【遠征記】山形県初!やまばとさんのNゲージレンタルレイアウト店のプレオープンを覗いてきたよ👏

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 54

  • @yamabato
    @yamabato 2 роки тому +2

    素晴らしい動画ありがとうございました!
    平井さんの動画もそうでしたが、私がアップする動画より何倍もイイ感じにしてくださって😁(ラッキー!)
    またいつか、、一服しましょう!
    冬の間、関東方面へ武者修行⁈行ければな〜と考えておりますので、その際は是非!よろしくお願い致しまする〜!

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      お疲れ様です(^-^)重ねて厚く御礼申し上げます🙇
      いやいや…あんな感じで皆さんと変わらない感じでやってますからf(^_^;
      今回は…やまばとさんの「秘密兵器」をお借りしたのが良かったと思います(笑)あれは…凄かったですよ😮
      冬時期に修行ですか?是非お待ちしております(^-^)平井さんも喜ぶのではないでしょうか?やまばとさんにお会いしたい方……関東に沢山いらっしゃいますのでお引き合わせできればと……

    • @yamabato
      @yamabato 2 роки тому

      こちらこそ、お願いしゃっっス!
      できるだけレンタルレイアウト回り見学したいです!

  • @しおかぜくん
    @しおかぜくん 2 роки тому +1

    こんばんは🌃✨やまばとさんのレイアウトほんと素晴らしいですよね✨自然光がいっぱい入って、より実感的な情景に見えますね🎵私も一度伺ってみたいものです😀🎶

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      はい、こんばんは🌙😃画面でレイアウトの良さが出れば良いなぁ~と思ってましたが…良かったです(^-^)
      しかし、リアルで見た方が断然良いですね。是非☺️

  • @加藤隆司-v2e
    @加藤隆司-v2e 2 роки тому +2

    お疲れ様です❗やまばとさんのレイアウトでロンパス リクエストした者です。その節は大変お世話になりました。動画にも話題にして頂いてありがとうございます❗いつも動画で拝見させてもらっているロンパス見る事が出来て感激でした又色々貨物の話も聞かせて頂いて楽しかったです。次の動画の製作 投稿も頑張ってください。本当にありがとうございました‼️

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +2

      いえいえ…こちらこそありがとうございました(^-^)
      タキ編成かロンパスで持って来るのを悩んだんですが……喜んでいただけたら何よりです(^-^)わざわざのご訪問、ご挨拶嬉しかったです☺️
      本オーブンの折は一緒に走らせたいですね(^-^)
      今後もよろしくお願いします🙇⤵️

    • @加藤隆司-v2e
      @加藤隆司-v2e 2 роки тому +1

      来春が待ち遠しいですね😆ぜひご一緒できたらいいですね❗ありがとうございました‼️

  • @RAILMEMORY-E231K-17
    @RAILMEMORY-E231K-17 2 роки тому +2

    編集並びにプレミア公開お疲れさまですm(__)m
    いや〜ものすごく良いレイアウトですねぇ〜👍👍
    これは本オープンが楽しみです🤣🤣🤣
    EH500もD51も北斗星もどれも似合ってましたね👏👏
    これは確かに罵声大会になるのもよく分かります🙄🙄🙄
    山形遠征、お疲れさまでした\(^o^)/
    P.S. 最後の写真集2枚目の車両で自分の興味が全部持っていかれたのは公然の秘密です…。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +2

      あっ、お疲れ様です(^-^)
      バリバリ…キンタ走らせてきましたよ😮踏切通過の所なんかは……鳥肌立ちましたf(^_^;
      Railさんに自分の編成をみていただけているのが自分にとっては凄く自信になっていますので逆に格好良く走らせたいと気合いが入ります(笑)
      最後…東北ではフリーランスの車両が多く闊歩してまして……私もちょっとびっくりしてますf(^_^;

  • @山形通信システム
    @山形通信システム 2 роки тому

    近くにこんなすごい方がいらっしゃるとは思いませんでした。他の方々が走らせるのを見ていただけでも本当うっとりします。平井鉄道さんがうなる気持ちよく分かります。凄いです🎉

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      コメントありがとうございます😀いやいや…普段ポポンデッタでも気づかれることのない普通のオヤジがNゲージを嗜んでいるだけですよf(^_^;
      平井さんは……自分から見れば別格で凄い御方です🥺

  • @nch2974
    @nch2974 2 роки тому

    何というか…本当に凄いの一言です…
    古き良き日本の風景という感じですね、のどかなレイアウトに太陽光が差し込んで幻想的で美しいです…。
    細部までこだわって作られていて、Nゲージと東北への「愛」がレイアウトからひしひしと伝わってきます。
    そして新入りのD51君も見事にマッチしてい良いですね。特に9:25~のシーンはまさに沿線からのワンシーン…煙が見えて来そうです!
    少し遠いですが、いつかは絶対行きたいですね…。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      はい、ありがとうございます(^-^)
      やはり自然の光は破壊力抜群ですね(^-^)リカラーさんタナカトレイさんもそうですよね~
      ちょっと遠いですが…機会があれば☺️

  • @京阪大好き-o5j
    @京阪大好き-o5j 2 роки тому

    やまばとさんのレイアウト、行きたい!です😲しかし、さすがに京都から山形は遠いです😔なので、動画で楽しませていただきます😊

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      確かに京都は遠いですよね~💦逆に私は京都...行ってみたいですね~修学旅行以来一回も行ってませんからね(笑)

  • @nao_pf65
    @nao_pf65 2 роки тому

    お疲れ様です!自然の光線映えますねぇ〜

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      ありがとうございます。やまばとさんのジオラマが素晴らしいからだと思っています(自分の家だと何故かこんな風にならないんですよね💦)

    • @nao_pf65
      @nao_pf65 2 роки тому

      @@jokairailway-500-77 さんのレイアウトも素晴らしいですよ〜

  • @秋津のOB
    @秋津のOB 2 роки тому +1

    スゲーかっこいい………乗り入れたら諭吉を奉納しなくてはならないような傑作レイアウト。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      これでまだ「プレオープン」。
      今回の経験を糧に……ここから更に作り込むらしいです(((^_^;)

  • @hima_zin_dayo
    @hima_zin_dayo 2 роки тому

    レイアウトが素晴らしいですね!
    こんなレイアウトあったら絶対に走らせに行きます笑

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ

    行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!

  • @背番号19コポチ
    @背番号19コポチ 2 роки тому +1

    貸レで音の出る踏切ってなかなか無い気がします…行きたい
    山形県か…仕事なら近いけどプライベートだと遠い距離だなぁ
    最後に色々と珍車をブッこんで来てて凄く気になる

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      この音の出る踏切……まるで本物ですよね……一発で気に入りましたね(笑)うちのジオラマ…こういうのが全くないので憧れます(;´д`)
      最後…山形宮城福島ではフリーランス車両がヤバいっすねf(^_^;

  • @yama3577
    @yama3577 2 роки тому

    プレミアで見たかったですが時間があいませんでしたw
    遠征お疲れさまです。下条二丁目周辺ですか…自分の祖父の家の5キロ圏内ですね…正月に帰る時でも本オープンしてれば予約しようかと思います。
    やまばとさんの動画見ましたが大盛況でしたね。jokaiさんの車両達が自然光でとてもリアルかつかっこよく見えましたね…流石としか言いようがないです

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      いえいえ……普通に見ていただければ嬉しいです(^-^)
      はい、確か以前は未だ非公開でしたのですみませんでした。地名が分かるんですね~場所はこんな感じで行けるかと思います(^^)v

  • @PUELT
    @PUELT 2 роки тому

    💖🍐🍒やまばと🎊さま、プレオープン💐おめでとうございます👏今年、豪雨で山形にお邪魔出来なかった🧑🧔静岡市民より

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      お疲れ様です(^-^)こちらでも全然良いのですが…
      是非やまばとさんのCHにも是非コメントお願いします🙇⤵️

  • @mars-133
    @mars-133 2 роки тому

    いつか行ってみたい……
    山形はお隣の県だから新幹線使っても在来線使っても気楽に行けますね♪

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      是非気楽に行ってみて下さい。画面で見るより..リアルに見た方が断然感動しますね😚
      お隣の県ですか~羨ましいですね🙂

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 2 роки тому

    初プレ公、ありがとうございました。
    ちょっと夏に旅行でお金使いすぎたので、今年はもう遠出しないかなと思いますが、いつかお金ができれば関東のレイアウト屋から最遠ここまで行ってみたいですね。
    なるほど、内回りは勾配がきつめ、メモメモ。当方のフラッグキャリアの客レ14両はきついかもしれないけど、東北らしくはくつる号なら2Mなのでいけるかな。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      はい、ご参加ありがとうございました🙇
      機関車+KATO製客車12両は普通に大丈夫でしたね…無理な編成さえ組まなければ問題ないと思います(^^)v
      私も関西にはまだ行ったことがありません……私も東京からでも中々遠いイメージ持ってますから無理なさらすで…f(^_^;

  • @yt-rr1tr
    @yt-rr1tr 2 роки тому +1

    やっとEH500が届いたので、いいレイアウトで走りたいなぁ😊コキはまだ揃ってないので、デタラメ編成ですけど笑

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +2

      コキ編成や積載何でも良いんです!繋げて走らせればOKです(^-^)

  • @user-kk6kt5us1z
    @user-kk6kt5us1z 2 роки тому

    お疲れ様です。
    ものすごいレイアウトですね。いつかは行ってみたいですね
    話は変わりますが、質問です!
    今度KATOさんから発売されるE2系の200系カラーは買われますでしょうか?

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      是非気楽に行ってみて下さい。画面で見るより..リアルに見た方が断然感動しますね😚
      質問の件ですが...次の動画で言及しますが...もう「予約済」です🤔

  • @山形通信システム
    @山形通信システム 2 роки тому

    ここ、いつも閉まってて残念です。いつ開くんですかね😂

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      私が伺った時は2日間限定のプレオープン。現在はまだ一般に解放していません。本格的なオーブンは来年春と聞いていますが…詳しくはやまばとさんのUA-camをチェックしてみて下さい🙇

  • @o8020654689
    @o8020654689 2 роки тому

    高評価いーね👍押したよ。

  • @k.railway
    @k.railway 2 роки тому

    動画投稿、お疲れさまです。
    これだけ作り込んであって、未完成とは。
    本オープンでも良いと思ってしまいました。
    これだけ素晴らしいレイアウトで、なぜ罵声大会になってしまったのでしょうか……。
    どなたかのコメントにもありましたが、音・遮断機の上下付きの踏切があるレンタルレイアウトはほとんどないと思います。
    山形県に行く機会があったら、是非走らせてみたいレンタルレイアウトですね。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      ありがとうございます。音・遮断機の上下付きの踏切は私も初めてでしたが...良かったですよ~もう「名所」といっても良いと思います(笑)是非チャンスがあれば体験してみてください。
      罵声大会は...まぁ~中に居られた方々にだけ分かる「ネタ」ですね🤫

  • @Zero-Shiki
    @Zero-Shiki 2 роки тому

    これで本オープンじゃないので本オープンのときどうなっているのか気になります。
    本オープンしたら行ってみたいです。

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      ここから更に作り込むそうです(((( ;゚Д゚))))

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 2 роки тому

    もっと関西にもレンタルレイアウトができて欲しいと思います。

  • @magurosan-261
    @magurosan-261 2 роки тому +1

    プレミア公開間に合わなかったあああああああ
    悔しいです、ええ、悔しいです。😢

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому

      いえいえ(((^_^;)普通に見ていただければありがたいです☺️

  • @mizukusa.0507
    @mizukusa.0507 2 роки тому

    あれ、このチャンネル初のプレミヤじゃない?

    • @jokairailway-500-77
      @jokairailway-500-77  2 роки тому +1

      はい、初めてですね(^-^)よろしくお願いします🙇