Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今から半世紀前の小学生の頃、若戸大橋の下の公園で、野球をして遊んでおりました。昨日の事ように甦りました😃
前田吉寛様 コメントありがとうございます。公園で野球をされてたんですね。⚾ 懐かしんで頂けたようで光栄です。🎵
懐かしいですね😊
赤いきつね様 ありがとうございます!😸
お久しぶりです😂今朝スポーツ新聞で上津役中学出身の阪神の中田賢一投手が引退するという記事を読んで時代は動いてるなぁって感じました😣私が中日ドラゴンズファンで中田投手が上津役中学、八幡高校、北九州大学と進学してドラフト2位でドラゴンズに入団したと聞いて応援したものです😌馬場経由の向原バス停の近くのグラウンドで練習していたと聞いてますしプロ野球で100勝したことは栄誉だと思います🎉話変わりますが最近大原校区にあった早川商店っていう駄菓子屋さんでゲームしとった夢をみました😅
先輩、こちらこそ、お久しぶりです。こちらもご覧頂き、ありがとうございます。😸 中田投手が3年前に100勝達成した時は、私も八幡西区民として嬉しかったです。⚾ 駄菓子屋さんは昔結構ありましたね。私は金付免の矢野商店さんで、何度か飲み物を買った記憶があります。🍹 昔の思い出、突然夢に出てくる事がありますよね。私も昔乗ったバスやタクシーなど、懐かしの車両が出てきてテンションの上がった事があります。大抵乗ろうとしたら目が覚めるようなパターンですが。😅
いつも貴重なお写真ありがとうございます。とても懐かしいです。上津役あたりも今は道路が広がって景色がだいぶん変わりましたね。若戸大橋の料金、普通乗用と普通貨物で区分されてたのは初めて知りました!自分も小学生の頃、タイガースの野球帽をかぶってましたよー😃
くきのうみ様 コメントありがとうございます。そのように仰って頂けて嬉しいです。✨ 上津役も昨年春にようやく、小嶺の手前まで道路が拡がり、朝夕の渋滞がだいぶ解消されました。その反面、懐かしい建物や風景が姿を消しましたが。🚍 若戸大橋の料金、私も画像を見て知りました。元画像を拡大してみると、普通乗用の上に「小型 乗用 貨物」と記載があるようなので、5ナンバーと4ナンバー、3ナンバー、1ナンバーで料金が違ったみたいですね。今では考えられないかもですね。😅 野球帽は私の場合、身内の色々な人間から買い与えられ、複数球団が混在しておりましたが、タイガースの帽子も大切に被っておりました。🎵
近鉄 巨人 阪神
凄く懐かしい写真ですね!私も乗り物が大好きで、他にメロディーが鳴る信号機等も好きなので特に町上津役交差点のメロディー式「通りゃんせ」「故郷の空」時代の風景を見ると懐かしさが込み上げてきます!今は音も変わり、交差点も片道2車線化でYーの字から普通の十字路交差点になりました!渡場の風景もとても懐かしく感じました。行きも帰りも同じ車番のバスに会えると嬉しい気持ちは物凄く分かります。懐かしい写真を沢山上げて下さり有難う御座います。チャンネル登録させて頂きました!
コウメchannel様 コメントとチャネル登録ありがとうございます。仰せの、町上津役交差点の2つのメロディ、懐かしいですね! 信号機は200(211)号線の直方方面のみ、直進の矢印があったのも今は昔です。🚥 戸畑渡場もバス乗り場が閉鎖され、そもそも渡場まで行く系統が激減し、何だか寂しくなってしまいましたよね。懐かしんで頂けて嬉しいです。🚍
急行門司発(戸畑)渡場行きは後に特快に変わり現在は都市高速経由に変わってしまった始発も都市高速経由は青葉車庫になって現在も運行中
江口秀逸様 おはようございます! 門司~戸畑間の急行(特快)も、設定が無くなって久しいですね。ハイバックシートの市内急行仕様が懐かしいです。2006年頃まで塗装を替えて走っていましたが、いつの間にか見かけなくなりましたね。🚍
荒生田バス停周辺は今は商店が無くなって代わりにスピナラソリエになってるよ。
こんばんは、40番もしかして下上津役通ってたのですか?
涼介 八木様 おはようございます。昔の40番は下上津役経由でした。1989年当時の馬場経由は、73番(香月・小嶺~馬場~黒崎~屋形船・八幡駅)と23番(小嶺~馬場~大畑~黒崎)、90番急行(小嶺~黒崎~枝光~幸町~砂津)でした。92年春のダイヤ改正で、黒崎発着だった42番の一部が小嶺(香月?)まで延伸し、馬場経由になりましたが、40番はまだ下上津役経由しか無かったと思います。具体的にいつからかは忘れましたが、96年の路線図を見ると、40番に下上津役経由と馬場経由が混在しています。過渡期だったようです。🚍
@@DenkaTakeda やっぱりそうだったんですね。友達から聞いて40番下上津役通ってたって言ってました。後は41番も、昔あってました。23番もあったの覚えています😊
@@涼介八木様 41番もあったね! いつの間にか40番に統合されてました。23番は遠賀高校行きと区別する為か、方向幕の番号が青地に白抜き数字の23でした。しかしその後普通の黒い数字表記に変わり、ルートも馬場経由から下上津役経由に改められました。🚍
@@DenkaTakeda はいそうですよね。その記憶はあります。
@@DenkaTakeda 41番若松行が40番に統合されたのは2000年の時と記憶しています。この時に40番が1時間に6本が3本に減らされ、その分が98番になったはずです。
今から半世紀前の小学生の頃、若戸大橋の下の公園で、野球をして遊んでおりました。昨日の事ように甦りました😃
前田吉寛様 コメントありがとうございます。公園で野球をされてたんですね。⚾ 懐かしんで頂けたようで光栄です。🎵
懐かしいですね😊
赤いきつね様 ありがとうございます!😸
お久しぶりです😂
今朝スポーツ新聞で上津役中学出身の阪神の中田賢一投手が引退するという記事を読んで時代は動いてるなぁって感じました😣
私が中日ドラゴンズファンで中田投手が上津役中学、八幡高校、北九州大学と進学してドラフト2位でドラゴンズに入団したと聞いて応援したものです😌
馬場経由の向原バス停の近くのグラウンドで練習していたと聞いてますしプロ野球で100勝したことは栄誉だと思います🎉
話変わりますが最近大原校区にあった早川商店っていう駄菓子屋さんでゲームしとった夢をみました😅
先輩、こちらこそ、お久しぶりです。こちらもご覧頂き、ありがとうございます。😸 中田投手が3年前に100勝達成した時は、私も八幡西区民として嬉しかったです。⚾ 駄菓子屋さんは昔結構ありましたね。私は金付免の矢野商店さんで、何度か飲み物を買った記憶があります。🍹 昔の思い出、突然夢に出てくる事がありますよね。私も昔乗ったバスやタクシーなど、懐かしの車両が出てきてテンションの上がった事があります。大抵乗ろうとしたら目が覚めるようなパターンですが。😅
いつも貴重なお写真ありがとうございます。とても懐かしいです。
上津役あたりも今は道路が広がって景色がだいぶん変わりましたね。
若戸大橋の料金、普通乗用と普通貨物で区分されてたのは初めて知りました!
自分も小学生の頃、タイガースの野球帽をかぶってましたよー😃
くきのうみ様 コメントありがとうございます。そのように仰って頂けて嬉しいです。✨ 上津役も昨年春にようやく、小嶺の手前まで道路が拡がり、朝夕の渋滞がだいぶ解消されました。その反面、懐かしい建物や風景が姿を消しましたが。🚍 若戸大橋の料金、私も画像を見て知りました。元画像を拡大してみると、普通乗用の上に「小型 乗用 貨物」と記載があるようなので、5ナンバーと4ナンバー、3ナンバー、1ナンバーで料金が違ったみたいですね。今では考えられないかもですね。😅 野球帽は私の場合、身内の色々な人間から買い与えられ、複数球団が混在しておりましたが、タイガースの帽子も大切に被っておりました。🎵
近鉄 巨人 阪神
凄く懐かしい写真ですね!
私も乗り物が大好きで、他にメロディーが鳴る信号機等も好きなので特に町上津役交差点のメロディー式「通りゃんせ」「故郷の空」時代の風景を見ると懐かしさが込み上げてきます!今は音も変わり、交差点も片道2車線化でYーの字から普通の十字路交差点になりました!渡場の風景もとても懐かしく感じました。
行きも帰りも同じ車番のバスに会えると嬉しい気持ちは物凄く分かります。
懐かしい写真を沢山上げて下さり有難う御座います。チャンネル登録させて頂きました!
コウメchannel様 コメントとチャネル登録ありがとうございます。仰せの、町上津役交差点の2つのメロディ、懐かしいですね! 信号機は200(211)号線の直方方面のみ、直進の矢印があったのも今は昔です。🚥 戸畑渡場もバス乗り場が閉鎖され、そもそも渡場まで行く系統が激減し、何だか寂しくなってしまいましたよね。懐かしんで頂けて嬉しいです。🚍
急行門司発(戸畑)渡場行きは後に特快に変わり現在は都市高速経由に変わってしまった始発も都市高速経由は青葉車庫になって現在も運行中
江口秀逸様 おはようございます! 門司~戸畑間の急行(特快)も、設定が無くなって久しいですね。ハイバックシートの市内急行仕様が懐かしいです。2006年頃まで塗装を替えて走っていましたが、いつの間にか見かけなくなりましたね。🚍
荒生田バス停周辺は今は商店が無くなって代わりにスピナラソリエになってるよ。
こんばんは、40番もしかして下上津役通ってたのですか?
涼介 八木様 おはようございます。昔の40番は下上津役経由でした。1989年当時の馬場経由は、73番(香月・小嶺~馬場~黒崎~屋形船・八幡駅)と23番(小嶺~馬場~大畑~黒崎)、90番急行(小嶺~黒崎~枝光~幸町~砂津)でした。92年春のダイヤ改正で、黒崎発着だった42番の一部が小嶺(香月?)まで延伸し、馬場経由になりましたが、40番はまだ下上津役経由しか無かったと思います。具体的にいつからかは忘れましたが、96年の路線図を見ると、40番に下上津役経由と馬場経由が混在しています。過渡期だったようです。🚍
@@DenkaTakeda やっぱりそうだったんですね。友達から聞いて40番下上津役通ってたって言ってました。後は41番も、昔あってました。23番もあったの覚えています😊
@@涼介八木様 41番もあったね! いつの間にか40番に統合されてました。23番は遠賀高校行きと区別する為か、方向幕の番号が青地に白抜き数字の23でした。しかしその後普通の黒い数字表記に変わり、ルートも馬場経由から下上津役経由に改められました。🚍
@@DenkaTakeda はいそうですよね。その記憶はあります。
@@DenkaTakeda 41番若松行が40番に統合されたのは2000年の時と記憶しています。この時に40番が1時間に6本が3本に減らされ、その分が98番になったはずです。