エブリイにヤフオクの激安スタビリンク入れてみた。車検対策。DIY交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лип 2023
  • この動画が何かの参考になると嬉しいです☺️
    高評価、チャンネル登録は今後の動画作りの励み活力になります。
    良ければ高評価、チャンネル登録も宜しくお願いします🙇‍♂️
    チャンネル登録はこちらから
    / @ちょこちゃん
    サブチャンネルもしています。
    サブチャンネルはここから
    / @ちょこ64
    インスタグラムもしています。
    気軽にフォロー、コメント下さいね😊
    Instagram
    / choco6_4
    メール
    choco64chocochoco@gmail.com
    ☆編集アプリ☆
    InShot
    ☆音楽・効果音☆
    UA-camオーディオライブラリー
    DOVA-SYNDROME(無料)
    dova-s.jp/_mobile/
    #EVERY#エブリイバン#DA17V
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 41

  • @hshige8984
    @hshige8984 9 місяців тому +2

    ちょうど交換予定でしたので大変助かりました
    工賃安く済ませて工具買う
    激しく同意します

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  9 місяців тому +1

      H shigeさん
      コメントありがとうございます😃
      工賃もったいないですよね💦
      工具は一生と言っていいほど使えます😊👍✨

  • @kimhiro164
    @kimhiro164 10 місяців тому +1

    いつも参考にさせて頂いてます😊

  • @user-qm9iz7bn2f
    @user-qm9iz7bn2f 11 місяців тому +2

    フェンダーハウスもきれいですね!
    さすが車好きって感じですね😊

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      ろっしーにさん
      コメントありがとうございます😃
      何もしていないのですよ😉
      洗車ももう数ヶ月してないです😉💦

  • @user-wv1mb6tp5y
    @user-wv1mb6tp5y 11 місяців тому +2

    注意喚起動画みたいで楽しいです笑
    一番は熱中症というのが納得でした
    プラシーボ効果も大切ですね!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      1129ぺたさん
      コメントありがとうございます😃
      本当に今の時期、炎天下での作業はキツイです☀️💦
      プラシーボ効果は最大のカスタムですね😅

  • @user-jn2ot5kn7y
    @user-jn2ot5kn7y 11 місяців тому +1

    はじめまして、
    同じエブリィ乗りです。
    カスタムするのに
    いつも参考にしてます。
    特に整備や車高などいろいろ
    タメになってます。
    また車検の時に動画アップ
    してくださいね♪

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      バカヅキ浜ちゃんさん
      初めまして、コメントありがとうございます😃
      そう言って頂きありがとうございます😃
      今後とも宜しくお願い致します😊

  • @user-qt3gx7rc9u
    @user-qt3gx7rc9u 4 місяці тому

    取り付けのさいのトルクのかけ方ですが片方ずつ本締めですね。

  • @channels_Aki_no_Fuyu
    @channels_Aki_no_Fuyu 11 місяців тому +1

    私も素手、砂利、ウマなしタイヤ交換(タイヤを下に置いてます💦)
    ちょこサンを参考にワゴン化バンパー、現在、フロント交換でディーラー代車ワゴンR(最新モデル)です。(イイ車で感動✨非ハイブリッド)
    リア→フロント、2回に分けて預けることになったのは、リアだけの予定で、フロントも追加で依頼したからです😅
    そして、今日、気づいたんですが、ワゴンとバンでは、リアハッチが違うんですね😮ガラスの面積がワゴンの方が広い👀(リアハッチはバンのデザインの方が好きです)
    ワゴンバンパー、当たり前ですが商用車感ナシでカッコイイですね✨(未塗装樹脂が白ちゃけないように、コーティングしないと)
    できる範囲でDIY派です。今回は、大物の外装でキレイに仕上げたかったのでおまかせしました。乗り潰す思いで、めざせ数十万キロ🍀(エンジン寿命で載せ替え予算も確保💸)
    一週間後に前後ワゴンバンパーで帰ってきます。そしてその日の午後にアライメント店でモンスターのパフォーマンスダンパーをつけてもらいます。エブリイバンでつけてる方は少なそうなので、ユーチューブでレビューできたらと思ってます(今年中には)
    追記
    スズスポがなくなって、モンスターに統合されててビックリでした😳

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      冬さん
      コメントありがとうございます😃
      リアハッチが違うのはハイルーフと標準ルーフの違いではないですか?
      ハイルーフ同士だとワゴンもバンも同じだと思いますが🤔

  • @user-pz8ei2pp5e
    @user-pz8ei2pp5e 15 днів тому +1

    六角レンチのサイズは何ミリですか?

  • @2620044
    @2620044 9 місяців тому +1

    コキンコキンとかなり大きな異音がして長い時間原因がわからず苦労していたが、スタビリンクの固定ナットが「少しだけ緩んでいた」というオチ ホント1/6回転位締めたら解消しました 素人整備の落とし穴って感じでしょうか

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  8 місяців тому

      なりますね💦
      車体を手で揺すったら異音がします💦

  • @user-uj8fx3pp4o
    @user-uj8fx3pp4o 11 місяців тому +1

    ご苦労様です
    砂の上では駄目てスナ〜😊私はトラック整備の工具ですが銘柄不明ですが
    翁の整備士自作工具重宝してますがなんと鉄筋そのままの工具あります😊
    自分でやると工賃浮くからいいですぬ。最近は小型船舶にかかりきりなんで車両は任せきりで暑さ対策で麦泡生命の水優先です❤エアで膨らむジャッキとか動画アップお願いしたいですね🎉ジャッキはずれて助けてーやめでけれズビズバーにならないためにも

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      忠則田口さん
      お疲れさまです、コメントありがとうございます😃
      砂の上に直接フロアジャッキで倒した事ありますからね😅💦💦
      工具は使えたら銘柄なんて何でも良いと思います😉
      ちょっとは見栄みたいなのもありますし😉
      エアーで膨らむジャッキ欲しいですね😃
      なんか海外の動画で見た事ありますが、便利だなぁと思いました☺️✨✨

  • @Lemonno
    @Lemonno 6 місяців тому

    ちょこさんこんばんは。
    家の車がスタビリンクのブーツからグリス漏れしてました。
    純正はサラサラ買う気無いですが格安品で問題なさそうですね😊

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  6 місяців тому

      清見レモンさん
      こんにちは😃
      純正は高いので、これで良いとは思いますが耐久性はまだ不明です😅
      おそらく大丈夫と思いますよ😊

  • @user-ol4eb1ko9b
    @user-ol4eb1ko9b 11 місяців тому +2

    スタビリンクって車高落としてる場合はショート品にした方がいいのかと思ってましたが、エブリイは変えなくても問題ない感じですか?

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      傾国愚民さん
      コメントありがとうございます😃
      車高落としたらスタビリンクの角度が変わるので同じく短くした方が良いと思いますが、5年以上このままもったので、まぁ大丈夫と思い今回も純正長を入れました😊

    • @user-fo4nl2su4n
      @user-fo4nl2su4n 11 місяців тому +1

      テインは設定車高でスタビリンク長ノーマルでピッタリになる様になってます。
      純正ショックと並べるとわかるのですがスタビリンク取付穴位置が異なるのです。

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      @@user-fo4nl2su4n さん
      だから突っ張らないのですね😅
      どうもすんなり入ると思いました😃

    • @user-le6ms5lv2t
      @user-le6ms5lv2t 11 місяців тому

      blitzの車高調もノーマルでピッタリなのでしょうか?

    • @user-pc8vh2dx2k
      @user-pc8vh2dx2k 10 місяців тому

      ファイナルコネクション車高調入れたらスタビリンクがアームに当たりガコガコすれてアームが、削れました、なのでみじかくしました。当たりませんか?

  • @user-vt4jt4yq9u
    @user-vt4jt4yq9u 11 місяців тому +1

    車高短でノーマルの長さのスタビリンク取付でしょうか?

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      マリオさん
      コメントありがとうございます😃
      はい、ノーマル長です😊
      本当は短くした方が良いと思いますが😉

    • @user-vt4jt4yq9u
      @user-vt4jt4yq9u 11 місяців тому +2

      @@ちょこちゃん 車高短はスタビリンクを長くするのですよ!

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому

      @@user-vt4jt4yq9u さん
      なるほど。
      エブリイの場合は長くするのですね😳

  • @user-pc8vh2dx2k
    @user-pc8vh2dx2k 8 місяців тому

    車高調でダウンしたら、私のはスタビリンクがロアアームに当たりロアアームが削れてガリガリ言ってたので、短いのと交換しましたが、あたりませんか?

  • @exp9447
    @exp9447 7 місяців тому +1

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    今タイヤ交換してたらブーツの破れを発見、大変参考になりました。
    これからもエブリィのカスタムなど楽しみにしてます😃

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  7 місяців тому

      こちらこそご視聴ありがとうございます😃
      最近ジャッキアップ作業での事故が多いので気をつけて作業して下さいね☺️

  • @TAKA-tc4dy
    @TAKA-tc4dy 11 місяців тому +2

    ちょこさん お疲れ様です。
    作業で 素手ではないと ダメですよね🤔
    手袋を しての作業は NGだと思います。
    ネジ や 回す物 道具 電気製品での 手袋の着用のせいで 巻き込まれる恐れが有ると言います。
    確か?グラインダー 砥石交換での免許で 説明を 受けましたね🤔
    スタビリンク 今度 確認してみたいと思います😊
    また 楽しい動画楽しみに待ってます🙇‍♂️

    • @ちょこちゃん
      @ちょこちゃん  11 місяців тому +1

      TAKA914さん
      コメントありがとうございます😃
      普通の作業は手袋した方が良いと思います😅
      ボール盤や旋盤など回転系は手袋ダメですけど…巻き込まれたら悲惨な事になりますよね💦
      スタビリンク目視でグリス漏れ分かりますよ😵

  • @exp9447
    @exp9447 7 місяців тому

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    今タイヤ交換してたらブーツの破れを発見、大変参考になりました。
    これからもエブリィのカスタムなど楽しみにしてます😃

  • @exp9447
    @exp9447 7 місяців тому

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    今タイヤ交換してたらブーツの破れを発見、大変参考になりました。
    これからもエブリィのカスタムなど楽しみにしてます😃

  • @exp9447
    @exp9447 7 місяців тому

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    今タイヤ交換してたらブーツの破れを発見、大変参考になりました。
    これからもエブリィのカスタムなど楽しみにしてます😃

  • @exp9447
    @exp9447 7 місяців тому

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    今タイヤ交換してたらブーツの破れを発見、大変参考になりました。
    これからもエブリィのカスタムなど楽しみにしてます😃