光のアルバム~OKINAWA SCENES~【夏】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025
  • 光のアルバム~OKINAWA SCENES~
    かつて沖縄のどこかで撮影された様々な光景(シーン)を、新しい映像作品として上映する「光のアルバム」。今回は、県内で活躍する様々なジャンルの音楽家とのコラボレーションにより、人々の生活の記憶に新たな息吹を吹き込みました。新しく制作された映像は、春・夏・秋・冬と、季節に合わせた4本。それぞれの季節に、なはーとのロビー壁面にプロジェクターで投影し、無料上映します。
    映像編集:真喜屋力(沖縄アーカイブ研究所) 
    映像提供:株式会社シネマ沖縄
    音楽:T-RYM(ギター 知念嘉哉、ベース ジェフ藏方、ドラム 田場龍之介) 
    音楽協力:中村亮
    企画:那覇文化芸術劇場なはーと、沖縄アーカイブ研究所
    制作:球陽フィルム合同会社  
    製作:那覇市
    今後の上映スケジュールなど、詳細はなはーとのウェブサイトをご覧ください。
    www.nahart.jp/...

КОМЕНТАРІ • 8

  • @大城一彦-l8s
    @大城一彦-l8s 4 дні тому +4

    まだアメリカ世だった頃のオキナワ、人々は素朴で祖国復帰を目指し活気があったのと手付かずの自然がまだ多く残っているのが印象的。

  • @anlotti
    @anlotti 7 днів тому +12

    今の沖縄よりずっと魅力を感じる。

  • @bsecow8243
    @bsecow8243 8 днів тому +4

    素晴らしい🙌🙌
    とても貴重な様々な映像、ありがとうございます🙇‍♀️
    自分はまだまだ生まれてない時の映像ですが、何とも心温まる✨

  • @vandaymen3911
    @vandaymen3911 2 місяці тому +8

    Amazing, what a special place! Thank you very much.. Brazil - Okinawa

  • @tomsstuff216
    @tomsstuff216 10 днів тому +4

    Beautiful footage, thanks for sharing!

  • @ヒゲオヤヂ
    @ヒゲオヤヂ День тому

    大昔、名城ビーチにはお化け屋敷とか回転ブランコとか有って、海の側なのに海水プールがあった。

  • @用久伊舎堂
    @用久伊舎堂 3 дні тому +1

    昔はスカートのご婦人が多いです。バスの車掌さん、横長の座席😄

  • @孤独な老爺
    @孤独な老爺 7 днів тому +5

    沖縄が(うちなー)であり(OKINAWA)だった❗