【今がチャンス】アスパラガス栽培でこの冬にやれば春先に大きくて良いものが取れるようになる作業

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @doramayu
    @doramayu 17 днів тому +1

    アスパラ、苗を植えてみました!楽しみです。やはり、植え替えや株の選別などしないといけないのですね。また、アスパラの栽培過程や、収穫、その後の株の植え替えなどの動画をお願いします。

    • @kawachan01
      @kawachan01  15 днів тому +1

      いいですね!最初の年はあまり取れないですが翌年以降太いのが取れるといいですね!

  • @玉の屋
    @玉の屋 17 днів тому +3

    5番いいねです。アスパラ栽培検討してます。種からもしくは苗からもです。2m×3mの広さですが、長期間場所取られますが、長く収穫期待できるので、期待してます。

    • @kawachan01
      @kawachan01  15 днів тому

      いつもありがとうございます!
      10年間育てられるとも言われてるのでぜひ!

  • @クリーム-l1i
    @クリーム-l1i 16 днів тому +1

    アスパラの育て方の情報が少ないので、参考にします。追肥の時期もお願いします🎉

    • @kawachan01
      @kawachan01  15 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      動画出しますね!

  • @sakikou3629
    @sakikou3629 16 днів тому

    プランターで育てていて、5~6年になります。太い物が3~4本とれる程度ですが、植えっぱなしです。
    次の動画を楽しみにしております。

    • @kawachan01
      @kawachan01  15 днів тому

      プランターなんですね!
      植えっぱなしでも生えてくれるので楽ですよね!

  • @nene-s8d
    @nene-s8d 7 днів тому

    アスパラガスは消えてしまい1本になり、今は注文品が届くのを待っています。何回もこの繰り返し…😢。2ヶ月前堆肥を積み重ねています。
    枯れ枝を燃やせる都内ってどこだろう?我が川崎は野焼き禁止通報されます。ある意味羨ましい。

    • @kawachan01
      @kawachan01  5 днів тому

      溶けちゃったのですかね!
      農家は事業で使うために燃やすことが特別許可されたりしてます!

    • @nene-s8d
      @nene-s8d 5 днів тому

      許可50cm✖︎50cmされても通報されると🧑‍🚒🚒消防車来ます😢