List of Tomy Toys: 1. Dr. Smith (Merlin) 2. Big Tansar Daibouken Set 3. Beam Rifle Space Thunder 4. Tomica Speed Racer 5. Athletic Land Game (Screwball Scramble) 6. Power Tomica Adventure Rally 7. LC Game Slim Boy Racing 5 8. 3D Stereoscopic Graphic Game 9. Watchman Golf 10. LSI Game Puckman (Pac-Man) 11. Mickey Shuppo 12. Cyclex 13. Super Skyway 14. LSI Game Scramble List of Takara Toys: 1. Microman Build Base 2. Microman Machine '78 3. Micro Hoodman 4. Super Control Arcadian 5. Super Control R2-D2 6. Noko Noko R2-D2 7. School Punch 8. Timanic 9. Microman Police Keeper 10. Pro Yakyuu Game 11. Microman Rescue Command 12. Ricca-chan Ori Ori Kitchen 13. Microman Rescue Machine 3 4 5 14. Pocket Punch DX 15. Takara no Sensei (1980) 16. Magnemo Robot Koutetsu Jeeg 17. Ricca-chan Kitchen Moko Moko-san 18. Magnemo Ginga Teioh Death Cross 19. TV Program School Punch 20. Game Of Billionaire 21. The Game Of Life 22. Japan Express Travel Game 23. Diaclone Car Robot 24. Micro Robot 5 25. Haru-chan to Umi no Yuenchi 26. Soap Bubble Koeda-chan 27. Diaclone Robot Yousai X 28. Takara no Sensei (1982) 29. Ricca-chan no New Kitchen 30. Touch Tone 31. Barbie 32. Daruma-san ga Koronda Game 33. Transformer Ultra Magnus & Galvatron 34. Transformer Trypticon & Metroplex 35. Transformer Mystery Of Optimus Prime 36. Jenny 37. Ice Tabete ga nai? 38. Ricca-chan Ribbon Ribbon
I have one of those Diaclone robots -- the red Lamborghini. He would later on be colored yellow and called Sunstreaker when the Transformers debuted in the US in 1984.
Came for the commercials, stayed for the R2D2 sumo wrestling match. IIRC the disc-shooting R2D2 is the most expensive Star Wars toy on the collector market.
Como siempre los japoneses un paso adelante en la industria del juguete, siempre admire su tecnología y básicamente los Transformers que eran de la línea Diaclone.
So Takara-licensed Barbie was more cartoonist than the original Mattel ones? And what's the reasons why Takara oped to terminate (or not renew) license deal with Mattel? did it has to do with TF Deals with Hasbro? (Mattel's sworn enemy, and AFAIK Hasbro did also have a range of rivaling dolls)
Yeah... that was not totally true. Takara was the branch that did the Diaclone and Microman series, which would become the first generation of Transformers.They also kept the Microman line to become Micronauts. Also, B-Daman and Beyblade are from Takara. They do have girl toys, like Barbie's Japanese rival Licca, but it's not exclusive. In fact, only two large brands seem to be from Tomy premerger: Zoids and Tomica.
このおもちゃ達考えてくれてたのって恐らく戦争経験者のおじさん、お兄さん達なんだよね。平和な世の中になって子供達に楽しんでほしい一心で色々考えてくれたんだと思うとなんか泣ける。
俺もそう思う😢
あまりキャラ物に走らず、独自の世界観で商品を作り続けたのは素直に驚くばかりです
素人目ですが技術力も高かったように見えます
@citywalker209 その社長の息子がキャラものやりたいがためにライバル会社に~とかの経緯で
タカラ側にもオリジナルキャラもの始めたらしいですね(ミクロマンやダイアクロンとか)
なつかしい…✨偶然見つけたので視聴してみたら、昔家族で遊んだアスレチックゲームのCMが!これ金属ボールをゴールに動かして運ぶだけの単純なものなんですが時間制限があって難しくて楽しかったんですよ。パールちゃんと海のゆうえんちも持ってました。家の建て替えで全部処分しましたけど今はもういない家族と過ごしたあの頃の思い出だけは残ってます。貴重な映像をきれいな状態で見せてくださり感謝です。
楽しんで頂けたなら何よりです(^^)
1978-1987 トミー&タカラCM集 (現・タカラトミー) 0:02 - 17:12 :
0:02 1978 Dr. SMITH
0:17 1979 ビッグタンサー大冒険セット
0:32 1979 スペースサンダー
0:47 1979 トミカ スピードレーサー
1:02 1980 アスレチックランドゲーム
1:32 1980 ビッグタンサー大冒険セット
1:47 1980 パワートミカ アドベンチャーラリー
2:02 1981 LC・ゲーム スリムボーイ
2:17 1982 3D立体グラフィックゲーム
2:32 1982 ウォッチマンゴルフ
2:47 1981 LSIゲーム パックマン
3:16 1982 ミッキーシュッポ
3:46 1981 サイクレックス
4:01 1981 スーパースカイウェイ
4:16 1982 LSIゲーム スクランブル
4:31 1978 ミクロマン ビルド基地
5:01 1978 ミクロマン マシーン '78
5:30 1978 ミクロ フードマン
5:45 1978 アルカディア号
6:00 1978 R2-D2 V1
6:15 1978 R2-D2 V2
6:30 1979 スクールパンチ
6:45 1979 タイマニック V1
7:00 1979 タイマニック V2
7:14 1979 タイマニック V3
7:29 1979 ミクロマン ポリスキーパー
7:44 1979 プロ野球ゲーム
8:13 1979 ミクロマン
8:28 1979 リカちゃん おりょうりキッチン
8:58 1980 ミクロマン
9:13 1980 ポケットパンチDX
9:28 1980 せんせい
9:58 1980 鋼鉄ジーグ
10:13 1980 リカちゃん モコモコさん
10:43 1980 デスクロス V1
10:57 1980 デスクロス V2
11:13 1980 スクールパンチ
11:28 1980 億万長者ゲーム
11:43 1980 人生ゲーム
11:58 1981 日本特急旅行ゲーム
12:13 1981 ダイアクロン カーロボット
12:28 1981 ミクロロボットファイブ
12:58 1981 パールちゃん 海のようえんち
13:13 1981 シャボン玉 こえだちゃん
13:43 1982 ダイアクロン カーロボット
13:58 1982 ダイアクロン ロボット要塞X
14:12 1982 せんせい
14:27 1982 リカちゃん ニューキッチン
14:58 1983 タッチトーン
15:13 1984 バービー
15:27 1985 だるまさんがころんだゲーム
15:42 1985 トランスフォーマー
15:57 1986 トランスフォーマー
16:12 1986 トランスフォーマーコンボイの謎
16:27 1987 ジェニー
16:41 1987 アイスたべてがない?
16:57 1987 リカちゃん リボンリボン
Kurniady Saputra where is Tomy side cm & Takara side cm? (Before they became Takara Tomy)
Muhammad Reza Rosmansyah Look at Up this. That's Takara Tomy Logo was estabilished since 2006.
Kurniady Saputra Yup. Mostly in this cm compilation is Takara
ミクロマンやダイアクロンのこまごました玩具は外で友達と遊ぶ度にパーツがいくつかなくなり、いつの間にか友達の物がバリエーションが豊かになった経験がある。
🤣😭👍あるある…
ギられてますね、間違いなく(汗)
この70年代後半〜80年代中盤はベビーブームで非常に子供が多く、昭和初期〜戦中生まれの(今はもう故人も多くいらっしゃる)世代の方々が我々のような当時の子供向けに寝る間も惜しみ知恵を凝らしあらゆるおもちゃを生み出してくれた、とてもいい時代だった。この時代に各社こぞって創り出してくれた商品達があったからこそ、今でも日本製のアニメ、機械や電機製品含め世界が参考にするくらいに誇れる技術と良品質との評価を得ることができたのだと思うし、私たちも散々遊び楽しませてもらった。日本人は親切な使いやすさや細かいギミックを追求することにかけては絶対的なお家芸で、天下一品。やはり人生の先輩方には感謝しないといけないと改めて思う。
I'm an italian kid from the eighties and all these toys were imported in Italy too.
Thanks to Japan for the best toys in the world.
アスレチックランドゲームのフルverは初めて見ました。
アスレチックランドゲーム
見えないようにカバー付いてた赤い所がやりにくかった・・ 1:12
子供の玩具で、アスレチックゲームやキキララのおうち、キッチンなんかの小さいながらに
大々的な玩具の中で、「水を扱った」というところがとても大きな進歩・進化に見えて、
そこに、子供乍らの並々ならぬ興味と、冒険心を抱かされたものでしたね(^^♪
アップ、ありがとうございます(^^♪
ジーグ懐かしい!
子供だったからいつの間にか腕とか紛失してたなあ(泣)
心和むわぁ~😊
CM見てると全部欲しくなってくる😆
アスレチックゲームは懐かしい!親戚宅にあってやらせてもらったけど棒を開いて前に行かせる所がどうしてもできなくて悔しかった思い出がある
Do you know DR. SMITH?
yes.because is a tomy
その棒で玉を渡すやつが平成のバラエティー番組に取り入れられるとはね…😅。
あの頃はとても平和な日本でしたよね… 僕もあの頃の人間です
この頃のCM見てて泣きそうになるの
俺だけ?
タカラトミー創業100周年おめでとうございます⭐⭐⭐⭐⭐ ありがとう☆これからもよろしくお願いします✨✨✨✨✨ わたくしは企業の今後の発展にエールを送ります🌟🌟🌟🌟🌟
僕もタカラトミーのおもちゃでお世話になりました✨⭐🌟
@@eternalfellow1210 鉄道模型のトミックスもっています。
「リカちゃーん!」の出だしが良いなあ。
懐かしい。
Thank you very much for sharing. :^)
Very fun commercials.
懐かしいありがとうございました
何気にどのCMもナレーション陣が豪華でビビる(^_^;)
うーわ!!!! Dr.Smith!!!
これ、買ってからつい最近までずっと遊んでましたよ!
下のボタンがついに反応しなくなったからお蔵入りになりましたが、
3番の、記憶力ゲームが面白くて!
コスパ高杉ww
こんな感じのコマーシャル、見かけなくなりましたな。なんとなく
野暮ったさを感じるコマーシャルを再び見てみたいですな〜
ほんとにねえ
野暮ったいけどどれもこれも味があって見てると泣けてくる
R2D2持ってた奴いたなぁ
ガレージで遊んでたら
野良犬の襲撃にあい
噛み砕かれたR2D2に
大泣きしてたの思い出しました
@@ゴールDりゅう 野良犬に噛みつかれて壊れたっていう話が凄いですよね。野良犬がまだいた時代だったんですねえ。それにしても、哀れなR2D2
のオモチャ‥。😥
鋼鉄ジーグ・・・屋外で遊ぶと砂鉄拾っちゃうんだよな~懐かしい思い出
ジーグあるあるですね!(笑)
私も砂場て見かけた風景ですな
関節の動きが悪くなるんだよね(笑)。
磁石の威力だ 鋼鉄ジーグ♪
「ミ~ク~ロマン~」が凄く懐かしいw
毎年、誕生日には親にミクロマンを買って貰ってましたw
サブリミナルバスクリン
よく覚えてるのが串田アキラ氏のver.
後に成田賢氏やMOJO氏もうたってたのね。
私の親戚がトミーの社員だったので、家にあったオモチャはほとんどトミーの製品だった(どうもボーナスの一部が現物支給だったらしい)。あの「ぴゅう太」「ゾイド」も持っていた。
Vaya q si se toman todo en serio, juguetes adelantados a su época, en verdad un país y cultura q se quiere y se respeta 😍🇲🇽
Holy shit I remember so many of those toys from when I was kid. Thank you for your CM collections!
Wow, these are rare! In the U.S., Dr. Smith was colored red and called “Merlin”, and was pretty awesome.
in south america it was red too but called Master Top
Y'all get such cool toys! Much love from the US!
List of Tomy Toys:
1. Dr. Smith (Merlin)
2. Big Tansar Daibouken Set
3. Beam Rifle Space Thunder
4. Tomica Speed Racer
5. Athletic Land Game (Screwball Scramble)
6. Power Tomica Adventure Rally
7. LC Game Slim Boy Racing 5
8. 3D Stereoscopic Graphic Game
9. Watchman Golf
10. LSI Game Puckman (Pac-Man)
11. Mickey Shuppo
12. Cyclex
13. Super Skyway
14. LSI Game Scramble
List of Takara Toys:
1. Microman Build Base
2. Microman Machine '78
3. Micro Hoodman
4. Super Control Arcadian
5. Super Control R2-D2
6. Noko Noko R2-D2
7. School Punch
8. Timanic
9. Microman Police Keeper
10. Pro Yakyuu Game
11. Microman Rescue Command
12. Ricca-chan Ori Ori Kitchen
13. Microman Rescue Machine 3 4 5
14. Pocket Punch DX
15. Takara no Sensei (1980)
16. Magnemo Robot Koutetsu Jeeg
17. Ricca-chan Kitchen Moko Moko-san
18. Magnemo Ginga Teioh Death Cross
19. TV Program School Punch
20. Game Of Billionaire
21. The Game Of Life
22. Japan Express Travel Game
23. Diaclone Car Robot
24. Micro Robot 5
25. Haru-chan to Umi no Yuenchi
26. Soap Bubble Koeda-chan
27. Diaclone Robot Yousai X
28. Takara no Sensei (1982)
29. Ricca-chan no New Kitchen
30. Touch Tone
31. Barbie
32. Daruma-san ga Koronda Game
33. Transformer Ultra Magnus & Galvatron
34. Transformer Trypticon & Metroplex
35. Transformer Mystery Of Optimus Prime
36. Jenny
37. Ice Tabete ga nai?
38. Ricca-chan Ribbon Ribbon
I knew Screwball Scramble as Run Yourself Ragged
来宮良子さんのクールなナレーション!久々に聞けてうれしいです!
まさにこの世代
色々持ってたなぁ鋼鉄ジーグもミクロマンも
鋼鉄ジーグのミクロマンもあったよ、ガ・キーンも(笑)
四つほど所持していた玩具のCMが観れました、特にアスレチックランドゲームはCMの音声をカセットに録音してたくらいなので嬉しかったです
タカラの「鋼鉄ジーグ」は、胴体と頭と両腕と両脚がマグネットで取り外しが出来るのは良いけど、無くやすいですねポピーの超合金「マジンガーZ」のロケットパンチ共々知らないうちによく無くなってなした😅「人生ゲーム」は、私が幼稚園の頃辺りに発売されましたが、人生の世知辛さを体験出来る良いゲームでした。
当時、欲しくても買えなかったものばっかりだな。けど、懐かしい。当時の記憶がよみがえりますわ
子供の頃ジーグのマグネモ持ってましたが当時の他社超合金はテレビのスタイルとは全然違っててる動かない関節ばかり、関節を球体磁石にすると言うアイデアで驚異的な稼働とテレビと同じスタイルを持ってて画期的でしたね。
タカラの玩具のアイデアが先にあってデザインをダイナミックプロが行うと言うこれまでと逆路線なところが他のロボット物と一線を隔してたんでしょうね。
トミーも同じ方向でサンライズと組んだビックタンサー大冒険セットがヒットして次の企画がイデオンに成ってしまった…なんでやねん。
タカラ&トミーのスローガン↓
タカラ:あそびは文化
トミー:たのしい遊びのクリエイター
2000年、トミーは「ドリームエナジー」という新しいキャッチフレーズを導入しました。
鋼鉄ジーグ持ってたわwいろいろパーツがなくなって最後残ってたのが何故か頭だったという思い出
そのパーツ砂場から出て来たわw
2:30 余りにもはやすぎたゲームだな
ゲーム スリムボーイ(9980円)、パックマン(7980円、スクランブル(7980円)を持っていました。
カラーテレビゲーム15、レーシング112、ゲーム&ウオッチも複数台あったので、贅沢だったんだなと今さらながら思いました。
I have one of those Diaclone robots -- the red Lamborghini. He would later on be colored yellow and called Sunstreaker when the Transformers debuted in the US in 1984.
red lanborghini robot is cordon and black one box robot is dk-2 guard
鋼鉄ジーグは頭が良く無くなる。
それにしてもほとんどのCMのナレーションが、横溝正史シリーズみたいに不気味なのはなぜだろう。
子供の頃欲しかったものばかり。
昔のCMって凝ってるわよね
懐かしいな。。。あの頃に戻りたいわ。。。そしてずっとあの頃に痛いわ。。。笑
ミクロマンのバリエーションすげぇな!
リカちゃんキッチンのフーコさんとのこいのこさんはやはりCMシンガーとして別格だな
なんという動画集スゲー
4:17 全ての横シューの手本となったコナミのスクランブルの移植、同時期にぴゅう太にも移植されていました(Switchのアーケードクラシック アニバーサリーコレクションにも入っている)。
のこのこR2−D2は可愛い
格好いいありがとうございました
家は余裕無かったから、何千円もする玩具なんか買えなかったな。
懐かしい。
昔のおもちゃ、クオリティ高い!欲しい
Came for the commercials, stayed for the R2D2 sumo wrestling match. IIRC the disc-shooting R2D2 is the most expensive Star Wars toy on the collector market.
Como siempre los japoneses un paso adelante en la industria del juguete, siempre admire su tecnología y básicamente los Transformers que eran de la línea Diaclone.
凄い 先鋭的。 スマホだとか アイウォッチ⌚️ぽいのとか VRメガネっぽいのとか
普通に出てくる。
3年2組の仲間たちとかいう、シルバニアファミリーのキャラが都会に進学してリア充パリピになっちゃったみたいなやつ、はじめて知った…。
ミクロマン持ってたなぁ~。小遣い全て費やしてビルド基地や名前忘れたがロボットも持ってたよ。
ミクロマンが入ってるカプセルもいかしてて一体一体ちゃんと収納してた。
ロボットマンですね。胴体の透明ケースにミクロマン入れる上半身が赤いやつ。
スクランブルと日本特急旅行ゲームは今でも実家にある。
ポケットゲームも5個くらい残ってる。
懐かしい。。
勝手に捨てたりしないとか実に良い親御さんですねえ…
前半のCM どうして、この時代に こんな鮮明な画像があるの?今と違ってビデオデッキなんて
一家に一台なんて無かった時代w 常にリアルタイムで見るしかない時代でしたw
見逃すと、翌日会話の輪に入れない時代w
見てなくても、あっ、あぁー見たよって話合わせてた時代です
鋼鉄ジーグって、園児の頃にみてたような?
投稿された方、映像残ってるなんて ”お金持ちの家だったんですね”^^
映像残していてしかもこうやってアップしてくれたおかげで我々懐かしみながら楽しむ事ができてるのですからね
感謝しかありません
「アスレチックランド・ゲーム」
今では少なくなってしまったが、パチンコ玉を使ったトイは色あせない楽しさがあるよね。
サブリミナルグフ
アスレチックランドゲーム持ってました(笑)なついわ~。
ミクロマンってこんなに力入れてたんだな。
2019toy:we are popular
2013toy:we are old
1987toy:kill me
アスレチックランドゲームスマホみたいに朝から晩まで遊んでたな。
Hasemi-san... One of my reason why I collect Tomica
So Takara-licensed Barbie was more cartoonist than the original Mattel ones?
And what's the reasons why Takara oped to terminate (or not renew) license deal with Mattel? did it has to do with TF Deals with Hasbro? (Mattel's sworn enemy, and AFAIK Hasbro did also have a range of rivaling dolls)
みんな結構な値段するな
しかも当時の物価で考えれば今の玩具よりかなり割高
当時で6000円はかなり高かったと思う
Oh man, we had that game at 1:06 when I was a kid. It was different colors and obviously not in Japanese but the actual gameplay was the same.
結構大きなおもちゃのアスレチックゲームが三千円なのに、ゲームウォッチもどきのスリムボーイが一万円!
スリムボーイ発売の80年から三年後にはファミコンが一万五千円で売り出されることを考えると、この頃のコンピューターの進化速度の凄まじさが感じ取れます。
格好いい
プロ野球ゲーム、阪神のカードにラインバックが映ってた、懐かしいな~アメリカに戻って交通事故で亡くなったと探偵ナイトスクープでやってた。
@@imamura1701 1989年でしたっけ。ラインバックさんが交通事故でなくなったのは。
アスレチックランドゲームなつい!
メロディー聞いたら歌えた(笑) 結構覚えてるもんだな。
品物もCMソングも今尚印象に残ってます
あの当時、…私はそこにいました… 😭
Before they united into Takara Tomy in 2006
Takara was focusing more onto Toys for girls while Tomy is doing the opposite
did you saw that gouf
Yeah... that was not totally true. Takara was the branch that did the Diaclone and Microman series, which would become the first generation of Transformers.They also kept the Microman line to become Micronauts. Also, B-Daman and Beyblade are from Takara. They do have girl toys, like Barbie's Japanese rival Licca, but it's not exclusive. In fact, only two large brands seem to be from Tomy premerger: Zoids and Tomica.
サイボーグ1号ミクロマンリカちゃん人生ゲームとテレビゲームが出る前の70年代の子供のおもちゃ市場はタカラの時代でしたね
“せんせい”は妹が持っていて色々なお絵描きしたなあ。
・・・ナレーションの声優さんが今じゃビックリする人だったりしますよねェ〰😆😆😆😆😆😆
アスレチックランドゲーム
あったなーw
懐かしいー
この手のゲーム、現在の大人でも酔いの勢いでやってやたらテンション上がるやつかもw
懐かしい‼️鋼鉄ジーグは、復刻版が、発売されたよ❗ディスカウントショップに、行けば、まだ買えるかもしれない。ちなみに、スケルトン仕様もあります。
オリジナル持ってて無くして復刻版で買って
引っ越しでミクロマンと一緒に泣く泣く手放した。
「鋼鉄ジーグ」はタカラトミーが復刻版を出した数年後、見事に版権を裏切った…。
Transformers is the best toy for the fans
0:50元レーシングドライバーの長谷見昌弘さんがでていてびっくり。トミカスピードレーサーのCM。
トミカがスポンサーになっていたスカイラインRSターボのレーシングカーに乗ってましたね。
子供の頃父親にねだりましたか、意外に高いので!クリスマスにたまに🎁してもらった?
せんせい、アスレチックランドゲーム、持ってました!りかちゃんは人形のみでおうちは高くて買ってもらえませんでした(--;)
1:32
サブリミナルMS-07B
今は合併して、タカラトミーになったけど。
当時、タカラとトミーのおもちゃは、超面白そうなモノが多かった❗️
Dr. Smith? Sounded like something from Lost in Space.
アスレチックのは散々遊びましたねぇ
Whats the name of the Toy after Dr. Smith?
スペースサンダーって...そらグレンダイザーの必殺技じゃねぇか!!wwww
鋼鉄ジーグのこれは持ってました。しかし、なぜ欲しがったのか,いつ買ってもらったのか,どんな内容のアニメだったのか、どんな主題歌だったのか、すべて思い出せない..
ミクロマンシリーズ持ってましたw
記憶の蓋が色々開いて大変懐かしかったです、でもタイマニックは全然覚えてないなぁ…
ジーグは本当プロポーションの破綻もなく、しかも様々な形態にビルドアップ出来る優れものでしたね、
まぁそのマグネットパワーが色々悲劇も生むわけですが…仕方ないんだよ誰だってカラーブラウン管に押し当てるよね磁石w
タイマニックのCM、五十嵐浩司氏著・タカラSFランド大全集(99年刊)の付録ビデオCDに未収録のものでした。
タイマニックのことは最近、思い出しました、なんかミクロマンみたいなおもちやがあったなあと思ったらこれでした、自分は緑色のタイマニックを持っていたと思います。
@@関和男-c8c さんへ。タイマニックについては当時チョコボールも森永から発売されてました😊。
@@渕本保男さんへ、携帯電話で画像を調べたら、明治タイマニックチョコボールと、明治タイマニックガムが、発売されていたことが、わかりました。
7:58のプロ野球ゲームのCMに出ている子供、金八先生2に出演していたシゲユキでは?^^というか出演する前の子供時代ですね。小さい時から子役で仕事してたんですね~。
タイムマシンでこの時代に行けたら全部買うのに…
あっ💦今のお札使えないか汗
@@我が家の遼ちゃん さん 昔は五百円札なんていうのがありましたね。岩倉具視の肖像画のやつがね。
アスレチックランドゲーム!!!いとこのお姉ちゃん家にあった!!
こんな古いゲームなんだ!!はまったなぁ
1:33 cyber plane
2:13 racing five
ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー
コ ン ボ イ の 謎
今やクソゲー実況でお馴染みw
First japanese Disney toy ?
リカちゃんの声がメッチャハイジ過ぎる(笑)
@@hirohihand 同じ声優さんだからだと思います。杉山加寿子さんだったでしょうか。
鋼鉄ジークは、普通に超合金ロボットのみのヤツと
ちょっと小さいサイズだけど
鋼鉄ジークの武器がフルで付いてるヤツと二種類あった気がする