハイテク感も高い。ジャンプ台周辺の風の現況を表示してくれたりグリーンのラインを表示してくれたりIT技術も有効に取り込んでいる。テレビ向きの競技ですよ。日本にこれだけ強い選手もいるのに。

  • @user-ec3ql5ul8q
    @user-ec3ql5ul8q 7 місяців тому +6

    1本目団子状態からの2本目はぶっちぎりでしたね(^^)

  • @setsukoyanagisawa8025
    @setsukoyanagisawa8025 7 місяців тому

    🎉おめでとうございます。まず、一勝できましたね。❣️この調子でぶっ飛んで行って下さい。爽やかな笑顔が最高です。

  • @oilsardine-he9rj
    @oilsardine-he9rj 7 місяців тому +2

    3:15「マジ良い風だったわ」

  • @user-wx2mx6nl3o
    @user-wx2mx6nl3o 7 місяців тому

    よくスキー板2枚だけで空を飛べるなんて感心しています!🫨

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 7 місяців тому

    ライブで見たいけど、日本時間の深夜になるからなぁ……

  • @YouBestDeath
    @YouBestDeath 7 місяців тому +5

    風もほとんどなくて好条件だったのでしょうか。基本の技術とメンタルの差が出やすい試合だっのかなと。2本目の小林陵侑のビッグジャンプで決っしたという試合でしたね。
    この飛距離で多分運営側の判断(危険域までのジャンプが出たから)でゲートを2つ位下げて「危険な一発」を出させない設定にしたようでした。ゲートポイントで+7.2 になり,130m 超えが出れば表彰台という状況にはなりましたが,好条件となる向かい風もほとんどない無風に近いコンディションのようだったので,最後の4人は厳しい条件になってしまいましたね。助走速度も落ちて,多分コーチ陣はこの時点で勝ちをイメージできたかもしれません。小林以後のコーチは無風の中で向かい風をギリギリまで待っての合図を出していたように見えました。制限時間ギリギリでスタートさせていましたから。
    それぞれの思惑も見えてジャンプ競技の面白さが出た試合でした。