【最新】飲むだけで血圧がグンと‼下がるすごい飲み物3選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 67

  • @yobo_igaku
    @yobo_igaku  2 роки тому +12

    テレビや雑誌で「これ飲んで血液サラサラに!」みたいなCMってありますよね。実は、医学的根拠がないものが多いんです。今回は正しい医学的エビデンスに基づいて、「血圧を下げる飲み物」を紹介します。この動画をきっかけに正しい知識を身に着け、行動できる方が1人でも増えることを願っております。
    ▼動画で紹介した食べ物
    ・【焙煎珈琲】マイルドカルディ amzn.to/3qMPEGX
    ・おーいお茶の濃いめ amzn.to/3LqWLgm
    ・[トクホ] ヘルシア 緑茶 スリムボトル 350ml×24本 amzn.to/3wJGrD6
    ・美酢 amzn.to/3wdNDpd
    🐼無料LINE登録で医師おすすめの特典🐼
    🌱①体に良い食品・悪い食品 12選 PDF
    🌱②健康寿命を伸ばす5つの習慣 PDF
    🌱③がんを防ぐための「初期症状チェックシート」
    lin.ee/quCVFRW
    【「アプリで開く」を押してください)】
    その他にも、
    🌱④UA-camでは語れない食の真実
    🌱⑤海外論文から導き出した最新の健康法
    🌱⑤医師に直接質問できる健康相談サポート
    🌱⑥医師が使用しているサプリメントの紹介…etc
    登録するとこんな配信が受けられます♪
    lin.ee/quCVFRW
    【「アプリで開く」を押してください)】
    ⬇チャンネル登録するといつでも動画を観ることができます⬇
    ua-cam.com/channels/7d2VBUSrJwnACKNwBcxmAw.html
    ⬇【最新】科学的に証明された最強の食習慣⬇
    ua-cam.com/video/X3e2hpUkHjA/v-deo.html
    ▼参考文献
    ・pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31392470/
    ・www.jstage.jst.go.jp/article/jsnfs1983/43/5/43_5_345/_pdf/-char/ja
    ・medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/324042.html
    ・www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/146/1/146_33/_pdf
    ・jsn.or.jp/journal/document/41_7/697-703.pdf
    ・www.jstage.jst.go.jp/article/cookeryscience/52/2/52_123/_pdf
    ・pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19661687/
    ・pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16685206/
    ・www.jstage.jst.go.jp/article/hypres/27/10/27_10_731/_pdf/-char/ja
    ・www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000170477.html

  • @rurouni_z
    @rurouni_z Рік тому +25

    グァバ茶とか烏龍茶とかプーアル茶とか、色んなお茶っ葉ミックスして煮出したお茶飲んでるし、ここ1ヶ月近く納豆にお酢を入れて食べてるし、コーヒーは元々好きで毎日飲んでるけど、血圧下がりません😓

  • @ぽん爺-z1p
    @ぽん爺-z1p Рік тому +20

    私は500のペットにりんご酢を50cc位かな、それに水でで一杯にして1日二本を水分補給として20年位飲んでいますが血圧は高めです。

    • @tico1481
      @tico1481 4 місяці тому +1

      普通のリンゴ酢じゃなくて、純リンゴ酢じゃないとダメですよ。

  • @原兼巳
    @原兼巳 Рік тому +5

    やはりバランスの取れた食事と適度な運動かなぁ😊

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 10 місяців тому +1

    コーヒー☕お茶🍵酢を選んで飲むように心掛けてみます。ありがとう御座いました🤗

  • @shitek331
    @shitek331 Рік тому +22

    ほぼ毎日コーヒーや緑茶そして酢を摂取してますが全く血圧下がらないですね。
    20歳の頃から上が140程あり今は40歳ですが上170下120あります。酷い時は上が200近くいくことも
    いつも検査で引っかかってしまいます。

    • @최승로-e4m
      @최승로-e4m Рік тому +1

      同じ状況でしたが、スーパーで売ってるリンゴ酢を薄めてひと月くらい飲んでたら爆下がりました。

    • @よんさま-s1m
      @よんさま-s1m 8 місяців тому

      170!??
      亡くなるぞ、、、??

    • @北野圭一-t8w
      @北野圭一-t8w 6 місяців тому

      200近く??僕がそんなに血圧あったら死んでしまうわぁ。

  • @eronote38
    @eronote38 Рік тому +8

    緑茶、りんご、バナナ、納豆、そして30分の運動で血圧下がりました。

  • @access91
    @access91 Рік тому +66

    緑茶、酢、コヒーを毎日のんでるが一向に下がらない

    • @HideyikiDota
      @HideyikiDota 9 місяців тому +3

      それで下がれば発見者はノーベル賞だ・・

    • @北野圭一-t8w
      @北野圭一-t8w 6 місяців тому +3

      それで血圧が下がるわけがない。高血圧は遺伝です。

    • @弘子寺田-o1b
      @弘子寺田-o1b 5 місяців тому

      😅

    • @むぎとも-m6j
      @むぎとも-m6j 2 місяці тому

      全く同感です私も少なくとも珈琲を毎日400-500ccくらい飲んでいますが、血圧への影響はなかったです。
      それよりもオリーブオイルを入れたトマトジュース(無塩100%)を毎食飲んでいましたら下がってきました。
      色々あるんですかね

  • @parodyproject968
    @parodyproject968 5 місяців тому +1

    緑茶にも抹茶にもカフェインがあり、前立症の為飲めません。黒酢を探してみようかな。

  • @あい-j1d8i
    @あい-j1d8i 11 місяців тому +6

    毎朝必ず2杯のコーヒーをもう何十年と飲んでる母が200越えの高血圧といわれました
    なのでコーヒーは効かないと思います

  • @jaeyun1035
    @jaeyun1035 5 місяців тому

    コーヒーは毎朝飲んでいましたが、血圧とは関係なかったようです。でも最近、純リンゴ酢と無塩トマトジュースを混ぜて飲んだり、純リンゴ酢と蜂蜜で酢玉葱を作って食べたり、年中麦茶だったのを緑茶に変えてみたところ、120以下-75以下になることが増えて来ました。純リンゴ酢、無塩トマトジュース、緑茶、酢玉葱.......辺りがやはり良いのかも。あとは適度な睡眠と軽い運動。私の場合はツイストエアロステッパーを30分くらい(汗ばむ程度)やりますが、色んなものが相乗効果で効いているのかもしれません。最近はオムロンコネクトで体組成計と血圧計、活動量計(万歩計?)を連動させて体調管理をしています。あと個人的に納豆も血圧にはいいような気がしています。

    • @yobo_igaku
      @yobo_igaku  5 місяців тому

      習慣を変えて効果も出てるようですね。
      納豆も良いですね。

  • @marchecoro1830
    @marchecoro1830 2 роки тому +9

    はじめまして!
    とても分かりやすい言葉で大切なことを教えていただきありがとうございます😊
    緑茶よりコーヒーを飲むことが多くて、ドキドキしてくるのも取りすぎが原因かなと気づきました。

    • @yobo_igaku
      @yobo_igaku  2 роки тому +1

      要因としては考えられますね😊
      1週間程度控えて様子見してみるのもいいかなと思います🙆‍♂️

    • @かおり春山
      @かおり春山 Рік тому

      これからのんでいきたいです😂先生のおすすめはなんののみものですかあ。色々わかりやすいせつめいありがとございます。

  • @たそがれ裕次郎
    @たそがれ裕次郎 Рік тому +37

    朝 昼 晩と年中緑茶を飲んでるが、血圧は下がらない。

  • @ぴあす-k2o
    @ぴあす-k2o Рік тому +15

    見る前から全部試してるけど
    下がらない‥‥‥何故だ🤔

  • @市川久美子-e8p
    @市川久美子-e8p Рік тому

    ありがとうございました。感謝しています。😊

  • @mari-f6b2j
    @mari-f6b2j 11 місяців тому +1

    私の主治医も言ってました
    血圧の薬は一度飲んだら一生と言われてるけど
    そんなことはなく薬はやめることも出来ますよって話でした

  • @rogikutu1441
    @rogikutu1441 Рік тому +6

    黒胡麻麦茶を2ヶ月間毎日700cc飲み続けた結果、血圧が13〜17下がりました😊

  • @空き缶オジサン
    @空き缶オジサン Рік тому +7

    緑茶のカテキンは健康に良いのはわかりますが、
    大量販売されてる緑茶には多量の農薬が使われているそうです。
    ペットボトルで安価に販売されてるお茶は避けた方が良いですね。

    • @katu117
      @katu117 Рік тому

      ささこそさかさあさかかされないもの?との見方を変えるともいい!とするで持っていてみちゃう方些細さ浅江笹崎さん試合がある秋そあ。また、それ相当前検査方法?だからでしイハイフニハヒカウハウハイハォエウサアサア?もうされ最高だものよ、アアア秋エアアい

    • @katu117
      @katu117 Рік тому

      アキァエアコン

  • @peko9341
    @peko9341 9 місяців тому +1

    お茶はいろいろあり過ぎて、難しい😞😔😔
    添加物にカテキンがありますが。これって大丈夫ですか?
    現在では、見た目,長期保存、味(甘い)、美味しそうに見える色とか艶。
    栄養素なんか無視のような…

  • @ながとみ
    @ながとみ Рік тому +4

    お酢がいいとは言っても、動画の画像にあるような「お酢ドリンク」は高確率でブドウ糖やら合成甘味料やらで味付けして甘くなってるので逆効果だと思います
    飲むのであれば、そういう添加物を加えていない純粋な「酢」を、料理に使うとかサイダーで割るとかして取り入れた方がいいのではと

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q Рік тому

    有り難うございました。ほぼ動画で先生のおっしゃる通りの生活してたつもりですが、強いて言えば加工食品かなって思ます。が2年ぐらい前から降下剤を投与されるようになりました。いつも140前後ですが、たまたまその日150台になり、160以上になった事有りません!何も詳しい説明はなくずっと飲まなくてはいけないよっ!との事に驚いてます。今は工夫して食生活に取り組んでいます。有り難い、リーディングでした。参考にしていきます。

  • @フライオイスター
    @フライオイスター 9 місяців тому

    ヒハツを知り振り掛けたり、サプリ飲んでみたりしてます😮

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q Рік тому

    実戦して見ます。有り難う^o^ございました。今500のペットボトルに🧴大ザジ1のリンゴ酢、蜂蜜、おお匙1を入れ飲んでます。動画を見てやってます。

  • @秋山善紀
    @秋山善紀 Рік тому +1

    コーヒー大好きで、毎日、毎日、飲んでますけど、脳内出血2回目を起こしましてしまいました

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin Рік тому +1

    コーヒーは、ブラックならインスタントでも良いんスかねぇ~?

  • @kamada1960
    @kamada1960 6 місяців тому

    特にコーヒーに高濃度で含まれているカフェインは、人によっては(カフェイン感受性の高い人)は、10程度血圧が上昇し、その状態が数時間継続します。
    高血圧の人はコーヒーを飲む前と後で血圧を計ってみて、顕著に上がっているようなら飲むのを控えた方が賢明です。お茶などのカフェインが含まれている飲料もすべて同様です。

  • @ゆなんち
    @ゆなんち Рік тому

    りんご酢も効果はありますか?

  • @燃えよガリゴン
    @燃えよガリゴン Рік тому

    コーヒーでも インスタントコーヒー 缶コーヒーとかでもいいのでしょうか? ブラック、微糖 他にも ありますが どれでもいいのでしょうか?

  • @たまぽん酢
    @たまぽん酢 10 місяців тому

    自分もストレスで血圧下がらなくなったから薬飲んでるけど止めるのも可能ではあるけどって内科で医者言われたけど🤭自分の場合は難しいって言われた

  • @BuckheadVolvoS4
    @BuckheadVolvoS4 Рік тому +10

    140-90程度で高血圧っ・・て時点で信用出来ません😢

    • @eronote38
      @eronote38 Рік тому +4

      昔なら正常やからね。

    • @美太郎大宜味
      @美太郎大宜味 9 місяців тому +1

      年齢プラス90とか言ってたな

  • @knshtmsk
    @knshtmsk Рік тому +1

    緑茶 お酢 コーヒー

  • @宇山まみ
    @宇山まみ Рік тому +1

    うーん😔まあほぼほぼこれらを飲んでいるが…

  • @どん兵衛-w4v
    @どん兵衛-w4v 4 місяці тому

    これは間違いなくトマトジュース食塩無添加のやつを、毎日飲んだら絶対に下がる
    実体験➕周りにもすすめたら全員下がったよ
    周り🟰7、8人

  • @AKIBAN-l2n
    @AKIBAN-l2n Рік тому +2

    60歳で151です。薬は飲みませんねえ

  • @HANABI1008
    @HANABI1008 10 місяців тому

    逆に緑茶、コーヒー、お酢が好きすぎて飲みすぎた結果今は低血圧で悩まされています(´・ω・`)

  • @ひっちゃんひっちゃん-d7z

    コーヒー飲もう!

  • @風-p8i
    @風-p8i 6 місяців тому

    コーヒーはダメですね。

  • @人生苦あれば苦あり
    @人生苦あれば苦あり Рік тому +1

    俺の場合
    上120〜140
    下110〜135なので
    何をやっても下げられません。
    最悪の場合上130なのに下が128とかですからね。もう寿命のようなので降圧剤を飲んで順番を待ってます。

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e Рік тому

    逆に血圧に!良くない?飲み物は?

  • @haruichiban-s3746
    @haruichiban-s3746 Рік тому +2

    健康のために食事の時に粉末緑茶を、食後にEPA/DHAサプリを飲んでいます。
    LDLコレステロール値が198から80に下がりました。
    血圧は下がらなかったので、病院で血圧の薬を処方してもらっています。

  • @小林敏博
    @小林敏博 Рік тому +24

    血圧基準は以前は90+年齢だったと思うが、今は全年齢一律130って変だろ。薬屋と医者の陰謀?!。血圧が下がる人が居るかも知れないレベル。誇張し過ぎ。出鱈目に近いと思う方が多いと思う。

    • @吉田邦彦-y6i
      @吉田邦彦-y6i Рік тому +3

      ですね・・最高血圧値を10下げると健康食品・サプリ・医療関係が数兆円儲かるそうですよ。
      そら下げたくなります。

    • @きよん-w1q
      @きよん-w1q Рік тому +3

      90プラス年齢と聞いた事ありますが130台を超えると今は高血圧と言う…どれが本当かわからないし、口にして良いもの避けた方がいいもの知りたい。減塩食ココロがけてやってますが?

  • @永田智波
    @永田智波 Рік тому

    アデノシンって毛髪のそれ?うーーーん、?

  • @56tohru58
    @56tohru58 Рік тому +3

    おすすめに出てきて期待して見たのに,こういう類って結局のところただの予防策だよね
    高血圧にならない為にこーしときましょーってやつなんじゃないのかなぁ

  • @半谷善行
    @半谷善行 8 місяців тому +1

    こんな物で
    血圧が下がれば何も苦労しませんよね😅
    早い話が適度な運動適量の食事と言う話ですね😃