[DY 11] ボウルひとつで生地作り / ハードパン / パン オ セーグル / 無花果と胡桃のパン / 食べやすい配合

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @ritsuko9794
    @ritsuko9794 3 роки тому +2

    丁寧で焼き上がりが綺麗で毎回美味しそうです🥰🧀🍷

    • @everydaybread
      @everydaybread  3 роки тому +1

      ありがとうございます^^

  • @MM-zs7vd
    @MM-zs7vd Рік тому

    ヒソヒソ声が面白かったです

  • @emile4417
    @emile4417 4 роки тому +3

    先日初めて作りましたが、とてもおいしかったです。また作ります!

    • @everydaybread
      @everydaybread  4 роки тому

      おはようございます。嬉しいコメントありがとうございます^^

  • @stereo8665
    @stereo8665 3 роки тому +2

    大変参考になりました。
    チャンネル登録致しました。
    これからもわかりやすくシンプルな動画宜しくお願い致します❗️このパン食べたい❗️

    • @everydaybread
      @everydaybread  3 роки тому

      おはようございます。チャンネル登録ありがとうございます。このパン美味しいのですよ〜😋😋

  • @yumikomatsumoto1255
    @yumikomatsumoto1255 4 роки тому +3

    優しく丁寧に作り方を教えてくださるので、どれも真似したくなっちゃいます!
    今回使用してる鍋はどこのメーカーでしょうか?もしよかったら教えてください。

    • @everydaybread
      @everydaybread  4 роки тому +1

      こんにちは。ご覧くださりありがとうございます😊
      このお鍋はIKEAのキャセロールです。とっても重いけど、鋳物なので万能です。お値段もお財布に優しい価格です😍
      沢山作って下さいね!

    • @yumikomatsumoto1255
      @yumikomatsumoto1255 4 роки тому +2

      @@everydaybread お返事ありがとうございます!今度IKEA行ってみます!…その前に収納場所確保しないと(^_^;) 広いキッチン羨ましいです、憧れます。

  • @berupuup6294
    @berupuup6294 4 роки тому +2

    多忙な時期の様ですが、おかわりありませんか?
    ラミネーションなどに自信がないので加水率を70%で作ってみました
    胡桃を包み込むのが初めてだったのですが成形時点でフィリングが顔を出し、二次発酵終了時点でトッピングの様に胡桃とレーズンが生地の上に飛び出しました
    生地を張らせすぎたのか、グルテンが弱かったか?
    今すぐにでももう一度、捏ねて試したい気分です
    レーズンは焦げてしまいましたが、それ以外の部分は美味しかったです
    焼形の時の鍋はあるのと無いのとでは焼き上がりは随分違いますか?
    家庭用オーブンの蓄熱性を高める為?生地の水分を閉じ込めるため?
    上手に焼く人が『コツ!』と言うのですから何かあるのでしょうね
    ステンレスの大きめのボールを物色してみます

    • @everydaybread
      @everydaybread  4 роки тому +4

      こんにちは。お気遣いありがとうございます。毎日ヘロヘロになっています~。
      フィリング飛び出し、あるあるです。全粒とライが入っているので、グルテンは若干弱いので、裂けないように、傷まないように注意が必要になります。
      薄くせず、厚めに広げて、フィリング少な目からスタートされると良いと思います。慣れたら、お好みで^^
      今回、なぜお鍋で焼いているかと言いますと、フィリングが多い、またサイズが大きいパンだからです。グルテンが避けやすいのに、ゴツゴツしたフィリング入り、成形によってはフィリングが表面に出てくる、または近くなります。熱風から守り、お鍋の中でじんわり焼かれることで、中心部まで火を通します。
      お鍋に入れない場合ですと、焼成時オーブンの中を気にしながら、天板を回転させたり、焦げ始めたら、アルミホイルを被せたりと、そんな作業が必要になってくると思います。
      鍋焼きでクープが開くのは自身が持っている水分がスチームの代わりになり、蒸し焼きのような状態になるからです。オーブンの熱量が弱いパワー不足と感じている方にも、鍋焼きは蓄熱量をアップさせてくれるのでおすすめです^^
      邪道だという方もいますが、私はとても理にかなっている、かつ簡単で誰でも無理なく上手に焼ける方法だと思っています^^
      参考になりましたら幸いです。

    • @berupuup6294
      @berupuup6294 4 роки тому +2

      お忙しい中、丁寧なご指南ありがとうございます
      フィリングの件は、『あるある』とおっしゃっていただきすごく気が楽になりました。
      生地の状態を感じ取る腕がないにもかかわらず作業台いっぱいに薄く広げる画角に憧れ、欲張りな性格でフィリング各種、ゴツゴツ胡桃は特盛で😤
      試食した方にも、ライ麦や全粒粉の風味を楽しむには具が多すぎと指摘していただきました
      無地や少な目からバランスを取りながらゆっくりコツを掴んでいきたいと思います
      内鍋を使う事に関しては、熱量やスチームをより業務用オーブンに近づけるための工夫なのですね
      ぜひ、我が家でも試してみたいと思います
      まだまだ、低いレベルで一喜一憂ですけれどもパン作りを愉しみたいと思います
      お忙しい中、丁寧な解説に心から感謝いたします
      ありがとうございます

  • @正義-s8w
    @正義-s8w 2 роки тому +1

    はじめまして^_^
    丁寧な説明でとても勉強になります。
    一つ質問です。モルトパウダーをいつも使っています。
    ユーロモルトからパウダーに置き換えるとしたらどのように
    使えば良いでしょうか。他の動画で探しますが見つからないようなので
    教えていただければと思います。

    • @everydaybread
      @everydaybread  2 роки тому +1

      はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
      ユーロモルトを溶かす水を仕込み水に加えて頂ければ大丈夫です。
      美味しいパンができますように^^

  • @kinooo3359
    @kinooo3359 2 роки тому +1

    はじめまして。
    いつもこちらのチャンネルの動画を参考にパン作りをさせてもらっています!
    質問なのですが、ミキシング4回のレシピと3回のレシピがあるのは何故なのでしょうか。粉の種類やフィリングの量などが関係しているのであれば今後の参考に詳しくお聞きしたいです!

    • @everydaybread
      @everydaybread  2 роки тому

      こんにちは。いつもご覧下さり、ありがとうございます。
      基本的にはミキシングの回数など、特に決まりはないのです。そう言ってしまうと混乱すると思いますが、生地の状態を見て判断する。コレに尽きます。ミキシングが足りなければ増やすし、すでに生地として出来上がっていれば、回数を減らして全く問題ありません。
      どんな生地にしたいのか?(それはどんなパンを作りたいのかに基づいています)で、作る生地も変わってきます。
      参考になれば幸いです^^

    • @kinooo3359
      @kinooo3359 2 роки тому

      返信ありがとうございます。
      回数よりも、生地の状態で判断することが大切なんですね。奥深くて面白いです…!
      まだまだ初心者なので思い通りに作れないことばかりですが、色々と研究してみようとおもいます。
      これからも動画楽しみにしています。

  • @けい-n8u
    @けい-n8u 3 роки тому +2

    動画みて勉強させていただいます!ありがとうございます!
    さて、こちらは半量で作っても大丈夫でしょうか?大きく焼いた方がいいんですかね_
    あと、2分割とか4分割して焼いても大丈夫でしょうか??

    • @everydaybread
      @everydaybread  3 роки тому +2

      こんばんは。いつもありがとうございます。
      半量で仕込んでも大丈夫ですよ。またこの分量を二分割しても大丈夫です。四分割も大丈夫ですが、生地量が少なくなるほど成形時にご注意下さい。
      ライと全粒が入っているので、生地が裂けやすいです。傷めないようにしてくださいね^^

    • @けい-n8u
      @けい-n8u 3 роки тому +2

      @@everydaybread返信ありがとうございます!なるほど、生地の扱いに注意ですね。
      チャレンジしてみます!

  • @fishplastic7874
    @fishplastic7874 2 роки тому

    このレシピもイイですねぇ(^▽^)/
    今度、、、いや!作ってみたいレシピが嬉しいで🎵

  • @user-ey9rc6mk6m
    @user-ey9rc6mk6m 2 роки тому +1

    フランスパンDY48 カンパーニュDY47と成功し、くるみといちじく入りDY11を今焼いています。
    初心者ながら何とか上手くいっているのは、動画がとてもわかりやすいからだと思います。ホントにありがとうございます。
    ただラミネーションの意味がよくわかりません。どういう効果があるのでしょうか?

    • @everydaybread
      @everydaybread  2 роки тому

      私の動画を見て作ってくれてありがとうございます^^
      ラミネーションは私は海外の方のやり方から学びました。効果は人によって言うことが違いますが、私は究極のパンチだと思っています。そして、私は同時にフィリング入れのタイミングとしても使っています。ラミネーションの効果を知りたいのであれば、同じ工程で、ラミありとラミなしを焼き比べて見て下さい。違いが出ていると思います^^

  • @Hanna-bd7fc
    @Hanna-bd7fc 3 роки тому

    美味しそうですね。
    ヘラで混ぜる時間やどの位混ぜるなかが動画を見ているだけではわからないのですが、どこかに記載されていますか?

    • @everydaybread
      @everydaybread  3 роки тому

      はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。
      「ボウルひとつで生地作り」は、作るパンの種類が違うだけで、基本的な作業自体はどれも共通しています。
      こちらの動画は、初めて全編ほとんどノーカットで収録しております。生地の変化が分かると思います。時間や混ぜる回数はあくまでも目安でしかありません。みなさん同じ様に作業していても出来上がる生地はそれぞれ違っています。
      [DY 36] ハードパン / 加水70% / キタノカオリで作る / プレーンカンパーニュ / ドライイーストで作るパン / ボウルひとつで生地作り
      ua-cam.com/video/Q6IcZ_d2nDc/v-deo.html
      何度か作っていると、ご自分の環境で、ご自分にあった作り方が見つかるようになりますので、いろいろと試してみてくださいね^^