【歴史解説】ゆっくり大江戸 その71 超ゆっくり参勤交代リターンズ~江戸藩邸編~【江戸時代】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 茶番である超ゆっくり参勤交代をリメイク、その名も「超ゆっくり参勤交代リターンズ」 今回は江戸についてからのお殿様のご苦労をお送りします。前半である大名行列編は下記から↓↓
    • 【歴史解説】ゆっくり大江戸 その70 超ゆっ...
    ※これは以前にアップしたゆっくり大江戸3に付属した茶番をリメイクしたものです
    ※この動画は東方Projectの二次創作であるゆっくりキャラを用いた解説動画です。またキャラ素材【ゆっくり魔理沙改】の改変素材を個人的に作成、使用していますのでご了承下さい
    使用音声 CeVIO さとうささら ライセンス許諾済み
    姉妹チャンネルご案内↓↓
    ■zero sen(ゆっくり近代史解説チャンネル)
    / @zerosen1868
    Twitterやってます httpd:// tera_sen

КОМЕНТАРІ • 296

  • @terasen
    @terasen  3 роки тому +181

    水戸藩は参勤交代はないのに何故?というコメントがあったので回答させて頂きます。水戸藩はいわゆる定府であり、参勤自体は免除されていました。ただ他の大名と同じ定例の登城やその他、例えば殿様が下屋敷に御成りになる、等々でご行列は随時あったと考えられます。
    今回動画であえて水戸藩としたのは、水戸藩は徳川御三家として特に「下に折れ」の掛け声を重視していたという話を耳にしたからなのです。それは恐らく参勤交代での大名行列が無い分江戸での行進をより厳格に行っていたからだと個人的には思っている次第です。

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +18

      本当になんだか可哀想な扱いの藩ですね。
      貧乏藩なのに見栄のために無駄に経費を使うなんてアホウだなぁ。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z 3 роки тому +25

      水戸はプライドが高かった感じ・・・表高35万石だけど実高26万石とかって・・・
      今の茨城でも、水戸人と水戸以外の茨城人だと気質が違うって言われてる。
      水戸・・・理屈っぽい、怒りっぽい、骨っぽい
      茨城・・・怒りっぽい、飽きっぽい、忘れっぽい
      怒りっぽいのは共通してるので、
      芹沢鴨が狼藉しまくったのはこの気質のせいか・・・?

    • @user-cd4jh6yq2u
      @user-cd4jh6yq2u 3 роки тому +6

      可哀想な水戸

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 3 роки тому +8

      たしかに参勤交代がなくてずっと江戸にいる分、所用で町中を往き来するだけで威張ってそうですね(苦笑)

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +4

      @@user-mi1wk3ms1z 水戸藩の上の方は他所から来た方ですからその性質が受け継がれているでしょうね。
      言葉も違ったのでは?

  • @shtaru8915
    @shtaru8915 13 днів тому

    久々に見たくなる魅力があります😊
    3年前って書いてある!

  • @user-qe3kr2bo6c
    @user-qe3kr2bo6c 7 місяців тому

    こんな素敵な御殿様大好き江戸時代の殿様は大変ですね

  • @ds8974
    @ds8974 3 роки тому +44

    「ああいうブルジョワは放っておきましょう。」←吹いたww

  • @user-lp5kg8li7v
    @user-lp5kg8li7v 3 роки тому +21

    ゆっくりの守、面白かったですよー
    今後も続いてほしいです

  • @user-vd2qx5pe4b
    @user-vd2qx5pe4b 3 роки тому +9

    平和なBGMとお気楽なバカ殿がマッチしていい!

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 роки тому

      司馬炎だったり実際にこういうやついたからな

  • @user-df3ir9qc6v
    @user-df3ir9qc6v 3 роки тому +55

    ゆっくりの守には、江戸を楽しんでもらいたいなー
     お芝居ぐらいは、見に行けるかな?
    次回を楽しみに待ってますー💕

  • @user-op6xw6fd7h
    @user-op6xw6fd7h 3 роки тому +19

    歴史も学べて笑いあり、なんと面白い展開の録画です。次回も楽しみに待ってますよ。😂

  • @user-sb8mn9di3b
    @user-sb8mn9di3b 2 роки тому +12

    じぃの「いい御身分ですね」を殿様に言うのが皮肉が聞いてていいね

  • @ulojjyu
    @ulojjyu 3 роки тому +12

    大変面白かったです
    是非続きをお願いします!

  • @user-ti2wy6ut4q
    @user-ti2wy6ut4q 3 роки тому +43

    続編を希望します。

  • @minatokgat2see
    @minatokgat2see 3 роки тому +63

    初心なゆっくりの守が、うっかり場末の遊女の境遇を聞いて民草の生活の厳しさを実感。心を入れ替えて名君となり、ついには幕政にも顔を出し民のために尽くすお人となったのであった…というストーリー希望w

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +14

      それは面白いですね。
      もう少しバカ殿様ぶりを発揮してからの方がいいかなぁ(o^^o)

    • @user-lg8yc4cc2t
      @user-lg8yc4cc2t 3 роки тому +12

      心を入れ替えてから国元に帰ってもお忍びの領国視察するのはお約束。

    • @user-mh9my6ns2g
      @user-mh9my6ns2g 3 роки тому +5

      ほぼ映画の「超高速参勤交代」のストーリーですね。

    • @TheHaimani
      @TheHaimani 3 роки тому +8

      遊女の作り話に騙されて大金せしめられるのが関の山や.あの殿様ならw

    • @user-ti3mk5xz7o
      @user-ti3mk5xz7o 3 роки тому +4

      そうですね。そんな感じのストーリー、いいですね。このゆっくりの守、根の性格は良さそうだから、名君になるストーリーは合う気がする。

  • @hisamiyamashita2459
    @hisamiyamashita2459 3 роки тому +45

    続編、期待してます。

  • @na390i
    @na390i 3 роки тому +12

    ゆっくりの守もじいもかわいいね☺️

  • @user-Ittousai-Sinonome
    @user-Ittousai-Sinonome Рік тому +2

    暴れん坊将軍「余の顔、見忘れたか」
    小大名「俺等、上様の顔見た事無いンゴ」

  • @sirius5430
    @sirius5430 3 роки тому +6

    ゆっくりの守がパタリロに見えて仕方がないですwww

  • @user-sl7pn5qs8l
    @user-sl7pn5qs8l 3 роки тому +13

    おまけも面白いし新しくなっておもしろいと思います。

  • @user-re5id7rl8z
    @user-re5id7rl8z 3 роки тому +3

    とても面白かったです。
    うっかりの、ゆっくり藩は、浅草でお茶と団子でも、楽しんだら良いと思います。

  • @user-io7tr2hc7y
    @user-io7tr2hc7y 3 роки тому +13

    ほんとゆっくりの守可愛いンゴ いいお正月になりましたリニューアルありがとうございます!!

  • @user-xf8wi7up7z
    @user-xf8wi7up7z 3 роки тому +10

    面白いですね。これからも頑張って下さい。バカ殿様のご活躍を期待しています。

  • @user-wh2vi4cy7t
    @user-wh2vi4cy7t 3 роки тому +78

    いよいよもってバカ殿様みたいな感じになってきたな…
    今後もゆっくりの守と家臣達の活躍をみたいですね

    • @Obora-usagi
      @Obora-usagi 3 роки тому +7

      志村さんのバカ殿と脳内で合わせると、、、より面白い🤣

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 роки тому +4

      中国王朝で庭園で羊に車を引かせながら女性の前に止まったら一夜を過ごすというのがマジネタであるから本当に言ってそう

  • @mkwmr
    @mkwmr 3 роки тому +15

    続編期待!

  • @user-bp3nk2pi7m
    @user-bp3nk2pi7m 3 роки тому +7

    ゆっくりの守 好きですね。

  • @air5042
    @air5042 3 роки тому +10

    tera sen様の念入りな下調べと深い知識に毎回驚かされます。ありがとうございます。

  • @user-zj1qv1yc2u
    @user-zj1qv1yc2u 3 роки тому +24

    今後もシリーズ化してほしいですねー。藩政改革失敗例とか江戸城で起こった事件とかの狂言回しとかで

  • @soknap35
    @soknap35 3 роки тому +5

    ゆっくりの守ほんと癒されます
    幕末へつながるトピックとして、尊号一件や御所千度参りとか見てみたいです

  • @humiyan928
    @humiyan928 3 роки тому +8

    この話でもあるけど、某時代劇の「余の顔見忘れたか!」に対しては「見たことないわい!」が正しい反応だったと思うw

  • @user-yd8dl3nb7j
    @user-yd8dl3nb7j Рік тому

    殿かわいい!

  • @user-reimsophia
    @user-reimsophia 3 роки тому +4

    初めまして、いつも動画を楽しみにしています。
    ゆっくりの守で大名同士の交際を紹介する動画を期待しています。

  • @user-po3jf5ch8y
    @user-po3jf5ch8y 3 роки тому +4

    続きを切望します‼️ロマンスがあるか、はたまたドタバタ喜劇になるか、ワクワクします😊

  • @comon-megi
    @comon-megi 3 роки тому +81

    味気ない冷めたご飯… 屋台のそばや寿司天ぷらに舌鼓を打ち涙を流し、見せ物小屋で感涙の涙を流す…
    私はこの茶番好きです。

  • @user-uz2pj1dr4k
    @user-uz2pj1dr4k 3 роки тому +25

    学生時代歴史は赤点で歴史上の人物とか全く興味がもてなかった自分でさえも楽しく視聴できました。
    ぜひ続編をお願いします。

  • @user-qz1ev6kx9e
    @user-qz1ev6kx9e 3 роки тому +32

    あー面白かった。機会がありましたら将軍家目線の参勤交代をお願いします。

  • @holyrosecross
    @holyrosecross 3 роки тому +8

    歴史教養チャンネルで上質な初笑いをいただきました。

  • @user-fq7es4rw3i
    @user-fq7es4rw3i 3 роки тому +2

    この続編絶対に見たいです♡

  • @user-ss3gq4iw2g
    @user-ss3gq4iw2g 3 роки тому +1

    後半がとても面白かったです。是非続きをお願いします🤲

  • @Cubtaro-PAWAPURO
    @Cubtaro-PAWAPURO 3 роки тому +6

    ゆっくり守シリーズ、続編希望です!

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho 3 роки тому +17

    「浅野ゆっくりの守」の方もバカ殿顔バージョンでもう一回見たくなってきた

  • @takehittake
    @takehittake 3 роки тому +44

    続きを希望します。
    江戸の庶民の風俗。特に現代との差や勘違いされていることなどを紹介して欲しいです。

  • @user-vj4qo4sc9e
    @user-vj4qo4sc9e 3 роки тому +7

    お饅頭ちゃんたち、可愛いンゴ❣️
    続編は是非ともやってほしいンゴ❗️
    諸事情から察するに、ゆっくりの守家は従五位下柳の間詰め、表高五〜六万石ほどの陣屋大名ですね❓

    • @user-rb5zw7gd6v
      @user-rb5zw7gd6v 4 місяці тому

      城持ち大名です。赤穂藩浅野家がモデルだと思います。

  • @user-sz4wj6rb3n
    @user-sz4wj6rb3n 3 роки тому +6

    いやお大名様なんだから実際良いゴミ分でしょ。
    御身分って打とうとして出てきた候補に思わず吹いたw

  • @user-uy6ir2vh4x
    @user-uy6ir2vh4x 3 роки тому +20

    こーしてみると、参勤交代って徹頭徹尾将軍の大名へのマウント取りなんだなーって。

  • @llpllollpllsll3189
    @llpllollpllsll3189 Рік тому

    とても面白く見させて頂きました。ありがとうございました。

  • @user-jw3qn4bi1z
    @user-jw3qn4bi1z 3 роки тому +6

    よほど上の人間にしか、「余の顔を見忘れたか!」が出来ないんじゃん……。

  • @Kaito5327
    @Kaito5327 3 роки тому +7

    笑いあり、苦労ありの新米大名・ゆっくりの守様の参勤交代、お疲れ様に存じ上げます。
    私としましては、浅草、吉原、日本橋、本所、霊巖島、築地など江戸名所巡りをお願いしたいところです。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 3 роки тому +17

    ゆっくりの守はこの番組の準レギュラーに
    なってほしいなあ、あと妖夢と早苗も

    • @neoanito
      @neoanito 3 роки тому +2

      江戸の◎◎(その時のテーマ)で解説の後や最中に食レポとかやって貰いたいですね。

  • @PONTA3921
    @PONTA3921 3 роки тому +2

    当時の江戸庶民は、武家のデータベース『武鑑』を片手に
    大名行列を楽しんでいたり、江戸屋敷廻りの観光を楽しんだりと気楽に過ごしていました。

  • @TT-in9pf
    @TT-in9pf 3 роки тому +1

    初期作も含めて、いつも楽しく拝見させていただいております。続編も是非お願いいたします

  • @user-li2qj4cj6f
    @user-li2qj4cj6f 3 роки тому +10

    殿にソックリな家来
    クーデターチャンス。

  • @user-xx9oe9fe8g
    @user-xx9oe9fe8g 3 роки тому +5

    大変楽しく拝見させていただいています
    水戸侯の行列はいささか横柄な態度があったという記録がしばしば残っているのですが
    それらの話の中に、幕末ちょっと前の剣豪寺田宗有が、江戸城に登城する水戸侯の行列の先鋒が乱暴に江戸の町民を追い立てていたのに腹を立て、行列に突っ込んで十人以上投げ飛ばして行列ストップ&大混乱する中涼しい顔で去っていったという逸話があります。
    自分なんかはいかにも当時の剣豪らしいハッタリの聞いた話だなと思っただけだったのですが、
    一緒に聞いた知人は「水戸藩邸から城までの短い距離でよくそんな揉め事を起こせたもんだ!」と私が思いもしなかった着眼点の感想を述べたので吹き出した覚えがあります
    なお水戸候は家臣たちよりだいぶ冷静で、事情を聞くと丁寧に寺田に謝罪し、立派な男だと褒めたそうです

  • @user-bb3iz4vd7c
    @user-bb3iz4vd7c Рік тому

    宗家に対して「よきにはからえ」は無礼すぎて草

  • @suteteko44
    @suteteko44 3 роки тому +28

    ゆっくりの守にはぜひとも江戸の銭湯を満喫してほしい

    • @user-lg8yc4cc2t
      @user-lg8yc4cc2t 3 роки тому +3

      歌舞伎を見学するのもありかもしれません。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p 3 роки тому

      江戸時代の銭湯は混浴でしたから。喜ぶかも

  • @KK-zu3sv
    @KK-zu3sv 3 роки тому +4

    駕籠チャーターの響きすき

  • @kkkkkkkkkkatsumi
    @kkkkkkkkkkatsumi 3 роки тому +38

    ゆっくりの守、ワロタww、好きだな彼の性格ww
    吉原、船宿、屋台のすし屋・蕎麦屋あたり徘徊してみたら?

  • @user-bs2hk6uv9p
    @user-bs2hk6uv9p 3 роки тому +6

    ゆっくりの守かわいい❤️

  • @user-rh9dg7rx2s
    @user-rh9dg7rx2s 3 роки тому +25

    吉原以外でパッと思いつくのは風呂と居酒屋だけど、それはもう個別に解説済ませちゃったし…となると浅草での芝居見物かな、あと縁のある寺社仏閣への参拝(という名目での物見遊山)とか

  • @magach6B
    @magach6B 3 роки тому +14

    ゆっくりの守大好きです。
    江戸漫遊で終わらず最終的に国元に戻るところまでやってほしいです。

  • @user-fg3rt5bm1l
    @user-fg3rt5bm1l 3 роки тому +15

    よく考えると一日中挨拶される将軍もたいへん

  • @user-sp2vo9ki7m
    @user-sp2vo9ki7m 3 роки тому +2

    オススメに上がってて初めてみましたがナニコレオモシロイ👍️てことは次は守が浅草でマツコさんやIKKOさんと戯れるんですね?わかります(笑)
    楽しみにしてます(^ー^)

  • @mt0kysyk
    @mt0kysyk 3 роки тому +2

    ばか殿様も殿様のそっくりさんもハッピーエンドでオチはヨロシクですw

  • @fep2901
    @fep2901 3 роки тому +20

    とても面白かったです!
    この続きですが、どうせならお殿様が江戸を見物すると称して
    当時の娯楽や文化や流行りものを解説していくってのはどうですか?
    本編の解説動画で結構やってしまっているので重複するかも知れませんが
    よろしくお願いいたします!

  • @ryoutakitahara4616
    @ryoutakitahara4616 3 роки тому +3

    ゆっくりの守様、面白いです。今後のゆっくりの守さまのゆっくりっぷりを楽しみにしておりますえ

  • @user-yn9jc5vo3m
    @user-yn9jc5vo3m 3 роки тому +12

    殿の江戸旅行も気になりますが殿そっくり家臣がどうなったかも気になります。
    上手くやってるかなーw

  • @PC386M
    @PC386M 3 роки тому +2

    ゆっくりの守シリーズでぜひ街での買い物「越後屋編」は見てみたいところです。

  • @backfiretatten
    @backfiretatten 3 роки тому +10

    ゆっくり守様には、ぜひ貸本屋で春本を購入してもらいたい。

  • @user-zf7qz9uw8d
    @user-zf7qz9uw8d Рік тому

    23:00
    確か「新米お殿様の初参勤交代」という設定だったのに、「毎回ワンパターン」なんだから?w 何度も上洛しているような設定に変わってますぞw

  • @roo-in1er
    @roo-in1er 3 роки тому +27

    冷蔵技術とか運搬技術がほぼ無いわけだから、田舎の漁師とかの方がお殿様より新鮮で美味いもの食ってそうだなあ。

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +12

      それは今でも同じですね。
      魚だと本当に美味しいものは地元にしかありません。
      東京とかだと特別な店はともかく今でも大して美味しい魚はあまりないですよ。

    • @chiyo0216
      @chiyo0216 3 роки тому +11

      山梨県は内陸故に冷凍技術や道路交通網が整備される以前は生魚にありつけなかった反動なのか寿司屋がやたらと多い。

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +8

      @@chiyo0216
      ご馳走だと心に刻まれてるんでしょうね。
      私の実家近くの中国山地の町ではワニという名前でサメが珍重されてます。
      もう普通にマグロとかも帰るんですけど、ワニは根強い人気がまだあるそうです。

    • @user-lg8yc4cc2t
      @user-lg8yc4cc2t 3 роки тому +6

      米沢とか内陸だとお城の堀にお魚飼っていたりする。海水魚はムリですけど・・・

    • @user-sb4du4qn5d
      @user-sb4du4qn5d 3 роки тому +3

      自慢じゃないが相馬藩
      山の恵みも海の恵みも豊富にあるで
      ただし人材不足は悩みの種

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 3 роки тому +2

    お、うぷ主様も東北か北陸でしょうか?
    久しぶりに凄い雪でしたね~
    毎日体が痛くて大変でした・・・

  • @baatarismbaatarism9209
    @baatarismbaatarism9209 3 роки тому +14

    身代わりになった藩士は、最初はそうせいよきに計らえだったが、やがて藩政の問題を黙っていられなくなって改革に着手、その結果ゆっくりの守は自分は何もしていないのに、名君と讃えられるようになるとかw

  • @PONTA3921
    @PONTA3921 3 роки тому +5

    信濃國上田領主 松平伊賀守忠順『ゆっくりの守よ、参勤交代できるだけまだいいよ!
    わが(藤井)松平家は、飢饉と天災と人災(上田の殿様屋敷を失火により全部焼失)の影響で財政難になり、この間幕府に”参勤交代の費用が捻出できませんでしたからもう一年江戸屋敷に居させて下さい”って届けに行ったぞ!(実話ですw)』

  • @user-mc3rh2yf6r
    @user-mc3rh2yf6r 3 роки тому +9

    いやぁ、大儀大儀。
    浅草編・吉原編も観たいし、当時の江戸の名所と、今の東京の歓楽街が当時どんなだったかも観たいんご。

  • @veranda-sparrows
    @veranda-sparrows 3 роки тому +3

    尾張の畳奉行の日記がありますが、あれもこのシリーズに加えてほしい

  • @user-nv9qk4jh7n
    @user-nv9qk4jh7n Рік тому

    暴れん某将軍…
    イッキに吹いた!wwww

  • @hhy4242
    @hhy4242 3 роки тому +34

    ゆっくりの守が「ビフテキ食いたい」って言った瞬間、腹抱えて笑いました
    なんだかんだで愛されてますね
    ぜひ続編を見たいです!

  • @user-ee3wh5qz4y
    @user-ee3wh5qz4y 3 роки тому +2

    江戸遊泳楽しみです😍

  • @user-mw5fg2im7n
    @user-mw5fg2im7n 3 роки тому +5

    ゆっくりの守のその後は「温かいコメントにかかっている」そうなので、「目黒に美味い秋刀魚って魚があるって聞いたンゴ、ちょっと行ってくるンゴ」みたいなのが見たいなあと、40℃くらいの温度で送っておきます。いつも勉強になります。有難うございます。

  • @user-ow9ck9vb1c
    @user-ow9ck9vb1c 3 роки тому +1

    動画公開ありがとうございました。もし宜しければ、お殿様の江戸の町の食べ歩き企画も見てみたいです

  • @yawaraka_dogu_9889
    @yawaraka_dogu_9889 3 роки тому +4

    まってました!
    せっかく江戸に来たし、遊びたいってゆっくりの守の気持ちもわからなくはないなぁ

  • @user-wn6bz7mr1k
    @user-wn6bz7mr1k 2 роки тому +1

    加賀藩は、江戸の外れに広大な下屋敷持ってましてね。
    そこで一休みしてから、邸内流れてる川を使って船で上野不忍池近くの上屋敷に入ってました。
    江戸定府の家臣達は毎日仕事では無く三日に一度の仕事でした。
    休みは塀際に造られた御長屋で、洗濯、調理、裁縫、読書と大変楽な生活でした。
    食物、蝋燭、薪、塩、味噌は
    支給されてたしね。
    家臣達はそれぞれ持ち寄り
    楽しく食事会してたそうな。

  • @user-xe6pg5hh9r
    @user-xe6pg5hh9r 3 роки тому +2

    庶民の暮らしが見たく存じます、四季の楽しみや様々な職業等に興味が御座います。
    一般の殿様と民の花見は違うか否か気になりますね。

  • @backzan
    @backzan 3 роки тому +13

    ゆっくりの守は現代からの転生者だった······?
    さすがの力作で面白かったので浅草編も楽しみです。
    ただ、ナレーションの「大名」の発音が不鮮明(「だいむぉう」みたいな感じ)で気になるので、できればこちらもゆっくり系の音声の方が良いのかも?

  • @ASDF-tk5ei
    @ASDF-tk5ei 3 роки тому

    めっちゃ面白い

  • @chiyo0216
    @chiyo0216 3 роки тому +10

    ゆっくりの守の江戸生活と江戸勤め終えて自国領帰ったゆっくりの守の生活も気になる

    • @chiyo0216
      @chiyo0216 Рік тому

      ゆっくりの守無事帰国おめでとうございます。

  • @hsp7621
    @hsp7621 3 роки тому +3

    ゆっくりの守、楽しみにしてました!
    家臣たちが優秀でなによりです。
    やはり吉原あたりでしょうか・・・
    あるいは目黒のさんまとか

  • @user-mv5ex7wr7t
    @user-mv5ex7wr7t 3 роки тому +35

    面白過ぎる。
    もうこのままシリーズ化してほしいレベル。
    町人に紛れて一日働いてみたり、
    料理屋で流し台とか無かった時代にどうやって料理をしていたのかを体験したり、
    役人と喧嘩して牢にぶち込まれたり、
    しまにゃ流罪を申し渡されて島流し先で暮らす夢を見たり等々、
    題材として面白そうなものが色々ある。

  • @edomurasaki0
    @edomurasaki0 3 роки тому +4

    取り敢えず浅草と吉原と歌舞伎と相撲と見世物小屋と屋台巡りを一日で全てこなすという
    殺人的スケジュールを実行して欲しいww

  • @user-mr4vt2pw8s
    @user-mr4vt2pw8s 3 роки тому +8

    ゆっくりの守の江戸道中。
    是非ともシリーズ化してほしいですし。
    回数を重ねてからになりますが。
    現在の江戸。東京の江戸らしさが残っているところやってほしいです。
    今の浅草寺とか。
    旅行行きづらいのでゆっくり一行がタイムスリップした設定で。
    旅行気分も味わってみたいです。

    • @user-fh6lb5rv4y
      @user-fh6lb5rv4y 3 роки тому +1

      江戸の雰囲気が味わえるのは、皇居と新宿御苑くらいですかね。
      浅草は。。。
      まぁ、雷門と本殿あたりは雰囲気ありますが周りは情緒もへったくれもないですよ。

    • @chiyo0216
      @chiyo0216 3 роки тому +2

      @@user-fh6lb5rv4y
      関東大震災で軒並み焼けて生き残りも空襲でとどめ刺されてお江戸情緒の町並みなんか消滅しちゃったもんね…

    • @edomurasaki0
      @edomurasaki0 3 роки тому +2

      日本の古い建物は木造でなおかつ地震や台風などの自然災害が多く
      加えて戦災やら普通に火事なんかも有るので
      人口密集地だと、なかなか歴史的建造物が残りにくい。
      京都みたいな街は物凄くツキがあったんだと思う・・・

  • @user-qm5kr6uq3e
    @user-qm5kr6uq3e 2 роки тому +2

    お殿様ってさぞやいい暮らししてんだろーなって思ってたけどきっと、これくらいのバカ殿だったらともかくクソ真面目の堅物のお殿様だったら胃に穴が開いて死んじゃうんだろうなw

  • @user-vr8xf4bk2h
    @user-vr8xf4bk2h 3 роки тому +2

    超ゆっくり参勤交代リターンズ面白かったです。
    ゆっくりの守にはぜひ小石川養生所に行ってほしいですね。

  • @issikiyuranosuke
    @issikiyuranosuke 3 роки тому +2

    ゆっくりの守の次回も期待します。
    あと参勤交代帰路編も見たいですね。
    やっぱり屋敷は鉄砲洲(赤穂浅野家と一緒)なのね。
    ゆっくりの守を見てると思い浮かぶのは榊原政岑かな。
    このゆっくりの守のキャラ大好きですよ。
    江戸生活を楽しんでもらいたいです。

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r 3 роки тому +24

    熊本の宇土藩の殿様とかも、「もーーーいやーーー!!!」っなって城抜け出して、汚い着物と安い刀に着替えて、お忍び町ブラして、とある茶屋で美味しいお餅菓子に出会い、旨くて旨くて、たらふくたべたけど、代金を払うという事を知らなくて、しかも無一文。
    で茶屋娘は怒りだし、それを聞いた町中の人が「侍だからって食い逃げなんか許さない!!!」で騒がれもみ合いになりタコ殴りにされ、とうとう怒って、刀の柄に手をかけて、「自分は宇土の殿だ!!」というけど、だれも信じてくれない。
    で、家紋が入った襦袢の小袖をちぎって娘に渡して、「あしたそれを持って城にこい!!代金支払ってくれるわ!!」と言って逃げていった。
    で、娘は小袖を奉行所に持っていき調べてもらったら本物と判明。
    茶屋の娘は翌日、恐る恐る謝りに城に行くと。。。逆に殿様が「昨日はごめん!!」と謝ってきて餅の代金と、迷惑代と親看病してると話から孝行の褒美の金子を渡したらしい。
    この話が評判になり、小袖餅という名前になり、今も宇土の名物に。
    こう言う殿のお忍びの実話がいろいろあるんだよねー。それだけキツい仕事なんだろなー笑
    高級な飯より、茶屋の駄菓子の方がうまいと感じるお仕事だったんだと思う笑

  • @user-ey8uu5gv8p
    @user-ey8uu5gv8p 3 роки тому +4

    今度は江戸から国元に帰る時と、国元に着いた時のを知りたい。
    道中は大体行く時と同じだろうから。

  • @user-bm8qv2in8f
    @user-bm8qv2in8f 3 роки тому +4

    浅草へ出かけたと言う事は、その奥は新吉原ですね。とうとう夢の吉原への布石ですか?続きが楽しみです。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 3 роки тому +45

    基本遊び人のゆっくりの守の教育に苦労するじいと家臣たちを見ると、同情どころか草しか生えないんだぜ

  • @walchemist
    @walchemist 3 роки тому +12

    参勤交代で格上の大名に会って土下座、将軍にお目見栄しては土下座…

  • @as-xd2oc
    @as-xd2oc 3 роки тому +9

    ゆっくりの守だいすき

  • @user-tw5yz4gq4f
    @user-tw5yz4gq4f 3 роки тому +12

    ゆっくりの守の行き先は、江戸の町奉行所で、裁きの見物をしてほしいです。
    実際の裁きと、大岡越前や遠山の金さんのような時代劇の裁きの違いを見てみたいです。

  • @user-wi1ot2hk2r
    @user-wi1ot2hk2r Рік тому +1

    仙台伊達公といえば‥参勤交代時‥鉄砲の火縄に火を入れての行列が幕府より許可されていたという‥大名の中では珍しい家ですよね‥
    火縄の火が消えぬよう‥振り回しながら歩いていたそうですね‥
    また大名の江戸藩邸ですが‥時代劇で見るような‥○○藩○屋敷のような看板は一切なかったんですよね‥
    なので時代劇のあれは嘘(笑)‥

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p 3 роки тому +4

    ぜひ続けてください。吉原は必須w あとは、目黒でサンマ食わせてください。

  • @user-kr7fh8lb4q
    @user-kr7fh8lb4q 3 роки тому +3

    殿様の地元・江戸での生活ってどんなだったのだろうか